今日の産経ニュースほか(2019年3月21日分)

ムーミンバレーパーク開園、作者の姪来園 コケムス設置:朝日新聞デジタル
ムーミンの世界、埼玉・飯能に 物語を追体験 :日本経済新聞
ムーミンの世界観を体験、埼玉にテーマパーク : 国内 : 読売新聞オンライン
やっと会えたね、ムーミン 埼玉・飯能でテーマパーク開業 - 産経ニュース
ムーミンの世界観を体験 テーマパークオープン 埼玉 飯能 | NHKニュース
ムーミンたちが間近に ムーミンのテーマパーク、飯能にオープン 原作を再現、旅人気分で童話の世界に

https://twitter.com/asahi_photo/status/1106770194427305984
朝日新聞 映像報道部
 フィンランドの童話「#ムーミン」をテーマにした「#ムーミンバレーパーク」が、埼玉県飯能市にオープンしました。ムーミンの公式なテーマパークは、母国以外では世界初とのことです。

ムーミンの世界、埼玉・飯能に 物語を追体験 :日本経済新聞
・「エンマの劇場」と呼ぶステージでは、ムーミンらが歌やダンスを披露する。アトラクション施設「海のオーケストラ号」は壁や床に映像を投映し、ムーミンパパが友人らと挑戦した冒険の旅を体感できる。
宮沢湖などの自然を生かした遊びも見どころだ。空中に張ったワイヤで湖面を滑空する「ジップライン」や物語に登場するアスレチックも用意した。

ムーミンたちが間近に ムーミンのテーマパーク、飯能にオープン 原作を再現、旅人気分で童話の世界に
・両手を広げたムーミンに、ムーミンママとムーミンパパが優しく寄り添う。リトルミイが陽気に飛び跳ね、寡黙なスナフキンが思いにふける…。そんな童話の世が目の当たりにできるのが、野外ステージ「エンマの劇場」だ。
・公演は1日3回で、無料観覧できる。
・そのほか、壁や床面に映像を投影する、臨場感あふれる体感型シアター「海のオーケストラ号」は迫力満点だ。ツリーハウスやつり橋を前にした「ヘムレンさんの遊園地」では、大人も童心に帰って楽しむことができる。宮沢湖上をワイヤーで往復約400メートル滑空する「飛行おにのジップラインアドベンチャー」といったアトラクションがある。

 以前から飯能市宮沢湖畔の「西武グループのアトラクション跡地(経営不振のため西武がアトラクションを閉鎖し、跡地を他企業に売却)」に「ムーミンパークが出来る」といわれていたのですがついに3/16(土)にオープンしたそうです。県民として機会があれば行ってみたいとは思います。

参考

ムーミンで脱「消滅可能性都市」 経済活性化 自治体の狙い - FNN.jpプライムオンライン
 埼玉県に、新たなテーマパークが誕生。
 地元自治体の期待が高まる。
 のどかな自然が広がる広場には、ムーミンのお屋敷のほか、ムーミンによるショーなどが行われていた。
 ムーミンやリトルミー、スナフキンにも会える。
 本場、フィンランド以外では初となるムーミンのテーマパークが5日、報道陣に公開された。
 物語に登場するムーミンのお屋敷などを忠実に再現。
 ムーミンの仲間たちが登場するショーや、アスレチックなども楽しめる。
株式会社ムーミン物語・西山祐介取締役
「すごくフィンランドの景色に似ている。すごく自然豊かなので、ほとんど造成せずにつくりました」
 このテーマパークがあるのは、東京の池袋から電車でおよそ50分。
 8割ほどを山林が占めるという、自然豊かな埼玉・飯能市
 飯能駅の東側には、ムーミンの原作者の名前を冠した、トーベ・ヤンソンあけぼの子どもの森公園が。
 また駅の西側には、飯能河原などキャンプやハイキングが楽しめるエリアがあり、自然が重要な観光資源となっている。
 今回、駅の北側にテーマパークを誘致したのには、社会問題を背景としたある大きな理由があった。
 それは、「消滅可能性都市」。
 消滅可能性都市とは、2040年には、子どもたちを産む中心的な世代である20代、30代の女性の数が、2010年時点の半数以下になると推計される市町村が、全国で896カ所にものぼると発表されたもの。
 人口減少と少子高齢化が進む飯能市も、将来の存続が危ぶまれる消滅可能性都市の1つ。
飯能市地方創生推進室・関根浩司室長
飯能市の地方創生におきまして、民間資本を誘導して、市内経済を活性化させるという1つの思いがありましたので」
 脱・消滅可能性都市の起爆剤として、テーマパークの誘致を重点プロジェクトに位置づけた飯能市
 民間企業と協定を結び、パークの建設は、市内の金融機関から調達した資金をもとに、市内の事業者に工事を発注。
 また、従業員も飯能市在住者を積極的に採用するとしている。
飯能市地方創生推進室・関根浩司室長
「このパークがオープンしたあとには、90億円以上の経済波及効果が生まれるというふうに推計されています。もともと飯能市内、250万人ぐらいの観光客の方に年間お越しいただいておりましたけれども、今後10年間で、約倍増の480万人を目指すこととしています」
 地方創生を軸にした官民タッグのテーマパークは、来週土曜日、3月16日にオープンする。


「北方領土は合法的にロシア領になった」ロシア大使講演:朝日新聞デジタル
 「クリル諸島北方領土)をロシア領と認めろ。我々は不法占拠などしていない」とまで言われてもろくにロシアに抗議しないくせに「竹島その他で韓国にけんか腰」なのだから安倍政権には心底呆れます。
 なお、

 ガルージン氏*1は米国の対ロ政策について「(ボーガス注:クリミア問題を理由に制裁するなど)はっきりいって敵対的だ」と指摘。在日米軍は「(ボーガス注:米国がロシアを敵視し、かつ在日米軍について『ロシアは対象外』とされていない以上)沖縄であれ北海道であれ、どこで配備されても脅威だ」と述べ、交渉の条件に「我々の懸念を解消すること*2」を挙げた。
 また、昨年11月に安倍晋三*3首相とプーチン*4大統領が交渉加速化の「基礎」とすることで合意した1956年の日ソ共同宣言に、両国の「友好善隣関係」が明記されていると指摘。14年のロシアのクリミア併合に伴う日本による経済制裁は「宣言の精神に合致していない」と不満を示した。

ということで「日露交渉の前提条件」として従来から言われていた「返還した場合、島に米軍を置かないと事前に確約しろ(可能ならそれプラス『在日米軍のターゲットはロシアではない』と明言してほしい)」「クリミア問題を理由とした対露制裁などやめろ。そんなことされて島を返す気になるか!(要約)」つう従来からの主張が繰り返されたようです。


イチロー、第一線退く意向 大リーグ19年目、日米通算安打数は4300安打を突破 - 産経ニュース
 年齢と成績を考えれば予想の範囲内です。


NZ乱射1週間 アーダン首相、「半自動小銃禁止」法案準備(1/2ページ) - 産経ニュース
 これを契機に銃規制が強まるのであればせめてもの慰めかと思います。

・銃乱射テロをめぐっては、地方選を控えるトルコのエルドアン*5大統領がイスラム保守層の集会で「容疑者に報いを受けさせる」と発言。
エルドアン氏の真意を確認するため、アーダン氏はピーターズ副首相兼外相をトルコへ派遣した。

 「どう報いを受けさせるんだ!。あんたニュージーランドの司法当局でも何でもないだろ?」「デタラメも大概にしろよ!」つう話です。トルコ国民(イスラムが多い)の感情論をあおって選挙に利用したい、つうだけの話でしょうがおよそ大統領の地位にある人間がやるべき行為ではない。


大阪ダブル選 識者はどう見る「合理的」「党利党略」 - 産経ニュース
 アレを合理的とみる「識者」とは誰かと思ったら「一時、橋下に任命されて大阪市特別顧問を務め、都構想住民投票でも橋下を応援していた佐々木信夫*6中央大学名誉教授(行政学)」というから呆れます。
 まあ「維新のお仲間」佐々木でもなければ、大阪府知事・市長ダブル選についてそんな好意的評価をする人は他に居ないでしょう。
 議会選挙ではないのだから仮に維新が選挙で勝ったところで、事態が好転することは考えられません。
 いずれにせよ佐々木は明らかに公正中立な立場じゃない。せめて産経も記事内に「元大阪市特別顧問(橋下市長時代)」と書いたらどうなのか。


北海道知事選告示 全国唯一の与野党対決知事選に - 産経ニュース
 記事タイトルでげんなりですね。多くの知事選では「共産対現職への相乗り」ということでしょう。そうしたことが政治不信や政治無関心を生んでることをなんとも思わないのが「共産以外の各党」のようです。

*1:インドネシア大使などを経て駐日大使

*2:さすがにこれは「日米安保の廃棄」ではなく『返還した場合、島に米軍を置かないと事前に確約』プラス『在日米軍のターゲットはロシアではない、と明言してほしい』つうことでしょう。

*3:自民党幹事長、小泉内閣官房長官を経て首相

*4:エリツィン政権大統領府第一副長官、連邦保安庁長官、第一副首相、首相を経て大統領

*5:イスタンブル市長、首相を経て大統領

*6:著書『都庁』(1991年、岩波新書)、『市町村合併』(2002年、ちくま新書)、『東京都政』(2003年、岩波新書)、『地方は変われるか』(2004年、ちくま新書)、『自治体をどう変えるか』(2006年、ちくま新書)、『地方議員』(2009年、PHP新書)、『道州制』(2010年、ちくま新書)、『都知事』(2011年、中公新書)、『地方議員の逆襲』(2016年、講談社現代新書)、『老いる東京』(2017年、角川新書)