【産経抄】5月18日
http://sankei.jp.msn.com/life/news/130518/edc13051803070000-n1.htm
産経「信長は比叡山で女子どもを虐殺したと言うが英雄扱い」→「歴史観は多様」→「慰安婦を肯定して何が悪い」/正気か。いっそ「秀吉は朝鮮侵略したが(以下略)」→「朝鮮植民地化の何が悪い」と書けば?(毒)
と言うブクマをつけましたが、他の部分にも突っ込み。
いまだ占領時代の感覚ぬけない朝日新聞
慰安婦問題で橋下批判してるのは朝日だけじゃないのに、どんだけ産経は朝日が嫌いなのかと。この記事でもっぱら非難されてるのは、韓国という意味でタイトルと記事内容がずれてますし。
没後430年を経た今なお「天下統一に道を開いた男」として絶大な人気を誇る織田信長
俺個人は信長は嫌いですけどね。光秀が彼を暗殺したのも「信長による粛清を恐れたから」ですし。実際、信長という人間は重臣であっても「本願寺攻めの不手際」を理由に平気で佐久間信盛を高野山に追放してるし、正直部下として仕えたくないタイプだと思いますよ。信長に仕えるのは『スターリンや毛沢東に仕える』くらいストレスがたまるんじゃないか。「光秀がやらなくてもいずれ誰かに寝首をかかれる」タイプでしょう。
長島攻めでは、一向衆を焼き殺したというからヒトラーも真っ青である。
さすがにヒトラーの方が信長より野蛮だと思うぞ。
彼の功績を全否定する史家はいない。
まあ、信長の天下統一政策はそれはそれとして評価するって事でしょ。さすがに「女子どもの虐殺」まで容認しないでしょ。
それ日本の時代劇とか、昔のアメリカの西部劇(さすがにインディアン悪者扱いは今では通用しないが)と同じでフィクションじゃん。産経の主張は「水戸黄門」とか時代劇を見て「こんなに日本に悪徳商人や悪代官、悪奉行がいたというのか!。自虐史観だ!」つうくらい馬鹿げてる。
中国が日本批判する場合も「南京事件否定は許せない」とかそれなりの根拠があるのであって誰もテレビドラマ根拠にしてませんから。
韓国はといえば、証拠もないのに慰安所を「日本政府による強制的な軍の売春システム」とでっちあげ
でっちあげじゃありませんから。いい加減河野談話撤回なんて無茶はあきらめて下さい。
米国務省のサキ報道官は、橋下徹大阪市長の発言を「言語道断で、侮辱的だ」とののしったが、こちらの言葉遣いの方が品がない。
(中略)
くだんの報道官は、占領時代の東京や沖縄などでの米兵の蛮行をご存じない*1のであろう。
「罵る」「品がない」どころか「全く普通の批判」だろ。つうか何なの、産経さんはこの問題でアメリカ非難することに決めたの?。日米関係は重要じゃなかったの?。つうかさ、「占領下の米兵の犯罪」で慰安婦や橋下「性風俗利用」発言を正当化するより「沖縄で現在進行形の米兵犯罪」を理由に「日米地位協定の改正」や「米軍基地の県外移設」でも求めたらどうよ?
「沖縄で現在進行形の米兵犯罪を理由に地位協定改正や基地県外移設を求める」のが反米で、「過去の米兵犯罪を理由に慰安婦や橋下の暴言を正当化する」のは問題ないのか?。そしてこの産経抄の橋下擁護は『【主張】橋下市長発言 女性の尊厳損ね許されぬ』(http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130515/stt13051503370002-n1.htm)という橋下批判と明らかに矛盾するぞ。
産経の脳みそが理解できん。
そんな小役人の発言に「米、橋下氏発言を非難」と大見出しをつけた朝日新聞は、いまだ占領時代の感覚から抜けきれないようである。
・おいおい、国務省報道官ってのは「小役人」だの「木っ端役人」だの呼べるレベルじゃねえだろ。そもそもこの発言も国務省公式見解であって報道官の個人見解じゃないし。じゃあ何か、ケリー国務長官当たりの超大物に「がつんと批判されない限り」自分の非を認めない気か?。そこまでいったら本当に日米関係が悪くなるだろうが。ケリーみたいな大物に批判発言させたら日本の面目が丸つぶれになるという米国の配慮も理解できないなんて本当にバカだな。
・大体、自分に都合いいことだと「アメリカが安倍絶賛」とか書く癖に都合の悪いことだと「日本は独立国なんだ。アメリカの意向など関係ない」と言うんだから実に産経はご都合主義。
・産経の方こそ「未だに戦前の感覚から抜けきれない」んじゃないの?