http://b.hatena.ne.jp/entry/hrktksm.hatenablog.com/entry/2016/04/14/224530
運動音痴の俺は「俺にもできるかも!」と思わせる点で「じこまん*1(ゴラク)」が一番好きかな/後、ほのぼの系でアオバ*2と「かわうその自転車屋さん(週刊漫画タイムス)*3」、ギャグでギャンブルレーサー(モーニング)
運動音痴の人間てのはスポ根漫画ってのは読んでてつらいことがあるんですよね。そう言う意味ではスポ根漫画の一種らしい「弱虫ペダル」(週刊少年チャンピオン*4)なんてのはまるきり読む気になりませんね。
そこで「ギャグ」や「ほのぼの」に走ってしまう辺りが小生のわけです。まあ、競輪漫画・ギャンブルレーサーはともかく、小生が上げたほかの漫画*5は「ママチャリで走るのも自転車趣味だ」という「気持ちが軽くなるスタンス」「ママチャリでもいいなら、俺も明日から自転車趣味はじめてみるか(始めませんけど)と思わせる描写」なので運動音痴にも読みやすいことは事実です。