今日のロシアニュース(2022年7月19日分)

ロシア政府系ガス会社 ドイツへ供給再開も通常時の約60%削減 | NHK | ウクライナ情勢
 TBSラジオ森本毅郎スタンバイ」でも、森本氏が「ロシアのこうした行為の是非*1はともかく、一方でロシアに経済制裁し、ウクライナを軍事支援しながら、一方でロシアからガスを買う。明らかに矛盾じゃないですか?。他の国から購入するか、ガス以外に切り替えるかはともかく何で『ロシアのガスは要らない』といえないんですかね?。ゼレンスキーもロシアからのガス購入は辞めろと批判していますよね?。こういうことをしていてはプーチンにドイツなどが足下を見られるんじゃないか?(俺の要約)」と言っていましたがそういう疑問は俺も感じます。


ロシア、コンテンツも侵略 海外作品の不正上映や海賊版: 日本経済新聞
 合法的な形では見られない国ではよくある話です。ロシア政府としては「取り締まって反発を買う(制裁を受けたから見られないんじゃないか!)」恐れを犯すより「黙認」のようです。


米バイデン政権高官 “ロシアが支配下地域 併合を準備の情報” | NHK | ウクライナ情勢
 「なりふり構わなくなってる」感がありますね。【1】永続支配する気なのか、【2】(永続支配する気まではなく)ウクライナとの政治取引に使う気なのかはともかく。


千葉正論懇話会 遠藤・本紙論説委員「今日のウクライナは明日の日本」 - 産経ニュース
 呆れて二の句が継げません。自衛隊在日米軍も「世界有数の軍事力」なので、「日本がウクライナのような侵攻を受けること」はまずありません。


主張/NATO新戦略/緊張を激化させる危険な方向
 石垣のり子参院議員の「ロシアを一方的に非難することこそ誠実な態度」とする正論と、想田和弘の「ゼレンスキーを礼賛しないとまるで国賊のようにぶっ叩く風潮」を捏造する妄論との目も眩むような落差 - kojitakenの日記としてロシア批判しかしないid:kojitakenとロシア批判をする一方で「NATOの東方拡大」など「NATO批判」もする日本共産党とでは「レベルが違う」と言うべきでしょう。kojitakenの価値観では日本共産党も「ロシア擁護」になるのかもしれませんが。とはいえkojitakenも飽きやすい性格なのか、もはやウクライナ問題など「どうでもいいらしい」。最近は「山上ガー」ばかりです(失笑)。そんなんだったら最初からロシアのことなんか書かなければいいのに。


ウクライナ、併合されたクリミア攻撃を示唆 ロシア前大統領は「実行すれば終末の日に」と警告:東京新聞 TOKYO Web
 クリミアに侵攻して取り戻す(遠い将来はともかく現時点では現実的に無理でしょうが)というのかと思いきや

 ウクライナのアレストビッチ大統領府長官顧問は16日、ロシアによって2014年に併合された南部クリミア半島とロシア本土を結ぶ大動脈のクリミア橋(総延長19キロ)について「技術的に可能となれば攻撃対象となる」と発言した。

だそうです。
 「そんなことをして何の意味があるんだ」ですね。
 別にクリミアが取り返せるわけではない。
 確かに「いわゆるドーリットル空襲(軍事的な成果には乏しい)」的な意義、つまり「『防空体制は万全』と政府は言ってるが全然違うのではないか?」的な衝撃(ロシアのクリミア防衛体制も大したもんじゃない)をロシア国民に与えたり、その結果としてウクライナ国民の戦意高揚につながったりするかもしれませんが、それはウクライナにとって「それほどの意味があること」なのか疑問に思います。
 あるいは

 バイデン米大統領らが兵器提供の条件として、ロシア領を攻撃しないよう求めている

とのことなのでこの「クリミア橋攻撃論」、本心と言うよりは「クリミア橋攻撃をされたくなかったら、もっと我が国に欧米は軍事支援しろ」という「遠回しの軍事支援要請」か?


クリミア攻撃示唆にロシア反発 ウクライナに武装解除を要求(共同通信) - Yahoo!ニュース

 ロシア上院のクリシャス憲法法制委員長は17日、2014年に強制編入したウクライナ南部クリミア半島とロシア南部クラスノダール地方を結ぶ「クリミア橋」への攻撃を示唆したウクライナ高官の発言に強く反発した。「全ウクライナ武装解除し『非ナチ化』する必要性を改めて示した」と述べて軍事作戦強化を訴えた。

 本心と言うよりは「売り言葉に買い言葉(クリミア橋攻撃をするならこっちもそれなりに反撃するぞ!)」でしょうが「全ウクライナ武装解除(現実的に無理)」ねえ。

*1:勿論、森本氏は「非の立場」ですが