今日の産経ニュース(2/27分)(追記・修正あり)

■【平昌五輪】選手団が文部科学相を訪問 羽生結弦*1が国内リンク増設など要望
http://www.sankei.com/pyeongchang2018/news/180227/pye1802270025-n1.html
 五輪終了直後に文科省へ行くのがお約束のようですね。
 そういえば五輪終了直後、文科省に来た荒川静香*2に向かって「スルツカヤ*3が転倒して助かった」と放言し「荒川にもスルツカヤにも失礼だ!」と非難されたのが故・小坂文科相です。
 今回はその種の失言はどうもでなかったようです。


■【憲法改正】自公幹部、憲法改正をめぐり連合と意見交換
http://www.sankei.com/politics/news/180227/plt1802270036-n1.html
 もはや連合は労組の名に値しないと思いますね。安倍が裁量労働制導入を画策している今、なぜ脳天気にこんなことができるのか。建前では一応連合も裁量労働制に反対していたのでは無かったのか。


■【朝鮮人追悼碑訴訟】群馬県が控訴 「許可条件違反の政治的発言あった」
http://www.sankei.com/affairs/news/180227/afr1802270054-n1.html
 おいおいですね。なぜ自らの非を認めることができないのか。


チベット議連、支援策立案に向け本格調査へ 亡命政府首相来日、中国の弾圧訴え
http://www.sankei.com/premium/news/180227/prm1802270006-n1.html
 まともな支援策なら「中国政府の反発以外」はおそらく誰も反対しませんが果たしてどうなることやら。

 2年前の11月に36人で発足した日本チベット国会議員連盟は、徐々に会員数を拡大し、昨年10月の衆院選前にはメンバーが約90人に増えた。センゲ氏によれば、この規模はチベット支援に関する議員のグループとしては世界最大だという。
 ただ、そこには、かつてチベット仏教最高指導者のダライ・ラマ14世(82)を前にチベット問題について「人権が弾圧されている現状を変えていくために全力を尽くしていく」と宣言していた安倍晋三首相(63)は含まれていない。
 この発言は平成24年11月、野党だった自民党の総裁時代のものだ。その年の12月に政権に返り咲いた安倍首相は、ダライ・ラマ14世やセンゲ首相との接触を控えている。
 オバマ米大統領(56)は在任中に何度もダライ・ラマ14世とホワイトハウスで会談を重ねたが、これまでの中国の習近平*4国家主席(64)や李克強*5首相(62)との日中首脳会談に関する外務省ホームページの概要説明に基づく限り、安倍首相が中国側にチベットの人権状況の改善を訴えた形跡も見られない。
 首相ともなれば、野党の党首時代とは異なり、言動がおのずと制約されるのは仕方がないのかもしれないが、そうであれば、より自由に活動できる議連からの安倍首相や政府への突き上げが重要になってきそうだ。

 安倍の態度が歯がゆくてならない産経です。


■【産経抄】中国の「民の主」となった習近平国家主席 2月27日
http://www.sankei.com/column/news/180227/clm1802270003-n1.html
■【主張】習氏の任期延長 歯止めなき独裁が心配だ
http://www.sankei.com/column/news/180227/clm1802270001-n1.html
 「2期10年」の国家主席任期制限の撤廃*6の是非はさておき「死ぬまで国家主席」だの「毛沢東」云々だのいうのは悪質なデマとしか言い様がないでしょう。

http://www.sankei.com/column/news/180227/clm1802270001-n1.html
 海外を見渡すと、カンボジアなど中国と関係の緊密な国で、独裁政権の長期化が広がる傾向がみられる。

 カンボジアのフンセン*7首相は「1985年から首相」、つまり「江沢民*8国家主席時代から首相」なので彼の長期政権は習氏とは全く関係ありません。
 また欧米も結局は彼の長期政権を容認してるわけで、「長期政権は中国と関係がある」といえるかどうかも疑問でしょう。


■【歴史戦】韓国外相の慰安婦言及に駐ジュネーブ日本大使が記者会見「到底容認できない」 韓国側に抗議も
http://www.sankei.com/politics/news/180227/plt1802270012-n1.html
 何で容認できないんだかさっぱり解りません。日韓合意なんてのは朴政権がやったことで、文政権は関係ないし、おまけにこの合意、「まともな合意文が文書の形で公表できなかった」ような代物です。それで「もう終わったこと」で済むと思う方がおかしい。
 しかしいい加減、マスコミもこういう件についてまともに安倍批判したらどうなんですかね。安倍と同意見なんだか、恫喝におびえてるのか知りませんが。日本人の歴史認識がどんどんゆがんでしまう。

*1:男子フィギュアスケートソチ五輪、平昌五輪金メダル

*2:女子フィギュアスケートソルトレイクシティ五輪銀メダル、トリノ五輪銅メダル

*3:トリノ五輪女子フィギュアスケート金メダル

*4:福州市党委員会書記、福建省長、浙江省党委員会書記、上海市党委員会書記、国家副主席、党中央軍事委員会副主席、国家中央軍事委員会副主席などを経て党総書記、国家主席党中央軍事委員会主席、国家中央軍事委員会主席

*5:共青団中国共産主義青年団)中央書記処第一書記、河南省長、党委員会書記、遼寧省党委員会書記、第一副首相などを経て首相(党中央政治局常務委員兼務)

*6:現時点では「提案されただけ」であって「事前に根回しがされてるとしても」実現するか、実現したとして習氏が「実際に3期目を目指すのかどうか」はわかりませんが。

*7:外相、副首相などを経て首相

*8:電子工業大臣、上海市長・党委員会書記などを経て党総書記、国家主席党中央軍事委員会主席、国家中央軍事委員会主席