中国人船長釈放に「菅政権が叩ける」と大はしゃぎする産経(追記・訂正あり)

・まあ、私もこの時期の釈放が適切かどうかは疑問に思いますが。日中関係がこじれまくるのも問題ですし、産経みたいにただバカの一つ覚えみたいに「強硬路線」を叫ぶのもいかがなものかと。産経が大好きなアメリカも日本経団連も「良かった、良かった」と言ってるんですが?(アメリカや日本経団連から釈放しろと圧力がかかったことも考えられる)
・そもそも「外交関係」を考えて犯罪者を追及しなかったことには「金大中拉致事件」と言う前例があるのに「前代未聞」って何だかなあ?(拉致現場から当時の駐日韓国大使館職員の指紋が検出されたが、当時の韓国政府は外交特権を理由に取り調べに応じず、日本もそれに抗議しなかった)
・今回の件ではいくつか分かったことがあると思いますが、その一つは「一部国士様が言うような尖閣を理由にした戦争を中国が起こすことは多分ないだろう」と言うことだと思います。戦争をやりたくないからこそ、それ以外の揺さぶりを中国はかけてくるわけです。レアアース輸出しないとか揺さぶりのかけ方が乱暴というか、中国脅威論を助長しない「悔しいけどやり方がうまいなあ」とこちらが思わず絶句してしまうようなうまい揺さぶり方はできないのかと思いますが。尖閣で日本に勝ってもこれじゃあ意味ない気がしますね。勝てたと言えるかも疑問ですが(釈放しただけで中国の言い分を認めたわけではないから)。


【中国人船長釈放】「正しい決定」と米国務次官補
http://sankei.jp.msn.com/world/china/100925/chn1009250229000-n1.htm


このクローリー発言を受けてか石原都知事
【中国人船長釈放】「パンダの代わりに尖閣を渡すのか」石原都知事(2)
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100924/crm1009241858027-n1.htm

アメリカの圧力が(日本側へ)あったんでしょう、『とにかく泣け』と。」と言っています。あの人のことだから根拠レスでしょうし、ここまで言いながらなぜかアメリカ批判はしないようですが。まあ、アメリカの圧力の可能性はあるでしょうね。

 以下、明らかにトンデモだと思う産経の記事に突っ込んでみましょう。

 まず【産経抄】9月25日。
 産経は超法規的措置だと言ってますが、逮捕拘留した人間を不起訴処分で釈放したことはクアラルンプール事件での囚人釈放と違って合法な措置でしょう。もちろん正当な措置かはまた話が別ですが。
 また、「クアラルンプール事件の何倍もの禍根を残す」と言う根拠は?。単に産経が自民シンパで民主を叩きたいだけなんでしょうが。
 ちなみにウィキペディアダッカ日航機ハイジャック事件」によれば外国でも泣く泣く犯人の要求に応じることはあったようです。例えば「ハーグ事件」(日本赤軍による駐オランダ・フランス大使館占拠事件)では犯人の要求に従い、フランス政府は収監中の赤軍メンバー「山田義昭」を釈放、オランダ政府も身代金30万ドルを払っています。
 要するに日本ばかり非難されるいわれはないと思いますが。


次に「【中国人船長釈放】これこそ「腰抜け外交」だ、政治部長乾正人

仙谷由人官房長官は「地検独自の判断だ」と繰り返した。これを真に受けるのはよほどのお人よしだろう。

 根拠もないのに常識的に考えて政府の命令だ、ですか?。そんな主張が許されるのなら「常識的に考えて前田元検事の犯行は検察の組織ぐるみの犯行」とか何でも言えてしまう。
 そもそも「地検独自の判断」であっても、仙谷氏は「(事前報告を受け)それを了とした」と言ってるのだから、仙谷氏に責任が発生することに変わりないのになぜこんなつまらないことに拘る?
(地検の判断に問題があれば指揮権発動すべきでしょうから、地検独自の判断でも了解した以上責任は発生するでしょう。仙谷氏らの方から釈放しろといった場合に比べると責任の重さは軽いかも知れませんが仙谷氏の責任はゼロにはならないでしょう)

韓国の反日デモに参加した岡崎トミ子氏を国家公安委員長に起用した人事が象徴するように、菅直人首相をはじめ民主党幹部のほとんどが、国家意識があまりに希薄だったのも災いした。

 この件に関係があるのは、前原外相、柳田法相検察庁の所管官庁)、馬淵国交相海上保安庁の所管官庁)であって、岡崎氏は関係ないと思うが?

政治家や経済人の一部には、日本の首相が靖国神社に参拝さえしなければ、日中友好は盤石だと勘違いしていた人がいたが、まったくの間違いだったことが証明された。

 「首相の靖国参拝日中友好を阻害する」と言ったのであって、誰も「首相が靖国神社に参拝さえしなければ、日中友好は盤石」なんて言ってないんだけど。「煙草は肺癌の危険性を高める」と言った人に対して「煙草吸わなきゃ肺癌にならないのか」と言うレベルの詭弁。
 そもそも靖国参拝を批判してる国は中国だけじゃないし、政教分離問題はどこへ行ったんだよ。


次に「【敗北・尖閣事件】(上):歪んだ「政治主導」、仙谷氏前面に」(阿比留瑠比)

「僕ら(前原氏を除く)政務三役5人は釈放決定を知らなかった。何でこのタイミングなのかと話し合ったぐらいだ」

 外務省政務三役の一人ですら事前には全く知らされていなかったと強調する。

 仙谷氏の「地検独自の判断」発言は疑う癖に「僕ら(前原氏を除く)政務三役5人は釈放決定を知らなかった」発言は信用するのかよ(毒)

民主党政権には中国の圧力に屈してルールを曲げた“前科”がある。昨年12月の習近平国家副主席の来日時に「1カ月ルール」を破って天皇陛下との「特例会見」を実現させたことだ。

 1ヶ月ルールは不文律に過ぎないし、過去に例外がない訳じゃないし。今回の件と全然違うだろ?


次に「【久保田るり子の外交ウオッチ】尖閣で主権も外交も放棄した菅直人政権に回ってくる大きなツケ」

尖閣諸島が早晩、韓国に実効支配されている竹島化するのではとの懸念さえ出ている。

はあ?。産経以外に誰がそんなことを言ってるんだ?。竹島化するって、そこまで中国も無謀でもなければ、政府・防衛省も無能じゃないだろう。

鳩山前政権でルールを曲げて実現させた天皇陛下習近平国家副主席の異例の会見だ。小沢一郎前幹事長の訪中団と胡錦涛国家主席との面会とセットだったのは記憶に新しい。

セット云々というのは産経が言ってるだけです。何が根拠だ。まあ、セットだとしても「何が問題なんだ」としか思いませんが。

民主党の日本外交に原則はない」と知った中国

自民党の日本外交に原則はあったんでしょうか?。ないから鈴木宗男が「陰の外相」になれたのではないんでしょうか?

外省人馬英九政権は対日強硬の中国に連動しやすい。

この問題は領土ナショナリズムであって外省人云々は関係ないでしょう。内省人は「尖閣は日本の領土」と言ってるのですか?

「声が大きい方が勝つ」とすれば、沖縄は普天間問題で今後、一歩も引かないだろう。

この問題と何の関係があるんだよ。しかも沖縄の平穏な主張を中国のかなり乱暴なやり方と同一視するとは失礼にも程があるな。
沖縄に喧嘩うってるのか。


次に「【中国人船長釈放】「違法漁船、捕らえられなくなる」森本敏拓殖大大学院教授」

 米国も失望しただろう。

 いや、クローリーさんが歓迎してますけど(苦笑)


次に「【菅政権考】「首相に向かない」菅、小沢コンビ」(政治部・榊原智)
 菅氏と小沢氏は今は対立関係にあるのにコンビという表現でいいのでしょうか?

民の健やかな暮らしを支えることが、為政者にとって最重要事であることは言うまでもない。

 で、今は不況で失業者も多いですから、一番の最重要事は「雇用」と「景気回復」でしょう(他にも重要なことはありますが)。
 しかし産経は「そこで尖閣問題は」と言い出すから困ります。
 尖閣が関係するのは、あそこを仕事場とする漁民だけでしょう。それプラスあそこから石油や天然ガスがでるかも知れないからそれ関連企業かな(石油や天然ガスがないかもしれないし、あってもすぐには商業ベースに乗らないでしょうが)。
 どうでもいいとまでは言いませんが、大多数の国民には関係しない話です。鈍感なのは産経の方でしょう。

 代表選まっただ中の出来事だったが、素早く立ち上がり、(注:尖閣問題で)政府を支援する動きを公然と示した民主党議員はベテランから新人にいたるまでほぼ皆無だった。与党時代の自民党であれば、少なくとも何人かの国会議員が声を挙げただろう。

 根拠レスで「だろう」と言われても。

尖閣諸島は日本が実効支配しており両国間の領土問題では決してないが

 こういう物言いは何とかならないのか。実効支配を理由にしたら竹島北方領土はどうなるんだよ。同じ理由(実効支配)で「チベット問題など存在しない」「ダライ・ラマ?。誰ですか、それは」とか中国が言えそうだし。
 領土問題は存在するが我々は、中国や台湾の主張を認める気はないでいいんじゃないのか?。「俺がないって言うからない」ってだだっ子かよ。

このような中国への屈服は、一地検がくだせる決定ではない。外遊中の菅首相前原誠司外相、留守居役の仙谷由人官房長官らの政治判断による「指揮権発動」に決まっている。

 根拠レスで政府の方から指揮権発動したと決めつけですか?(指揮権を実際に発動するのはもちろん柳田法相なのだが彼の名を出さず「ら」で表現しているのが興味深い。ウヨ仲間である柳田氏へのお情けですか)。
 そもそも「一地検で下した」なんて誰も言ってないんですが。政府の発表では最初に不起訴を言い出したのが那覇地検と言うだけで、福岡高検最高検菅内閣の了解はもちろん取っています。

法治主義を放棄した首相と閣僚たち

 逮捕した人間を不起訴処分で釈放することも指揮権発動すること(したかどうか不明ですが)も合法なので「法治主義を放棄」してはいないでしょう。政治的に妥当かどうかが問題なだけです。


次に「【安藤慶太が斬る】恫喝外交に屈する無国籍政権のトホホ」。

今後、日中関係を悪化させる懸念があれば、「クロ」を「シロ」にしたり「シロ」を「クロ」にすることも本気で心配しないといけない。

違法行為だが、日中関係は大事だし、起訴するほどの重罪でもないので釈放するというのが今回の件です。是非はともかく別に、「クロ(有罪)」を「シロ(無罪)」にしたり「シロ(無罪)」を「クロ(有罪)」にしたりしたわけではありません。「クロ(有罪)」だが起訴しなかっただけです。

航空路線の増便をめぐる航空交渉の中止や日本への中国観光団の規模を縮小させ、東シナ海ガス田の共同開発の交渉延期も明らかにされた。SMAPのコンサートも延期になったし、コンピューターのハッキングもあった。

観光団の規模縮小やフジタの件などはともかく、交渉の中止や延期は「不当」と大騒ぎするほどのことでもないのでは。政治的に対立関係にあるわけですから、尖閣尖閣、これはこれで話し合いするのも変な話ではないでしょうか。
コンサート延期は報復と言うより反日感情から不測の事態が起こったら困ると言うことでしょうし、ハッキングは少なくとも現時点では中国政府の犯行という証拠は何もないのですが。中国政府のやり方には私も腹が立ちますが、とはいえ一般人の犯行まで中国政府のせいにされてはあちらもたまったものではありません。

自民党政権時代から何度も同じ過ちが繰り返されている。

他の産経記者はともかく、安藤さんは自民党時代の対応も気にくわないようです。どうして欲しいのかと聞きたい。

竹島ヘリポート改修問題を取り上げた新藤義孝氏(自民)の質問に最後まで「不法占拠」と口にすることを避け続けた岡田外相

竹島は日本の領土だが日本が実効支配していない」と言う答弁は事実上、「韓国の不法占拠」という答弁です。あまりきつい言葉を使うと日韓関係が台無しになるかも知れないという配慮は安藤さんと新藤議員にはないようです。

「韓国が不法占拠した竹島」という事実表現をナショナリストの表現だと考えて自主規制しているのではないだろうか。

仮にそうだとして一体、何の問題があるのか?。

日本の国会で日本政府の立場すら口にしない外相

口にしてるじゃん。表現の仕方が安藤さんの気に入らないだけで。

(注:韓国が)不法占拠した竹島を耳障りな話を一切含まずに外交交渉で取り返す術があるのであれば、ぜひうかがいたいものである。

国会という公開の場で外相が「不法占拠」というのと、外交交渉という非公開の場で外相が「不法占拠」というのと意味合いが違うでしょうが?

【追記】
1)ちなみにマスコミ報道によれば
自民、みんなの党国粋主義的な観点から糞味噌に菅政権を非難。
共産:適切な対応かと疑問呈示。まず国会できちんと説明せよと要求。また、もっと尖閣の所有権を国際社会にアピールせよと主張。
公明、たちあがれ日本、社民:日中関係の重要性を考えると一定の理解は出来るとの(民主に好意的な?)立場(だと思ったのだがあとで態度を強硬論にシフトしたらしい。いい加減だな、おい)。
のようです。
 たちあがれがそう言う立場というのが意外(そうコメントしたのはあの党では穏健派の与謝野共同代表ですが。平沼共同代表や石原都知事はまた少し考えが違うようですが、でも代表は代表ですからね。与謝野発言は無視できないでしょう)。
 私的には共産がベストですかね。公明、たちあがれ、社民は「ちょっと甘すぎないか」と思うものの、落としどころを考えず、単に強硬論を絶叫してるだけの自民、みんなの党は論外です。政権を担当する気がないのか。
2)谷垣さんは京都市内の講演で「ただちに領海から退去させればよかった。逮捕すべきでなかった」と言ったそうです。何だ、思ったよりまともじゃないか、自民。