今日のロシアニュース(2023年3月21日分)(副題:岸田のウクライナ訪問ほか)

イギリス 劣化ウラン弾をウクライナに供与へ ロシアは反発 | NHK | イギリス
 NHK

 劣化ウラン弾は、鉄や鉛より密度が高く、戦車などの厚い装甲も貫く破壊力がありますが、さく裂した際に飛び散る放射性物質が人体に悪影響を及ぼす可能性があると国連機関などが指摘しています。

と書くように以前から「環境への悪影響」が指摘される劣化ウラン弾を供与とは「おいおい」ですね(追記:赤旗劣化ウラン弾 ウクライナに/英の供与に批判/健康と環境 被害拡大も同様の批判をしています)。「我が国を核兵器云々、原発攻撃云々で非難する英国が核で環境汚染するのか?、矛盾ではないのか?」と言うロシアの非難は「ロシアの思惑に関係なく、『原発攻撃』『核恫喝』ロシアにそんなことを言う資格があるかどうかはともかく、それ自体は正論」であり、少なくともこの件は他の件と違い「強力な武器の供与」を嫌う「ロシアの情報工作、フェイクニュース(米国、英国政府)」と言える話ではないでしょう。というか「うがった見方」をすれば「火事場泥棒(ロシア擁護か?、と非難されるのを躊躇し、反核派の劣化ウラン弾批判が弱くなることを狙った)」で、英国政府(そして英国同様に劣化ウラン弾を安全と主張する米国政府)が「劣化ウラン弾の正当化」を図ったようにも見えます。
 なお、こうした「俺の英国批判」はkojitakenにとって「ロシア擁護にあたるのかどうか」聞きたいところです。


岸田首相 戦地 ウクライナへの電撃訪問こうして実現した | NHK政治マガジン
 こうした記事がすぐに出るのは「岸田側の情報提供」以外には考えられないでしょう。NHK記事は独自取材でスクープしたかのように記述していますが、それは単に「情報操作」を隠すためではないか。つまりは高世仁の幼稚なデマ自慢を平然と垂れ流すNHKの馬鹿さとクズぶりに本気であきれ返る - ライプツィヒの夏(別題:怠け者の美学)高世仁と話は同じでしょう。


岸田首相のウクライナ訪問 “ロシア側に事前通告“ 政府関係者 | NHK | ウクライナ情勢
 「いつ事前通告したのか」と言う問題はありますが、ロシア側には事前通告しながら、「日本の国会には事前通告しなかった」というのは「?」ですね。もし「ロシア側に事前通告した時点」において「国会にも事前通告が可能」なら国会軽視以外の何物でも無いでしょう。


首相のウクライナ訪問前の報道疑問視 河野デジタル相 - 産経ニュース
 岸田内閣、外務省、自民党が抗議してないことを考えれば「政府側からの情報提供*1」だろうに良くもこんなことが言えたもんです。
 なお、こうした「サプライズ訪問」が本当に「必要だったのかどうか」は議論されてしかるべきでしょう。
 外国訪問は基本的には「事前発表されるべき」だからです。
 「首相の身の安全」「直前まで会談できるか未確定だった」等、正当な理由がなければ、つまり「サプライズで話題になりたかった」なんてのは邪道です。
 コメント欄の指摘「高校野球」云々については以下を紹介しておきます。

河野太郎デジタル担当大臣 センバツ高校野球のペッパーミルパフォーマンス騒動に「私は若者の味方!」演出も、「ズレてる」でいっちょかみ失敗 | 週刊女性PRIME
「『パフォーマンスをやめさせられた』との一報の際には審判、並びに高野連に対して『厳しすぎる』と、ネット上では球児を庇う声がありました。しかし、実際の経緯と詳細が伝えられると、一変して東北高校のマナー違反が指摘され始めたのです」(スポーツ紙・野球担当記者)
 というのも打者が出塁したのはヒットではなく、山梨学院のエラーによるものだったから。これが相手チームの失敗を喜ぶような、煽るような行為と見做されてしまったのだ。
 「何かと若者支持が高い*2とされる大臣だけに、高校球児に寄り添って高野連の大人たちに疑問を投げかけたかったのでしょう」と苦笑いするのはキー局報道部の政治記者
 「そもそも今回のエラーに乗じたパフォーマンスは、『ブラック校則』とはなんの関係もない、単に相手チームへの敬意を欠いたスポーツマンシップに反した行為が問題視されているわけで、(中略)失敗したら素直に認めて謝罪する、そんなマナーを教えるのも大人の役目だと思うんですが(苦笑)」

高野連が異例の声明 東北高校「ペッパーミル」が野球ファンの支持を得られなかった背景は|NEWSポストセブン
 ネット上では、「自由をはき違えている」、「相手に対する挑発行為」などのコメントが見受けられる。
 関東の高校で指導する50代の男性教諭はこう指摘する。
「残念だったのは相手の失策で東北高校がパフォーマンスをやったことです。ヒットや適時打を打った時にやったのなら、高校野球ファンの理解をもう少し理解を得られたのでは。高校野球で『パフォーマンス禁止』は時代にそぐわないと私も思いますが、東北高校の行動は相手への敬意にかけていると受け取られても仕方ない」

*1:とはいえ政府、自民党は河野にそうした注意をしないのでしょうが。

*2:本当に高いかどうかは不明です。