今日もid:noharra氏に突っ込む(6/26分)

(その1)

経済産業省は24日、民主党政権公務員制度改革を批判してきた同省の古賀茂明氏(55)=大臣官房付=を退職させる方針を固め、同日午後、本人に打診した。>原発推進路線を検証さえもせずしがみついている経済産業省を否定し、それを批判している古賀茂明氏を支持する国民の方が多いぞ!

古賀茂明批判「公僕の分際でそこまで平然とやるのか、しかもそれを堂々と、得々と、立派なことをやり遂げたかのように書くのか、と感じたのは、独占禁止法を改正してそれまで禁止されてきた持株会社を解禁するという法改正をやったときの自慢話」http://t.co/t1pe9Tj

というid:noharraの2つのツイートはどういう関係にあるのか説明していただけると有り難い。
 古賀のような問題のある人物を万歳しすぎた過去のツイッターを反省してると言うことか?

(その2)

在日本朝鮮人総連合会朝鮮総連)は23日、東京都北区の東京朝鮮文化会館で開いた第22回全体大会で、徐万述議長(83)、許宗万責任副議長(75)をそれぞれ再任し、2日間の日程を終えた。2010/05/23 16:48 【共同通信】」
総連の議長って許宗万じゃないんだ。

いや、無知であること自体は必ずしも悪いことではないが、北朝鮮問題に興味関心があるような事をブログやツイッターに書いてたひとが今頃こんな無知を堂々とさらせるってスゴイよな。