2009-08-01から1ヶ月間の記事一覧

【ネタ】お笑い・衆議院教育基本法特別委員会

元ネタは衆議院のHP。面白そうな奴だけ紹介。(今後追記するかも) 第164国会・第4号 平成18年5月26日(金曜日) ■岩屋毅委員(自民):おっしゃるとおり、もっと日本のすばらしいところ、ふるさとのすばらしいところをちゃんと教えてほしいと思いますね…

やはり自公下野の模様(追記・訂正あり)

きちんと見ていないのだが、NHKのHP等によれば、やはり自公は大幅に議席を減らし、下野の模様。 (追記:自民300→119、公明31→21。しかも山崎拓氏(元自民副総裁)、公明の太田昭宏代表、北側一雄幹事長などかなりの大物が落選(あえて重複立候補せず、ある…

8/27エントリのトラバに応答

8/27のエントリにトラバをいただきました。 http://d.hatena.ne.jp/bn2islander/20090828/1251462557 私ごとき者にトラバをいただき、まずはお礼申し上げます。どうもありがとうございます。 さて、愚論ではありますが、いただいたトラバに私見を書き連ねて…

【ネタ】日テレ・金曜ロードショー「20世紀少年」

昨日、新聞で日テレのテレビ欄を見て、選挙前に、「与党となった宗教政党が日本をめちゃめちゃにする」という映画はいかがなものだろうと思った。 単なる偶然に過ぎないし、*1、*2選挙に影響など、もちろん無いだろうが。*3 *1:麻生首相が映画の公開前後に衆…

JSFの「民主党安保政策批判(?)」エントリに応答

JSFのエントリ(http://obiekt.seesaa.net/article/126549464.html)にコメント。 なお、私は軍事通ではないので、トンチンカンなことを言っているところもあるかもしれないが、皆様ご容赦を。(また、少し長い文ですが、それもご容赦を。なお、JSFの主張が…

村山内閣と自民党タカ派

いわゆるネット右翼が非難する事が多い村山政権だが、結構タカ派が重職に就いていた記憶があるんだけど、と思い調べてみた(ソースは日本版ウィキペディア) やはり、予想通り。*1こういうのをネット右翼はどう思うんだろうか?(なお、名前はあいうえお順、…

日本版ボートマッチ(読売新聞)

http://vote.yomiuri.co.jp/ こう言うのは大変いいことだと思う。様々な団体が今後もこういう、ボートマッチをすべきだと思う。 このボートマッチ自体には所々引っかかるところがあるけれども。 いくつか引っかかりを上げておくと、 「質問9 財政再建のため…

JSFの「bogus-simotukareは臆病者」エントリのはてブに応答

最初はブコメで書こうかと思ったが、書き切れそうにないので。 e6600 "土俵から逃げている"人間が嫌い、と言うだけのお話、あるいは如何なる形であれ、自分の発言は"自分のもとにかえってくる"というお話か。どちらにせよ、十分に理解できる/相当イライラし…

選挙の件(政党名表記の有効基準)

■「政党名表記の有効基準通知 総務省、各都道府県選管に:http://www.47news.jp/CN/200509/CN2005090201001886.html 「民」は民主党の有効票になり、平仮名や片仮名での記載も原則として有効 平仮名や片仮名で「みん」「ミン」だったら原則として「みんなの…

JSFが私とid:ashichunichi氏を非難している件

■はてなブックマークのネガティブコメンテーターは単に臆病なだけ?:http://obiekt.seesaa.net/article/126190949.htmlまず、タイトルが変。ネガティブコメンテーターって、取り上げられてるのは私とid:asahichunichi氏だけだ。(ネガティブコメンテーター…

新刊紹介:「歴史評論」9月号

「歴史評論」9月号(特集/人の移動:東西比較)の全体の内容については「歴史科学協議会」のサイトを参照ください。 http://wwwsoc.nii.ac.jp/rekihyo/ 以下は私が読んで面白いと思った部分のみ紹介します。(詳しくは9月号を読んでください)■「ヨーロッパ…

コメントが少なく寂しいので釣り記事を書いた(日本ユニセフ編:追記・訂正あり)

ネット上では、児童ポルノ法改正問題を理由に一部の人に悪の秘密結社扱いされている「日本ユニセフ」。 そんな団体の役員はきっと山口組組長とか見るからに悪そうな肩書きに違いないと思ってHP(http://www.unicef.or.jp/about_unicef/about_off.html)を見…

私が今までに読んだ本の紹介(鯨統一郎編)(追記あり)

・鯨統一郎 ユーモアミステリ作家。私はお笑いが好きなので、こう言うのは大好きです(ただお笑いの好き嫌いはかなり分かれると思うので嫌いな人もいるかもしれません)。 私が持っている鯨氏の著書は以下の通りです。 「邪馬台国はどこですか?」、「新・世…

私が今までに読んだ本の紹介(鮎川哲也編:追記・訂正あり)

・鮎川哲也 昭和を代表するミステリー作家の一人(既に故人)。松本清張(もちろんこちらも故人)に代表される社会派ミステリーではない、いわゆる本格ミステリーの方です。ミステリーの老舗・東京創元社は氏の名前をつけた「鮎川哲也賞」を毎年主催していま…

自民党「緑のチカラ」

http://green.jimin.jp/cgi-bin/pc/ca.cgi 失礼ながら、よく分からないキャンペーン。何故緑なのだろう?(自民のシンボルカラーが緑なの?) 応援メッセージとそれに対する感想を。「日本を守ってくれ!自民党。」 ・抽象的すぎ。「日本を守る」とは具体的…

私が今までに読んだ本の紹介(折原浩編:追記・訂正あり)

・折原浩 東京大学名誉教授。専門は、マックス・ヴェーバー研究。 私が持っている折原氏の著書は以下の通りです。 「学問の未来」、「ヴェーバー学のすすめ」、「大衆化する大学院」*1(以上、未来社) これらの本は、批判ポイントはそれぞれ微妙に違うが、…

私が今までに読んだ本の紹介(山田和夫編)

・山田和夫 映画評論家。 私が持っている山田氏の著書は以下の通りです。 「映画芸術論」(啓隆閣)、「映像文化とその周辺」(清山社)、「私の映画大学」(合同出版)、「偽りの映像・戦争を描く眼」、「世界映画の発見」、「日本映画の歴史と現代」(新日…

新刊紹介:「経済」9月号

「経済」9月号の全体の内容については以下のサイトを参照ください。 http://www.shinnihon-net.co.jp/magazine/keizai/ 以下は私が読んで面白いと思った部分のみ紹介します。(詳しくは9月号を読んでください) ■牧野富夫「雇用破壊・生活破壊と政治の責任」…

新刊紹介:「前衛」9月号(追記・訂正あり)

「前衛」9月号の全体の内容については以下のサイトを参照ください。 http://www.jcp.or.jp/publish/teiki-zassi/zenei/zenei.html 以下は私が読んで面白いと思った部分のみ紹介します。(詳しくは9月号を読んでください)■市田忠義「自公政治退場の願いを共…

私が今までに読んだ本の紹介(岩井忠熊編)

・岩井忠熊 立命館大学名誉教授。専門は、日本近現代史。 私が持っている岩井忠熊氏の著書は以下の通りです。 「天皇制と日本文化論」(文理閣)*1、「近代天皇制のイデオロギー」*2、「陸軍・秘密情報機関の男」(以上、新日本出版社)、「特攻:自殺兵器と…

私が今までに読んだ本の紹介(笠原十九司編)

・笠原十九司 都留文科大学教授。南京事件についての著書が多数あり、歴史修正主義の皆さんから嫌われている「立派な」歴史学者の一人である。*1 私が持っている笠原氏の著書は以下の通りです。 「南京事件と日本人」(柏書房)、「南京事件論争史」(平凡社…

教科書採択でふと思ったこと(思いつきだが)

横浜市の、「つくる会」歴史教科書採択の件でふと思ったこと(思いつきだが)。 教科書採択(歴史教科書にもちろん限らない)は次の様にした方が民主的かつ教育的ではないだろうか?・採択は年1回毎にする(毎年採択にした方が今より自由だからよくないか?…

私が今までに読んだ本の紹介(浜林正夫編)

・浜林正夫 北海道小樽市生まれ。小樽商科大学教授、東京教育大学(今の筑波大学)教授を経て、現在、一橋大学名誉教授。専門は、イギリス近代史。 私が持っている浜林氏の著書は以下の通りです。 「パブと労働組合」(新日本出版社)、「エンゲルス『空想か…

私が今までに読んだ本の紹介(高橋哲哉編)

・高橋哲哉 東京大学教授。哲学専攻。 私が持っている高橋氏の著書は以下の通りです。 「戦後責任論」(講談社)、「歴史/修正主義」(岩波書店)、「『心』と戦争」(晶文社) 「戦後責任論」は戦後責任についての高橋氏の考えをまとめたものですが、個人…

私が今までに読んだ本の紹介(二宮厚美編)

・二宮厚美 神戸大学教授(経済学)。渡辺治氏(一橋大学教授、憲法学・政治学)、後藤道夫氏(都留文科大学教授、哲学)、木下武男氏(昭和女子大学教授、労働社会学)、中西新太郎氏(横浜国立大学教授、社会学)とともに論壇誌「ポリティーク」(旬報社)…

私が今までに読んだ本の紹介(山家悠紀夫編)

・山家悠紀夫 第一勧銀(今のみずほ銀行)総合研究所専務理事、神戸大学大学院経済学研究科教授を経て、現在、在野のエコノミスト。 しんぶん赤旗で好意的に紹介されていたので購入。*1小泉政権の新自由主義に基づく構造改革を弱者切り捨てと厳しく批判し、…

私が今までに読んだ本の紹介(野村正實編:追記・訂正あり)

・野村正實 東北大学教授。氏の主張については個人サイト(http://www.econ.tohoku.ac.jp/~nomura/index.htm)も参照ください(ただし個人サイトは2009年7月8日で更新が止まっている)。 私が持っている野村氏の著書は以下の通りです。 「知的熟練論批判」、…

私が今までに読んだ本の紹介(五十嵐仁編)(追記あり)

・五十嵐仁 法政大学教授(政治学者)。法政大学大原社会問題研究所所長。氏の主張については「五十嵐仁の転成仁語」(http://igajin.blog.so-net.ne.jp/)も参照ください。 私が持っている五十嵐氏の著書は以下の通りです。 「政党政治と労働組合運動」(御…