【古典個展】立命館大教授・加地伸行、民主党は「コピペ政権」

 前回、『論語』の引用をした際、述而(じゅつじ)篇と記したが、それは私の不注意であり、雍也(ようや)篇の誤りであった。おわびして訂正する。読者からのご指摘を感謝申し上げる。
 その読者の方は、『論語』の原文に当たられたわけで、そうした実証精神は、ものごとに対する基本。着実さこそ貴重である。

ちなみに前回記事「【古典個展】立命館大教授・加地伸行、真の幸せは心の幸せ」の該当部分は次の通り。

論語』述而(じゅつじ)篇に曰(いわ)く、「仁者(じんじゃ)(愛情深い人)は、己(おのれ)立たんと欲すれば、人(他者)を立つ」と

まずは吉野家コピペ風に突っ込み。
「今日、産経新聞加地伸行コラム読んだんです。加地伸行
 よく見たら「読者からのご指摘を感謝申し上げる」とか書いてあるんです。
 もうね、アホかと。馬鹿かと。
 お前な、プロが専門分野で読者に突っ込み入れられてんじゃねーよ、ボケが。」
・冗談はともかく、「私は雍也篇と書いたのに産経が勝手に書き換えた」と嘘ついたり、何事もなかったようにスルーするよりはマシだがこの人これでもプロなの?。それとも、学術誌じゃなくてどうせ産経だし、と産経がこの人になめられてるのか?

 ところが、最近、学生のリポートには怪しげなものが増え、実証どころか、他人のものを勝手に使う、いわば盗作まがいのものが増えているという話。そういうのをコピペ論文、コピペリポートと称するのだそうだ。

また吉野家コピペ風に突っ込み。
「そこでまたぶち切れですよ。
 あのな、読者に突っ込み入れられるような無能が学生のコピペを偉そうに非難するなよ。ボケが。
 得意げな顔して何が、コピペだ。
 お前、コピペって言いたいだけちゃうんかと。」
・コピペ論文の典型と言えば田母神のアパ論文なんですがね(毒)。あれは陰謀論なのでコピペ以前の問題ですが。
・コピペが増えてるとしたら大学の論文指導「にも」問題があるのでは?。学生が悪意ではなく善意だがリポートや論文の書き方を知らない(まあ、高校以下ではまずリポートや論文は書きませんから)アホなのでコピペというケースも多いのでは?。

 以下、この人は民主党をコピペ政権呼ばわりしていますが、意味不明。
 何のコピペですか?