陰口叩いてると言われないようにidコールしておく。
Kazuhiro Nakahara@tonbani
え、5人!!!RT@Lhabudobu VOAチベット語のニュースによると今日11月7日水曜日に、チベット人5人が焼身抗議を行ったそうです。なんって悲しいことだろうね!(id:noharraがリツィート)
何が悲しいんだか。バカが無意味に死んだだけじゃん。バカは死んだ方が世のためだよ。
ああ、あれか、自殺を止めることのできない中国、チベット双方の無能が悲しいって事ですか?。ま、こういう反中国バカは中国しか非難しないのだろうが。
にしのむら@kampungkulon
中でも一番のものは、どんな困難に直面しても諦めず、それを打破する手段を考えること*1をインドネシア人に叩き込んだ。それこそがインドネシアが独立戦争を戦うにあたり、一番役に立ったものだ。日本が残酷だという人には、では350年もインドネシアを支配したオランダは何を残したのかと問いたい。
(id:noharraがリツィート)
ネトウヨツイッターに批判コメでも就けると思ったらノーコメントでリツィートですよ。自称アンチネトウヨの癖に。
つうか「どんな困難に直面しても諦めず、それを打破する手段を考えることをインドネシア人に叩き込んだ」って日本支配以前はインドネシア人ってのはそういう能力のない無能だったわけですか?。インドネシア人がこんな暴言聞いたら怒り出すだろ。そして俺なんかこんな「愛国先生のエントリまがいの暴論」は思いつくことすらできんわ。
こんなアホツィート、俺は「バカも大概にしろよ」などの批判コメ無しでリツィートするなんて「まさか賛同してるの?」と思われかねないから、絶対にしないがアホのid:noharra先生は違うらしい。つうかもしかして賛同してる?
堀茂樹@hori_shigeki
陸山会裁判の高裁判決が11月12日に予定されています。問われているのは今や、〈正義〉ですらありません。客観的な〈真実〉を日本国が尊重するか否かです。怪しげな人選の検察審査会が嘘の調書や報告書に基づいて強制起訴した人物を有罪にするのは、〈正義〉云々以前に〈真実〉に対する冒涜です。
起訴が妥当だったかどうかや、調書が正当な捜査によるものと言えるかどうか、一審の無罪判決が正しいかどうか、それとも控訴した側こそが正しいのかどうかはともかく「怪しげな人選の検察審査会」ってのは明らかに何の根拠もない陰謀論。人選は無作為抽出のはずなんだがね?。そして「小沢の時だけ」怪しい人選なのか、いつも怪しい人選なのか、裁判員選任(これだって選任をやるのは検察審査会メンバー選任をやる所と同じ所*2だったと思うが?)ではそういう怪しいことはないのか、堀やid:noharraの認識をぜひ教えて欲しいですね。
こんなバカツイッターできる堀(ツイッタープロフィール曰く慶応SFC教授)といい、こんなアホツイッターに批判コメ無しでリツィート(まあ賛同してるんだろうが)できるid:noharraといい「小沢信者」をこじらせるとここまでバカなことが言えるんだねえ。