今日の産経ニュース(11/10分)(追記・訂正あり)

■【今こそ憲法改正を!1万人大会】詳報(2)安倍首相「自身の手で憲法をつくる精神こそ新時代を切り開く」
http://www.sankei.com/premium/news/151110/prm1511100014-n1.html
 日本会議系列の極右集会にビデオメッセージを送ったというのだから安倍の異常性には改めてうんざりします。


補助金打ち切りの世界的コンクール 存続求め市民団体がコンサート 神戸
http://www.sankei.com/west/news/151110/wst1511100082-n1.html
 産経には珍しく「いい記事」だと思います。しかし「世界的コンサートでなければ補助金打ち切っていい」わけではありませんが、「世界的コンサートなら」なおさら打ち切るべきじゃないでしょう。
 これで「コンサートの運営が苦しいから廃止」なんてなったら笑えません。
 「コンサートなんか世界的だろうと金にならないし」なんて神戸市当局は思ってるんでしょうが「文化都市神戸」という国際社会へのブランドイメージが傷つくと思うんですがねえ。


■「戦争法」廃止だけじゃなかったの? 共産・志位委員長、沖縄、原発、TPP、消費税も国民連合政府の共通政策化に意欲
http://www.sankei.com/politics/news/151110/plt1511100065-n1.html
 反共・安倍御用新聞の産経らしい茶化した文章ですが、まあ、志位氏の考えは理解はできます。
 岡田民主党代表が志位氏の呼びかけにまるで「馬の耳に念仏」状態なので「そんなに政策の違いがどうこう岡田さんが言うなら、戦争廃止以外でも共通合意目指す用意がありますが」といったつうだけの話です(あるいは党内から「戦争廃止だけでは第二の社民党になりかねない」つう危惧の声が出てきたのかも知れません)。
 反共右翼は「共産の地金が出てきた」とか言いそうですがそう言う話ではない。一方で「共産に好意的だが最近の志位提言に『すり寄りではないか』と危惧の念を抱いてる人」は「共産が自社連立の社会党みたいに民主党にすりよってる。基本政策が当時の社会党みたいに一夜で変わって社会党のような衰退の道か?」と危惧するかも知れません。
 ただしこれまた現時点ではそう言う話でもない。まあ、こういう志位発言を判断するには今後の岡田代表の反応待ちと、志位氏の「それに対する反応待ち」でしょうね。
 個人的には「何しようと馬耳東風が岡田という男(ある種の反共主義者)」と俺は思ってるので、「早い段階で国民連合政府構想はあきらめた方がいい」んじゃないかと思います。いつもどおり共産党独自の選挙戦でいいんじゃないか。
 いや俺も「安倍政権継続は嫌ですし、志位提言の思いも分かります」が今の民主党には「何が何でも自民から政権奪い返すという展望も意気込みも感じられません」からねえ。まあ、この俺の予想が外れて「いい形で志位提言が実現すれば」それはそれで大変いいことですが。


■【松本学の野党ウオッチ】維新・橋下氏がぶち上げた仰天シナリオ「5年以内に衆院過半数」 果たして勝算はあるのか?
http://www.sankei.com/premium/news/151110/prm1511100003-n1.html
 「おおさか維新の前の、維新も国政政党だったよね?。過半数どころか最大野党にもなれず、あげく党内紛争、党分裂で縮小再生産だよね?。あんたら分裂前は民主党に次ぐ第2野党だったのが、分裂後は第4野党に転落してるやん(第2野党が共産、第3野党が「おおさか維新」でない方の「維新」)。それでなんでそう言う与太飛ばせるの?」て話です。
 まあ、橋下も本気ではないでしょうがここまで説得力のない与太を飛ばせる神経は理解不能です。「今受ければいい。5年後のことなんか支持者は忘れてる」とでも思ってるのか。
 こんな与太者を支持できる人間も全く理解できません。そして「安倍が橋下に好意的だから」といってこんな与太に好意的記事*1が書ける産経もいつもながらバカです。


■【主張】南シナ海と日米 航行の自由守る結束促せ
http://www.sankei.com/column/news/151110/clm1511100002-n1.html

先の東南アジア諸国連合ASEAN)拡大国防相会議では、共同宣言すら採択できなかった。

 別にASEANって産経の希望「アンチ中国」を叶えるために存在してるわけじゃないですからねえ。

フィリピン、ベトナム海軍の支援など、日本にできることは少なくない。

 さすがの産経も少なくとも現時点では「自衛隊出撃を唱えても世間の支持は得られないだろう」という常識はあるようです。しかし「中国封じ込めのために海軍支援」ねえ。「憲法の平和主義の観点から見て妥当か」とか「日中関係が悪くならないか」とか「フィリピンやベトナムの軍事的暴走を助長しないか」といった危惧は産経に全くないようです。


■【正論】いま「明治の日」制定すべき意義 国学院大学名誉教授・大原康男
http://www.sankei.com/column/news/151110/clm1511100004-n1.html
 「昭和の日*2」の制定に成功したウヨ連中が、安倍政権の誕生に気が大きくなって「文化の日はもともと明治節明治天皇誕生日)だった、明治の日にしよう」と叫んでるだけのことです。
 なんのために「明治の日」なんかつくるのか。「素晴らしい明治」として「明治時代の問題行為(中国、朝鮮への侵略など)」まで美化正当化しようという算段でしょう。全くどれほど常識がないのかと呆れます。日中、日韓関係をどれほど悪くすれば気が済むのか。
 いや「明治の日」の問題点は「外交問題に限定されるもんではない」ですが、外交問題も重要な話です。結局「中国や韓国なんて小国だ」という時代錯誤な侮りがあるからそうなるんでしょうけど。

*1:とはいえさすがに「5年以内に衆院過半数とれるか分からないが台風の眼にはなるのでは」程度ですが。

*2:小生は昭和の日には「昭和天皇賛美(先の戦争の正当化)がウヨの狙いであり賛同できない」つう立場です。「4/29を平日にする」か「祝日のママで名称を変更するか(たとえば元のみどりの日に戻す)」はともかく「昭和の日」は廃止すべきだと思っています。まあ、ウヨ連中の見込みに反し「昭和の日に昭和天皇礼賛番組が流される」なんてことも幸いにして現時点ではないですが。