今日の産経ニュース(10/25,26分)ほか(追記・修正あり)

■リテラ『安田純平「日本政府が動いたと思われるのは避けたかった」の真意! 安倍政権は本当に救出に動いていたのか』
https://lite-ra.com/2018/10/post-4336.html
 アンチ安倍の小生でも「衝撃的すぎて」にわかには信じられませんが、「実はカタールやトルコが、日本に恩を売ることを考えて、勝手に救出に動いていただけで日本はほとんどノータッチ(だから日本政府が身代金払ってないというのは実は正しい)」「安田氏の『避けたかった』発言はそういう意味」「ただし日本のメンツを丸つぶれにしても恨まれるだけだからカタールやトルコは日本の主導で動いたと嘘をついている」つう説が出てるようです。さすがにそこまで日本政府が酷いとは信じられないですけどねえ。 
 ただそれが事実なら「避けたかった」発言はある意味当然でしょう。自分の救出にほとんど貢献してない人間が貢献したかのように嘘八百なんて、俺が安田氏でも安倍政権への怒りを禁じ得ません。
 別にそれは安倍政治をどう評価するかと言うこととは全く関係ない。


夕刊フジ『「二階さん、入れてくれませんか?」国民民主・篠原議員、勉強会で二階氏に驚きの直談判 ザワつく出席者「マジかよ…」と失笑も』
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/181022/soc1810220002-n1.html

・国民民主党篠原孝*1元農水副大臣(70)が、自民党二階俊博*2幹事長(79)に「自民党入り」を直談判するという、衝撃的現場に記者は遭遇した。
 都内のホテルで18日朝、政治評論家、鈴木棟一氏が主宰する勉強会があり、二階氏の講演が行われた。多数の与野党議員も耳を傾けていたが、篠原氏が質疑応答で次のように切り出した。
 「高校の同級生に『もう10人や20人、引き連れて自民党に移れば?』といわれたんです。そうなったら二階さん、入れてくれませんか?」
 約160人の出席者はザワッとした。二階氏は余裕の表情で続けた。
 「大丈夫ですよ。同じ国会にいるわけでしょ? 野党だって、(ボーガス注:国民民主は共産などと違って自民と)さほど違いはないんですから」
 篠原氏は「野党は深刻なんです。展望が開けなくって…」とつぶやき、うつむいた。会場からは驚きと失笑が漏れた。
 国民民主党は衆参60人以上の政党だが、政党支持率は(ボーガス注:世論調査において自民、立民どころか、多くの場合、共産、公明、社民、自由、維新すら下回り)1%にも届かない。離党者も相次いでおり、19日も長浜博行*3環境相(60)が離党届を提出した。

 記事が事実ならば、本気で入党する気なら論外だし、「執行部批判のつもり」でも論外(こんな形ではなくもっとまともな形で批判すればいい)だし、冗談のつもりでも「冗談になってない」という意味で論外です。
 国民民主なんぞ評価していませんが、予想を上回る酷さで二の句が継げません。


■呆れて二の句が継げない「安倍夫婦の振る舞い」とマスゴミ報道

きづのぶお
■TBS『安倍昭恵夫人、夫人外交をスタート』
https://news.tbs.co.jp/sp/newseye/tbs_newseye3507019.htm
‏「安倍昭恵夫人も、夫人外交をスタートさせました。25日午後、北京を訪れた昭恵夫人。最初に向かったのは、環境問題に取り組むNGOの展示施設でした。マンションの1階部分に設けられたこの施設では、家庭での省エネやリサイクルの取り組み方などを教えています。昭恵夫人が中国の環境問題への取り組みについて興味があり今回の訪問が実現したのですが、今後も北京を度々訪れて交流を深めたいと話しました。
 『中国の方がよっぽど環境問題に熱心に取り組んでいて、海をつうじて、皆地球はつながっているので、協力し合って、環境問題に取り組んでいかれれば良い』(安倍昭恵夫人)」
←わざわざ「昭恵氏は私人である」と閣議決定までして、森友事件から逃げ回っている人物が「夫人外交スタート」って意味が分からない。安倍晋三が総裁3選したから、自分のやらかしたこともチャラになったと思ってんのかな。

 安倍夫婦も酷いですが単に「客観報道(?)しかしないTBS」にも呆れます。


■あらためてここでも立憲民主党を批判するツイッターを集めておく

立憲民主党応援アカウント
・(ボーガス注:枝野)代表、しつこいと思われると思いますが何度も書かせて頂きます。何ですかこれ?。「相乗り反対脳」なんてツイートに「いいね」して、(ボーガス注:地方選挙での自民との相乗りに批判的な)支持者のことをなんだと思ってるんですか?。
・正直言うと自分は(ボーガス注:幹事長の福山*4だけでなく)支持者を蔑ろにするような枝野幸男*5にも出来るなら、辞めて欲しいんだけどね。今は多くの人にとって(ボーガス注:菅*6最高顧問でも、海江田*7最高顧問でも、福山幹事長でも、長妻*8政調会長でも、辻元*9国対委員長でもなく)立憲民主党枝野幸男だからね、党の看板になってる以上、そういうわけにはいかないんだよね。
・(ボーガス注:枝野は「マスコミの立民批判に対しては」)いつもこれなんだよ、「記事が悪い」「タイトルが悪い」ばっかり。基本的に同じこと繰り返すだけで(ボーガス注:具体的に記事の何が悪いのか)具体的なことをなにも話そうとしない。
・野党と与党に責任の重さの差は当然あるとは思います。立憲民主党の青山(ボーガス注:セクハラ)問題が(ボーガス注:財務事務次官のセクハラ問題など与党側に比べて)報道されないように、野党時代の自民党の問題も(ボーガス注:小沢*10幹事長(当時)の西松問題など)当時の民主議員と比べてあまり報道されませんでした。
 しかしながら野党、特にその支持者がそれに甘えて自党の事を追求しないというのはあってはなりません。
風に立つライオン
立憲民主党の現状への批判を連発したら「お前は真の立憲支持者ではない」という趣旨のお叱りを受けました。
 どうやら我が党は、いつのまにか枝野代表に逆らったり、党の方針を批判したりしてはいけない政党になってしまったようです。あれ?。立憲民主党って独裁政治を目指しているんでしたっけ?
・最近、執行部への批判を書き続けたところ「共産党の手先」認定をされました。それでは「政府を批判するのは在日」と言っている連中と同じではありませんか。私は、立憲に良い政党になってほしいから苦言を呈しています。党首の決定に、ただ盲目的に従うだけなら安倍教信者を笑えませんよ?。そもそも「共産党の手先」という言い方は、日本共産党さんに対してとても失礼だと思います。その言葉を使った人には、どうか気づいてほしいです。
・今の立憲は、連合の票がほしいばかりに共産を切ろうとしている。
 しかし、資本家に魂を売った連合と筋の通った共産党と、同志としてどちらが頼りになるかは衆目の一致する所だろう。立憲の偉い人には、それが分からないらしい。
・首脳部には「国民には共産党アレルギーがある!」という思い込みがあるんでしょう。今はもう、昔ほど共産党を嫌う人はいないのに(連合の偉い人は除く)。
・(ボーガス注:大山崎町での相乗りで)自公と相乗りした件で(ボーガス注:ある自称立憲民主党支持者が)「たかだか町長選でガタガタ言うな」という趣旨の発言を(ボーガス注:ツイッターで)していたから、「ボトムアップ(ボーガス注:を建前とするはず)の立憲支持者が、地方を『たかだか』と見下すのはなぜか?」と理由を聞いたら、返信もなくブロックされましたよ。
 こんな支持者ばかりなら、もう立憲民主党も終わりかも。残念。
■ROCKiN REVOLUTION
・枝野の「共産は(ボーガス注:日米)安保反対だから」は、共産と政権組まない為の口実。
 世論がそれで納得すると思ってる。むしろ安保を即破棄じゃなくても、安保を見直すというリベラルが圧倒的に少ない事が大問題。自民から立民まで安保重視。
・安保破棄の共産党とは政権を組めないの、一点張りの立憲民主党、どうにかならないのかね。時代についてこいよ。
野党共闘が今後どうなるかは、分からないけど「比例は共産党」、これだけはハッキリしたかな。
・枝野はいつまで政党間の協議を拒むつもりか。岡田*11の言うように時間がない。岡田の方が枝野より全然まとも。現時点では
・なんか枝野の言い訳ツイート、みっともないな。ぜんぜん説得力がない。そうとう焦ってるんだな。
本気の共闘しか安倍政権を倒せません。早く腹を括れよ、器がちっちゃ過ぎだせ。
・最近の枝野のインタビューなどから感じた事。
 国会前の市民の「野党は共闘」の声を聞いた政党(民進党)とは全く別の新党だから「野党は共闘」「(ボーガス注:民主、共産、社民、自由の)4党合意」路線は引き継がない。
 野党の連携、1人区一本化はするが、立憲民主党はあくまでも単独で政権を目指す。枝野はこんな風に考えてるのでは?
・多くの共闘派市民は国会前の「野党は共闘」の継続だと認識しており、立憲民主党の単独政権は望んでいない(というより(ボーガス注:立民の実力的に)今は無理)。もし枝野がこのように考えていたら、枝野と市民との考えに大きく隔たりがある。枝野はきっちり説明しないと、野党共闘派市民を欺くことになる。
・枝野が単独で立民政権を作りたいのは勝手だが、そこに野党連携や共闘派市民を巻き込むのは虫が良すぎる。もし単独で政権がとりたいなら、市民が決める野党連携での一本化なんてセコイ考えはやめて、立民とその支持者だけで勝手にやってくれ。
・まさに大政翼賛会福島県で安倍を評価する、脱原発を言わない知事を再選させた事を、恥ずかしく思えよ、立憲民主党社民党は。野党共闘を底上げしようと、町田氏を一生懸命応援した市民団体の人達に、どの面下げて会うつもり?。どこが草の根なの?
■淡雪@流川市民
・三党合意のときの野田*12には「国家のために必要だから公約違反といわれようと消費税増税決めた」みたいな勘違いのナルシズムがあったが、今立憲民主党をみていると,枝野にはあのときの野田と同じようなあやうさを感じる。
民主党政権がなんで悪夢といわれるか。嘘をついたから。公約はほとんど実施せず消費税をあげると言い出し参議院選挙で大敗し,国民がノーと言ったのにそれでも懲りずに三党合意。
・立憲は前原や小池*13にいじめられたものが集まって選挙で勝つという展開がうけた。支持者が求めるものは清々しさであり勧善懲悪の様式美に沿った行動となる。「相乗り」とか「前原さんともまた一緒に」とか理解されないし存在価値がなくなる。赤穂浪士が吉良と仲良しという結末の映画を見せられても困る。
・京都知事選に限ると,支持者と府連の議員(福山含む)で意識が乖離しすぎ。出口調査で立憲支持者の半分以上が共産候補に入れていた。本当にボトムアップの政党なら少なくとも自主投票にしていたはず。他の場所でも同じことがいえて,地域の事情といいながら,出口調査をしたり世論調査をすると支持者から対立候補に票が流れたり相乗り批判が出るのは,そもそも地元の支持者から意見を吸い上げる動きが全然なく,ボトムアップが全く機能していない。そもそも県連もちゃんとできてないから無理もないが。
大山崎町長選の争点は公営保育園の民営化を唱える自民等現職対維持すべきという保守新人(共産支持だが推薦は断る)という構図でしょ。これ(ボーガス注:保育園民営化反対の新人候補を立民が共産と一緒に支援した)中野区長選と全く同じだよね。それで立憲が公営保育園民営化の現職を応援する理由はなに?ときかれている。
・別に相乗りでも理由がちゃんとしていればいいけど,保育園の充実って立憲の基本政策の大事な一つだよね。だから中野でも公営保育園は残しますということを公約したんでしょ。それが京都だと民営化になるのは矛盾じゃないの?
・自称立憲支持者は別に立憲民主党のことなんかどうでもいい(枝野と福山で遊べればいい)のだろうけど,僕や地域でがんばって応援している人間からすれば,公約を覆すような政党には絶対したくない。政策の一貫性は全国でたもってほしいし公約は守ってほしい。あたりまえ。
・このネットにいるバーチャル立憲支持者は誰も知らないだろうけど,茨城県議選の告示は11月30日,投票は12月9日だよ。それで(ボーガス注:茨城に)県連まだできてないんだよ。県連作るのに四苦八苦しているのは地元のこっちで,本部はなんも苦労してないし。あと億単位のお金かかるとか(ボーガス注:本部は)いってたがいったいどんな豪邸みたいな事務所借りるんだよ。事務所なんか自宅でいいんだよ。滋賀がそうだろ。県連なんて,別に大会ひらく必要もパーティーする必要も法律上はないぞ。まあ立憲の党の規約上は大会開くとなっているとしても,そんなの公民館とかでやればいいしな。ともかく(ボーガス注:茨城のような?)国会議員も地方議員もいない県はお金もないんだからみえはってもしかたない。つくるだけでいいことがなぜ(ボーガス注:枝野代表ら中央本部の連中には)わからない。今日国民民主が一次公認を発表したが,立憲は県連がないので公認などまだまだ先。
・県連つくって始めて候補者の選定(公募等)できるし市民団体や他党との交渉もできるのに,こんな理屈がわからない(ボーガス注:枝野代表ら中央本部の)不思議な人たち。
・県連がなければ「立憲さんは県連ないからここはうちが候補者出しますね」って(ボーガス注:国民民主とか他の野党に)言われたらそれまで。連携も調整もしようがないよね。これだけ時間たってたらいいわけもできないでしょ。ようするに自分で自分を不利に追い込んでいるわけよ。選挙に出て負けるとかじゃなくてスタート地点にすらたてない。
■三春充希(はる)みらい選挙プロジェクト
 (ボーガス注:立憲民主党の態度は)話にならないと思います。誰がどのように動いて相乗りになっていったのかを全て明らかにし、そのうえで、投票に行った立憲民主党の支持層の過半数が(ボーガス注:大山崎町長選挙で?)党推薦の候補を拒絶して相手候補に投票したということについて、考えを示し、徹底的に支持者と議論するべきです。
■snuddle
 素直に言葉を繋げても真意は読めない。言外の意味や含みを持たせて、それを読み取られることを前提に、さらに上から色を重ねてぼやかしてるようなところがある。まさに「枝野節」。
■Nthng cms f nthng
 福島県知事選の候補者支援の理由についてご説明頂きたいです。(特に原発についての御党の政策*14により近いのは、町田候補なのではないですか?)
■sai
 前原*15や玉木*16らとキッパリ袂を分かつ意味で与党対抗勢力として立憲民主の誕生を心から喜んだ
 しかし、期待とはほど遠い。どんどん遠くなりつつある。
■りんころ
 昨今の枝野インタビューを見ると、安倍政権と戦うのは第一目的ではないといってみたり、安保法制も違憲部分だけNGといってみたり、従来の野党共闘路線から方針転換したがっていることがうかがえますが、今まで散々共産党(ボーガス注:や市民団体)のお世話になっておきながらそんな理屈は通用するのかどうか。
 (ボーガス注:共産、社民など野党共闘派から)立民にクレームがつけられている状況は(ボーガス注:当初、希望との差別化のために野党共闘維持をアピールしながら今頃になってそれを反故にしようとする不誠実な)自らの選択が招いたもので、同情の余地はあまりないし、(ボーガス注:共産や市民団体などに不義理をわびて本格的野党共闘に踏み切るにせよ、逆に野党共闘を完全にぶち壊して居直るにせよ)自分のケツは自分で拭いてくださいと申し上げるほかありません。
■mold
 次の総選挙で自公連立政権を倒せるのなら(ボーガス注:個人的には)立憲民主党の単独政権でもいいけど、鳩山政権の夢よ再びと(ボーガス注:枝野が)思ってるなら無理だろうな。
ナショナルキッド
‏ 相乗りせざるを得ない場合は、その候補者の政策・考え方が立憲民主党と同じだからという説明が必要です。ただ国政と地方と事情が違うというだけでは(ボーガス注:支持者は)納得がいかないでしょうね。 

■ROCKiN REVOLUTIONが志位和夫リツイート
・「まずは腹をわって話し合いを」の和夫*17は全く正しい。今の枝野にはなくて和夫にあるもの、それは誠実さ。話し合いを拒むなんて、立憲民主の名が泣きますよ。話し合いを拒むなんて、安倍政権みたいじゃないですか。

志位和夫
 野党の共闘、連携、協力のあり方について、各野党で考え方の違いもあるでしょう。それもふくめてぶつけ合って、前向きの方策を見出すことが大切ではないでしょうか。そのために、私たちは、政党間の真剣な協議を始めようと呼びかけています。まず、腹をわって話し合いましょう。

・(ボーガス注:枝野はやる気もないくせに)大きな声でボトムアップとか草の根とか言わなきゃよかったのに。だから余計に腹がたつんだよ。

 まあ立民(つうか代表の枝野)の化けの皮が剥がれていくのは共産支持者として愉快ではあります(皮肉のつもり)。
 枝野も元々は「日本新党新党さきがけ」つう保守出身だし、連合の支援も受けたいとなれば「反共、この道しかない」なんでしょう(皮肉のつもり)。しかし菅氏だの、辻元氏だのには失望させられますね。枝野の場合、単に反共じゃなくて「可能なら沖縄基地問題など安保問題でなし崩しに政府方針を認めたい」つうのが見え透いてると思うんですけどねえ。それでも自称リベラルが枝野を放置して何もしないのか。


【ここから産経です】
■論戦かみ合わず低調も現職優勢 福島県知事選、28日投開票
https://www.sankei.com/politics/news/181026/plt1810260031-n1.html
 「現職に共産以外相乗り(連合もセット)」対共産の新人ですからねえ。
 東京、京都、大阪、高知、沖縄などと違い福島はそんなに共産の力は強くないでしょう。
 残念ながら現職が有利なのは仕方がないでしょう。
 しかしこうした相乗りが野党への信頼を失わせてると言うことにいい加減「共産以外の野党(立憲民主党、国民民主党、社民)」は気づいたらどうなのか。俺が共産を支持する大きな理由の一つ(すべてではありません)はこうした「筋の通らない野合行為(相乗り)」への怒りですね。
【追記】
福島県知事選、現職の内堀雅雄氏が再選
https://www.sankei.com/politics/news/181028/plt1810280018-n1.html
 予想の範囲内ですが、自民と相乗りした連中(立憲民主、国民民主、社民)は何を考えてるのか、そういうことをするから政治不信なんじゃないか、という怒りはもちろんあります。


三鷹事件再審で検察反論へ 三者協議は12月に終結
https://www.sankei.com/affairs/news/181026/afr1810260038-n1.html
 明らかなえん罪である三鷹事件で「獄死した竹内被告」に再審無罪判決が出れば最高裁を見直しますが果たしてどうなるか。


■雑誌「SAPIO」 来年から不定期刊に
https://www.sankei.com/life/news/181026/lif1810260047-n1.html

小学館は26日、雑誌「SAPIO」を来年1月発売の1・2月号を最後に、現在の隔月刊から不定期刊に変更すると発表した。
・当初は隔週発刊だったが、平成24年に月刊となり、昨年からは隔月刊になっていた。

 このデマ右翼雑誌が売れてないてことですかね。だとしたら大変いいことです。早く休刊してほしいですね。まあ、中国でドラえもん商売しながら、サピオで中国誹謗なんてトンデモない話です。
 なお、「ソースは噂の真相の過去記事」なので真偽不明ですが、つくる会が付き合いのある出版社に歴史教科書出版の販売を持ちかけたら

1)小学館サピオの関係)→「ドラえもんが中国で売れなくなるから」という理由で拒否
2)PHP→「松下製品が中国で売れなく(以下略)」という理由で拒否
3)産経→「フジテレビの韓流ビジネスに悪影響が出るから」という理由で拒否。つくる会に泣きつかれて渋々、扶桑社から出版。それすら「フジとつきあいのある韓国芸能事務所」に「扶桑社からの出版はやめてくれ、韓国で『扶桑社と関係のあるフジとなんか付き合うな、それでも韓国人か』と我々への批判が強まってる」といわれて育鵬社に移行

だそうです(苦笑)。まあ育鵬社て扶桑社の子会社なんで姑息なんですけどね。


■「計画的殺人」サウジ当局も認める 記者殺害、皇太子は関与を否定
https://www.sankei.com/world/news/181025/wor1810250051-n1.html
 皇太子の関与は認めないもののサウジがやっと「傷害致死ではなく」故意の殺人だと認めました。
 トルコに証拠を握られて逃げ切れなかったのでしょう。


■【主張】サウジ記者殺害 中東不安定化の闇残すな
https://www.sankei.com/column/news/181026/clm1810260001-n1.html
 タイトルが産経らしいですね。少なくとも建前ではこの問題は人権問題であって「中東不安定化」という話ではありません。

 トルコでは、2016年のクーデター未遂事件後、政権に批判的なメディアが閉鎖され、多数の記者が拘束された。報道の独立について、エルドアン*18自身はどう考えているのかも聞きたい。

 いやそれとりあえずサウジの問題とは直接関係ないんですが。「お前のトルコだって人権問題抱えてるんだから適当なところで矛収めろ」と産経は内心では言いたいのか?

*1:菅内閣で農水副大臣

*2:小渕、森内閣運輸相、小泉、福田、麻生内閣経産相自民党総務会長(第二次安倍総裁時代)を経て幹事長

*3:野田内閣で環境相

*4:鳩山内閣外務副大臣菅内閣官房副長官民主党政調会長(海江田代表時代)などを経て立憲民主党幹事長

*5:鳩山内閣行政刷新担当相、菅内閣官房長官、野田内閣経産相民主党幹事長(海江田、岡田代表時代)、民進党代表代行(前原代表時代)を経て立憲民主党代表

*6:社民連副代表、新党さきがけ政調会長、橋本内閣厚生相、鳩山内閣副総理・財務相などを経て首相

*7:菅内閣経産相民主党代表を歴任

*8:鳩山、菅内閣厚労相民進党代表代行(蓮舫代表時代)など歴任

*9:社民党政策審議会長、国対委員長鳩山内閣国交副大臣民主党幹事長代理、役員室長、民進党幹事長代行、立憲民主党政調会長など歴任

*10:中曽根内閣自治相・国家公安委員長自民党幹事長(海部総裁時代)、新生党代表幹事、新進党党首、民主党幹事長(鳩山代表時代)などを経て自由党代表

*11:鳩山、菅内閣外相、民主党幹事長(菅代表時代)、野田内閣副総理・行革相、民主党代表代行(海江田代表時代)、民主党代表を経て現在、無所属の会代表

*12:鳩山内閣財務副大臣菅内閣財務相、首相、民進党幹事長(蓮舫代表時代)を歴任

*13:小泉内閣環境相、第一次安倍内閣防衛相、自民党総務会長(谷垣総裁時代)を経て都知事

*14:脱原発のこと

*15:鳩山内閣国交相菅内閣外相、民主党政調会長(野田代表時代)、野田内閣国家戦略担当相、民進党代表など歴任

*16:民主党政調副会長、民進党幹事長代理、希望の党共同代表などを経て国民民主党代表

*17:共産党書記局長を経て委員長。著書『教育基本法改定のどこが問題か』(2006年、新日本出版社)、『アメリカを訪問して』(2010年、新日本出版社)、『領土問題をどう解決するか:尖閣竹島、千島』(2012年、新日本出版社)など

*18:イスタンブル市長、首相を経て大統領