今日のロシアニュース(2019年3月30日分)

竹島・北方領土は「日本固有の領土」 教科書検定で意見 :日本経済新聞
教科書明記でも言えない?=北方領土「固有」で政権ちぐはぐ:時事ドットコム
ロシア大使、教科書表記を批判 固有の領土「正しくない」 | 共同通信 ニュース | 沖縄タイムス+プラス

竹島・北方領土は「日本固有の領土」 教科書検定で意見 :日本経済新聞
 2018年度の教科書検定で、文部科学省は2658件の検定意見をつけ、教科書会社に修正を求めた。社会では領土についての記述で、政府の見解を詳しく書くよう求める意見が複数出た。
 新学習指導要領は竹島北方領土尖閣諸島が我が国の固有の領土であるという政府見解に触れるよう規定している。単に「領土」とした教科書には「児童が誤解するおそれがある」と意見がつき、「日本固有の領土」と変更された。

教科書明記でも言えない?=北方領土「固有」で政権ちぐはぐ:時事ドットコム
 北方領土をめぐる安倍政権の対応のちぐはぐさが際立っている。2020年度から使われる小学校5、6年の社会の教科書全てが北方領土について日本の「固有の領土」と明記。しかし、こうした記述を主導してきた安倍政権は国会答弁などで「固有の領土」との表現を避け続けている。
 文部科学省が26日発表した教科書の検定結果によると、北方領土を「固有の領土」としたのは申請のあった6点全て。このうち3点がこの表現を初めて使った。17年告示の新学習指導要領が「竹島北方領土尖閣諸島がわが国の固有の領土であることに触れること」と求めているためだ。
 特に、東京書籍と日本文教出版の計2点は、申請段階で「北方領土の返還問題が残されています」などと記述。いずれも検定で「児童が誤解するおそれのある表現だ」との意見が付き、「日本固有の領土である北方領土の返還問題が残されています」などと修正に応じた。
 にもかかわらず、安倍政権は北方領土をめぐる日ロ交渉への影響を懸念し、昨秋ごろから「固有の領土」との表現を封印。27日の参院予算委員会で野党*1は「あまりに弱腰だ。固有の領土と言ってほしい」と迫ったが、河野太郎*2外相は「波静かな中で交渉を行わせてほしい」と応じなかった。
 こうした姿勢には「政府は児童を混乱させている」と批判の声が出ている。国民民主党玉木雄一郎*3代表は27日の記者会見で「教科書に書いているなら、固有の領土と言うべきだ。今のままでは、領土は1島も返ってこない」と切り捨てた。

ロシア大使、教科書表記を批判 固有の領土「正しくない」 | 共同通信 ニュース | 沖縄タイムス+プラス
 ガルージン*4駐日ロシア大使は27日、東京都内で講演し、2020年度から使用される日本の小学校教科書で北方領土が「固有の領土」と明記されたことを批判した。北方四島は正式なロシア領だと主張した上で「正しくないシグナルを発信するもので、受け入れられない」と述べた。
 菅義偉*5官房長官は記者会見で、ガルージン氏の発言について「北方領土に関する政府の法的立場に変わりはない。国民に正しくないシグナルを発信することにはならない」と反論した。
 一方、安倍晋三首相らは対ロ交渉への影響回避のため国会答弁などで北方四島を巡り「固有の領土」との言及を控えている。

 まあ時事通信がいうように、安倍政権がやってること無茶苦茶ですね。
 安倍政権は問い詰められたら「教育と外交は違う」と強弁するんでしょうが。しかし「固有の領土というと日露外交がよろしくない」のなら教科書検定も「固有の領土と書かなくてもOK」にすべきだし、「教科書に固有の領土と書く必要がある」のなら「プーチン相手にも国会質問にも」「北方領土は日本固有の領土」と言うべきでしょう。
 ただし、「固有の領土」つうのは俺にとって、正直意味不明な言葉です。この場合の「固有」に何の意味があるのか俺にはさっぱり分かりません。国際法上の特殊な概念なのか、日本政府・独自概念なのか、誰かに教えてほしいくらいです。
 例えば「日本共産党固有の政策(他の党とは異なる政策)」といったら「千島全島返還論」「天皇制廃止」などがあげられるでしょう。
 しかし、この「固有の領土」はそう言う意味の「固有(そのものにしかない特殊な性格という意味)」じゃないわけです。
 それともこの場合の固有とは「古来からの領土」つう意味なのか。まあ「そもそも古来から本当に領土なのか(例えば竹島島根県への正式編入は1905年*6。1905年は古来と言えるのか。)」「そもそも古来っていつ?。江戸時代?。それとも室町時代?」つう問題もありますが古来を「固有」と表現していいのか、古来といいたいなら「古来といえばええヤン」とは思います。
 あるいは「一度も合法的に他国領になったことがない(政府の主張ではロシアや韓国の領有は違法行為です)=固有」なのか。ただ「一度も合法的に他国領になったことがない(ずっと日本領だった)」という認識の是非はひとまず置くとしても、「固有」という言葉で日本語としてそんな意味が表現できるのかは疑問です。
 だったら「固有」なんて意味不明な言葉ではなく、かなり長くなりますが「日本がずっと合法的に支配してきた領土」「他国が合法的に支配したことは一度もない領土」とでもいった方がいいでしょう。

*1:「野党」とぼかすのではなく、質問した党名をはっきり書くべきでしょう。質問した党(あとで名前が出てくる玉木の国民民主?)に失礼だし、質問した党以外の野党がそうした認識かどうかは分からないわけですから。

*2:第三次安倍内閣国家公安委員長を経て第四次安倍内閣外相

*3:民主党政調副会長、民進党幹事長代理、希望の党代表などを経て国民民主党代表

*4:インドネシア大使などを経て駐日大使

*5:第一次安倍内閣総務相を経て第二~第四次安倍内閣官房長官

*6:日本政府は「以前から日本領だったのを再確認しただけ」と主張していますが。