高世仁に突っ込む(2020年5/10日分)

収束を早めるPCR検査拡充 - 高世仁の「諸悪莫作」日記

山形市の老舗漬物店「丸八やたら漬」は5月末で自主廃業する。国の登録有形文化財である蔵と一体になった店舗は飲食店を併設し、観光拠点のひとつだった。業績不振で今秋にも廃業する予定だったが、新型コロナウイルスの感染拡大で売上高の大半を占める観光客が激減。新関芳則社長は「破綻する前に店を閉めることにした」という。》
 友人は、丸八の社長と親戚で、最後だからと送ってくれたのだった。大沼デパート無くなるし、寂しくなるよと言う。
 コロナ禍で地方はどうなるのか、気がかりだ。

 高世の紹介する漬物店については
老舗漬物店「丸八やたら漬」廃業へ 5月末で 観光客の減少響く 山形 - 毎日新聞
新型コロナ:山形の老舗「丸八やたら漬」廃業へ コロナ追い打ち :日本経済新聞
山形の老舗漬物店「丸八やたら漬」廃業へ 創業135年、国登録文化財の建物群解体か | 河北新報オンラインニュース
丸八やたら漬(山形)廃業へ 販売減響き感染拡大追い打ち|山形新聞
を紹介しておきます。マスコミ記事に寄れば『国の登録有形文化財である蔵と一体になった店舗』は残念ながら、土地がデベロッパーに売却されて、建物は取り壊されてマンションが建設される予定だそうです。
 デパート大沼の倒産については

アウシュビッツ解放75周年 - 高世仁の「諸悪莫作」日記
 新聞に「山形市百貨店ゼロに」との見出し。
 ついにあの「大沼」がなくなったのか・・。残念だ。
(以下略)

自己破産申請の百貨店、大沼 「支払い延期不可能」 :日本経済新聞
山形、大沼破綻で百貨店ゼロ県に 中心部の大型店消滅 :日本経済新聞
「県庁所在地で百貨店消滅」山形市・大沼の破産の衝撃 | 良い物をより高く売る経営 | 中村智彦 | 毎日新聞「経済プレミア」
山形の百貨店「大沼」、土地・建物を競売へ 山形銀 :日本経済新聞
仙台の2百貨店、山形の百貨店「大沼」元従業員採用へ :日本経済新聞*1
【深層リポート】人の流れ激変 「柱」探る県都 山形唯一の百貨店「大沼」自己破産から間もなく2カ月(1/3ページ) - 産経ニュース
を紹介しておきます(コロナが蔓延する前の2020年1月倒産なので、大沼の倒産はコロナ倒産ではありません。2019年10月の消費増税の影響はもしかしたらあるかもしれません)。
 もちろん他にも私も数回泊ったことのあるホテルが破産したという報道を聞いて事態の深刻さを再認識する - ライプツィヒの夏(別題:怠け者の美学)で紹介された企業「ファーストキャビン」など色々な会社が既に倒産しているわけです。
 「コロナ、倒産」「コロナ、破産」「コロナ、経営破綻」「コロナ、民事再生法」などでググれば
新型コロナウイルス関連倒産 | 株式会社 帝国データバンク[TDB]
コロナ影響 倒産119社に “宣言延長 影響の企業も”調査会社 | NHKニュース

神戸のクルーズ会社、民事再生法申請 新型コロナの影響 [新型コロナウイルス]:朝日新聞デジタル
 国内でクルーズ船を運航するルミナスクルーズ(神戸市)が2日、神戸地裁民事再生法の適用を申請し、保全・監督命令を受けた。

【新型コロナウイルス】開湯230年の会津の旅館 雪不足にコロナが追い打ち民事再生|日刊ゲンダイDIGITAL
 開湯230年余の会津磐梯沼尻温泉の㈲田村屋旅館(福島・猪苗代町)が3月6日、福島地裁会津若松支部民事再生法の適用を申請した。

沖縄のレンタカー会社、倒産 台湾人客急減で―新型コロナ:時事ドットコム
 帝国データバンクなどによると、沖縄県でレンタカー事業を運営するニューステップ(本社那覇市)が23日、那覇地裁民事再生法の適用を申請した。

新型コロナ:ゲームセンター運営会社の倒産、コロナが背中押す :日本経済新聞
 クレーンゲーム機などのアミューズメント機器レンタルや販売を行っていたエターナルアミューズメント(東京・千代田、以下エターナル社)が、4月1日に負債84億円を抱えて自己破産を申請した。

新型コロナ:トラベルシリウス再生法申請 湯原温泉、新型コロナ響く: 日本経済新聞
 岡山県北部の宿泊施設などの運営を手がけるトラベルシリウス岡山県真庭市)は、岡山地裁民事再生法の適用を申請した。負債総額は約5億6000万円。今後は真庭市内の宿泊施設「湯原国際観光ホテル菊之湯」「ゆばらの宿米屋」の運営は続ける方針で10日に債権者説明会を開く。

愛媛)新型コロナの影響で四国中央の企業が倒産 四国初:朝日新聞デジタル
 マスク向けの不織布などの加工機械を製造する岸製作所四国中央市)が7日、松山地裁西条支部民事再生法の適用を申請し、保全・監督命令を受けた。

東京新聞:<新型コロナ>県内初、コロナで破産申請へ ケータリング「松田商事」:栃木(TOKYO Web)
 民間信用調査会社の東京商工リサーチ宇都宮支店は、ケータリングサービス業「松田商事」(小山市)が事業を停止し、破産手続きを申請すると発表した。

コロナ倒産のエース社 35人を解雇、大半は秋田工場従業員|秋田魁新報電子版
 新型コロナウイルスの影響で事業停止し、破産手続きの準備に入った婦人靴製造販売会社エースコーポレーション(本社東京都墨田区小林雄次社長)が、秋田県能代市二ツ井町飛根の秋田工場の従業員を含む35人を解雇したことが16日、分かった。

客足伸びないパチンコ店「コロナ破産」…休業で全国初 : 経済 : ニュース : 読売新聞オンライン
 東京商工リサーチ名古屋支社は16日、パチンコ店を経営する「赤玉」(名古屋市)が、新型コロナウイルスの感染拡大の影響で客足が伸びず、東京地裁から破産開始決定を受けたと発表した。

着物ショップ「たんす屋」倒産 赤字低迷にコロナ追い打ち|日刊ゲンダイDIGITAL
 リユース着物ショップ「たんす屋」を運営する「東京山喜㈱」(東京・江戸川区)が4月20日、東京地裁民事再生法の適用を申請した。

50センチロールケーキの藤栄堂、破産申請へ コロナで [新型コロナウイルス]:朝日新聞デジタル
 東京商工リサーチ静岡支店は、50センチロールケーキで有名な藤栄堂静岡市葵区)が20日に事業停止し、破産申請の準備に入ったと発表した。

出版の金沢倶楽部、破産申請へ 観光雑誌、コロナ響く | 日本海新聞 Net Nihonkai
 石川県の観光情報を掲載した月刊誌などを発行する金沢倶楽部(金沢市)が自己破産申請することが21日、代理人事務所への取材でわかった。

ブライダル業者が民事再生法申請 負債約33億円 [新型コロナウイルス]:朝日新聞デジタル
 静岡県や東京都などで結婚式場を運営するラビアンローゼ浜松市中区)と関連会社は22日までに、静岡地裁浜松支部民事再生法の適用を申請した。

カネキ水産、再生法申請 うなぎボーン製造、敷島屋が事業承継|静岡新聞アットエス
 静岡県の名物として親しまれている「うなぎボーン」を製造する吉田町川尻のカネキ水産(松下金吾社長)が静岡地裁民事再生法の適用を申請したことが23日、分かった。
 5月から、観光土産品総合卸売の敷島屋浜松市西区)が事業を引き継ぐ。
 1日から敷島屋が新たに「株式会社カネキ水産」を立ち上げ、同町の製造所は同社の「吉田工場」となる。

岳温泉・櫟平ホテル「破産」 資金難、新型コロナ影響追い打ち:福島民友ニュース:福島民友新聞社 みんゆうNet
 二本松市岳温泉で「櫟平(くぬぎだいら)ホテル」を経営する泉屋旅館は、福島地裁から破産手続きの開始決定を受けたことが24日、関係者への取材で分かった。

新型コロナ:ホテルのWBF、民事再生法を申請 負債額160億円 :日本経済新聞
 ホテル運営のWBFホテル&リゾーツ大阪市)は27日、大阪地裁に民事再生法の適用を申請し、同日に保全・監督命令を受けた。
 同社は旅行会社のホワイト・ベアーファミリー大阪市)のグループ社として、2009年に設立。近年はインバウンド(訪日外国人)需要を取り込み、ホテル以外にも、フィットネス事業などに積極的に展開していた。

新型コロナ:旭東電気が民事再生申請、負債額62億円 :日本経済新聞
 安全ブレーカーなどを製造する旭東電気大阪市)は28日、大阪地裁に民事再生法の適用を申請し、同日に監督命令と保全処分を受けた。

新型コロナ:群馬県で初のコロナ破綻 沼田市のパチンコ店 :日本経済新聞
 群馬県でパチンコ店を運営する有楽商事(群馬県沼田市)は、4月30日付で東京地裁から破産手続きの開始決定を受けた。

静岡)内浦の山三ビュウホテル倒産 ラブライブ!に登場 [新型コロナウイルス]:朝日新聞デジタル
 静岡県沼津市が舞台の人気アニメ「ラブライブ!サンシャイン!!」にも登場する同市内浦三津の「山三ビュウホテル」が4月10日に静岡地裁沼津支部へ自己破産申請し、30日に破産手続き開始の決定を受けたことがわかった。
 帝国データバンク沼津支店によると、(中略)新型コロナ関連の静岡県での倒産件数は大阪府と同じ7件。東京の27件、北海道の14件、兵庫の8件に次ぐ件数だ。同支店の担当者は県内での倒産件数が多い理由として、「中国人観光客などインバウンド依存が大きいことが原因ではないか」と分析する。

https://news.yahoo.co.jp/articles/13cddb701b131f3d815c69c89213f21a1b209d24
 山口市湯田温泉でプラザホテル寿を運営する寿観光開発(木村太一郎代表)は30日、事業を停止した。

新型コロナ:秋吉台唯一のホテル、破産申請へ :日本経済新聞
 山口県秋吉台国定公園内で唯一のホテル「秋芳ロイヤルホテル秋芳館」(美祢市)を経営する秋芳観光ホテル秋芳館(同)は30日、近く自己破産を申請すると発表した。

鹿角パークホテルが自己破産申請へ 負債5億、コロナ影響|秋田魁新報電子版
 鹿角市鹿角パークホテルは1日、事業を停止した。今月末をめどに秋田地裁に自己破産申請する。新型コロナウイルスの影響で宿泊や宴会のキャンセルが続き、客足が落ち込んでいた。

札幌のカラオケ会社破産 新型コロナで来客減 - 産経ニュース
 札幌市の繁華街・ススキノでカラオケ店を運営する「スカイグラウンド」(札幌市中央区)が札幌地裁に自己破産を申請したことが7日、分かった。

ホテル一萬里 事業停止 80人解雇、負債35億円以上 | 信濃毎日新聞[信毎web]
 佐久市で温泉宿泊施設「佐久一萬里温泉ホテルゴールデンセンチュリー」を経営したホテル一萬里佐久市)が7日までに事業を停止し、事後処理を弁護士に一任した。

新型コロナ 「築上館」自己破産申請へ 豊前市の老舗ホテル、キャンセル急増で /福岡 - 毎日新聞
 豊前市唯一のビジネスホテル「築上館」(同市八屋)が7日、事業を停止し、自己破産申請の準備に入った。

コロナ倒産、県内2例目 前橋の村田全商社 /群馬 - 毎日新聞
 民間調査会社の東京商工リサーチ前橋支店によると、前橋市の服飾小売業の「村田全商社」(資本金2000万円)が8日までに事業を停止し、事後処理を弁護士に一任した。今後、破産申請する予定。

https://news.yahoo.co.jp/articles/46630aa56c3cfdba3ebb36732fb70a8cbb553162
 北陸自動車道上りの小矢部川サービスエリアで飲食店や売店を運営する小矢部サービスステーションが、8日までに事業を停止し、破産申請の準備に入ったことがわかりました。負債額はおよそ2億5000万円とみられます。

新型コロナ:旭東ホールディングスが民事再生法申請、負債額約64億円 :日本経済新聞
 不動産賃貸の旭東ホールディングス(大阪市)は8日、大阪地裁に民事再生法の適用を申請し、同日に監督命令と保全処分を受けた。
 既に半導体商社の加賀電子が支援を表明している。
 旭東ホールディングスは旭東電気(大阪市)として1949年に設立。漏電遮断器や安全ブレーカーなどを主力商品として展開していた。グループ再編に伴い、2018年に旭東電気の持ち株会社として発足した。
 旭東電気は既に4月28日に大阪地裁へ民事再生法の適用を申請した。

と言った記事も大量にヒットします(もちろんこれ以外にも俺が気づかなかった倒産報道記事があると思います)。もはや「死屍累々」というべき異常事態と言っていいでしょう。今のところ俺がそうした「会社倒産→失業(あるいは会社の整理解雇)の悲劇」に見舞われていないことは幸いです。
 もちろん、多くの場合、経営が順調だったのにコロナ倒産ではなく、「以前から経営不振だった」ところへコロナがとどめを刺したケースが多いですが。また、マスコミが報じる倒産企業は中小企業とは言え、比較的大きなところであり、高世が紹介する漬物会社のような小さな所は報じられません。また倒産企業も「完全な廃業」と「再建を模索」の2パターンがあります(もちろん「倒産してない企業」であっても有名大企業も含め、多くは減収減益しているわけです)。
 高世も言うように「一日も速いコロナ封じ込めによる自粛解除」&「自粛解除が不可能な期間での休業補償」は不可避でしょう。このままではどれだけ倒産が出るか分かりません。
 そして本来「モリカケ」「桜を見る会」で退陣させるべきでしたが、いい加減、事態の改善のためにも安倍の辞任が不可避ではないか?。 
 「安倍が辞めればバラ色」とは言いませんが安倍はあまりに酷すぎるでしょう。安倍の民主党政権への悪口「悪夢の民主党政権*2」をまねれば、まさに「悪夢の安倍政権」でしょう(まあ企業倒産がなくても「モリカケ」「桜を見る会」の不祥事で充分「悪夢の安倍政権」ですが)。そしてもはや「アベノミクスの失敗」も隠しきれないものとなったわけです。

 朝日川柳は「うまい!」と感心するものが多く、勉強になる。ちょっと前、6日付より、緊急事態宣言「延長」を受けて。
◆リーダーは「読む人」しかも間違えて (東京都 坂巻克己)
 安倍*3首相は今回のように、国民に対して、生き死ににかかわる話を要請する場合でも、いつものように、左右2枚のプロンプター(透明画面に文字を映し出す装置)の原稿を延々と「読む」。
 しかも、給付金の入金時期という切実な話のときに、「早い人で(ボーガス注:5月)8日支給」を「8月支給」と間違えるミス。おそらく、原稿内容自体を理解していないのではないか。

 高世も批判するように「8日」と「8月」を間違えるなど内容を理解せず、ただ棒読みしている以外の何物でもないでしょう。
 こんな無能、無責任が長期政権とはげんなりします。別に野党に政権交代しなくても、枝野*4立民党代表など野党幹部が首相にならなくても「石破*5元幹事長」「石原*6元幹事長」「岸田*7政調会長」らが首相の方が安倍よりましではないのか。そもそも石破(所属する額賀*8派(当時、現在の竹下*9派)を離脱し新派閥を結成)、石原(親分である山崎拓*10から派閥継承)、岸田(親分である古賀誠*11から派閥継承)は全て派閥ボスです。
 安倍だけが派閥ボスでは実はない。そこには「安倍なんぞに派閥を渡したくない(森*12元首相ら派閥幹部)」という思いがあったのではないか。
 そしてそんな森氏らに対し「俺に派閥を譲れ!」と突き上げる能力もなければ、「俺が派閥をつくる!」と新派閥をつくる能力もないのが安倍と言うことでしょう。

 さらにきのう、まさに火事場泥棒のような暴挙をしかけてきた。
 《衆院内閣委員会は8日、国家公務員の定年を60歳から65歳に段階的に引き上げる国家公務員法改正案の実質審議に入った。検察官の定年を延長する検察庁法の改正部分を含む。立憲民主などの野党会派は、黒川弘務東京高検検事長(63)の定年延長問題をただすため森雅子*13法相の出席を求めた。しかし、自民党は応じなかった。》
 いまコロナ対策を与野党を超えてやるべき時に、憲法違反の疑いのある、不要不急の法案をごり押しするつもりらしい。しかも、法務大臣も出さずに審議するとは何事か。即刻審議をやめよ。

 利権誘導の疑い濃厚な「布マスク疑惑」といい安倍はもはや「キチガイ」としかいいようがない。安倍を支持する連中には今更ながら怒りを覚えますが、一日も早く安倍には首相をやめてもらいたい。マスコミもコロナばかりにかまけず、こうした問題で安倍批判すべきでしょう。もちろんコロナについても「きちんと安倍批判すべき」です。

PCR検査を倍にすれば、接触「5割減」でも収束可能?」という研究が話題を呼んでいる。
PCR検査を倍にすれば、接触「5割減」でも収束可能?:朝日新聞デジタル
 《新型コロナウイルスPCR検査を増やすことで自宅などで隔離療養する感染者を倍増できるなら、国民の接触機会は、国が求める「8割減」でなく「5割減」でも、感染は早期に収まるとする計算結果を、九州大学の小田垣孝名誉教授(社会物理学)がまとめた。経済活動と感染拡大防止の両立の「かぎ」はPCR検査にあることを定量的に示したもので、議論を呼びそうだ。》
 国が「8割、8割」と連呼するが、それよりも検査拡充(ボーガス注:とそれによる隔離感染者の増加)がはるかに効果的だとすると、自粛を解禁して経済的ダメージを和らげられるし、いわゆる出口戦略も見えてくる。
 緊急事態宣言延長で先が見えずに多くの人が苦悩するなか、このリポートは希望を抱かせる。
(小田垣氏のリポートは
http://www001.upp.so-net.ne.jp/rise/images/%E6%96%B0%E5%9E%8B%E3%82%B3%E3%83%AD%E3%83%8A%E4%B8%80%E8%80%83%E5%AF%9F.pdf

 朝日記事のブクマでは「アンチ朝日」「ネトウヨ安倍信者)」が早速「朝日ガー*14」していてうんざりしますがそれはさておき。
 誤りはぜったい認めない、ということ | inti-solのブログ - 楽天ブログのコメント欄に書いたことと「ほとんど同じコメント」になりますが

 小田垣説の具体的数値「5割減」の是非はともかく
1)PCR検査増加による「感染者の把握とその隔離」の増加をしないで接触減少だけ求めても、効果は薄い
2)PCR検査増加による「感染者の把握とその隔離」の増加をすれば「5割減(小田垣説)」でいいかはともかく「8割減(政府が採用した西浦説)」でなくても「もっと低い数値でも良い」可能性が高い
3)政府はPCR検査増加や感染者隔離をしたくない(やる意思や能力がない)から接触減少ばかりにかまけている
4)できる限り市民生活を犠牲にしない方策を考えるべきだ。「8割削減」などという実現困難な目標をぶち上げてそれで終わりなど論外だ(もちろん、自粛をする限り『5割減少』だろうと休業補償は必要ですし、朝日新聞も小田垣氏も高世も『経済のためには接触減少をおざなりにして感染者が増えてもいい』とは言っていませんが)
とはいえるでしょう。
 小田垣説の是非はともかく、いい加減PCR検査増加による「感染者の把握とその隔離」の増加をもっと積極的に取り組むべきでしょうね。
 接触減少ばかりにかまけるなどとんでもない話です。
 とはいえ、安倍政権が「PCR検査を抑制したこと」や「8割減」の誤りを素直に認めるかはいつもながら疑問ですが。

と思います。

*1:二つの百貨店とは「藤崎」「仙台三越

*2:俺は「公約(沖縄基地県外移設、八ッ場ダム中止、消費税増税は絶対にしないなど)が反故にされた」という「問題点があるにせよ」、悪夢だとは思いませんが。

*3:自民党幹事長(小泉総裁時代)、小泉内閣官房長官などを経て首相

*4:鳩山内閣行政刷新担当相、菅内閣官房長官、野田内閣経産相民主党幹事長(海江田、岡田代表時代)、民進党代表代行(前原代表時代)を経て立憲民主党代表

*5:小泉内閣防衛庁長官福田内閣防衛相、麻生内閣農水相自民党政調会長(谷垣総裁時代)、幹事長(第二次安倍総裁時代)、第三次安倍内閣地方創生担当相など歴任

*6:小泉内閣国交相自民党政調会長(第一次安倍総裁時代)、幹事長(谷垣総裁時代)、第二次安倍内閣環境相、第三次安倍内閣経済財政担当相などを歴任

*7:第一次安倍、福田内閣沖縄・北方等担当相、第二次、第三次安倍内閣外相を経て自民党政調会長

*8:小渕内閣防衛庁長官森内閣経済企画庁長官、自民党政調会長(小泉総裁時代)、小泉内閣防衛庁長官、第一次安倍、福田内閣財務相など歴任。現在、日韓議連会長

*9:竹下登元首相の弟。第三次安倍内閣復興相、自民党総務会長(第二次安倍総裁時代)など歴任

*10:宇野内閣防衛庁長官、宮沢内閣建設相、自民党国対委員長(河野総裁時代)、政調会長(橋本総裁時代)、幹事長、副総裁(小泉総裁時代)など歴任

*11:橋本内閣運輸相、自民党国対委員長(小渕、森総裁時代)、幹事長(森総裁時代)、選対委員長(福田、麻生総裁時代)など歴任

*12:中曽根内閣文相、宮沢内閣通産相自民党政調会長(宮沢総裁時代)、村山内閣建設相、自民党総務会長(橋本総裁時代)、幹事長(小渕総裁時代)などを経て首相

*13:第二次安倍内閣少子化等担当相などを経て現在、第四次安倍内閣法相

*14:「8割削減」に疑義を呈する主張があれば、むしろ報じるのが当然でしょう。