◆島田のツイート
島田洋一
塩崎恭久氏は第一次安倍政権の官房長官にして初代拉致担当大臣。大いに期待したが、結局何もせず、最近は存在感ゼロ。むしろ引退は遅すぎた。明確な保守的理念と突破力を持った後任が出てほしい。
随分と島田も酷いことをいうもんですが確かに「下村(第一次安倍内閣官房副長官、第二次安倍内閣文科相、自民党選対委員長(第二次安倍総裁時代))」「稲田(第二次安倍内閣行革相、第三次安倍内閣防衛相、自民党政調会長(第二次安倍総裁時代))」等に比べ、塩崎氏(第一次安倍内閣官房長官、第二次安倍内閣厚労相)が目立った極右的言動がなかったことは「安倍側近」としては奇妙に見えます。
なお、拉致担当相について言えば何も塩崎氏に限らず「中山恭子(福田内閣)」「古屋圭司(第二次安倍内閣)」「山谷えり子(第三次安倍内閣)」など「島田好みのウヨ連中」だって成果など何もありません。そもそも「日朝交渉は外相」「捜査は法相か国家公安委員長」で「拉致担当相の任務はほとんど拉致の啓発活動」なのだから「拉致解決のため」に拉致担当相ができることなど最初から何もありはしないのですが。
それにしても、第三次安倍内閣では「加藤一億総活躍等担当相の兼務」、第四次安倍内閣では「加藤厚労相との兼務」としてそれ以前は「官房長官との兼務」「法相または国家公安委員長との兼務」だったところ「どう見ても拉致と関係ない大臣との兼務」でも何も安倍批判を言わないのだから、島田ら巣くう会も全くデタラメです。おそらく民主党政権でこんなことをやれば悪口雑言でしょうに。
島田洋一
慰安婦強制連行、集団レイプというあらぬ汚名*1を先人に着せ、国益を毀損*2し続けている河野談話。
河野太郎氏*3が周りに促され、父洋平氏*4に、この談話を自ら修正してくれないかと話したという。しかし断られ、そのまま帰って来た*5らしい。首相の資格*6などなし。
島田のツイートなので真偽不明ですが事実ならば、太郎も全く馬鹿息子です。父洋平氏も「息子である以上罵倒するわけにも行かなかった」でしょうが「呆れてため息が出た」のではないか。
むしろ「息子として談話を出した父を誇りに思う」と言うべきでしょうに。せめて何も言わずに黙ってたらどうなのか。
なお、河野氏の談話は「彼個人の私的、個人的談話」ではなく「宮沢*7内閣官房長官としての公的談話」です。しかもその後も歴代内閣(細川*8、羽田*9、村山*10、橋本*11、小渕*12、森*13、小泉*14、安倍*15、福田*16、麻生*17、鳩山*18、菅直人*19、野田*20、菅義偉*21)が談話を踏襲*22してるし、村山内閣ではアジア女性基金から慰安婦への支援金も出してるのだから、彼個人が談話撤回したからどうかなる話では全くない(河野談話に限らず政治家、特に官房長官など政府、与党の要職に就いてる政治家の談話の多くはそうですが)。
一方で彼が談話を撤回しなかろうと、政府として談話継承を辞めればそれが「政府見解」になります(勿論俺は政府として継承すべきと言う立場ですが)。
それにしてもウヨの島田が太郎を批判しそうなネタとしては他に
◆外相時代に日露交渉、拉致問題で何の進展もなかったこと
◆防衛相時代に地上イージス設置を地元の反対運動で断念したこと
も考えられますがどうもそちらは島田にとってはどうでも良いようです。
それにしても韓国に対して「ゴールポスト」云々言う輩・島田ら日本ウヨが明らかな「ゴールポスト移動行為=談話撤回」を放言できる神経には呆れます。
*1:もちろん「あらぬ汚名」ではなく「残念ながら」事実です。
*2:むしろ河野談話がなかったら「無反省」として「日本はもっと批判されていた」でしょう。そして、国連クマラスワミ報告、マクドガル報告、米国下院決議、『吉見義明氏や林博史氏の研究』などでわかるように河野談話がなかろうと「世界の常識」は「慰安婦は戦争犯罪、人権侵害」です。
*3:第三次安倍内閣国家公安委員長、第四次安倍内閣外相、防衛相などを経て菅内閣行革相
*4:新自由クラブ代表、中曽根内閣科学技術庁長官、宮沢内閣官房長官、自民党総裁、村山、小渕、森内閣外相、衆院議長など歴任
*5:そんな要望自体が馬鹿げていますが、島田は太郎に何をどうしろというのか。洋平氏が断ったらその場で「泣き落としてでも」あるいは「殺すぞと脅してでも」撤回させろと言うのか。
*6:むしろ太郎に資格がない(首相どころか政治家の資格がない)のは「次の質問どうぞ」に代表される「批判を嫌う狭量な性格」でしょう。
*7:池田内閣経済企画庁長官、佐藤内閣通産相、三木内閣外相、福田内閣経済企画庁長官、鈴木内閣官房長官、中曽根、竹下内閣蔵相などを経て首相。首相退任後も小渕、森内閣蔵相
*9:中曽根、竹下内閣農水相、宮沢内閣蔵相、新生党党首、細川内閣副総理・外相などを経て首相。首相退任後も太陽党、民政党で党首
*11:大平内閣厚生相、中曽根内閣運輸相、自民党幹事長(宇野総裁時代)、海部内閣蔵相、自民党政調会長(河野総裁時代)、村山内閣副総理・通産相などを経て首相。首相退任後も森内閣で行革相
*12:竹下内閣官房長官、自民党副総裁(河野総裁時代)、橋本内閣外相などを経て首相
*13:中曽根内閣文相、自民党政調会長(宮沢総裁時代)、宮沢内閣通産相、村山内閣建設相、自民党総務会長(橋本総裁時代)、幹事長(小渕総裁時代)などを経て首相
*14:宇野内閣厚生相、宮沢内閣郵政相、橋本内閣厚生相などを経て首相
*15:自民党幹事長(小泉総裁時代)、小泉内閣官房長官などを経て首相
*17:橋本内閣経済企画庁長官、森内閣経済財政担当相、小泉内閣総務相、外相、第一次安倍内閣外相、自民党幹事長(福田総裁時代)、首相、第二~四次安倍内閣副総理・財務相などを経て菅内閣副総理・財務相
*18:細川内閣官房副長官、新党さきがけ代表幹事、民主党幹事長などを経て首相
*19:社民連副代表、新党さきがけ政調会長、橋本内閣厚生相、鳩山内閣副総理・財務相、首相などを経て立憲民主党最高顧問
*20:鳩山内閣財務副大臣、菅内閣財務相、首相、民進党幹事長(蓮舫代表時代)などを経て立憲民主党最高顧問
*21:第一次安倍内閣総務相、第二~四次安倍内閣官房長官などを経て首相
*22:とはいえ『他の自民政権』や民主党政権はともかく、教科書検定や『慰安婦銅像』などでの安倍、菅政権の態度はとても「踏襲してる」と言えた代物ではないですが。