【風の間に間に】論説委員・皿木喜久:国誤らせる「歴史」談話

「日本側の圧力はあったかも知れないが、韓国側にも幾らかの責任なり考えるべき点はある」

 「俺の言うことを聞かないとぶっ殺すぞ」(実際、日本は閔妃を過去に暗殺している)みたいな脅しをされたら、脅した方が悪いんじゃなくて、脅された方が悪いんですか?。しかも第三者が言うならともかく脅した側が言うと。
 おかしいだろ、それは。
 それと「殺すぞ」レベルの脅しで有効なら、産経が糞味噌に言う日本国憲法もたとえ、押しつけであっても有効だし受け入れた側(日本の保守)の責任を問うべきでしょうが?。GHQは「殺すぞ」なんて脅してませんから。

日韓の歴史観が違う中で、日本の見方としてはごく一般的なものと思えた。

 全然一般的じゃありませんから。

結局中曽根首相に罷免された。

また、中曽根氏は一旦始めた靖国参拝を中国、韓国の抗議もあって取りやめています。
しかし、多くの自称保守が中曽根氏を「媚中」「媚韓」「裏切り者」などと批判しないのは何故なんだろう?

この年の6月、高校の歴史教科書検定をめぐり、マスコミ各社が中国華北への日本の「侵略」を「進出」と書き換えさせられたと「誤報」した。

・後で詳しく調べようかと思いますが確か、「中国華北への侵略」を「進出」と書き換えたというのが誤報なだけであって、「侵略」→「進出」の書き換え自体は誤報ではありません(東南アジアだったかな?)。
 家永訴訟一つ取ってみても、自民党や政府、文部省が戦争加害や植民地支配の問題を出来る限り小さく見せようとしていたことは明白です。
 だからこそ、中国、韓国も抗議したし、その抗議に日本政府も真面目な対応をせざるを得なかったわけです。「あれは誤報です」、ですむのなら誰でもそうします。産経の言うような態度を取ったら恐ろしいことになったでしょうね。
・また当時は、今と違って、文部省は検定結果をまるで公開していなかったので、誤報も一概には責められません(検定結果は執筆者や教科書会社に聞くしかなかった。その結果をこれで正しいですか、とマスコミが文部省に問い合わせてもまともな回答がないのが当時)。
 本当、産経ってのはデマが大好きだな。

鈴木内閣の宮沢喜一官房長官が「検定基準を改め近隣諸国に配慮する」という国辱まがいの談話を発表したのだ。

・いわゆる近隣諸国条項ですね。今もこの条項は一応、有効だったと思います(安倍さんでも撤回できなかった)。
 書いてない教科書にはわざわざ書くよう政府が指導し、全教科書に竹島問題を記述させ(←何で余計なことするの!)、韓国側から激高されてる現状では、かなり骨抜きと言わざるを得ない気もしますが。
 当たり前のこととしか思いませんがどこが国辱なんでしょうか。どこにも「(田中上奏文*1を真正の文書と書くとか)歴史をねじ曲げてでも近隣諸国に配慮する」なんて書いてありませんが。
 中国、韓国の抗議にあれこれ言っていますが、
 アメリカが自国の教科書に「原爆投下は正しかった」「あのおかげで日本人も一億玉砕から救われた」と書いても抗議しないんですか?
 韓国が自国の教科書に「独島(竹島)はわが国の領土」と書いても抗議しないんですか?
 ロシアが自国の教科書に「北方領土はわが国の領土」とか「シベリア抑留に何の問題もなかった」とか書いても抗議しないんですか?
・ちなみに宮沢内閣では「河野談話」を出し、ネトウヨには宮沢氏は酷く嫌われています。

これで、中国や韓国など「近隣諸国」は「歴史認識問題で日本に抗議すれば、日本はすぐに謝る」という外交上の「切り札」を手にした。それ以降、頻繁にこれを切る。

 自国の国益を害すると思えば抗議するのはどこの国でも当たり前。日本がすぐに謝るかどうかなど関係ありません。そもそも謝らざるを得ないようなことをする奴の方がバカだと思わないんですか?

江藤氏の発言も、日本側から見た一つの歴史観であったにもかかわらず、辞めざるを得なかった。

 一つの歴史観ってあなたねえ。政治家なんだから余りにもアホな歴史観を述べれば非難されるのは当然なんですが。

国民、ましてやリーダーたる政治家が自らの歴史を誇れない国は、滅びの道を進むしかないからである。

 侵略戦争だの植民地支配だのが誇れるわけないでしょう。誇るのなら「大正デモクラシー」とか「高度経済成長」とかもっとまともなものを誇ってください。そう言うものなら左翼も誇ってると思いますが?
 むしろ誇れないものを無理矢理誇ろうとする国の方が「滅びの道を進む」と思いますが。

*1:事実認識に上奏文とは思えない間違いがあるため偽書というのが通説です。「誰が何の目的で作ったのか」など詳しいことは今もよく分かっていません。