今日の産経ニュース(5/20分)(追記・訂正あり)

■【イラン大統領選】穏健派ロウハニ師、再選確実に
http://www.sankei.com/world/news/170520/wor1705200047-n1.html
 もちろんイランにおける保守派の政治力は侮れないでしょう。ロウハニが過半数以上得票したとは言え、そして保守派候補は負けたとは言え確か「2〜3割程度」得票してます。
 がひとまず「保守派当選→核合意廃棄→緊張が高まる」という最悪の事態は遠のきました。ただ「米国大統領があのトランプでは・・・」という不安は消えませんが。


■【主張】国連拷問委 不当な日本批判をただせ
http://www.sankei.com/column/news/170520/clm1705200001-n1.html
 個人的には「そうか、慰安婦問題って国際法上の拷問に当たるのか?。日本人が拷問つう言葉で想像する物と大分違うけど?」つうのが少し気になるところです(もちろん「拷問つう言葉で連想する物=警察の違法捜査」も委員会で議論してるでしょうけど)。
 誰か詳しい方に、どういうことか教えて欲しいところです。もちろん産経はそう言うコトは何一つ教えてくれません。
 いずれにせよ「安倍が総理じゃなきゃこんなことにならねえんだろうなあ(ため息)」「日本の国際的評判て今最悪なんだろうな」「何でこんな奴が首相で多くの日本人は恥ずかしくないんだろうな。国連が因縁つけてるとか思ってるのか?」と思うと本当に改めて日本人であることが嫌になります。

 (ボーガス注:国連拷問禁止委の勧告は)慰安婦先の大戦の「性奴隷制度の犠牲者」とするなど、前提からして史実を無視しているようだ。

 河野談話を素直に読めば「慰安婦は性奴隷制度の被害者」としか理解できないと思いますが。つまりは「前提からして史実を無視」どころか前提は「河野談話と同じ前提」です。
 「勧告」での日韓合意の評価(慰安婦や支援団体の理解が得られてないのでいったん白紙に戻して再交渉した方がいい)はともかくこんなところにけちがつけられるわけがない。大体「慰安婦は性奴隷制度の被害者」でないなら何のための河野談話アジア女性基金なのか。
 つうかクマラスワミ報告もマクドガル報告も米国下院決議も全部同じ認識なのでいい加減産経もあきらめたらどうなのか。

慰安婦狩り」に関わったとする吉田清治証言などで「強制連行」の誤解が流布されたが、嘘であることが明確になっている。

 明らかになった事は「吉田証言はウソである疑いが濃厚」てだけでそれ以上ではありません。大体吉田証言なんて信用されてるときでも「吉田がいたという済州島限定」でしか使われていません。一方、慰安婦はフィリピンやインドネシアにもいる。
 産経の言ってることは「安明進がシャブのカネ欲しさにあることないこと言ったって白状したから、拉致は反北朝鮮右翼の捏造」「荒木和博の主張する特定失踪者が国内で発見されたから、拉致は反北朝鮮右翼の捏造」と放言するレベルのデマです。まあ特定失踪者は捏造と言っていいでしょうが。

合意は「最終的かつ不可逆的な解決」を世界に向け表明したのであり、これをほごにして信頼を失うのは韓国だ。

 国連拷問禁止委員会が「日韓両国は再交渉した方がいい」と勧告してるのに何が「信頼を失う」のか。むしろ国連勧告を無視した方が信頼を失うでしょう。


■【産経抄】5月20日
http://www.sankei.com/column/news/170520/clm1705200003-n1.html

忖度されたら責任を取れという理屈は理解できない。

 忖度ではなく、明らかに安倍の命令でしょう。朝日のスクープ文書を怪文書扱いできなくなるや、これです(呆)。
 大体「安倍総理が命令した証拠があるのか」つうなら北朝鮮拉致だって金正日が命令した確実な証拠なんぞ何処にもありません。「北朝鮮が真相解明に消極的」なので「そう疑われてるだけ」です。
 そして「命令してない」のなら安倍はむしろ「安倍がおそらく文科省に命令したのだ」という世間の疑いを晴らすために積極的に「誰が何をしたのか」について真相追及し、産経もそれを応援すべきでしょう。まあ安倍も産経もそうしないわけですが。

「気味が悪いの一言に尽きる。安倍政権にダメージを与えるためには、何の犯罪性もないことを様々(さまざま)な手段を駆使して『世の中が許せないこと』に仕立て上げる」。
 漫画家の須賀原洋行氏は、ツイッターでこうつぶやいた。

 「ダメージを与えるためには、何の犯罪性もないことを様々(さまざま)な手段を駆使して『世の中が許せないこと』に仕立て上げる」て、それ産経が騒いでた「蓮舫*1二重国籍」「対馬が危ない(続編として佐渡が危ない、北海道が危ない)」「南京事件資料のユネスコ記憶遺産登録」などの方だろと思いますが、それはさておき。
 須賀原某が「常軌を逸した安倍信者」だということはわかりました。
 つうか「こんな安倍信者の一マンガ家なんか持ち出しても説得力ねえだろ」「安倍信者の一小説家である百田尚樹並みに説得力ねえ」ですね。まあ、マンガ家なんて人気商売ですからねえ。さすがに森友や加計で安倍をかばおうとはほとんどの人間は思わないわけです。
 「よほど常識がないか」、全然売れてないので「安倍に媚びてその関係で仕事でももらおう」つうさもしい商売右翼でない限りそう言うコトはしない。須賀原が非常識か、商売右翼かどっちなのか知りませんがどっちにしろバカです。
 なお、須賀原の酷さについては
■隅田金属日誌『カルト信者(の一部)って、「外の世界の人々は『危ない新興宗教の信者にしか見えない』(須賀原)」んだろうね』
http://schmidametallborsig.blog130.fc2.com/blog-entry-1739.html
を紹介しておきます。

 朝日はかつて、北朝鮮に忖度して拉致被害者を「行方不明者」と呼んでいた。

 証拠がないからそう呼んでいただけです。忖度でも何でもない。むしろ産経の「テロ等準備罪(絶対に共謀罪と呼ばない)」などの方が忖度でしょう。


■【月刊正論6月号】「中国がフェイクニュースの発明の国なんですね?」「そうです。ほとんど本当のニュースがない」
http://www.sankei.com/premium/news/170520/prm1705200001-n1.html
 「大本営発表の国」のデマ新聞が良くもふざけたことが言えたモンです。

モーガン
 アメリカでは慰安婦問題の解釈ですけども、フェミニズムの立場から慰安婦はかわいそうだ、日本はなぜ謝らないのだ、という受け止め方をされています。

 「軍隊の性犯罪への非難」なんてフェミニズム以前の話です。
 「大久保清を批判する人間はフェミニストです」レベルに馬鹿げてる。「いや強姦殺人鬼を批判するの当然だろ。むしろ批判しない方がおかしい」つう話になる。

山田宏
 問題は日本の政府や軍が、この女性たちを無理矢理集めてきて、慰安所といわれる売春宿に強制的に連れて行って仕事をさせたのか、というその一点なんです。

 そこで「連れてくるのには無理矢理じゃなかったから問題ない」と言い出す馬鹿が山田であり産経です。
 この主張は二つの意味で間違っています。
 先ず第一に無理矢理連れて行ったケースはある。「全部がそうではない」つうだけの話です。
 第二に「連れて行くのは無理矢理じゃなかったから、慰安婦になってからのことがどうであれ問題ない」つうなら「暴力的に連行された横田めぐみ氏」はともかく「いい働き口があるから」と言われて自主的に訪朝した有本恵子氏は何ら問題ないわけです。
 もちろん自主的に帰国した「帰国運動の在日朝鮮人やその日本人妻」だって何ら問題ない。
 ところが産経らウヨ連中はこれら北朝鮮が絡む話では「有本氏や日本人妻は日本帰国が許されないんだから拉致も同然だ」と言い出す。何処までデタラメなのか。

山田宏
 日本軍が入ってきたときに20万人だった人口が、翌月には25万人に増えているのです。

 いい加減モロバレのウソも大概にしろと言いたいですね。フェイクニュースは産経や山田の方です。
 これについては
■二十万都市で三十万虐殺?
http://www.geocities.jp/yu77799/jinkou.html
■南京の人口は増えたのか?
http://www.geocities.jp/yu77799/jinkou2.html
を紹介しておきますが、簡単に説明しておきましょう。
 先ず第一に増えたのは南京の人口ではなく「南京国際安全区」の人口です。「ラーベなど外国人が管理する場所」が安全だと見なされて増えたにすぎない。まあ、とはいえ「安全区外よりは安全だった」でしょうが安全区でも日本軍の犯罪はありましたが。
 第二にこの人口増は「ラーベら外国人による推計値」でしかありません。
 大体、南京事件がなかったのなら何で松井石根(事件当時、中支那方面軍司令官)や谷寿夫(事件当時、第6師団(熊本)師団長)は戦後、戦犯として死刑になるのか。何でユネスコで事件関係資料が世界記憶遺産登録されるのか、何で日本政府は「安倍政権も含めて」公式には南京事件否定論が公言できないのか、て話です。そこで「東京裁判をやった欧米諸国や記憶遺産登録をしたユネスコは中国とグルだ」「日本政府は中国に怯えてる」なんてのは当たり前ですが何の説得力もない。
 そこまでの政治力を中国が持つのなら、たとえば何で南シナ海紛争の裁判で中国がフィリピンに敗訴するのか、つう事になる。

 当時の蒋介石政権、中国国民党の宣伝処の記録があります。日本が南京に入る前の1937年10月から1年間の記録が残っています。その間に約200回も記者会見をやっていますが、一度も虐殺のことは言っていない。

 コレも大嘘です。
■「南京の実相」を読む(2):戸井田*2議員の奇妙な「解釈」
http://www.geocities.jp/yu77799/nankin/jissou2.html
を紹介しておきますが、簡単に説明しておきましょう。
 まず分かってることは「蒋介石政権が記者会見をやった」ということだけです。その記者会見で何が発表されたかは残された資料が少ないために必ずしも明確じゃない。
 そこで「明確じゃない→やってないんだ」という無茶苦茶な論理飛躍をしてるのが産経であり、山田です。
 大体、産経連載「蒋介石秘録」では蒋介石日記を用い、南京事件の存在を認めていたのが産経なのに良くもふざけたことが言えたモンです。
 これについては
■誰かの妄想・はてな版『「蒋介石秘録」に見る南京大虐殺
http://d.hatena.ne.jp/scopedog/20120226/1330258512
を紹介しておきます。

 世界の主要な新聞は、南京で虐殺があったなんてほとんど報道しなかったんです。 

 ニューヨーク・タイムズや「英国のタイムズ」が報じてるんですが、山田や産経的にはニューヨークタイムズや「英国のタイムズ」は「世界の主要な新聞ではない」ようです。
 なお「当時、主要な欧米メディアが批判的に報じてないから問題ない」つうならたとえば「中国のチベット解放」は何一つ問題がなくなるでしょう。もちろんチベット解放の場合「世界が当時チベットに興味なかった」「報じようにも当時は、交通も不便な中国の奥地で取材が簡単にはできず情報がなかった」つうだけの話ですが。

山田宏
 CSIS(米戦略国際問題研究所)の戦略家で『自滅する中国』を書いたエドワード・ルトワックは私の友人なんだけど、彼の話で面白かったのが「死力を尽くして戦った国は案外、戦争が終わったあと仲良くなる」ということです。例えば日米両国はお互い死力を尽くして戦って日本は負けたけれども、戦後は強固な同盟国になった。アメリカとベトナムも死力を尽くして戦ったけれども今、両国の関係はすごくいい。


 山田らの寝言なんか相手にしてもしょうがないんですが、それ単なる偶然ですよねえ。
 たとえば日米関係について言えば「中華人民共和国北朝鮮の建国」がでかいでしょう。それがなければ蒋介石中国が「日本にかわるアジアの最も重要な米国の同盟国」だったはずです。
 ベトナムにしても「ベトナムカンボジアに侵攻した頃」は米国との関係は最悪だったわけです。単に政治的思惑で今仲良くしてるにすぎない。

山田宏
 トランプ大統領には、ぜひ靖国神社に行っていただきたい。そうすれば、日米関係はもっと良くなりますよ。

 行くわけねえだろ、で終わる話です。いやトランプだと行く可能性がわずかながらありますが仮に行っても「トランプってバカだな」で終わっちゃうでしょう。

正論6月号 主なメニュー
【激突対談スペシャル 正論コロシアム】
教育勅語は是か非か  元文部官僚 寺脇研 VS 麗澤大学教授 八木秀次
★護憲か、改憲か  元内閣官房副長官補 柳澤協二 VS 評論家 潮匡人
★危険な「共謀罪」なのか?  元法務大臣 小川敏夫*3 VS 文藝評論家 小川榮太郎

 産経のウヨ連中と対談とかまあ「すごいなあ」ですね。俺ならごめん被ります。しかし八木、潮、小川ってもう少しまともな人間が持って来れなかったのか。

★シリーズ日本虚人列伝「立花隆」  評論家 小浜逸郎

 「えー、立花隆て左翼じゃないジャン?」と思いますが、まあ彼は極右ではなく、極右には批判的ですからね。

*1:菅、野田内閣行政刷新担当相、民主党代表代行(岡田代表時代)を経て民進党代表

*2:海部内閣厚生相を務めた戸井田三郎の息子。福田内閣で厚労大臣政務官(現在は政界を引退)。

*3:菅内閣法務副大臣、野田内閣法相を歴任