2015-01-01から1ヶ月間の記事一覧
■小説≪アキとカズ 遥かなる祖国≫喜多由浩*1(253) http://www.sankei.com/life/news/150131/lif1501310014-n1.html 「もし全面戦争になれば死傷者は50万人…」 想像以上の予測に、クリントン政権は北朝鮮の核関連施設への空爆に踏み切れずにいた。 この…
■ジャーナリストのトルコ入国拒否問題が新聞記事に http://d.hatena.ne.jp/takase22/20150526 最近は高世の文が「いたってまとも」なのであまり突っ込みようがないですね(苦笑)。「たまに高世が巣くう会テイストの北朝鮮バッシング記事書くとき」以外は普…
・1/29に書いてるわけではないのですが「日付の空きをなくしたい」のでここにぶち込んでみます。 ・まあ、「タイトルで出落ち」です。確か角川からは「獄門島」「犬神家の一族」などメジャー作品は出ていますが、「金田一全作品」は出ていません(マイナー…
■弘昇丸事件 http://araki.way-nifty.com/araki/2015/05/post-6e1a.html 昭和32年に北海道警公安部が摘発した北朝鮮から日本への密輸事件だそうです。 「そんなもん持ち出して何がどうだって言うんだ?」としか思いませんね。 60年前からやっていたというこ…
■CIAの竹島周辺地図と韓国の不安 http://island3.exblog.jp/24427732/ 韓国には「不安はない」でしょう。島田がネタにしてる「CIAの竹島周辺地図」で韓国にあるのは不安ではなく「面子を潰された事による不快感」でしょう。日本ウヨだってCIAの地図に「独島…
■産経新聞『【朝鮮総連本部】マルナカ44億円「転売契約」山形*1の不動産会社に…山内元参院議員が仲介、総連入居継続の公算』 http://www.sankei.com/affairs/news/150129/afr1501290011-n1.html 在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)中央本部ビル(東京都千代…
■嫌韓・嫌中すれば対米従属しかない http://d.hatena.ne.jp/noharra/20150228 まあいつもながら「id:noharraてアホやなあ」と思う珍エントリですね。タイトルからして酷い。 「対米従属したくないから」嫌韓国、嫌中国は駄目なのか?。そういう問題じゃない…
■【イスラム国殺害脅迫】「次の声明は1〜2週間後の可能性も」 中東調査会の金谷美紗研究員(イスラム過激派分析) http://www.sankei.com/affairs/news/150124/afr1501240036-n1.html 現時点で犯行グループの動きがないのは、次の声明をいつ出すか考えてい…
・ヴァン=ダインでググったらなかなか面白いサイト(http://homepage2.nifty.com/shiraboo/vandine/syoutai.htm)を見つけたので「面白いと思った部分」をメモ書きしておきます。なお石上本では3章でヴァン・ダインを扱っております。 ・まずウィキペの「S…
・1/23に書いてるわけではないのですが「日付の空きをなくしたい」のでここにぶち込んでみます。 ・第1章の「ホームズネタ」が俺的に面白かったのでつい買ってしまったのですが、「2章以下(エラリー・クイーン、ディクスン・カー、クリスティなど)」が俺…
・石上本では10章でハメットを扱っています。 ・ハメットの「日本で有名な作品」と言えば 黒澤明「用心棒」(1962年)の元ネタだと言われる「血の収穫」(1929年) 1941年にハンフリー・ボガート*1で映画化された「マルタの鷹」(1930年)でしょう。で、石上…
石上本では第13章、第14章で乱歩と正史*1を扱っています。 でまあ、石上氏はいろいろ言ってますが、言ってる事の一つは「正史はいわゆる本格推理作家・本格推理作家してるが乱歩はそうでもない」「乱歩というと、明智小五郎が持ち出されるが、乱歩にとって正…
別途、エントリをおこすのが面倒なのでペマ以外のチベットネタもいくつかあります。 ■質問回答 参院選に立候補? http://pemagyal.cocolog-nifty.com/blog/2015/07/222-1f92.html 「国民新党から2007年に参院選に出馬し落選したペマ」が「2016年参院選に立候…
■最終決戦のとき、不退転の決意で全員救出を!国民大集会報告7 http://www.sukuukai.jp/mailnews/item_4758.html 荒木和博(特定失踪者問題調査会代表) まず、今日ここにお出でになっている特定失踪者のご家族の紹介をいたします。 失踪した時期の順番でご…
日付が一部ずれていますが。■産経新聞『「命以外の全て奪われた」拉致問題で蓮池さん講演』 http://www.sankei.com/world/news/150124/wor1501240045-n1.html 北朝鮮の特別調査委員会から、被害者らの安否再調査の報告がないことについては「拉致問題解決の…
■『タイ高速鉄道建設を中国に取られメンツ丸つぶれの日本 舐められるならバラまきやめろ』 http://www.sankei.com/economy/news/150120/ecn1501200015-n1.html 「タイ高速鉄道建設を中国に取られメンツ丸つぶれの日本!」「タイごときに舐められるくらいなら…
★特集「砂川闘争から60年:地域の視点から」 ・なお、詳しくは歴史科学協議会のホームページ(http://www.maroon.dti.ne.jp/rekikakyo/)をご覧ください。興味のあるモノ、「俺なりに内容をそれなりに理解し、要約できたモノ」のみ紹介する。■『敗戦後の砂…
■法然、親鸞の師弟関係記述は「不適切」 浄土宗指摘、高校教科書調査へ http://www.sankei.com/west/news/150119/wst1501190051-n1.html 教科書検定を通過してるわけだし、浄土宗が抗議するような問題記述とは俺は思いませんけどねえ。「発展」「徹底」とい…
■Megumi, Come back home to me! http://d.hatena.ne.jp/takase22/20150406 エントリタイトルはサザンオールスターズのボーカル桑田佳祐が作った新曲の一節だそうです。 「めぐみさん生存説*1」「北朝鮮瀬戸際論*2」にたってる点は俺は賛同できないので「何…
「前衛」2月号の全体の内容については以下のサイトを参照ください。興味のある内容だけ簡単に触れます。 http://www.jcp.or.jp/web_book/cat458/cat/ ■「スターリン*1秘史:東ヨーロッパ制圧」(不破哲三*2) (内容要約) ・連載の第25回目。 ・戦後ブル…
■【歴史戦WEST】中国の文化「侵略」 尖閣危機尻目に「親中派」が沖縄で進める「龍柱」建造 かつて和歌山、奈良でも騒動が… http://www.sankei.com/west/news/150116/wst1501160007-n1.html 青く澄んだ「美(ちゅ)ら海」に面した那覇市若狭の沿岸部が、…
まあ、「ミステリがあまり好きじゃない」小生的には他人に勧めるとしたら 無難なところとして 1)ミステリドラマのノベライズ(例:刑事コロンボ、テレ朝「相棒」など) 2)映像化されたミステリ小説(例:フジテレビ『探偵ガリレオ』、毎日放送『古谷一行…
■【外交文書公開】国連代表権問題 日本 台湾の議席死守に向け経済支援で集票 http://www.sankei.com/politics/news/150115/plt1501150027-n1.html 佐藤栄作*1政権が、昭和46年の国連総会を前に、台湾が国連で議席を維持できるよう経済支援を切り札にした集…
「経済」2月号の詳細については以下のサイトをご覧ください。興味のある記事だけ紹介してみます。 http://www.shinnihon-net.co.jp/magazine/keizai/ ■巻頭言「五輪開催計画」 (内容要約) 五輪を口実にした公共事業大盤振る舞いへの批判。参考 ■赤旗『五輪…
■【スクープ最前線】習*1主席が進める“粛清”Xデー間近…日本政界にも飛び火か(加賀孝英*2) http://www.sankei.com/world/news/150114/wor1501140028-n1.html まあ「日本政界に飛び火」なんてことはないでしょうね。そんなことしても向こうもメリットないで…
■【朝鮮総連本部問題】「迂回転売」で維持画策 “ダミー”業者利用、マルナカに接触…600億円債権回収骨抜き http://www.sankei.com/affairs/news/150113/afr1501130003-n1.html 何がどうなってるのかさっぱり部外者には分かりませんが「政治家」「外務省」…
■【仏紙銃撃テロ】中国新華社「報道の自由に制限必要」仏紙編集方針を問題視 http://www.sankei.com/world/news/150112/wor1501120061-n1.html 中国国営通信の新華社は12日までに、フランスの風刺週刊紙銃撃など一連のテロ事件について、テロを非難する一…
■東洋経済オンライン『日本人よ、「反韓・嫌韓ブーム」は見苦しい!:黒田勝弘氏*1、長引く反韓の空気を憂慮』 http://toyokeizai.net/articles/-/57530 呆れて開いた口がふさがりませんね。黒田と黒田の所属する産経こそが「見苦しい嫌韓の典型」だと思っていま…
【その1】 RT:野間易通 @kdxn ネトウヨが朝鮮学校にナンクセつけてくるのに対応する際に、「いまはもう教室に肖像画はない」*1と返すことがあるけど(それは事実だし)、大阪行ったときにそういう話をしたら「いや、あるんや。卒業式のときにでっかいのが」…
■【主張】元朝日記者提訴 言論の自由に反している http://www.sankei.com/column/news/150110/clm1501100002-n1.html 誹謗記事を書けば訴えられて当然でしょうに。まあ、訴えられたのは文春と西岡力*1であって、産経じゃないですが「うちも訴えられるかも」…