今日のMSN産経ニュース(10/30分)(追記・訂正あり)

■【主張】首脳会談拒否 居丈高な中国に屈するな
 中国相手には屈するなと言うがアメリカ相手にはポチになれという産経。


■【日本の面影】ノンフィクション作家・工藤美代子 女性大臣の金銭感覚
 蓮舫氏のことしか書いてないのだから、女性大臣じゃなくて「蓮舫」大臣でしょ?。

この女性政治家は、事業仕分けで日本のスーパーコンピューターの技術は「1位でないといけないんですか」という質問を発したが、尖閣問題でも、中国船の船長が釈放されたのは「ベストな選択だった」といい切っている。

 で、それについてあなたはどう思うんですか?。蓮舫氏への悪印象を与えようとするだけで具体的な批判を書かないのが実にせこい。

現在の仕事が「楽しくて仕方がない」と繰り返し述べ、最後に「1円の重みがわかっていない人に1円の徴収権はない」「その感覚は政治家全員が持つべきですし、私はそうありたい」という言葉で結んでいる。
 さて、深まる秋の夜長に考えてみた。
 「総理という選択肢も私の中では否定していません」という彼女は、総額にして130万円以上のブランド物のスーツに身を包み、1円という金額の重みをどう考えているのだろう。そして事業仕分けとは、そんなに楽しい作業なのだろうか。
(中略)
 そもそも総理という仕事は自分が選択するものではないだろう。民意によって選出されるものである

・私個人は蓮舫氏支持者ではないのですがこの変な文章には擁護せざるを得ません。
・私個人はこの不況下に高額スーツを自慢するかのような蓮舫氏はぶっちゃけ好きになれません。貧乏人のひがみと笑いたければそれでも結構です。ただそんな私でも「高額スーツを着ている人間」だから「1円という金額の重み」がわかるはずがないと言いたげな、そしてそんな人間に仕分けをやる資格はないと言いたげなこの文章は変だと思います。(はっきり言っていないところも実にせこいが、そう読むことが可能な文章で、筆者もそれを狙っているんだろうと思います)
・「仕事が楽しい発言」に対し「仕事は遊びじゃないんだ」と言うような言いがかりはやめましょう。そりゃ、どんな仕事だってつらいことはあります。どうせこういう人は「つらいことはもちろんあります」「自分の政治決断が本当に正しいのかと悩むことばかりです」などと蓮舫氏が逆のことを言えば「泣き言を言うな!」と叩くんでしょうし。
・「総理になりたい(?)発言」に目くじらたててるようですが、総理というものはなりたいと思ってなれるわけではないし、そう目くじらたてる必要はないでしょう。どうせこういう人は自民の女性議員がこう言えば「高い理想だ!」と言い出すんでしょうし。

【追記】
・コメント欄でのご指摘によると蓮舫氏の着た服はおそらく借り物であり、私物ではないのだそうだ。であるなら、麻生氏のバー通いのように批判するのは間違いだな、その辺り勘違いしてどうもすみません。
もちろん、政治家が国会内でファッションモデルをすることの是非は議論、批判の対象になるとは思いますが(いずれにせよ自民や産経が騒いでるほどの大事ではなく、問題があったとしても「今後気をつけます」ですむ話だろう。過去に似た事例もあるのだから)


■【久保田るり子の外交ウオッチ】「尖閣上陸宣言」で実効支配に動き始めた石垣市
 国に喧嘩を売ればそれでOKなんだから、石垣市長ってのは実に楽そうな仕事ですね。是非とも私にやらせてください。

「将来は尖閣周辺をクルージングやトローリングもできる海にしたい」(中山・石垣市長)

尖閣周辺じゃないとダメなんですか?」(蓮舫氏風に)
 何か自分の無能を国のせいにしてないか?。それに本当に尖閣をそうしたいのなら、日本政府や中国ともめるこういう強硬手段はむしろ逆効果だと思うが。ただのパフォーマンスじゃないの?。石垣市民はこんな行為を支持してるんですかね?

 石垣市は今春、4期続いた革新市政から自民党市政に転換した。市議会も9月の市議選で自民が与党となった。

まあ、石垣市ウォッチャーでないので分かりませんが自民党市政になったことがこうした暴走の背景なら悲しむべき事です。
つまらないことですが今春から、自民党市政(市長選で自民が勝利)なら、9月の市議選がなくても今春の時点で市議会は自民が与党でしょうが?。たぶん市議選で自民系が少数与党から多数与党になったと言いたいんでしょうが、産経はこういうつまらないミスが他紙に比べて多いように思いますね。いずれ訂正するでしょうが、10/30午前の時点では「中山知事」という誤記も記事の中にあるし。

市議会は今月20日、共産党を含む満場一致で尖閣上陸決議を可決。

 支持者として共産には反対(棄権、欠席を含む)してもらいたかったなあ。だって「中国や日本政府ともめる」以外に意味があるんですか、上陸。

市長らが魚釣島まで無事到着し上陸した場合も、「島を借り上げている政府の意志に反している」と、警察当局が上陸者に軽犯罪法違反で任意同行を求めることも可能だ。

 軽犯罪法32条の「入ることを禁じた場所又は他人の田畑に正当な理由がなくて入つた者」に該当するんですかね。まあ、尖閣であろうとなかろうと他人(所有者、借地人等)の土地に他人の了解なく入ったら問題だと思うんですけれどね。


■【土・日曜日に書く】論説委員・福島敏雄「ガラパゴス化」とは何か

あまり「変種」しすぎると、先の大戦のように大失敗してしまう

 産経なのに「変種」しすぎて「先の大戦」で日本は「大失敗」ですか?。古森氏などよりは、まともな方のようです。

むかしは「政治は三流」でもよかった。「経済が一流」だったからである。

・昔は「政治が三流でも良かった」って自民党に失礼です。
・それと経済人って政治家よりそんなに格上なんですかね?。ロクでもないブラック企業とかあるのに。
・昔は「官僚も一流(少なくとも政治家よりはマシ)」という言葉もあったと思うのですが、今は政治主導万歳ですからね。複雑な気がします。

いまや経済が「二流化」したのに歩調を合わせ、政治も1個ダウンして「四流」になりつつある。

そこまで言うのは産経的に言えば「自虐が過ぎる」のでは?

残念ながら、その先頭に立つべき政治家たちが「不適者」だらけという状態が続いている。内政だけでなく、中国や北朝鮮に対し、能天気な外交を行っているにもかかわらず、「生存」し続けているという「突然変異」の遺伝子の持ち主ばかりである。

産経の唱える強硬論の方がよほど能天気だと思いますよ。


朝鮮学校無償化で、高木文科相「自主的な改善促す」案示す
 無償化除外し続けるよりはマシだが余計なお世話。教育への不当介入じゃないのか?。何様だ?。


■【緯度経度】ソウル・黒田勝弘 軍事パレードと食糧支援の怪
 人道支援(食料援助)にまで因縁をつけるとは黒田に人の心はないのかと。
 北朝鮮国民には罪はないだろ?。それとも「武装蜂起して政権を打倒しないから餓死しても当然」とでも思ってるのか?


■【皇室ウイークリー】(156)「ご公務の日」にスケート、東宮大夫が説明
・皇太子が公務(障害者スポーツ大会開会式などに出席するため、千葉県を訪問)の日に「なぜ雅子妃は愛子さんと都内のスケート場に行ったのですか(愛子さんと一緒に公務に行けよ、あるいは愛子さんは誰かに任せてお前一人で皇太子の所に行けよ、という非難か?)」と聞いた記者がいたそうです。で、東宮大夫が「病気療養中」と説明したと。こういう記者は「スケートに行けるんだから公務にも行けるだろ、公務怠けてるんじゃね?。本当に病気かよ?」「美智子さんや紀子さんは病気になってないだろ。本当に病気でも体が弱いんだよ」とか思ってるんだろうなあ。
・余計なお世話だ。皇室って本当大変だな。
・誤解恐れずに言えば、一般の女性は家庭に入って専業主婦やる人もいるわけでたとえ健康だとしてもなぜ雅子さんが公務とやらをやらないといけないのかもよく分からん。宮内庁のサポートで一般の専業主婦と違って家事、育児が楽だから公務やれよという話か?


■【橋下府政ウオッチ】賛否渦巻く知事のイクメン論争 広島知事とのバトルの行方は
 イクメン知事をイケメン知事と勘違いしてる人がいるようだが、そして広島県知事は一応、政治家としてはイケメンの部類に入るとは思うが、イクメンというのは厚労省の造語で「育児をやる父親」と言う意味。個人的にはこういうだじゃれ(絶対イケメンが元ネタだね)を政府や新聞が公的な用語として大っぴらに使うことはあまり好きではないのだが、「日本語にうるさいらしい」産経が使うって事は普及してると見ていいのか。しかも「イクメン」とは何かという説明無し。そりゃググればイクメンって何か分かるんだけどね。それはともかく橋下のアレは言いがかりで論争じゃないだろ。橋下も広島県知事と議論を戦わせ建設的な答えを出そうなんて明らかに思ってないし。ただ予想に反し、この記事は残念ながら橋下批判はしていないものの、「橋下万歳」、「広島県知事は間違ってる」ではないので割とまともだが。ま、石原慎太郎先生も広島県知事を支持してるからな。この記事書いてる人(有川真理記者)は女性だから橋下の育児をバカにするような主張には内心反感を感じてるというのもあるかも知れません。

国の統計によると、男性の育児休暇取得率は2%にも満たない。

98%の父親は取らないと。これでみんなが取れるまで首長は取るなとか橋下はアホか。むしろ逆なんだよ。首長が率先して取るべきだろう。

イクメン首長をめぐるこうした論争が起きることで、社会が育休をめぐる問題について関心を持つきっかけになるものと期待したい。

橋下の主張は言いがかりですがこれをきっかけに「社会でどう育児を行うかがまともに議論されれば」、「大阪人が橋下のバカさに気づき奴を引きずり下ろせば」、「大阪マスコミが過去を恥じ、橋下批判を少しでもすれば」幸いです。まあ「民度の低い」大阪人、大阪マスコミには期待してませんが(毒)


■【海外事件簿】召使い殺害のサウジ王子に終身刑 同性愛の蛮行に英司法が断罪
ヘイトスピーチと誤解されかねないから、同性愛と書くなよ。異性愛だって殺人が重罪であることに変わりないから。

サウジアラビアなど、王族が強い権威を持つ中東諸国では、王族一族が犯罪で厳罰を受けることはまずあり得ないとされる。英紙ガーディアンによると、アブドルアジズ被告のいとこは2003年にサウジ人少年を機関銃で撃ち殺し、当局に拘束されたが、被害者の父親が処刑の直前に不可解な形でいとこを許し、刑罰を免れている。
 アブドルアジズ被告への有罪判決が特に注目されたもう一つの理由に、殺された男性が黒人だったという点がある。さらに男性は孤児で、政府の孤児院で育てられていた。ガーディアンは、サウジアラビアでは黒人差別や事実上の奴隷制が存続する事実をあげ、黒人で孤児であった男性は王族にとっては「奴隷以外の何者でもなかった」と指摘する。

ひどいな、サウジアラビア

一方、弁護団は裁判において被告が同性愛者であることを必死に隠そうとした。サウジアラビアでは、イスラム法に反する同性愛は死刑となる可能性もあるためだ。被告が減刑され、仮に釈放された場合にも、被告は英国などに亡命を求める可能性がある。

だからイスラム法なんかやめてしまえよ。それか、現代に合わない部分は修正するとか。

王族に強い権威が与えられる一方、サウジなどの一般市民は彼らへの差別的な扱いに強い不満を持つともいわれる。今回の裁判に対しても人々の関心は高く、ガーディアンは厳しい有罪判決が下ったことに対し、多くの国民が歓迎していると指摘している。

最低限、王制を日本やイギリスみたいに象徴化する必要があるな。


■【名言か迷言か】仙谷「健忘」長官に安倍元首相がブチ切れたワケ
迷言に決まってるだろ。どれだけ安倍さんに甘いんだよ。

首相経験者がここまで激しく政権幹部を批判するのはやはり異例だろう。

安倍さんが単に異常なだけだろ。

仙谷氏は今年1月、皇室について「最もリベラルな方々の集団で敬愛している」と発言したことを20日の記者会見で改めて問われ「右派は右派、左派は左派。リベラルはリベラル。リベラルに左派というレッテルを押す用語法は使っていない」と(中略)した。
 (中略)
 「皇室が(自分と同じ)リベラルだから敬愛できる」という発想は「右派や左派なら敬愛できない」という論理と表裏一体となってしまう。

戦前じゃないんだから、皇室に対してはマナーをわきまえた対応をすればいいのであり、国民が皇室を「敬愛」する義務はどこにもないんだが。バカじゃないの?。それに内心、今上陛下のリベラル(?)な発言(「強制でないことが望ましい」とか「韓国にゆかりを感じる」とか)にむかついてる癖に無理するなよ。


■「産経新聞愛読者倶楽部:産経新聞土屋たかゆき都議の嘆きを聞け!」(http://d.hatena.ne.jp/sankeiaidokusya/20101026/p1
 最近の産経は左傾化してるとお嘆きの土屋先生。「どこが?」と言いたいが、土屋先生にdisられるということは「下野なう」して少しはまともになったということか。「少しは」だが。
 

私の実家では、長く「日本経済新聞」を購読していた。自分が言って「サンケイ新聞」を併読するようになった。

日経と朝日や読売、毎日を併読ならまだしも、日経と産経を併読するとか意味不明。金のムダだろ。

最初に、新聞に投稿したのは、18の時。
当時、佐藤総理に、参議院予算委員会青島幸男議員が『財界の男めかけ』と発言し、紛糾したことがある。
私は、余りにも品のないこの発言を、糾弾した原稿を書き、サンケイに投稿した。

お前が言うな。土屋先生は自分やお仲間の文章が上品だと思ってるのか?

その内に、「正論欄」が出来、鹿内信隆社長の下、明確な編集方針が示され、いわゆる「サンケイらしさ」が出て来た。

土屋先生が18歳で、青島の発言があったのは1971年。それ以前は割とまともだったということか?

朝日などと比べると、事実が全く違うことが分かる

朝日などと比べ、やはり産経はガセだったかと思うのが普通の人、そうでないのが土屋先生とお仲間。

更に、読み終わった新聞は、棚の上、座席のポケットに入れておく。意外と、それを読む人が多いからだ。これは、学生時代からずっとやっている。

ゴミになるからやめた方がいいんじゃないの?。少なくとも自慢するようなことか?。

ところが、近頃の産経は、どうしたことか「産経」らしさがない。

いや、充分あると思うけど。

以前、記者に言ったことだが、東京ぶらり散歩などと言う記事など、誰も産経の読者は期待していないし、マーボードーフの作り方など、インスタントがいくらでも売っているから必要もない。雑誌も山ほどある。経済面に至っては、論外。

真正保守の読者は「東京ぶらり散歩」も「マーボードーフの作り方」も「経済面」も期待してないでしょうが産経読者みんながあなたと同じ真正保守だと思われても困る。
・「インスタントがいくらでも売っているから必要もない」って、おいおい。海原雄山先生が「手作り料理のすばらしさがお前には分からないのか!」と怒り出しそうだな。自称保守派がインスタント絶賛するってどういう事よ?
・大体「産業経済新聞」に向かって「経済面は論外」って(苦笑)。

部数が伸び悩んでいるのは、産経らしさがなくなったからだ。

それはどうでしょう?。それにたとえ売り上げが伸びるとしても、あの路線は倫理に反するからやめた方がいい。儲かればいいと言う理屈なら産経の広告に怪しい「健康食品」であろうと何であろうと紙面に載せていいと言うことになるし。

彫刻の森もいいが、本来の業務を忘れては困る。
あの、抽象的な彫刻は一体、誰が理解しているのか?
訪れる度に、疑問に思う。

「本来の業務」=「真正保守路線」っておいおい。

先日の(注:田母神たちの)デモも報道しない。
さすがに、次のデモは報道したが、北京の官製デモと同じ扱い。どうかしているんじゃあないか。北京に支局が出来たからと言うのなら、他の新聞と同じではないか。
更に、都議会で、私が、輿石東の「政治的中立はあり得ない」との質問をし、教育長は、「教育関連法規の趣旨に反する」と全国で初めて、答弁したにもかかわらず、一行も報道していない。つまらない質問を羅列しているだけだ。これが「産経か?」
(中略)
「デモは記事にならない」と言っている記者もいるとある文化人から聞いた。「記事にならない?」あれだけの民間人が、集まって、国旗を掲げ、整然とデモをして「記事にならない」とはどんな了見なのか?

産経が少しはまともになってるようで大変結構です。産経が「一行も報道していない」んなら他紙も一行も報道しなかったでしょうね(苦笑)

地方に行くと、ホテルに泊まる。ある程度のホテルでは、「新聞は」と聞かれるから、「産経」と答える。レストランでも同じ。
「ございません」と言うから、支配人を呼びなさいと言い、一流のホテルが「産経」を置いていないと言うのはおかしいのではないかと言うと、次の日から、ちゃんと産経が用意されている。
確か、安倍元総理が、プリンスか、オークラで同じような注意をしたと聞いている

普通、置かないでしょ、売れてない産経なんて。

今の、産経のありようは、残念至極としか思えない。
産経がなかったら、日本のマスコミはどうなる?
それを考えて欲しい。

別にいいよ、産経がなくても(苦笑)


■真央ちゃん追い越した新アイドル(注:村上佳菜子さんのこと)の素顔…週末プレミアム目次

「【安藤慶太が斬る】拝啓 岡崎トミ子国家公安委員長殿 日本の過去よりまず自分の過去と向き合うべきではないですか? 」(31日 日曜日・午後)では韓国での反日デモに国会議員として参加した経歴を持つ岡崎トミ子国家公安委員長を、読み応え十分に取り上げます。

何度も産経がネタにしてる反日デモがどうとかというくだらない話をまた、「あの安藤さん」が取り上げるのか。「突っ込み応え」充分だったらつっこんで見よう。すでに阿比留さんの似たような記事を突っ込んでるので突っ込まないかも知れないが。