【死刑執行】「国民にレッドカードの法相がすべきことか」野党から批判・疑問の声
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100728/stt1007281324006-n1.htm
産経に代表される死刑執行派は「政治的判断はせず粛々と死刑は執行すべき」「既に裁判官が冤罪かどうか、適切な量刑かどうか判断してるのだから」「それが日本の法制度だ」と言っていたのではなかったのでしょうか?
それが「国民にレッドカードの法相がすべきことか」ですか?。
はあ?。「国民の信任」云々と言った政治的問題とは関係なく粛々と実行すべし、ではなかったんですか?
では、千葉氏が「今度の選挙の争点は死刑問題です」「死刑廃止のために私を国会へ」と言い、トップ当選でもしていたら、「国民の信任を得た」として在任中は死刑はしなくて良い訳ですか?(千葉氏はともかく亀井氏だとトップ当選もありそうですね)
訳が分からん。まあ、彼らは千葉氏や民主党が叩きたいだけなんでしょうね。何という下品な連中か。
もちろん私も千葉氏に怒りを覚えていますが、それは政治家が自分の信念と公にしていたこと(死刑廃止論)を平然と投げ捨てたことにであって落選云々ではありません。
【追記】
1)要するに千葉氏を叩きたいだけじゃないかという批判は「本日の産経SHOWと阿久根政界NOW:信念なき産経新聞」(http://d.hatena.ne.jp/slapnuts2004/20100730/p1)もやっていますので紹介しておきます。
2)ちなみに「粛々と実行」論者に聞きたいのですが、過去の再審無罪・死刑判決事件(免田事件、財田川事件、松山事件、島田事件)をどう思いますか?。執行していたら無罪判決は出なかったのですが。
最近で言えば、袴田事件、名張毒ぶどう酒事件は冤罪ではないかと言われていますが、彼らにも粛々と実行すべきですか?
もし執行すべきだ、冤罪だとしても仕方がない、そう言う法制度だから、法相は悪くないというのであれば、是非はともかく論理は一貫していますが、口ごもるのであれば矛盾です。「粛々」じゃありませんから。