ウクライナ保安局長官、クリミア橋爆破への関与表明 - 産経ニュース
今まで犯行関与について、曖昧にごまかしていたのに明確に関与を認めた理由は何でしょうか?
なお、
ロシア当局はウクライナのブダノフ国防省情報総局長が主導したと断定したが、マリュク氏はこれを否定。自身と部下2人が関与したと明らかにした。
をどう評価するかが問題点ではあるでしょう。
「犯人は誰なのか(ロシア発表が正しいのか、今回のマリュク発言が正しいのか)」
「マリュク発言が虚偽だとすればその理由は何か(ブダノフをかばうため?)」
「マリュク発言が事実としてロシアの『ブダノフ犯行説』は本心そう認識していたのか、それとも政治的思惑でそう発表したのか」によって話は大きく変わってくるでしょう。
なお、
作戦を知らなかった大型トラックの運転手や乗用車のロシア人夫婦ら少なくとも3人が死亡した。
として民間人を犠牲にしている以上、ウクライナへの批判は避けられないでしょう。これを容認するならロシアの民間人攻撃も非難できなくなります。
【産経抄】8月19日 北海道はとられていたかもしれない - 産経ニュース
そんなことは当時の日本軍には分からないし、分からない以上「総力で防衛」ですがスターリンに北海道まで侵攻する意思はほとんどなかったでしょう。
モスクワ中心部に無人機攻撃、ビルに衝突…日本企業拠点や露政府機関があるビジネス街 : 読売新聞
ウクライナ無人機がモスクワ中心部攻撃か ロシア発表 - 日本経済新聞
モスクワ中心部のビジネスセンター近くにまたドローン攻撃 「ウクライナによるテロ攻撃」ロシア国防省 | TBS NEWS DIG
「反ウクライナ感情をかき立てる」ための「ロシア公安の自作自演」ならともかく、ロシア政府が言うように「ウクライナの攻撃」なら「民間人への不当な攻撃」であり、正当化できる物ではないと思います。
領土放棄でNATO加盟 事務総長の首席補佐官発言にウクライナ反発 - 産経ニュース
ウクライナメディアは15日、北大西洋条約機構(NATO)高官がノルウェーメディアのインタビューに「ウクライナがNATOに加盟する見返りに一部の領土をロシアに譲渡する」という形式での停戦案がNATO内で議論されていると述べたと伝えた。
発言したのはNATOのストルテンベルグ*1事務総長の首席補佐官。同補佐官はそうした形式での停戦でなければならないと言っているわけではないとしつつ、「解決策としてありうる」と述べた。
報道を受け、ウクライナ外務省高官は同日、交流サイト(SNS)上に「絶対に容認できない」と投稿。
ウクライナメディアも同日、NATO当局者が「われわれは必要な限りウクライナを支援し、永続的な平和の実現に尽力する」とし、領土放棄による停戦案を打ち消したと伝えた。
事実ならば、NATO諸国もウクライナ支援にいい加減疲れてきたと言うことでしょう。
欧米、来春反攻を検討 ウクライナ支援の長期化予期 米紙報道 - 産経ニュース
「来春反攻の予定」とは「今年中に解決する見込みがない」ということで、ウクライナ政府が勇ましく放言していた「反転攻勢」がいかにデタラメな物であったかと言うことでしょう。
来年半ばまでにウクライナは欧米側から米戦闘機F16を供与される可能性があるほか、高性能ドローン(無人機)などさらに高性能な兵器も供与される可能性があると指摘。時間の経過に従ってウクライナ軍の保有兵器が充実し、兵器への習熟や戦術も進展することで、露軍に勝利できる可能性が高まるとの期待が欧米諸国にあると伝えた。
完全な「捕らぬ狸の皮算用」で「あ、そう(昭和天皇風に)」としか言いようがない。
ウクライナ南部で17人死傷 国連拠点のホテルが標的に - 日本経済新聞
1)意図的に攻撃対象の一つとして国連拠点のホテルを攻撃してるのか
2)「未必の故意」的な攻撃(国連拠点に攻撃が向かっても構わないと思ってるが、攻撃対象自体は国連拠点ではなく、意図的に狙ってるわけではない)なのか
で評価も違ってくるので、その辺り気になるところです。
ウクライナ全州の徴兵責任者を解任 ゼレンスキー大統領、汚職横行で - 産経ニュース
「徴兵逃れの贈収賄」とはウクライナも一枚岩でないことが分かるニュースです。
反体制派の東京集会に抗議 露外務省 - 産経ニュース
場所が民間施設ならともかく衆院第一会館(どう見ても与党議員の働きかけ)で、出席者が一般的なロシア批判(ウクライナ戦争批判やプーチン独裁批判)ならともかく「ロシアからの分離独立を訴える少数民族活動家」「ウクライナの軍事支援でロシア軍相手に戦闘する自由ロシア軍」ではロシアの反発も当然でしょう。