らしいことを以下の方のエントリで知った(ただし、この方は日経を高評価している。県内移設派らしいから仕方ないか?)。
「日経の怒りと朝日、毎日の他人任せ」http://d.hatena.ne.jp/oguogu/20100125/1264408534
2006年、額賀福志郎防衛庁長官(当時)は沖縄を訪問し、風呂のない公民館に泊まり、地元村長の家で地元料理の山羊汁を食べた。鳩山政権には、沖縄に対し、そのような接し方をした閣僚はいない。
「風呂のない公民館に泊まり、地元村長の家で地元料理の山羊汁を食べた」ら基地問題が解決するのだろうか?
ブコメにも書いたが「アホか、日経」としか言いようがない。