2025-01-01から1ヶ月間の記事一覧
未来を担う子どもたちのために~九州初中高の施設修繕事業クラウドファンディングにご協力を! – イオWeb 残念ながら気づくのが遅れ、クラファンの締め切りを過ぎてしまっていますが、ひとまず紹介しておきます。 ようこそ 朝鮮学校の友だち 立命館宇治高校…
リベラル21 日本のASEAN接近に焦る中国(阿部治平) タイトルからして「やれやれ」ですね。 日本が「中国にとって」、米国と共に「反中国」の思惑と評価できる対応(当然、中国にとっては望ましくない)をASEAN諸国に対してとったから「日本のそうした態度…
お馬鹿な保守系YouTuberには、立民の公認から外れただけで保守系の候補まで「共産系」に見えてしまうらしい(呆) - kojitakenの日記 まあこういうウヨ連中にとっては「左翼=共産党(勿論社民党など色々あるのでそんなことはない)」でしかないでしょうし「…
韓国の左翼親北勢力と利権(R7.1.20)|荒木和博ARAKI, Kazuhiro 何らまともな根拠も挙げず、最大野党「共に民主党」を「親北朝鮮左翼(俺の認識では融和外交路線にすぎず、親北朝鮮ではない)」「利権」云々と荒木が誹謗する「くだらない」話です。 むしろ…
「女性棋士ゼロ」の背景に競技人口の少なさ 西山女流三冠不合格も女性の棋力は確実に向上 - 産経ニュース タイトル「女性の棋力は確実に向上」が「反フェミのウヨ」を読者層とする産経とは思えないほど女流棋士に好意的でまともです。今回は残念ですが、いず…
岩盤保守層を蔑ろにする選択的夫婦別姓導入 「仲間と行動」萩生田氏が見せた覚悟 有元隆志 ニュース裏表 - 産経ニュース 「夫婦別姓に反対の岩盤保守層」なるものが産経が言うほど自民党にとって「党の支持基盤(選挙の勝利)」と言う意味で重要かは疑問です…
神谷裁判からジュンク堂池袋本店へ | 松竹伸幸オフィシャルブログ「超左翼おじさんの挑戦」Powered by Ameba (ボーガス注:紙屋の裁判で)「解雇は正当だ、政党だから」と抗弁する 正確には「除名したら党員資格がなくなる→党員資格が党職員であることの条…
昨夜は意義のある被災30年の夜でした | 松竹伸幸オフィシャルブログ「超左翼おじさんの挑戦」Powered by Ameba 大友さんはNHK朝ドラ「あまちゃん」の音楽を手がけたことで有名です。福島出身で、3.11*1のあともずっと音楽で福島と関わり続けています…
読まないと理解できない感想が多いですがご容赦ください。読んだ本 - 情報中毒者、あるいは活字中毒者、もしくは物語中毒者の弁明への感想の形で書きます。 あれ、死体は確認されてなかったんだっけ?>ピエロマン@本田真吾×高橋伸輔 ピエロマンによって殺さ…
レバ子さんから弊ブログへの言及をいただいた - kojitakenの日記 私は氏*1のブログは見に行かないことにしています。リンクやidコールも無視しています。それもこれも時間の関係です。そのうちリタイアして毎日が日曜日にでもなればまた氏と喧嘩することもあ…
「グリーンランド」や「パナマ運河」は目くらまし:じつはトランプ・習にはすでに密約が?!(田畑光永) まず第一に「目くらまし」「習主席と(台湾問題で)密約」には何の根拠もない。「トランプや習氏、あるいはその周辺の言動」「中国政府の発表」など根…
「がんばろう共産党」のスローガンでは党組織を再生できない、日本共産党第4回中央委員会総会報告を読んで、共産党はいま存亡の岐路に立っている(その50) - 広原盛明のつれづれ日記(広原盛明) 仮にも「都市政策学」を専門として、また過去には『震災・…
商標登録を準備中 | 松竹伸幸オフィシャルブログ「超左翼おじさんの挑戦」Powered by Ameba 除名されてもなお私との関係を維持してくれる人、影ながら応援してくれる人、まったく面識がなかったが裁判を応援してくれる人がいて、本当の仲間と出会えた実感が…
特集「警察史の可能性」 小生が何とか紹介できる物のみ簡単に紹介します。 ◆明治期日本の「貧民警察」問題(高岡裕之*1) (内容紹介) ヘルマン・ロエスレル - Wikipedia 伊藤博文*2の信任を得て、アルベルト・モッセらと共に大日本帝国憲法作成や商法草案…
共通テストに「意地悪ばあさん」登場 女性参政権巡る論争の題材に | 毎日新聞 石川達三 - Wikipedia 婦人参政権不要論を唱えたことがあり、長谷川町子『いじわるばあさん』で取り上げられた。主人公いじわるばあさんが執筆活動を妨害するが、達三ではなく、…
日本医師会・日本医師連盟合同新年会/小池書記局長あいさつ ググったところ日本医師連盟は「日本医師会の政治部門」的な存在で、同じような物です。 なお、ウィキペディアにも記載がありますが、一般構成員も幹部も開業医が多く、勤務医が少ないのが医師会の…
「胃もたれ→下痢」「尿に泡が出る」「時折、右足がしびれる」「遠くを見て近くを見ると目がかすむ(これはただの老眼かもしれないが)」といった最近の自覚症状をネットで調べたら 糖尿病患者さんの尿の特徴 | 名和内科クリニック|大井町駅近くの内科 糖尿…
◆「新しい政治のプロセス」、国民の願いを前に 明日を拓く:金権腐敗、大企業中心の自民政治の延命は許されない(山添拓*1) (内容紹介) 赤旗の記事紹介で代替。 首相答弁に根拠なし/「企業・団体献金禁止は憲法21条抵触」/山添氏会見2024.12.14 日本共…
『しょせん他人事ですから』7・8 - 紙屋研究所 裁判*1に関わるようになったので、身近に弁護士の方と接する機会が多い。 つい弁護士もののマンガなんかを読んでしまう。 弁護士マンガについては、例えば「弁護士、マンガ」でググってヒットした 弁護士が活…
1986年、ヤクルトが突然プロ野球労組を脱退した理由。尾花高夫が今だから明かす“ヤクルトならではの事情” (木村元彦, 集英社オンライン) - kojitakenの日記 堀内こそ読売の歴代の投手の中で私がもっとも激しく嫌った人 何故嫌ったのか、まともな説明がない辺…
志位流世界論の歪み Ⅲ国際情勢論1 | 松竹伸幸オフィシャルブログ「超左翼おじさんの挑戦」Powered by Ameba アメリカが諸悪の根源で、ロシアや中国はそれに「対抗」しているという志位氏の認識は、いま紹介した44年前と同じである。 そんな認識を志位氏は…
世界と日本 ◆韓国、「非常戒厳」で激動(洪相鉉) (内容紹介) 正当な理由なく戒厳を発動した上、「捜査当局の出頭要請を無視し、警察の逮捕状執行もウヨ応援団や大統領警護部隊を使って阻止」し、大統領官邸に引きこもって、捜査を拒否する尹錫悦と彼を未だ…
夫婦別姓導入「前進する年」と意欲 公明・斉藤代表「社会の多様性、国際的視点から必要」 - 産経ニュース 立民・野田氏、選択的夫婦別姓「賛成が16%いるのでしょう?」「なぜ反対か分からない」 ごまかしの選択的夫婦別姓議論 - 産経ニュース 自民・高市氏 …
読まないと理解できない感想が多いですがご容赦ください。読んだ本 - 情報中毒者、あるいは活字中毒者、もしくは物語中毒者の弁明への感想の形で書きます。 おうち映画デート。これ、少し前まではレンタルで借りてってのが説明で入ったろうけど、今は配信で…
左派に対しては減税派主要打撃論を主張したいですね。自民党よりもタチが悪いのが減税派です。まず減税派と戦いましょう。(北守さんのX) - kojitakenの日記 確かに「減税の穴埋めは国債発行で問題ない。国債はいくら発行しても問題ない(れいわ)」「自然増…
金氏三代名前の嘘(R7.1.18)|荒木和博ARAKI, Kazuhiro 金日成も金正日も金正恩も本名、というか元々の名前ではありません。それを隠していることに問題があります。 そんなことが拉致問題の解決と何の関係があるのかと心底呆れます。 なお、後述しますが、…
◆島田*1ツイート 島田洋一 石破政権になって以来、政府拉致対策本部が、首相の耳に被害者家族の率直な(厳しい)声を入れるのではなく、逆に首相の意向に配慮するよう家族会に求めるかのごとき動きが見える、との話を様々なルートから聞く*2。事実とすれば由…
朝鮮学校への高校無償化訴え続けて 市民の「火曜日行動」600回 | 毎日新聞 こうした「差別を批判する良識的行為」には、本当に頭が下がるし、こうした記事も大変評価するので紹介しておきます。 「朝鮮学校除外」という「行政の差別行為」を「違法ではない」…
「原爆裁判」全資料を音読中 | 松竹伸幸オフィシャルブログ「超左翼おじさんの挑戦」Powered by Ameba 誰しも思うのは「何のために音読するのか?」でしょうが、それについて最後までまともな説明がない辺りが松竹らしい「不親切さ」です。資料を音読するの…
アレクサンドリア・オカシオコルテス(AOC)は気候変動対策と脱原発の両立を目指して「グリーンニューディール」を推進した - kojitakenの日記 これは「リベラル・左派」があまり言わないことだと、かつて弊ブログのコメント欄から締め出した現立民右派の某…