2024-06-01から1ヶ月間の記事一覧

今日の朝鮮・韓国ニュース(2023年6月25日分)

韓国のリチウム電池工場で火災、22人死亡 中国籍の労働者ら犠牲:朝日新聞デジタル 「中国籍多数」と言う辺り「日本の技能実習生問題」のような「外国人労働者(中国人等)への不当な労働の強制」がされて、それが事故死につながった疑いがあるのではないか。

産経埼玉版で大里・元草加市議(共産)の提訴を知る(2024年6月25日記載)

大里ようこ 日本共産党 元草加市議 【ご報告】 いつもご支援ありがとうございます。 2024年6月21日に、斉藤ゆうじ市議に対し、私大里陽子への名誉毀損で提訴しました。 ということで産経埼玉版記事*1(残念ながら紙だけで電子版はないらしい)で大里氏の提訴…

今日の産経ニュース(2024年6/25日分)

<主張>党首討論 国の基本を競い合いたい 社説 - 産経ニュース というのなら「もっと時間を提供するよう自民を批判しろ」と言う話です。しんぶん赤旗ニュース(2024年6/20,21日分)(追記あり) - bogus-simotukareのブログでも書きましたが「共産4分、国…

高世仁に突っ込む(2024年6/23日分)

小池百合子学歴詐称疑惑によせて⑤ - 高世仁のジャーナルな日々 ドクターヘリDH事業に『週刊文春』(6月13日号)*1が切り込んだ。 DH事業は「東京大改革2.0」のなかで、街づくりの一環として小池氏肝いりの政策だった。杏林大学医学部付属病院が医師・看護師…

松竹伸幸に悪口する(2024年6/24日分)

沖縄県議選の教訓─政策と組織の純化に未来はない | 松竹伸幸オフィシャルブログ「超左翼おじさんの挑戦」Powered by Ameba 第一に「沖縄県議選の最中には全く黙りだった男」が「党が議席を後退させる」と悪口するのには心底呆れます。 第二に「衆院三補選で…

今日のロシアニュース(2024年6月23日分)

<編集者のおすすめ>『日ソ戦争』麻田雅文著 満洲・南樺太・千島 全貌を一書に - 産経ニュース 敵の人権を無視し、支配地の人たちを連行するといったソ連=ロシアの「戦争文化」は、独ソ戦でも日ソ戦争でも顕著であり、現在のウクライナ戦争の悲劇を示唆し…

大口病院事件について二審でも無期懲役の判決

裁判員裁判というのも、重刑・厳刑のために導入されたわけではない(当たり前) - ライプツィヒの夏(別題:怠け者の美学)や裁判員裁判というのも、重刑・厳刑のために導入されたわけではない(当たり前)(再説) - ライプツィヒの夏(別題:怠け者の美学)で触…

珍右翼・高世仁に悪口する(2024年6/22日分)

小池百合子学歴詐称疑惑によせて④ - 高世仁のジャーナルな日々 16日のTBS「サンデーモーニング」に、歌手の加藤登紀子氏が初めて*1コメンテーターで出演。 何を言うのかと聞いていると、ウクライナ戦争についてコメントした。これがトンデモな内容で耳を疑っ…

今週の週刊漫画ゴラク(2024年6/22記載)

読まないと理解できない感想が多いですがご容赦ください。読んだ本 - 情報中毒者、あるいは活字中毒者、もしくは物語中毒者の弁明への感想の形になります。 ◆スマイリー@服部未定 正体不明だった「反対派に対する殺人すら辞さない凶暴なカルト教団」を影で差…

今日の産経ニュースほか(2024年6/20~23日分)

丸広百貨店の東松山店が閉店へ 老朽化や売り上げ減少 [埼玉県]:朝日新聞デジタル 丸広百貨店(本店・埼玉県川越市)の東松山店が、建物の老朽化や売り上げの減少のため、8月に閉店することになった。現在地に店を構えて半世紀以上。地元からは中心市街地の…

ライプツィヒの夏でいろいろ(「女優」と「俳優」ほか)

「日置市5人殺害事件」の控訴審がいっこうに始まらないのは、被告人の精神状態がきわめて悪いための可能性がありそうだ - ライプツィヒの夏(別題:怠け者の美学) 事情が違うとは言え「一向に裁判が始まらない」といえば「山上徹也」もそうです。 安倍暗殺(2…

しんぶん赤旗ニュース(2024年6/20,21日分)(追記あり)

都知事選 7月7日投票/質問封じ 「小池式ステルス作戦」/事実上の第一声 肉声で聞いたのは30人? 都庁近くにある小池氏の事務所には、「出発式」の開始40分前に、続々とメディア関係者が訪れました。しかし、一部を除き「会場はすでにいっぱいで入れま…

松竹伸幸&紙屋研究所に悪口する(2024年6/21日分)

被告代理人の意見陳述書もHPにアップ | 松竹伸幸オフィシャルブログ「超左翼おじさんの挑戦」Powered by Ameba 昨日の裁判での私の意見陳述(全文) | 松竹伸幸オフィシャルブログ「超左翼おじさんの挑戦」Powered by Amebaとして、自分の意見陳述は自ブロ…

今日の朝鮮・韓国ニュース(2023年6月20日分)

拉致問題「風化させないで」地村さん、福井県警小浜署で講演 - 産経ニュース と言っても既に風化していますが、それはともかく「風化させたくない」と言う人間が一般人相手の講演ならともかく「小浜署員」という「特定集団」相手に講演するのは意味不明です…

珍右翼・黒坂真に突っ込む(2024年6月20日分)(副題:都知事選関係でいろいろ、ほか)

◆黒坂ツイート 黒坂真 日本共産党が松竹伸幸さん相手の裁判で主張している、政党が結社の自由に基づいて自律的な運営を行う事に司法の審査は及ばない論ですが、同じ論法が統一協会による巨額献金集めにも適用できませんか。 馬鹿馬鹿しい。「共産の主張の是…

今日の産経ニュース(2024年6/19日分)

万博海外パビリオン、開幕後の会場工事不可能 事務総長明言、整備費回収できない恐れも - 産経ニュース 「ガス爆発事故の危険」「全然売れないチケット(例えば大阪万博、あと1年なのにチケット販売6%、海外パビリオンは建設者決まらず…吉村知事「やりきり…

珍右翼・高世仁に悪口する(2024年6/19日分)(副題:安倍晋三の学歴詐称疑惑)

小池百合子学歴詐称疑惑によせて - 高世仁のジャーナルな日々 15日夜は熊本市の紅蘭亭*1で十数人の講演食事会。16日は熊本市植木文化センターで「中村哲医師が命がけで私たちに教えてくれたこと~平和そして人の道」というテーマで講演。約200人の参加者で会…

「珍右翼が巣くう会」に突っ込む(2024年6/18日分:荒木和博の巻)

プーチンのロシアと金正恩の北朝鮮(R6.6.22)|荒木和博ARAKI, Kazuhiro プーチンの平壌訪問で一番腹を立てているのは中国だと思います。 第一に「そんな事が拉致解決と何の関係があるのか」という話です。 第二に「そんな事」より「プーチン訪朝が拉致解決…

今日の産経ニュース(2024年6/18分)

安倍派資金還流「ある幹部から要望」で再開決定 派事務局長が証言 東京地裁 - 産経ニュース そりゃ当然「安倍派5人衆」か「下村」か他の誰かはともかく、「幹部議員の了承」なしで裏金還流なんかできるわけがないでしょう。名前を出さない辺りが何ともかんと…

松竹伸幸に悪口する(2024年6/17日分)(追記あり)

谷川浩司さんが登場した欄に | 松竹伸幸オフィシャルブログ「超左翼おじさんの挑戦」Powered by Ameba 産経新聞の夕刊に、「一聞百見」というインタビューのコーナーがあります。最近では将棋の谷川第17世名人(藤井聡太さんが名人になるまで最年少記録保持…

「珍右翼が巣くう会」に突っ込む(2024年6/17日分:島田洋一の巻)

◆島田*1ツイート 島田洋一 麻生太郎、菅義偉両氏の歴史的評価は、次の総裁選で誰を推すかで決まるだろう 要するに「石破元幹事長、小泉jr元環境相、河野デジタル相など俺(島田)が評価しない候補*2を支持したら非難する」と言う話ですが「歴史的評価」なら…

今日の中国ニュース(2024年6月17日分)

中国の核弾頭90発増 スウェーデンの研究所発表:朝日新聞デジタル 中国が増やしていいとは言いませんが ロシアが5580発、米国が5044発で、両国で全体の約9割を占めている。 と言う状況下で最も批判されるべきは米露でしょう(なお、90発増やしたという中国は…

今日の産経ニュース(2024年6/17日分)ほか(副題:沖縄県議選結果にめげるが諦めず頑張ろう、ほか)(追記あり)

岸田政権は支持率低迷、なのに沖縄で自民大勝 なぜ?有権者に聞いた [沖縄県]:朝日新聞デジタル 普天間飛行場がある宜野湾市。不動産会社に勤める同市の男性(33)は、自民候補に投票した。「玉城知事や支える県議たちは、基地問題ばかり。もっと子育て政策…

演劇批評「こまつ座「夢の泪」/東京芸術座「医者の玉子」」(寺田忠生)(「前衛」2024年7月号収録)

新刊紹介:「前衛」2024年7月号 - bogus-simotukareのブログに最初は書いていたのですが長くなったので別記事にします。 文化の話題 ◆演劇「忘れてはいけないこと:こまつ座*1「夢の泪」/東京芸術座*2「医者の玉子」」(寺田忠生) (内容紹介) ネット上の…

付家老について、他(「歴史評論」2024年7月号の補足)

【1】 新刊紹介:「歴史評論」2024年7月号(副題:NHK朝ドラ『鳩子の海』の紹介、ほか) - bogus-simotukareのブログの ◆戦国合戦図屏風研究の論点(高橋修*1)の(内容紹介)で「尾張藩付家老・成瀬氏」について 元和3年(1617年)、尾張藩主・徳川義直の附…

新刊紹介:「前衛」2024年7月号

「前衛」7月号について「興味のある内容」のうち「俺なりに何とか紹介できそうな内容」だけ簡単に触れています。「俺の無能」のため「赤旗記事の紹介」でお茶を濁してる部分が多いです。 ◆今月のグラビア「能登半島地震 原発を止めたまち:珠洲市」(森住卓*…

新刊紹介:「経済」2024年7月号

特集「日本の公共をとりもどす:新自由主義路線の転換」 ◆随想「「まさか」の出来事」(斎藤治子*1) (内容紹介) 斎藤氏曰く「ソ連・ロシア研究」は「まさかの連続」だった。 「ゴルバチョフのペレストロイカ」も「そのゴルバチョフが保守派クーデターを契…

今日もkojitakenに悪口する(2024年6/15日分)(追記あり)

萩生田百合子 - kojitakenの日記 全盛期の小池なら恐らく「裏金疑惑と統一協会問題」でネガティブイメージの「萩生田*1」に公然と支持されることで「自民批判票が他候補に行くこと」を恐れ、支援を仮に依頼するとしても「ステルス支援」を依頼したでしょうか…

新刊紹介:「歴史評論」2024年7月号(副題:NHK朝ドラ『鳩子の海』の紹介、ほか)

特集『ビジュアル資料と歴史研究のいま』 ビジュアル資料という場合、「写真」「映像(映画等)」も入りますが、今回は絵画のみが取り上げられています。 ◆中世荘園絵図研究の軌跡と展望(井上聡*1) (内容紹介) まずは、黒田日出男*2『中世荘園絵図の解釈…

「リベラル21」のバカさに呆れる(2024年6月13日記載)

リベラル21 中国の軍事演習は常態化する、革新政党は対策を!(阿部治平) 阿部の言う「革新政党」の意味が不明ですし、何故「左翼政党(一般的には左翼=革新ですが)」や「護憲政党(自民、国民民主、維新など改憲を唱える右翼政党が多いとは言え、勿論…