大嫌いなMukke氏を批判してみる

【その1】

http://b.hatena.ne.jp/entry/www.nikkei.com/article/DGXNASFS2303F_T20C14A1PP8000/
id:Mukke
牟田口閣下*1が名将であるのと同じ意味で,安倍首相は実に優秀なロビイストであると言える。
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.47news.jp/CN/201401/CN2014012401001231.html
id:Mukke
でまあこういう話がこのタイミングでってことはそれどう考えても安倍ちゃん方面のアレさが引き金になってるわけで……安倍ちゃんはホント優秀なロビイストだと思うよ,中韓

 そういうこと言うのならば『中国は天皇処刑を計画してる』というデマ本を出して恥じない『牟田口閣下が名将であるのと同じ意味で,実に優秀な中国のロビイストペマ・ギャルポの批判でもしたらどうなんですかね、自称チベット支持者として。期待してませんけど。
 チベット以外(この場合、安倍)だと随分と批判的なのにねえ。チベットには本当に大甘な事で(嘲笑)。

参考
ライプツィヒの夏『ペマ・ギャルポの本がひどい(こういうデタラメを書かれるとやはり痛い気がする)』
http://blog.goo.ne.jp/mccreary/e/789f9ad35349b2282f65526dfeb70161


【その2】

http://b.hatena.ne.jp/entry/sonicch.com/archives/21733869.html
 人権を侵害しているわけでもない他国の文化を安易に「残酷」と断罪し「食うな」とか言ってる人は,まさにその目線がわれわれの活け造りにも向けられているのだと気付くべき。

 うわ、すげー、とんちんかんブクマ。「フォアグラの作り方は動物虐待」って批判に「動物虐待じゃない」と反論するならともかく、「人権侵害じゃない」って言ってることが訳わからん。バカじゃねえの?。「お前の首から上についてるのは脳みそか?、カボチャじゃねーの?」と「野望の王国」みたいに皮肉を言いたくなるよな。


【その3】

http://b.hatena.ne.jp/entry/d.hatena.ne.jp/Mukke/20140127/1390834720
首相が神社に行ったとしても非信徒に「行け」と強要しない限り問題はない/いや大ありだよ。バカは黙れ。「それが果たす政治的効果ってもん」があるだろうが。前からid:Mukkeはバカで屑だとは思ってたが予想以上に酷い

http://b.hatena.ne.jp/entry/b.hatena.ne.jp/entry/d.hatena.ne.jp/Mukke/20140127/1390834720
あまりにも言ってることが馬鹿すぎて愛媛玉串料訴訟違憲判決って知ってる?、あれって愛媛県知事は何か非信者に強制してたっけ?、と聞きたくなるよな。もしかしたら不当判決とか、いうのかもしれないが

とりあえず小生のはてブをここでも紹介しておく。
しかし「安倍が公用車で靖国に行く」のと「クリスチャンだという麻生が公用車でキリスト教会に行く*2(実際にそういうことがあったわけではなく、あくまでも仮定の話だそうだが)」を同一視して「麻生の行為が問題なければ安倍の靖国参拝もそれ自体は問題ない」とid:Mukkeさんが公言できるのはすごいな。靖国が日本で権力と結びついて果たした役割を考えればそんな事は言えないと思うが。一方で、キリスト教会は迫害されたんじゃねえの?
 まあ、あの人って結局なんだかんだいってウヨなんだろうなと改めて思った。だから「ウヨとダライの不適切な関係」にも甘いのだろう。このMukkeさんの文章も要するになんだかんだ言って「ただの首相靖国参拝擁護」だろう。

【その3への追記】

http://d.hatena.ne.jp/Mukke/20140127/1390834720
政教分離」って実質的に特定宗教への狙い撃ちになってるんじゃねえかと感じる瞬間

特定宗教ってのは靖国(あるいは神道)だろう。でもそれしょうがねえだろ。「戦前神道は国教であり戦後も国教化しようとする勢力がいた」んだから。そんな宗教は神道だけだから「ある意味批判が厳しい」のは当然。仏教やキリスト教が戦前国教だったら、今の神道のように批判されたでしょうね。
「民族問題があるのはうちだけじゃない」という中国みたいなこと言って恥ずかしくないんだろうか?
まあ、中国が騒がれるのも「大国だから」ですよね。たぶん小国だったら騒がれない。別にそういうのが「不当な中国狙い撃ちではない」のと同様、Mukkeさんがどうこういう話も別に神道狙い撃ちじゃない。こういう馬鹿なこというとはMukkeさんってもしかして「神道(あるいは靖国)関係者」?
 ちなみに小生は法学部卒で有斐閣の「憲法判例百選(当時は三版)」も持ってますがそれには「エホバの証人格闘技拒否事件」「大阪地蔵尊事件」のような神道以外の事件もありますけどね(もちろん津地鎮祭訴訟、箕面忠魂碑訴訟、愛媛玉串料訴訟、山口護国神社合祀取消訴訟、首相靖国参拝訴訟など、やはり神道関係が一番多いのではあるが)。

総理の神社参拝も,図書館の聖句も,どちらも「政教分離」に反している。

 いや図書館の文句は反してねえから。出典が聖書ってだけでそこまでいうかね。そのうち「目から鱗が落ちる(出典はキリスト教)」「他力本願(出典は浄土真宗だろう)」という文句も政教分離に反してると言い出しそうな勢いだな(まあ、仮に「図書館の文句」が反してるとしても安倍の参拝と同一視するのは「自動車のスピード違反(図書館の文句)」と「飲酒運転でひき逃げ死亡事故(安倍の参拝)」を同一視するくらいの暴論だろう。もちろん後者の方が悪質度が高いためより大きな非難に値する)。
つうかその立場だと

・宗教家「ダライ・ラマ」と欧米の政府首脳(オバマとか)が会談するのは政教分離違反
・宗教家「ダライ・ラマ」に米国議会がゴールドメダルあげたのは政教分離違反

にならないか?。「出典が聖書」ってだけで「もはや一般用語と化した文句」にまで因縁つけるのなら「宗教家ダライに対する特別待遇」は明らかに政教分離原則違反だから「ダライにオバマは会うな」とか「ダライにゴールドメダルをやるな」とか言わないといかんだろう。いや俺はそういうこという気はないし*3、ほとんどの人は「ダライは確かに宗教家だから形式的には政教分離原則違反かもしれんけど、宗教家の側面じゃなくて『民族活動家の側面』に対しての処遇だから実質的には違反してないだろ」「ダライが『チベット仏教への応援発言』を求め、それにオバマが応じるという問題行為がない限り違反じゃないだろ」「そういうこと(ダライへの厳格な政教分離の適用)言っても、主観(政教分離を徹底したい!)はともかく、客観的には中国を利するだけと違うの?」と思ってるだろうね。
 まあ、俺個人は「政教分離の観点考えたら」、少なくとも「形式的には政教分離に違反するだろうから」
1)公的機関はダライ他チベット宗教家とつきあわない(民間機関は勿論つきあってOK)
2)公的機関がつきあうのは亡命チベット政府要人(もちろん非宗教家)だけ
とした方がすっきりしていい気はするけど、まあ、「そうしないと絶対ダメ」とまで言う気はないな。つうか「チベットキチガイid:Mukkeさんの立場で「ゴールドメダルはもらうべきでなかった、オバマにも会うべきでなかった、政教分離原則違反だとダライ批判するの?」「今後はチベット政府関係者(非宗教家)だけが公人と会うべき、勲章をもらうべきと忠告するの?」と思ったがたぶんそうじゃなくて、結局「図書館の文句口実に安倍の参拝を正当化したいだけ」なんだろうね(つうか、政教分離を脇に置いて、「米中韓」などとの外交関係考えたって安倍の参拝なんか自称アンチウヨのid:Mukkeさんには擁護する理由はない*4と思うんだが「政教分離違反じゃない」といって擁護するなんてどういう脳みそしてるんだろう。結局ウヨに甘い性格してるんだろうね。さすが「自称チベット支持者」のくせにペマ・ギャルボとウヨのつきあいを批判しないだけのことはある)。

どちら*5も,公的空間に宗教を持ち込んでいる。だとしたら,どちらも批判するか,どちらも(「政教分離」の観点からは)許容するかの,どちらかでなければならないはず

なるほどねえ。つまり
1)「米国議会による宗教家ダライへのゴールドメダル授与を容認する人は安倍の参拝も容認しないと行けない」
2)「安倍の参拝を非難する人は米国議会によるダライへのゴールドメダル授与も非難しないと行けない」
3)「どちらも公的空間に宗教を持ち込んでるから」てことですか?
そんなアホな。
誰がそんな珍理論に賛同するんだよ(もちろんほとんどの日本人、欧米人は「政教分離の観点から安倍は批判するが米国議会は批判しない」だろう。それでいいと俺も思う)。
つうかさ、「共産党当たりが2)の立場(注:(1)はもちろんありえない)」をとったら「ダライ猊下と米国議会に因縁をつけるな」と逆ギレするのがあんたじゃねえの?
 まさかとは思うけど「ダライへのゴールドメダル授与は宗教を公的空間に持ち込んでない」と言い出さないだろうな。ダライは宗教家だぜ(民族活動家でもあるが)。「出典は聖書だが、既に一般用語と化した文句」を石碑に刻むのより「現役の宗教家ダライに米国下院がメダルやる方」がよほど「宗教を公的空間に持ち込む行為」で「政教分離原則に反してる」と思うぞ。
(注:なお、実際にはid:Mukkeさんは「米国と日本は違う」と言いだしました。まあそうなんだけどさ。「図書館の文句」を問題視するあなたの政教分離原則理解なら「ダライへの勲章は違反行為ですよね」と俺はいったんだから「米国と日本は違う」とか言い出すのは話のすり替えだろ。ま、日本で「政府や自治体によるダライなどの宗教家に対する勲章授与」があったらそれをネタにしたんですけどね。その場合はこういうid:Mukke氏の言い抜けも出来ないんですけど)。 
 まあ、id:Mukkeさんが詭弁で安倍の参拝を容認したい『産経新聞と同レベルのウヨ』らしいと言う事はよくわかりました。
 しかし「歴史上の経緯があるから当分の間はダライの政治活動は仕方ない(と俺は思いますよ)」「だからダライの政治活動それ自体を現時点では批判すべきではない」とはいえ「宗教家ダライが政治活動してるチベット」ってのはやはり政教分離の観点からは望ましくないよなあ。早く「ダライを政治分野から排除すること」が「チベット近代化」の為に必要でしょうね。
 ああ、それと「チベット仏教が事実上の国教」ってのも「政教分離の観点」からも「チベット人の思想信条の自由」の観点からも望ましくないでしょうね。すぐにやめるわけにもいかんでしょうが、いずれは「チベット仏教が異常に優遇されてる現状」を是正すべきだろうね。そう言う意味では「いわゆるチベット解放」は「必要悪*6だったかも知れない」と思うね。だって今もダライ独裁で近代化されなかったらまずすぎるじゃん。

わたし*7は,現行憲法の「政教分離」規定は厳しすぎると思う

というなら「諸外国の方がこれこれこういう理由で日本よりゆるいと思う」とか「日本は厳しいのでこういう弊害が生じた」とか、その根拠がないといかんだろうが何もないのだからただただ呆れる。根拠も上げずに思いつきを書いて恥じないのがid:Mukkeさんの流儀であるらしい。
なお、Mukkeさんのコメ欄にもオレ流の批判を書いておいたので参照いただけると幸い。

【追記】
1)id:Mukkeさんがダライのことを「ダライ猊下(偉大な宗教家への敬称)」とか呼んでて吹き出した。よくあんな人間のくずを猊下とか呼べるよな。せいぜい敬称をつける場合でも「ダライさん」「ダライ氏」だな、俺の場合。まあ、実際には敬称つけないで「ダライ」と呼び捨てにすることが多いし、場合によっては「ダライの野郎」などと書くこともある。
2)

http://d.hatena.ne.jp/Mukke/20140127/1390834720
フェアであることは大事にしたい

 id:Mukkeの馬鹿さに大笑い。「オウム真理教から現金もらって恥じない屑・ダライラマ」を批判など一切せず『礼賛しかしないid:Mukke』のどこが「フェア」なのだろうか?。Mukke先生には「フェアの立場から」ダライの愚行を批判して欲しいがまあ、id:Mukkeさんは『ダライ盲従分子』だから詭弁でダライ擁護しかしないだろうね。

3)id:Mukkeさん曰く

申し訳ないけど,この米欄だけでも,
・本文中の記述を読まずに「愛媛玉串料訴訟はどうなんだ?」と質問
・脚注を読まずに「mukkeは靖国参拝を正当化している」と発言
・なおかつ,そのことを謝ろうともしない
・その上で,わたしからの返答を滅茶苦茶に読解した上で批判
といういくつものことをやらかしているので,そこまで文章読解能力のない無礼な人にこれ以上書き込んでもらうのも迷惑ですから,次以降のあなたの書き込みは無条件で削除します。ただし,まずわたしに対する謝罪を行うのであれば,コメントは許可します。

だそうです。
なお、小生は「愛媛玉串料訴訟」については

失敬。注釈ではなくて「本文もまともに読めないのか」でしたね。
で本文には「玉串料などは私費で出すのは当然」と確かに書いてありますね。ふむ。ということは愛媛玉串料訴訟違憲判決は一応正当なものと認めると。質問2)「愛媛玉串料訴訟をどう思うか」は小生の蛇足だったようです。
ただ『非信徒に「行け」と強要しない限り安倍の参拝に問題はないはずだ』とまでid:Mukkeさんが言うのなら「玉串料が私費かどうか」なんか関係ないんじゃないですかね。
 一方「首相参拝の政治的効果」を考えるのなら単純に「玉串料が私費ならいい」ってもんじゃないでしょう(そもそも安倍ですら愛媛玉串料訴訟判決を公然と無視できるわけもないでしょう)。

とコメントし、一応自らの非をそれなりに認めてるつもりです。
まあ、「今後削除する」そうなので削除されるであろうコメントをここに残しておきましょう。

id:Mukke
・勝手に「引っ込みがつかない」とかほざかないように。つうか「違憲説が有力(もちろん日本の政教分離が厳しすぎる、なんて考えは通説ではない)」なのに「俺様が厳しすぎると思うから厳しいんだ」って、専門家(憲法学者)への敬意がまるでねえな。こういう「憲法学者に敬意がない人」が俺に向かって「ボーガスは歴史学者(某チベット学者)への敬意がない」とか抜かすのはアメリカンジョーク?
 まさかとは思うけど「俺は名指しで女史に悪口雑言のお前と違って名指しで憲法学者非難してない」とか言い出すのかしら。
・例の文章のどこが「植民地主義」なのか、さっぱりわかりません。例の文章を「中国があふれる愛でダライに接してるのにダライはそれを理解しない」と読解すれば植民地主義になるでしょうけどね。「俺のあんたへの憎悪の表明を『歪んだ愛』とか言うの、おかしくね?」「その理解だと中国の憎悪に満ちたダライ批判もダライに『歪んだ愛』を持ってるから?」程度の文章が理解できませんか?。そういう文章が何で「植民地主義」に見えるんですか?。あれか、ダライ批判は全部「植民地主義」なのか?
 まあ、「植民地主義のレッテル貼れば、俺の勝利」と思ってるみたいですがくだらないですね。


>次以降のあなたの書き込みは無条件で削除します。


勝手にそうすればいいでしょう。そこまでいわれてコメントする義理もないからたぶんコメントしませんよ。ま、このコメントから速攻削除するのならそれで結構ですよ(納得はしていないがこんなことで争う気もない)。
【追記】
 で予想通り削除されました。良かった、ここに残しておいて。


>まずわたしに対する謝罪を行うのであれば,コメントは許可します。


 こちとら非があるとは思ってねえし、謝罪なんかするか、ボケ*8。何様だ、手前。

4)まあ、他にもMukkeさんのコメに突っ込んでおくか。気がついたところだけ。

中国側があれだけダライ・ラマ猊下を悪魔化して批判していること*9猊下がさんざん中国革命の理念を援用してチベット自治を訴えておられることを捨象して一方のみを取り上げそのように形容することが植民地主義への荷担なんだよ,って言ってもわからないんでしょうね。

要するに「中国批判しない奴はダライ批判するな」という居直りです。
「中国批判しない」というその一点*10だけで「オウムからの金銭受領」という問題行為への批判を無効化できると思い込んでるようです。どうしようもないな、この人。

5)id:Mukkeさんって「本当に神道が好きなんだな」「そして政教分離とか信仰の自由とかどーでもいいと思ってるんだろうな」と改めて実感できるナイスブクマを発見したので紹介。

日本相撲協会と国家(実は皇室)神道の問題』
http://blog.livedoor.jp/bbgmgt/archives/1001518001.html
と言うエントリは俺の理解では
相撲協会って自分たちのことを神事(神道行事)をやってると主張してるけど、それってイスラム教徒の大砂嵐とかにとっては苦痛じゃないのかなあ。神事名乗るの辞めたらええのと違うの?。神社参拝とかもこの際辞めたら」「大体、相撲なんてもはや興業(商業スポーツ)であって神事と違うやろ」と主張している。
 まあ、予想もしてなかった「変わった観点」のエントリ内容ですが、俺個人は「そういう神社参拝なんかはもう世俗化してるのと違うの?、大砂嵐とかも気にしてないと違うの?」とは思うが仮に大砂嵐とかが「イスラム教徒(まあ、クリスチャンでも何でもいいですけど)として神社参拝はやめてほしいっす(まあ、今現在でも彼のような人はもしかしたら参拝辞退が認められてて、そう言う意味で問題はないのかも知れませんが)」と言うならそんな行事は辞めちまえばいいと思ってる。だってそんな神道行事なんてどー見ても相撲の本質と違うでしょうよ。誰も相撲が神事なんて思ってないでしょ。相撲協会すらそんな事本心では思ってないんじゃないか。興業化したり、国際化したりした時点で相撲は「ボクシングやレスリングなど一般の格闘技と同じ扱いされることを受け入れた」と見るべきでしょう。今更、神事とか馬鹿な事を抜かしてもどうしようもない。
 一方Mukkeさんは

http://b.hatena.ne.jp/entry/blog.livedoor.jp/bbgmgt/archives/1001518001.html
気持ち悪い論説。やっぱ行き過ぎた公的空間からの宗教の締めだしって毒だわ。/スポーツが宗教と結びついてはいけない道理がわからない。異教徒はそれをプレイしなければいいのでは。

と言っちゃうんだから俺と全然価値観が違うなと(つうか今時「異教徒はプレイするな」なんてスポーツは時代錯誤でしょうよ、相撲がそんなんでいいのか。マジでid:Mukkeさんの時代錯誤には大爆笑させてもらった)。俺的にはMukkeさんの方がよほど気持ち悪いんですが。
何せ俺は「大砂嵐が神道行事を仮に嫌がるならそんな行事辞めちまえよ」なのにMukkeさんは「大砂嵐が神道行事を嫌なら大砂嵐が力士を辞めろよ」なんですからねえ。
 ちなみにこのエントリには俺は

イスラム教徒の大砂嵐(注:を力士として)受け入れてるのに神事とか相撲協会バカじゃね?」「大体もはや興業の癖に神事名乗るんじゃねえよ」「誰も神事なんて思ってないから」というのは全く同感。他は言ってることがよくわからん

と言うブクマをつけました。ウン、正直、他はこのエントリは言ってることがよくわからん。

*1:牟田口廉也のこと。インパール作戦という愚行の実行者(第15軍司令官)として知られる。また盧溝橋事件を日中全面戦争の方向に拡大したのも牟田口(当時、支那駐屯歩兵第1連隊長)

*2:その場合政教分離原則違反だと俺は思う

*3:政教分離云々ではなく、米中友好関係を考えたら会うべきではないと個人的には思うけど、それは米国民が決めること。なお、日中友好関係を考えたら日本政府要人はダライに会うべきじゃないと思うし、実際誰も会ってないことは俺にとって幸いですね。

*4:id:Mukkeさんは「政教分離上は問題ないと言いたいだけだ」と言い訳していますが、国際的に批判浴びてる行為についてそんな事を言って何の意味があるんですかね?。まあ、「政教分離上問題ない」ってのも彼の勝手な理解に過ぎず通説的見解はそれとは勿論逆の「首相靖国参拝違憲論」ですけど。

*5:図書館の石碑と安倍の参拝

*6:善だとまでは言わない

*7:id:Mukkeさんの事

*8:まあ、愛媛玉串料の件については謝罪してもいいかなと思いますけどね。他は謝罪する気なんかないですよ。誤読だ何だってのはあの人の勝手な決めつけですし。しかし「首相の靖国参拝政教分離上、問題ない」なんてあそこまで酷い非常識なこと言ってるのにコメ欄で俺以外突っ込みがないってのも悲しいね。

*9:まあ中国のダライ非難に誇張や「一部の嘘」はあるでしょうが「全部嘘」ではないでしょう。「解放前のチベットは酷かった」とか「オウムから金もらうダライは恥知らず」とかは明らかに正論じゃん。いい加減「盗人にも三分の理というが中国の批判にも一理はある」と認めたらどうなんでしょうか。

*10:ただし小生個人は中国批判してるつもりですが