今日の産経ニュース(1/5分)(追記・訂正あり)

■文芸評論家、佐伯彰一氏死去 正論メンバー、三島由紀夫文学館初代館長
http://www.sankei.com/life/news/160105/lif1601050024-n1.html
 普通だったら

文芸評論家、佐伯彰一氏死去、三島由紀夫文学館初代館長

でしょうが「正論メンバー」と「記事本文どころかタイトルにまで」書かずにはいられない辺りがさすが産経です。
 ちなみに同業他社は
■朝日『文芸評論家の佐伯彰一さん死去 「三島由紀夫全集」編集』
http://www.asahi.com/articles/ASJ155D7DJ15UCVL01N.html
■読売『国際的視野から日本文学評論、佐伯彰一さん死去』
http://www.yomiuri.co.jp/culture/20160105-OYT1T50080.html
■毎日『佐伯彰一さん93歳=米文学者、文芸評論家』
http://mainichi.jp/articles/20160106/k00/00m/060/043000c
つうことでタイトルには「正論メンバー」なんて出てきません。それどころか記事本文にすら「正論メンバー」なんて言葉は出てきません。
 なお、「正論特別賞を受賞(産経記事)」「日本会議代表委員(ウィキペディア佐伯彰一」)」だそうですからこの佐伯さん相当のウヨなんでしょうね。


■【2015人気プレミアム 10月】世界株安を招き、諸外国を札束で「シャブ漬け」との声…そんな中国は「必ず崩壊」と石原氏
http://www.sankei.com/premium/news/160105/prm1601050002-n1.html
 まあやれやれですね。石原慎太郎*1なんて別に中国専門家でも何でもない。石原の「中国は崩壊」なんてのはウヨ仲間の「中国崩壊論」をそのまんま言ってるだけでしょう。
 むしろ石原の方が「政治的に崩壊してしまった」んですが。「いつまでも知事でいたくない、中央政界に復帰したい」「息子の伸晃*2自民党幹部(当時)だし、何とかなるだろ」と思ったのか都知事を辞めて国会議員選挙に出たところが結局は「自分が幹部の次世代の党は選挙で惨敗するわ」「伸晃は安倍体制下で干されるわ」で見込み外れ。「都政にも影響を及ぼせるように」と後継指名した副知事・猪瀬は都知事になるや「政治力の衰退した」石原を無視。しかもその後、その猪瀬も金銭スキャンダルで辞任に追い込まれ、今の知事は「自公系とは言え石原とはつながりのない舛添氏*3」なんですから。


■【関西の議論】「神話が息づく学び舎」神社神道の浪速高・中学…「古事記の世界」を表現した校舎 校内にはシンボルの神社
http://www.sankei.com/west/news/160105/wst1601050008-n1.html
 まあ、小生は「神道系学校(たぶんウヨってる)」なんてノーサンキューですが、別に宗教系学校それ自体はあっていいわけです。
 ウィキペディア浪速高等学校・中学校」に寄れば

神社本庁指定の神職養成機関であり、皇典講究所*4大阪分所を前身とする、財団法人大阪國學院が創立

ですからもろ、そっち系のわけです。

神社神道を教育の前面に押し出すようになったのは、平成18年12月に木村智彦理事長が就任してから。翌19年から校内の改革を推進し、9年間で生徒数が約1千人から2400人超まで激増させた。

何か「神道を押し出したから生徒が増えたと言いたげな産経」ですがそんなことはないでしょう。

電子黒板やタブレット端末など最新の情報通信技術を導入し、パン工房を備えたレストランなどもある(産経記事の一部引用)

つうのが理由でしょう。まあ、そんな事は産経もよく分かってるでしょうが。
 また、ウィキペディア浪速高等学校・中学校」に寄れば

・毎年のように空手道部、弓道部、ボクシング部がインターハイや国体出場を果たしている。

そうですからそれも理由でしょう。
 同じ宗教系高校でもid:Bill_McCrearyさんエントリ『PL学園は、野球に特化しすぎたので、野球のあとがなかった』(http://blog.goo.ne.jp/mccreary/e/3d5a4423fef4ce52fd9bff903df851d6)のPLとは随分な違いです。
(ただしウィキペディア浪速高等学校・中学校」に寄れば木村理事長が就任するまではPLなみに経営が苦しかったようですが)
まあ、小生が子どもだったら「神道信者でもない」のに「進学校だろうとスポーツ高校だろうと」神道系学校なんか行きたくないし、親だったらこんなところ速攻で「対象外」ですが。

*1:福田内閣環境庁長官、竹下内閣運輸相、都知事日本維新の会共同代表、次世代の党最高顧問など歴任

*2:小泉内閣国交相自民党政調会長(第一次安倍総裁時代)、幹事長(谷垣総裁時代)、第二次安倍内閣環境相などを歴任

*3:第一次安倍、福田、麻生内閣厚労相

*4:戦前の神官養成機関。戦後、GHQによって解散させられ、その財産や人材は國學院大學に吸収された(ウィキペディア皇典講究所」参照)。なお、國學院ももともと神官養成機関の一種であった(ウィキペディア國學院大學」参照)。大原康男國學院大名誉教授)のような右翼活動家が國學院にいるのは偶然ではないわけです。