今日の朝鮮・韓国ニュース(2023年1月2日分)(追記あり)

韓国 北朝鮮の核脅威を想定したアメリカとの図上演習を実施へ | NHK | 韓国
 軍事対応ばかりかと心底呆れます。尹錫悦が当選したことが本当に残念です。


徴用工訴訟 日本企業への求償権放棄が最低条件 政府は実効性見極め - 産経ニュース
 徴用工〝財団肩代わり案〟に松野官房長官「コメント控える」 - 産経ニュースという肩代わり案に「肩代わりしても求償(企業に肩代わり分の負担を求めること)するな、日本企業の負担はゼロにしろ、韓国政府で全部賄えと確約*1しろ(求償権放棄)」とはどこまで韓国側をバカにしてるのか。どこまで無反省なのか。そもそもそれは肩代わりじゃない。


韓日議連「共催」立ち消え 元徴用工討論会、野党反対 - 産経ニュース
 開催しなくなったのでは無く、

 関係者によると、外務省と与党「国民の力」のトップで韓日議連の鄭鎮碩会長の共催となる。

だそうです。
 そもそも

 議連に所属する野党議員らが同日協議し、議連の尹昊重幹事長は記者団に「討論会共催は議連内部で公式に議論されたことがなく、無効だと確認した」と述べた。

と言うのだから無茶苦茶です。議連は「議連会長の私物」ではない。こんな無茶苦茶をするのでは「とにかく岸田政権に気に入られればいい」と当事者「徴用工」を無視した無茶苦茶な方針を韓国政府、与党が出すことを危惧せざるをえない。


朝鮮学校と川崎市立校が美術作品で日朝交流 川崎できょうと10日 「在日コリアン知ってほしい」:東京新聞 TOKYO Web
作品が映す「ありのまま」 10日まで朝鮮学校美術作品展 | カナロコ by 神奈川新聞
 特にコメントはしませんが紹介しておきます。


広島サミットへ韓国大統領の招待を検討…「元徴用工」で出方見極め最終判断 : 読売新聞オンライン
 記事が事実なら「岸田はアホか」とげんなりします。招待するかどうかが「徴用工問題の解決」とはどれほどウヨなのか。
 そもそも徴用工問題は「元徴用工が日本企業を訴えた話」であり日韓両国政府は当事者ではない。元徴用工と日本企業が話し合って和解すればいいだけの話です。


北朝鮮、李容浩元外相を処刑か…在英国大使館勤務経験の外務省関係者らも : 読売新聞オンライン
 「韓国政府の公式発表」等ならともかく、今のところ読売しか報じてないようですし、「関係筋*2」と言う意味不明な情報源では怪しい事この上ないですが、一応メモしておきます。なお、過去に処刑説が出てきた人間がその後、復権して表に出てきたこと(つまり単なる左遷に過ぎなかったこと)は珍しくありません。
【追記】
北朝鮮が李容浩氏を「粛清」 韓国情報機関 元外相、6カ国協議代表も - 産経ニュース
 ということで読売のネタ元は韓国公安だったようです。「だったら最初からそう書け」感が否定できません。あるいは韓国公安が正式発表してから記事にするとか。ということでネタ元は明らかになりましたが韓国公安の発表ですら「過去に外れたことがある(後日生存が確認されたことがある、つまり左遷か体調不良による表舞台からの一時消滅に過ぎなかった)」ので1)北朝鮮が正式に粛清を認めるか、2)誰がどう見ても疑いない証拠が出るかしないとまだ「眉唾」ですね。しかもこの報告「国会の非公式会議(秘密会)」ですからね。
 政府が正式に記者会見したわけでは無く、秘密会に出席した議員が記者に説明というのではとても「政府の責任ある説明」とは到底いえないのでは無いか。


北朝鮮の拉致問題 早期解決へ問われる政府の実行力 | NHK | 拉致

 横田めぐみさんの弟で、拉致被害者の家族会代表に就任して1年が過ぎた横田拓也さん(54)がNHKのインタビューに応じました。
 「人道支援や医療支援の提案など、もっと北朝鮮側が前に出やすくなるような作戦を考えて解決を迫ってほしい」と求めました。

 「即時一括全員帰国がない限り、制裁解除を認めない」という過去の物言いと明らかに反する上、その点についてのまともな釈明がないので本気で言ってるとはとても思えませんが事実上「バーター取引論」を口にしていることが興味深い。
 もはや拓也ら家族会も何をどうしていいか分からず混迷状態にあるのでは無いか。

*1:とはいえ日本に弱腰な尹錫悦では「確約しなくても求償するか」疑問ですが。

*2:勿論、情報源秘匿せざるを得ない場合はあるでしょうが、だからといって怪しい情報を流していいわけもない。それでは「落合信彦の極秘情報ルート」等の与太と全く違いが無い。