今日の産経ニュース(10/26分)

■【拉致再調査】「拉致以外では見返りなし」 救う会、政府代表団に強気の交渉求める
http://www.sankei.com/affairs/news/141026/afr1410260024-n1.html
 「日本人妻問題や残留邦人(故人)の遺骨問題、墓参問題など拉致問題以外では進展があっても北朝鮮へのお土産なしでいい」て何様のつもりなのか。巣くう会のバカ共は日本人妻や「墓参を望む遺族」のことをなんだと思ってるのか。ここまで酷いクズ「巣くう会一味」には怒りを覚えますし、こうしたクズを容認してる家族会にも怒りを覚えます。


■香港の市民投票中止 学生ら、要求集約できず
http://www.sankei.com/world/news/141026/wor1410260022-n1.html
 「市民投票をやった後どうするのか」「仮に投票率がやたら低かったり、親中派の動員などで学生運動批判票が多かったりしたらどうするのか、運動の展望がない*1として活動を中止してしまうのか」で意見調整ができず「やっても意味があるか怪しいことはすべきではない」との意見も出たため「運動分裂を避けるためひとまず中止した」という話です。なかなか香港の学生運動も前途多難なようです。


■【主張】中国の成長鈍化 世界への波及懸念を拭え
http://www.sankei.com/column/news/141026/clm1410260002-n1.html

中国経済が変調を来せば、資源国を含む各国の対中輸出が大きな打撃を受け、世界経済の回復はさらに遠のく。

ので中国には「適切な経済政策をとって欲しい」「国際社会の『中国発の世界恐慌』と言う懸念を払拭して欲しい」というそれ自体はまともな内容です。
 反中国の産経ですら「中国経済」をテーマに社説に書くことはさすがにまともなようです。でもそう思うんだったら「首相靖国参拝正当化」「南京事件否定論」などで「日中友好を破壊して」対中輸出にブレーキかけるような真似するなって言いたいですね。中国国民が日本に反発すれば「不買運動が起こらなくても」当然日本商品の需要は落ちるでしょうから。


■【安倍政権考】豪州を準同盟国に深化させる首相の狙いは? 印も含めた安保ダイヤモンドも着々と
http://www.sankei.com/premium/news/141026/prm1410260008-n1.html
 記事を読めばわかりますが産経の言う「安保ダイヤモンド」とは要するに中国包囲網のことです。
 でその中国包囲網のメンバーが安倍にとっては豪州(オーストラリア)とインドだと(他にも韓国や米国もメンバー扱いのようですが)。ただ産経や安倍が思うほど豪州やインド、あるいは米国や韓国って「安倍流・中国包囲網(安保ダイヤモンド)」に好意的なんですかね。経済大国日本ともめるわけにいかないので「そんな考えに協力できるか」とも言えず、「中国ともめない範囲で」安倍を適当にあしらってるように思いますが。大体なんで安倍や産経ってそんなに中国を敵視するんですかね。

*1:というのはもちろん「中国が支持されてる」という意味では必ずしもなく「学生が中国批判派に必ずしも支持されてない」「この程度の支持では中国と戦えない」とか言う意味ですが。