・やはり投票率は戦後最低レベルだったようでがっくりしますね。政治無関心層が多いと言うことなのか。自公の勝利云々に関係なく*1、「投票率の低さ」は「政治無関心層が増えてるんじゃないか」「それは社会への無関心を意味するんじゃないか」「それで日本の議会制民主主義や社会制度の運営が回っていくのか」と言う意味で不安になります。
・今フジテレビの開票速報を見ています。フジであることには特に意味はありません。単にウチの家族が「7時台にフジの漫才番組を見ていたから」てだけです。まあ率直に言って「自民がいくつ取るか、民主がいくつ取るか」という数字だけを問題にする、競馬予想と同レベルの番組づくりでつまらないつうか、くだらないですね。これは他局も大して変わりません。日本のメディアってレベル低いなと唖然とします。こんなんだったらマジな話、通常の番組放送で俺はいいですよ。
特に酷いのが小泉jrを呼んで独演会やらせてる古舘のテレ朝。もうね、アホか、バカかと。
8時開票直後から自民の「予想当確数」が「200」から始まっててがっくりします。一方の民主は8時スタート時の「予想当確数」は「30」、公明が「20」、維新が「15」、共産が「10」です。今後伸びるかも知れませんが意外と維新は伸びないのかも知れません。「公明>維新」あるいは「共産>維新」となれば維新の面子もまるつぶれでありそうなってほしいもんです。
民主と自民の格差に絶句です。これは最大野党の議席じゃない。他(社民、生活、次世代)はまあ言うまでもないでしょう。共産以下の議席スタートで現有議席維持できるかきつい(社民、生活の場合元々の数字が少ないですが次世代の場合、フロックとはいえ前回衆院選で多数議席とってますから社民、生活レベル、つまり1桁に落ちたら党が崩壊するでしょう)。共産議席増(改選前は8です)が確実というのはまあ、わかってますがやはり支持者として嬉しい。最近は「開票直後から議席増確実予想」なんてのはなかったですからね。「いきなり10からスタート」てのはそれなりに嬉しいです。
問題は「10」からどこまでのばせるか、そして共産が「最重要選挙区」に位置づけてる沖縄1区で小選挙区勝利ができるか、でしょう。
8時48分現在「維新敗戦(議席減)」を前提に「維新・橋下が記者会見」。しかしまあのらりくらりで「何のために記者会見したの?」という無様さです。さすがに「議席減」を前に強気なことも言えないが、かといって敗戦の弁を述べれば自分の将来が危ないという恐怖感からぐだぐだなんでしょう。
責任とって辞めるのかどうかまともに答えられません。
さて8時50分に安倍や石破*2の当確が出ました。何が情けないて彼らの選挙区には民主が候補を出せなかったと言う事です。自共一騎打ちになったわけで、民主の無様さには改めてがっくりです。
・東京12区の太田国交相が当確。まあ、これは仕方ないと思いますが今のところ、田母神、共産、生活が2位を目指して横一線というのがげんなりですね。田母神2位とかやめて欲しい。
・枝野幹事長の埼玉5区(フジのCM途中なのでNHKに回してみました)。出口調査などを元にした予想では、自民候補にわずかながらリードされており落選の危機がマジで出ています。実際どうなるか。幹事長落選では笑えません。海江田代表にも落選の危険性が出てますし、げんなりですね。民主支持者ではありませんが最大野党がぐちゃぐちゃになれば笑うのは安倍ですからね。共産が躍進したとは言え、最大野党のぐちゃぐちゃをリカバリーするのさすがには無理ですよ(追記:海江田氏は落選*3しましたが幸いにも枝野氏は辛くも当選しました)。
・さて小選挙区で「次世代・中田宏(元横浜市長)落選」がほぼ確実になったようです(当選が自民)。まあid:kojitaken氏ではありませんが中田みたいな極右が当選するくらいなら「凡百の自民議員」が当選した方がまだマシでしょう。維新でも勝てたか疑問ですが「次世代」と言う選択が敗北をさらに決定的にしたのでしょう。
・次にkojitaken氏、vanacoral氏の文章を見てみましょう。
http://d.hatena.ne.jp/vanacoral/20141214
■vanacoralの日記『衆院選。原純子さん落選、一方宮本徹さん当選』
本日投開票が行われた衆院選の結果。(注:事前予想が残念ながら大きく変わることなく)自民党圧勝結果に終わった中で、(注:事前予想通り)共産党が議席を大きく伸ばしたのが日本の民主主義にとっての希望と言えます(午後10時半現在、NHKによれば小選挙区で1*4、比例で13の議席を獲得)。今後とも同党をしっかりと応援し、大きく伸ばしていきたいものです。
さて東京9区の原純子候補でありますが、残念ながら落選という結果に終わりました。ですがこの結果を大きく次に生かす様、心から応援いたします。
お疲れ様でした。
そして比例東京ブロックでは、選挙戦中に病気で倒れ療養中の笠井亮さんに加え、宮本徹候補が当選いたしました。これに池内さおり候補が当選し、更に議案提案権獲得の21議席*5を確保される事を願う限りです。
まあ、ほとんど異論ないですね。
http://d.hatena.ne.jp/kojitaken/20141214/1418554952
■kojitakenの日記『衆院選、あまりに予想通りの自公圧勝へ』
全く同感で日本人であることが本当に嫌になります。結局「勝ち馬効果(バンドワゴン効果)」はあったかもしれませんが「アンダードッグ効果(負け犬効果)」はなかったのでしょう。まあ、「共産」についていえば「若干のアンダードッグ効果(自民を勝たせすぎたら怖い、今回は共産にしようか?)」があったかもしれませんが。いや共産の場合「バンドワゴン効果(共産が伸びるのならもっと投票しようか?)」なのか?
とにかくkojitaken氏が紹介するNHK予想からポリアンナ的良かった探しをすれば
1)NHK予想では「自民単独2/3はおそらくない」。
もちろん自公2/3はほぼ確実*6なのでどれほど意味があるか議論が分かれるでしょうし、自民は「次世代、維新の切り崩し」で「単独2/3」を達成しようとおそらく画策するでしょう(そして実際にそれに成功するかも知れない)。とはいえ「選挙でゆうゆう単独2/3」よりはまだマシと言えるんじゃないか。
2)NHK予想では共産の議席は最大で24議席
もちろん「最大で」ですのでそこまでいくかわかりませんが、そうなれば当初予想の「倍増(16議席)」ではなく「3倍増(24議席)」です。そもそも当初予想では確か「3倍」なんて出てませんから「自民への不安派、批判派の票を今回、共産がかなり持っていった」ということでかなり評価していいんじゃないか。予想で「3倍ももしかしたらあり得る」が出たことはたとえ、「当初予測通りの16議席程度」にかりに残念ながら終わったとしても、自信を持っていいんじゃないか。
http://d.hatena.ne.jp/kojitaken/20141214/1418562370
■kojitakenの日記『辻元清美が当選確実』
・民主の辻元清美氏*7が当確だそうです。過大評価はしませんが、あの種の「一定のリベラル性を持つ議員」がどんどん消えるようでは日本の未来が不安ですから評価したいと思います。
http://d.hatena.ne.jp/kojitaken/20141214/1418555888
■kojitakenの日記『赤嶺政賢、沖縄1区の小選挙区で当選の可能性が大』
もちろん現時点では何とも言えずおそらく「深夜までもつれる大接戦」なのでしょうが共産支持者、沖縄基地問題政府批判派の端くれとして嬉しいことです。比例では当選確実ですが小選挙区で取りたいところです(追記:22時半で当確が出たようです。思ったより早い時点での当確ですね。もっともつれるかと思いましたが。玉城氏が当確なのでこれで4つのうち2つ取りました。これは4ついくかもしれない。知事選で示した沖縄の思いを改めて政府に突きつけて欲しいモンです→さらに追記:4選挙区全て建白書勢力が当選したようです)。
http://d.hatena.ne.jp/kojitaken/20141214/1418555054
■kojitakenの日記『小渕優子当確(呆)』
まあ、日本の選挙は「議員後援会+地元財界人」などによる利権共同体が「利権維持のために選挙マシンフル稼働」のことが多いですからね。そういう類の政治家支援者に「金銭スキャンダル」といっても「逮捕起訴有罪で政界追放確実」とか「自民群馬県連が見捨てた」とかならない限り支持し続けるんでしょう。松島前法相も当確のようですからね。
つうか「ロッキード事件で逮捕起訴有罪」でも当選した田中角栄*8という怪物すら過去にはいますが。
http://d.hatena.ne.jp/kojitaken/20141214/1418555644
■kojitakenの日記『渡辺喜美、やはり落選か』
実際に8時の開票後すぐに落選の予想が出ました。オヤジ(渡辺ミッチー*9)が自民党大幹部で盤石の選挙マシンをもち、本来楽々当選のはずの彼ですが、自民離党後「自民に鞍替えする支持者」を抑えきれず、それが「みんなの党解党」で拍車がついたと言う事でしょう。
一方自民サイドにも「今回は自民候補を出さないで無所属の渡辺を支援してやろう、当選したら自民復党の方向で」という動きもなかったんでしょう。
・産経などメディアの報道も見てみましょう。
■産経新聞『【衆院選2014】民主の細野*10元幹事長「中小企業や年金生活者の声を代弁」』
http://www.sankei.com/politics/news/141215/plt1412150015-n1.html
まあ本気でそんなことができるなら大変結構なことですがたぶんそんな意思や能力は細野某という人にはないでしょう。共産の躍進に「共産みたいに自民と差別化せんとあかん」と思ってるのでしょうが思いつきで何か言ってもどうしようもない。
■kojitakenの日記『沖縄4区で仲里利信当確。自民、沖縄の小選挙区で全敗』
http://d.hatena.ne.jp/kojitaken/20141214/1418563403
■朝日新聞『自民、沖縄全4選挙区で敗れる*11 辺野古移設反対派が当選』
http://www.asahi.com/articles/ASGDG75TTGDGUTIL01L.html
自公が2/3にも届くかと言われる中、数少ない明るいニュースです。もっともつれるかと思いましたが、意外と早く決着しました。
ちなみに朝日には今「選挙号外:共産が現有議席8を倍増して16議席以上獲得が獲得な情勢*12」という表示が出ています。もちろん朝日が「左派的だ」なんて俺は少しも思ってませんが民主党のていたらくぶりにアンチ自民色の新聞として「共産倍増」という「明るいニュース」に期待せざるを得ないんでしょう。
■産経新聞『【衆院選2014】首相「来年も賃金は上がる」』
http://www.sankei.com/politics/news/141214/plt1412140169-n1.html
「来年のことを言うと鬼が笑う」と言いますが、何を根拠にこんな事が言えるのか。安倍の無責任性には「どうすればここまで無責任になれるのか。時間が経つからみんな忘れてると思ってるのか」と心底呆れます。
■産経新聞『【衆院選2014】首相「集団的自衛権も理解得られた」』
http://www.sankei.com/politics/news/141214/plt1412140160-n1.html
安倍とはこういう無責任で卑怯な男なので全く意外性はありませんが、選挙でアベノミクスを前面に出した上、ウォールストリートジャーナルの記者に「アベノミクス以外の事、例えば集団的自衛権や原発再稼働は争点じゃないのですか?。選挙結果でそれらへの信任不信任を判断しますか?。それとも信任不信任の判断はアベノミクス限定ですか?」と聞かれて曖昧にごまかした男が安倍ですから全く道理に反します。大体安倍の認識じゃ「集団的自衛権で安倍を批判していた共産の躍進」をどう評価するのか。まあ、ただ「集団的自衛権」について「積極的反対が弱いこと」は否定できないでしょうが、安倍も信任が得られたなんて思ってないでしょう。当然ながら今後の展開では「集団的自衛権には信任が得られた」ですまなくなることもあり得るわけです。つうかすませていい話ではありませんが。
■産経新聞『民主の菅*13元首相が選挙区の敗退確実』
http://www.sankei.com/politics/news/141214/plt1412140146-n1.html
さすがに比例で復活するでしょうが菅氏クラスの大幹部が落選ねえ。民主支持者ではないとは言え、げんなりします。
■産経新聞『【衆院選2014・維新会見詳報】(6)橋下氏「僕は民主と自民だったら自民を応援します、どっちかと言われたら安倍政権ですよ」』
http://www.sankei.com/west/news/141214/wst1412140073-n1.html
■産経新聞『【衆院選2014】「すみ分け図ったが国民の信に足る選択肢たりえなかった」維新・江田共同代表 野党再編に活路』
http://www.sankei.com/west/news/141214/wst1412140075-n1.html
橋下と江田の言ってる事はあまりに違いすぎますからね。「自民にへいこらしたいらしい橋下(正直、民主党への物言いが無礼過ぎて呆れます)」と「民主党を中心とした野党再編に活路を見いだしたいらしい江田」。議席がどれだけ減るかはともかく議席減は確実だし、これで維新がいつまでやってけるのかと言ったところでしょう。維新の足を明らかに引っ張ってるのは「まともな計算をしてるとは思えない」「無礼で非常識な物言いがあまりにも多い」橋下でしょう。
また「次世代(石原・平沼グループ)と維新(橋下グループ)」に分裂したような分裂劇(旧維新(橋下グループ)と結い(江田グループ))が起こるんじゃないか。
■産経新聞『【衆院選2014】兵庫12区“無所属対決”は山口氏が制す 自民入りめぐり「有権者の信任は得られた」』
http://www.sankei.com/west/news/141214/wst1412140071-n1.html
自民党兵庫県連が推薦した候補を破った「元民主党の無所属候補・山口氏*14」が当選後、自民入りを申請、自民がそれを早々認めるというのだから無茶苦茶です。どうもこの山口氏、何故か二階俊博*15総務会長と太いパイプがあり「二階氏が兵庫県連を無視して山口氏を支援、自民入党もごり押しした」という話のようですがこういう無茶苦茶な行為がまかり通る辺りは全く困った話です。
■【衆院選2014】韓国 「長期政権に道」と警戒感も
http://www.sankei.com/politics/news/141214/plt1412140125-n1.html
そりゃ議席数だけ見たら「長期政権を危惧」するでしょう。ただ「低投票率(つまり絶対的支持が高いわけではない)」の上、今後アベノミクスのぼろも出るでしょうからね。そして「共産躍進*16」でわかるように安倍への不満がないわけでは全くない。
「アンチ安倍の俺の願望込みですが」そう安倍にとってうまくいくかどうか。
■産経新聞『【衆院選2014】日本の「右傾化」警戒も 中国新華社が速報』
http://www.sankei.com/politics/news/141214/plt1412140095-n1.html
自公圧勝予測は選挙前からされていたわけで日本人として恥ずかしいですが、これはいわゆる「予定原稿」でしょう。実際の開票を元に多少書き換えしてるかも知れませんがたぶん大きな書き換えはない。いずれにせよ安倍が首相である限り安倍が「アベノミクス選挙」といったところで中国、韓国といった海外は警戒の目で見続けるでしょう。
■産経新聞『【衆院選2014】生活玉城氏が3選、新知事も応援』
http://www.sankei.com/politics/news/141214/plt1412140056-n1.html
とりあえずはいわゆる「建白書勢力(新知事支持派)」が1議席取ったわけでこれは評価したいと思います。あと3つの議席をどれだけとれるか(追記:22時半で赤嶺氏の当確がでました。これで2つ取ったわけです→さらに追記:4選挙区全て建白書勢力が当選したようです)。
■産経新聞『【衆院選2014】「拉致被害者」家族会元事務局長、増元氏の落選確実』
http://www.sankei.com/politics/news/141214/plt1412140046-n1.html
まあやる前から分かっていましたが、今後増元がどうするか。さすがに「もう一度家族会事務局長をやりたい」というほどの恥知らずではないでしょうし、家族会側もそんな事認めないでしょうが。
■産経新聞【衆院選2014】与党批判集め躍進も 共産、政策転換訴え
http://www.sankei.com/politics/news/141214/plt1412140053-n1.html
ただ、党員高齢化などの課題は抱えたままだ。
素直に共産躍進の可能性とだけ書けずに、「党員高齢化云々」と書かずにいられないところが産経らしいところです。まあ、高齢化というなら、他党だって程度の差こそアレ、若者の支持がどれだけ得られているか疑問ですが。最近の若者投票率が低い一原因はそういうことでしょう。なお自民や民主の議員後援会員は必ずしも党員ではありません。
*1:いやもちろん自公勝利には自公批判派として日本の将来が不安になりますが
*2:小泉内閣防衛庁長官、福田内閣防衛相、麻生内閣農水相、自民党幹事長(第二次安倍総裁時代)など歴任。
*3:もちろん比例で復活するでしょうが
*4:沖縄1区の赤嶺氏
*5:アレ、20じゃなくて21議席でしたっけ。であるならぜひ21行きたいところです。
*6:わずかながら達成しない可能性もあります。
*8:岸内閣郵政相、自民党政務調査会長(池田総裁時代)、池田内閣蔵相、自民党幹事長(佐藤総裁時代)、佐藤内閣通産相などを経て首相
*9:大平内閣農水相、鈴木内閣蔵相、中曽根内閣通産相、自民党政務調査会長(中曽根総裁時代)、宮沢内閣副総理・外相などを歴任
*10:野田内閣環境相、民主党政策調査会長(野田代表時代)、幹事長(海江田代表時代)を歴任
*11:もちろん自民の比例復活があり得ますがそれでもグッドニュースです
*12:選挙前からそういう予測はありましたが、開票の結果確実になったようです。問題は「16からどこまで上積みできるか」でしょう。まあ、できれば20は欲しいな(もちろん願望)。
*16:何度も言うように過大評価はしませんが