今日の産経ニュースほか(2020年10月10日分)(副題:菅の学術会議議員任命拒否、「今日は何の日」など)

自民・石破氏 学術会議、任命拒否の理由説明を 野党は「きれいごと多い」 - 産経ニュース
 「もっと丁寧に説明すべきだ」としか言わず「任命拒否は不当、撤回すべきだ」といえない当たりは所詮石破の限界ですがそれでもまだまともな方です。
 しかし

 石破氏は、立憲民主党など支持率が低迷している野党に関し、「きれいごとが多い。こんな時こそ街頭で演説*1しなさいよ。『民主党(政権)のなれの果てじゃないか』と怒鳴られてもいい。私は(野党時代は)罵倒されながらも、とにかく街頭に出た」と語った。

て「はあ?」ですよねえ。ご祝儀相場&「マスコミ恫喝による批判封じ」の要素が大きいと言え、菅政権が高支持率な上に「菅に石破は明らかに干されてる」のに何でしょうか、この上から目線。俺が石破ならこんなことは言いませんね。言っても「あんたが総裁になれないのも、菅に干されてるのも、きれい事が多いからか?」と皮肉を言われるのは目に見えてますし、こんなことを言っても何の利益も無いからです。


沖縄振興の「無駄」削減 週明け検証本格化 基地再編を推進 - 産経ニュース
 無駄削減を口実に沖縄振興予算を大幅に削り嫌がらせをすることが今から危惧されます。


◆今日は何の日
 10月10日 - Wikipediaを参照して書いていますが

【1】1882年、日本銀行が正式に開業。
【2】いわゆる「双十節中華民国建国記念日)」
 1911年10月10日に発生した武昌起義を記念している。武昌起義は辛亥革命の発端となり、中国各地で革命運動が続発し清朝が崩壊し、アジア初の共和制国家である中華民国が成立した。
【3】1913年、袁世凱が初代中華民国大総統に主任
【5】1919年 、中国国民党が誕生し、孫文が総理に就任。
【6】1944年、 米軍が沖縄本島を空襲。那覇市の9割を焼失し死者548人(いわゆる『十・十空襲』)
【7】1945年、日本共産党が合法化され、徳田球一(後に共産党委員長)など政治犯を釈放
【8】1945年、国共内戦において国民党と共産党がいわゆる「双十協定」を締結
【9】1945年、朝鮮労働党が、朝鮮共産党北部朝鮮分局として発足(現在の朝鮮労働党創設記念日)。
【10】1962年、ボクシングのファイティング原田が世界フライ級王座を獲得。
【11】1963年、部分的核実験停止条約が発効。
【12】1964年・東京五輪開会式の日
【13】【12】に関連して1966年~ハッピーマンデー法が施行された2000年までの間、「体育の日(現在はスポーツの日)」
【14】1969年、巨人の金田正一が400勝を達成。
【15】1976年、ボクシングの具志堅用高が世界ジュニアフライ級王座を獲得。
【16】1989年、第18富士山丸船長、機関長が帰国(この日が帰国の日になったのは【9】と関連します)
【17】2003年、日本産の最後のトキ「キン」が死に、日本産のトキが絶滅(現在のトキは中国産)。

などですね。「双十節」「10・10空襲」「朝鮮労働党創設記念日」など、色々と重要な出来事がありました。

【参考】

TBS・報道の魂『10・10空襲を知っていますか?』2008年10月19日
 「那覇大綱挽」の綱は、ギネスブックで認定された世界一の大綱だ。400年の伝統を誇る那覇大綱挽は、戦争の影響などで1935年(昭和10年)に途絶えていた。
 復活したのは、1971年(昭和46年)。元々日にちは定まっていなかったが、復活を機に10月10日と決まった。体育の日の祝日。そして那覇市民にとっては、決して忘れられない日でもあった。
 1944年(昭和19年)10月10日。
 早朝から夕方まで、5回にわたる波状攻撃。延べ1400機の米軍艦載機が、合計541トンの爆弾を落とした。「10・10空襲」と呼ばれることになる爆撃。
 その後の沖縄戦があまりにも凄惨だったため、10・10空襲の印象は、沖縄でも決して強くない。加えて2000年、10月10日は祝日ではなくなった。体育の日は第二月曜日、那覇大綱挽は、その連休中に行われることになった。10・10空襲を記憶にとどめて、10月10日に平和の綱を挽く。その心は次第に薄れていくようにも見える。
 一方で、あの空襲を決して忘れまい、後世に伝えていこうとする取り組みがある。空襲映像の上映会、写真展、学生の活動、家族・親戚の中での語り合い。64年めの、その日を追った。

社説[10・10空襲から76年]記憶継承へ多くの課題 | 社説 | 沖縄タイムス+プラス2020年10月10日
沖縄本島宮古、石垣、奄美大島など広範囲にわたって米軍の猛烈な攻撃を受けた「10・10空襲」からきょうで76年となる。
・コロナ禍の今年は、沖縄戦を振り返り平和の尊さを考える機会がことごとく奪われている。
 慰霊祭は中止や規模縮小が相次いだ。体験者から直接話を聞くイベントなども多くが見送られた。
 10・10空襲からの復興と平和への願いを込め、万余の力で繰り広げられる那覇大綱挽(なは・おおつなひき)も中止になった。
 沖縄戦の体験者が減り続けただでさえ継承が難しくなる中で、毎年続いてきた行事が例年通りできなくなったことは残念だ。
 ただ、県平和祈念資料館やひめゆり平和祈念資料館などは、コロナ対策を講じながら開館している。ネットでは体験者の証言などさまざまな情報が発信されている。激しい砲撃の弾痕が残る建物跡をはじめ沖縄戦の記憶をとどめる戦争遺跡も各地に残る。
 大勢が一堂に集まるのは厳しいが、コロナ禍でも可能な平和学習の在り方を探りたい。
・凄惨(せいさん)な沖縄戦の記憶を学ぶことで、戦争を二度と繰り返さないために今をどう生きるか、その先にどのような未来をつくるかを共に考えたい。

台湾・蔡総統、中国に対等な対話呼びかけ 「双十節」式典で演説 - 産経ニュース
 台湾の蔡英文総統は10日、台北市の総統府前で行われた建国記念日に当たる「双十節」の式典で演説し「北京当局が両岸(中台)関係を改善させる考えがあるなら、意義のある対話をしたい」と中国の習近平指導部に対等な立場での対話を呼び掛けた。

「台湾独立が民進党の本質」 蔡氏談話に中国反発 - 産経ニュース
 中国で対台湾政策を主管する国務院(政府)台湾事務弁公室の朱鳳蓮(しゅ・ほうれん)報道官は10日、台湾の蔡英文総統が中国に対話を呼びかけた演説について「敵対意識を継続し、台湾の民心を惑わせるもので、独立を企む民主進歩党当局の本質を再びさらけ出した」と反発する談話を発表した。
 朱氏は、民進党が「一つの中国」原則を体現した「1992年コンセンサス(合意)」を認めず、(ボーガス注:米国など)外部勢力と結託して挑発を行っていることが中台関係の緊張を招いた根本的な原因だと主張。「台湾独立は袋小路だ」と改めて牽制(けんせい)した。

習近平総書記、朝鮮労働党成立75周年に際し金正恩委員長に祝電--人民網日本語版--人民日報
 10月10日、習近平中共中央総書記は金正恩朝鮮労働党委員長に対し、朝鮮労働党成立75周年の祝電を送った。
 習総書記は、(中略)「我々は朝鮮の同志と共に、中朝関係をしっかりと守り、しっかりと強化し、しっかりと発展させ、両国の社会主義事業の安定した長期的発展を推進し、両国と両国人民をより幸福にし、地域の平和・安定と発展・繁栄を実現するために新たな貢献を果たすことを望んでいる。朝鮮労働党の絶えざる発展と、朝鮮社会主義事業の繁栄と隆盛を祈念する」と述べた。

北朝鮮 朝鮮労働党の創立75年でマスゲーム公演開催へ | 北朝鮮情勢 | NHKニュース
 北朝鮮は、10日、朝鮮労働党の創立75年の節目となります。これに合わせて、今月いっぱいマスゲームの公演を開催することが予告され、台風による水害などで打撃を受ける中、国威の発揚を図るねらいがありそうです。
 北朝鮮のメディア「メアリ」はウェブサイトで、10日、朝鮮労働党の創立75年となるのに合わせて、今月12日から31日までピョンヤンにある競技場でマスゲームの公演を開催すると予告しました。
 北朝鮮は、去年も数万人が出演するマスゲームを開催していて、外国人観光客を呼び込み外貨の獲得につなげるねらいがあったとみられます。
 ただ、ことしは新型コロナウイルス流入を防ぐため、中国やロシアとを結ぶ航空便や列車を停止していて、外国人の往来を厳しく制限する中での開催となります。

【参考:終わり】


【浪速風】「Go To イート」錬金術 罰が下る - 産経ニュース
 「付与されるポイント(昼食で500円、夕食で1000円)より少ない額の飲食しかせず、差額を「もうけ」にする」というのは確かに褒められた行為では無く、規制すべきかもしれない。
 しかしたかが「1000円の差額」なんかに「錬金術」云々とそんなに目くじら立てる気には俺はなりません。
 例えば夕食で1000円から差額を出すためには「安居酒屋の鳥貴族で焼き鳥(1皿2本、税抜き298円均一)とビール1杯(税抜き298円)だけ頼む」「日高屋で餃子(1皿6個、税抜き210円)とビール1杯(税抜き264円)だけ頼む」みたいなしょっぱい食事しか出来ないわけですから。計算しないで頼むと1000円なんか簡単に超えてしまう。
 正直「けちくさい話だ」と思いますね。
 「錬金術」云々というなら「森友疑惑での国有地ダンピング販売(さすがに籠池は逮捕起訴され小学校計画も挫折しましたが)」「持続化給付金でのピンハネ」「自民党が癒着していた疑い濃厚なジャパンライフ(会長が桜を見る会に出席)のマルチ商法」などの方が「金額的にも」「権力犯罪(明らかに政治家や官僚が関与している)という意味でも」よほど悪質な錬金術でしょう。


【田村秀男のお金は知っている】国家と国民はどうでもよい、自分さえよければすべてよしというのが「貨幣経済」の終着点なのか? 今こそ「縄文精神」に立ち返れ - 産経ニュース

 賃金の低い非正規労働従事者が真っ先に整理され、金融資産保有者だけがぬくぬくと肥えていく。10%の消費税率は容赦なく中低所得層を痛めつけるのに、政府は減税を拒否し、(ボーガス注:観光業界以外にはメリットの無い)「Go To」政策でごまかす。
 所得水準が低い600万人以上もの働き盛りの男たちが結婚できずにいるのに、景気回復のための財政出動を渋る。財界は消費税増税法人税減税を政府に求めたくせに、消費税増税のために内需が冷えきった国内には投資せずに、(ボーガス注:産業空洞化を助長し)中国など対外投資に血道を挙げる。そして菅義偉政権の「規制改革」を歓迎するが、それが中小・零細企業を淘汰(とうた)してコロナ不況を余計にこじらせる恐れがあることには無関心だ。
 「保守」であるはずの政権が(ボーガス注:消費意欲(内需)を減衰させ景気後退を助長する消費税増税など)日本の国力衰退に拍車をかける政策を繰り返す。国内で使われないカネが世界最大規模であふれ返り、金融機関は国際金融市場を通じて、かの中国に供給する。習近平政権はそのお陰で、ほくそ笑んで軍拡にいそしむ。核ミサイルで日本列島全域を射程に入れたばかりか、沖縄県尖閣諸島を含む日本周辺海域をわが物顔で出入りする。
 国家と国民はどうでもよい、自分さえよければすべてよし、というのが、貨幣経済の終着点なのか。
 そんな思いが高じて、筆者はこの9月初めと10月4日にツアーに出た。縄文遺跡巡りである。青森の三内丸山、そして山梨、長野両県にまたがる八ヶ岳山麓の遺跡群である。1万6000年も昔に始まり、1万数千年間も続いた縄文時代は、欧州、中東そして中国が新石器時代だというのに、高度な技術と芸術性を誇る土器を果てしなく創造し続けた。文字を残さなかった故に「文明」とは国際機関から認知されないが、芸術によって精神文化の原点を築いた正真正銘の文明である。
 縄文とは貨幣のない、人を殺(あや)める武器をつくった形跡も皆無の空前絶後の太平の世だった。菅首相は「自助・共助・公助」を掲げるが、共助一筋だった縄文精神に立ち返るべきではないか。

 「中国への悪口雑言」「縄文時代への非常識な自画自讃」を除けば概ね正論ではあるでしょうが、ここまで安倍、菅政権を非難しながら結局「安倍、菅政権万歳」をする辺りが所詮、田村の限界の訳です。
 野党(立憲民主など)への政権交代や、「自民党内の政権交代(石破や岸田など)」どころか「(野党や安倍、菅以外の自民党幹部(石破、岸田など)がいいかはともかく)今の政権でいいとは思わない」レベルの批判すらしない、出来ない。


【産経抄】10月10日 - 産経ニュース

 平成21年、麻生太郎内閣が国会に提出した国会同意人事案の一部が、野党が過半数を占める参院で不同意になった。民主党人事院人事官候補だった小紙の千野境子*2特別記者(当時)について、いったんは総務部門会議で「同意に差し支えない」と結論付けていたが、執行部が「政治判断」でひっくり返し不同意とした。
▼当然、小紙は反対理由の説明を求めたが、民主党がその責任を果たすことはなかった。

 学術会議議員任命拒否理由の説明を菅に求める野党側に「民主党モー」の産経ですが、そんなことは「当時の民主党にも説明責任がある」つう話になっても「自民党や菅に説明責任がない」つう話には全くならない(そもそも『野党が同意拒否すること自体は正当扱いされている』人事院官僚と『政府が任命拒否すること自体が不当と見なされてる』日本学術会議議員では性格もかなり違いますが)。正直、千野記者も「もう終わった話で私を巻き込むな」と迷惑千万じゃ無いか。
 そんなんでいいのなら「米国にもインディアン同化の歴史ガー」「日本にもアイヌ同化の歴史ガー」「英国にも北アイルランド問題ガー」などで中国が「少数民族問題(ウイグルチベット)」で居直っても問題ないでしょうよ。
 大体、そんなことを言わずに「拒否理由」を菅が説明すれば済む話でしょうよ。説明できないのは「まともな拒否理由では無く、説明できないから」でしょうに。


【主張】日本学術会議 行革の対象に聖域はない - 産経ニュース
 まともな行革なら誰も反対はしません。
 例えば、過去の蓮舫*3行革相(菅、野田内閣)の「スパコン仕分け(産経は蓮舫氏に悪口していましたが)」などなら「是非はともかく」議論の余地はあるでしょう。「当時の野依良治理研理事長」など蓮舫氏批判派も「科学に無理解だ」と言う批判はしても今回と違い、「学問への不当介入だ」なんて言わない。もちろん蓮舫氏には「今回の菅らのようなげすな動機は無いから」です。
 行革を口実に「学術会議を御用機関化しよう」あるいは「学術会議に嫌がらせしよう」なんて行為のどこが「行革」なのか。
 まあ、過去の行革でも中曽根首相の国鉄民営化などは明らかに「国労潰し(JRでの採用を不当にも拒否)」という不当な思惑がありましたが、「国鉄民営化の是非」はともかく、さすがに「それオンリー」ではありません。
 ちなみに蓮舫氏自身は今回の一件を「不当な介入」と見なし強く批判しています(例えば蓮 舫 ・ 立 憲 民 主 党 ( り っ け ん ) (@renho_sha) | Twitter参照)。

 自民党山谷えり子拉致問題担当相は8日の参院内閣委員会で、学術会議が中国科学技術協会と協力促進を図る覚書を締結したことを取り上げ、「日本の平和を守るための研究にはブレーキをかけながら、中国には非常に協力的だ」と指摘した。

 おいおいですね。まともな学術交流のどこが問題なのか。さすが「早稲田大学などに設置された孔子学院すら敵視する産経」だけのことはあります。そもそも学術会議は政府機関なのだから問題があると思うならその時に政府として「覚書締結にストップをかければいい」でしょうに。産経は卑劣にも締結時期を書かずにごまかしてますが

「日本学術会議と中国科学技術協会」協力の陰に中国ハイテク国家戦略「中国製造2025」(遠藤誉) - 個人 - Yahoo!ニュース
 日本学術会議のHPをご覧になると、そこに国際活動というバナーがあり、それをクリックし、さらに「その他の二国間交流」を辿っていくと、「中国科学技術協会との協力覚書署名式」というのがある。そこには
平成27年(2015年)9月7日、中国科学技術協会(中国・北京)において、大西隆日本学術会議会長と韓啓徳中国科学技術協会会長との間で、両機関における協力の促進を図ることを目的とした覚書が締結されました。』
と書いてある。

ということで、どうやら「安倍政権時代(2015年)」の話のようです(ただしこの記事の筆者、遠藤某氏自身は産経と同レベルの因縁を学術会議に付ける馬鹿右翼ですが)。安倍政権時代に政府機関がした行為について「安倍を批判せずに政府機関だけを批判する」。
 完全に「文科省つくる会教科書不合格で文科官僚を非難しながら、安倍首相や萩生田文科相は非難できないつくる会」とうり二つです。筋の通らないことこの上ない。

*1:イヤイヤ演説はしてるんじゃ無いですかね?。かつ「演説すれば支持率が上がる」のなら苦労しない。

*2:産経新聞マニラ支局長、ニューヨーク支局長、外信部長、シンガポール支局長、論説委員長などを歴任。著書『ペルー遙かな道:フジモリ大統領の母』(1995年、中公文庫)、『世界は日本・アジアをどう伝えているか』(2003年、連合出版)、『紅茶が動かした世界の話』(2011年、国土社)、『なぜ独裁はなくならないのか』(2013年、国土社)、『インドネシア9.30クーデターの謎を解く:スカルノスハルト、CIA、毛沢東の影』(2013年、草思社)、『日本はASEANとどう付き合うか:米中攻防時代の新戦略』(2015年、草思社)、『戦後国際秩序の終わり』(2018年、連合出版)など

*3:菅、野田内閣行革相、民主党代表代行(岡田代表時代)、民進党代表、立憲民主党副代表(参院幹事長兼務)などを経て現在、立憲民主党代表代行