九州無償化裁判、3月14日に判決言い渡し/司法に公正な判断求め | 朝鮮新報
「権力の飼い犬と化した日本の裁判所」では「また原告敗訴の不当判決か」という「危惧の思いを禁じ得ない」のですがその「危惧」を裏切る判決が出ることをなんとか祈念したいもんです。もちろん不当判決が出ても闘いは続くし、「正当な判決が出ても」今の「在日差別」「アンチ北朝鮮」安倍政権ではほぼ確実に「不当にも控訴*1」し闘いは「残念ながら続く」のでしょうが。
サンダーランド、北朝鮮にサポーターズクラブ設立へ :サッカー:中日スポーツ(CHUNICHI Web)
・サッカーのイングランド・リーグ1(3部リーグ)のサンダーランドが北朝鮮に公認サポーターズクラブ(SC)を設立する。
・海外のサッカークラブが公認SCを北朝鮮に創設するのは史上初。
・設立者はサンダーランド生まれで、熱狂的な同クラブファン、トム・フォウディさん。フォウディさんはこれまで何度も北朝鮮を訪問し「ビジット・ノースコリア」という北朝鮮への旅行や留学をあっせんする団体を設立している。
面白ニュースとして紹介しておきます。
安倍首相、日朝会談へ意欲 拉致問題、家族会に報告 - 産経ニュース
拉致被害者全員救出へ「決意信じる」 家族が首相と面会(1/2ページ) - 産経ニュース
意味が分かりませんね。世界最強の軍事大国・米国相手にすら、北朝鮮が簡単に屈しないことは先日の米朝首脳会談で明白になったでしょうに。
安倍は一体どう首脳会談する気なのか。というか救う会にせよ家族会にせよ、安倍*2にせよ「小泉*3首脳会談を16年前に事実上潰しながら」今更何を抜かしてるんだって話です。小泉訪朝時に首脳外交を進めれば今これほど苦労することもなかった。小泉氏に「日朝平壌宣言を塩漬けにされたこと」で北朝鮮は「日本など、うかつには信用できない」と思ってるでしょう。しかも米国や韓国と対話外交をしてるし、中露も北朝鮮支援してるのだから無理して安倍と会談する必要はどこにもありません。
参考
北朝鮮とロシア、観光協力の覚書 (写真=AP) :日本経済新聞
北朝鮮とロシアの政府間協議、貿易関係拡大で合意 TBS NEWS
北朝鮮製品 ロシアで流通拡大 両政府が合意
日本人の訪韓、33%増 政治冷え込みの3カ月間
安倍のようなゲスが日韓関係を悪化させてること、それを日本人多数派が容認してることは嘆かわしいですが、それでも「訪韓する日本人(多くは観光客でしょう)が増えてること」は素直に喜びたいと思います。