参院選選挙結果について(7/10分)

【2016年7月10日正午】
 共産党躍進予想*1以外は「自民大勝」「公明、お維新も躍進」「民進大敗」という小生のような「護憲派」「現政権批判派」にとって悲惨な予想しかされておらず、事実そうなった場合「精神的につらいものがある」ので書くとしても「翌日以降に」、id:kojitaken氏や五十嵐仁氏(http://igajin.blog.so-net.ne.jp/)、山口二郎氏(http://www.yamaguchijiro.com/)、各党幹部のコメント、赤旗記事(http://www.jcp.or.jp/akahata/)、共産党サイト(http://www.jcp.or.jp/)、共産党ツイッターhttps://twitter.com/jcp_cc?lang=ja)、志位委員長ツイッターhttps://twitter.com/shiikazuo?lang=ja)、赤旗政治記者ツイッターhttps://twitter.com/akahataseiji?lang=ja)などを元に書くかと思います。
 選挙予想が「現政権批判にとって」いい意味で裏切られればいいのですがね。そうすれば特にぼやくこともなく文章が気楽に書ける*2
 まあ、不幸な結果が出たとして
1)共産は多分躍進するので「不幸な結果に対する悲しみは消えないが」共産の好成績は「それなりに」素直に喜ぶ(つうか不幸な結果だと、それくらいしか喜べる明るいニュースがなさそうですが*3
2)民進党の動向について注目したい(岡田代表、枝野幹事長はどうなるのか、当面続投か、岡田辞任、枝野氏代表就任かなど)
3)改憲派の動向に注目したい(いきなり改憲をスピードアップするのか)
といったことは書くかと「現時点でも」思います。それプラス何を書くかは選挙結果&「結果についての各党幹部やブロガーのコメントなど」待ちですね。
 なお先ほど投票しました。政党(比例)、選挙区とも常日頃公言してるとおりです。悪筆の上、一寸殴り書きになってしまいましたがたぶん無効票にはならないでしょう。よくある「比例と選挙区を間違って投じる」もなかったかと思います。
 候補者名については「山口」「三木」など簡単な名前なら漢字でもすぐ書けますがたとえば「斉藤」「五十嵐」「東国原」のような名前だと漢字で書くのは大変なのでいつも「全部ひらがな*4」で書いていますが今回もそうしました。個人的には「無効票の防止」のため名前を印刷し、そこにチェックをする形(つまり最高裁判事国民審査に近い形)が一番いいだろうと思います(自民党はそれをやりたがらないわけですが)。

【2016年7月10日午後8時以降】
■今日の産経ニュース(7/10分:参院選関係中心)(追記・訂正あり)
http://d.hatena.ne.jp/bogus-simotukare/20160710/5640172919
に今のところ色々書いていますがこっちにも書いています。本格的には明日以降書くと思いますが。


■【参院選】18、19歳の投票傾向は自民党が40%でトップ 民進党は全世代より低調
http://www.sankei.com/politics/news/160711/plt1607110084-n1.html
 一瞬ぎょっとしますが

 自民党が40・0%で、全世代の38・2%に比べ高かった。
 民進党は19・2%で全世代の20・4%より低く、若い世代の投票行動が注目を集めた中、10代の多くは安倍晋三政権を評価したといえる。
 10代で公明党に投票した人は全世代と同程度の10・6%。

ですから、全世代(38%程度)と比べ「圧倒的に自民支持」ということでもないわけです。まあ、それでも「自民支持」というのはよくわかりませんが。まだ人生経験もないし、周囲が自民支持だとそれに影響されると言う事ですかね。まあ、いずれにせよ若者への取組は今後いっそう取り組む必要があるわけです。


■kojitakenの日記『社民・福島瑞穂に当確、吉田忠智党首落選へ』
http://d.hatena.ne.jp/kojitaken/20160711/1468163613
 個人的には社民党にはあまり思い入れはないんですが、党首が落選ですか(げんなり)。
 それはともかく

社民党低迷の元凶・福島瑞穂

とまでkojitaken氏が福島氏を嫌う理由がよく分かりません。もちろん彼女は党幹部(幹事長、党首を歴任、現在副党首)ですから責任がないわけがない。しかし彼女一人に責任を押しつけるほど彼女が悪いのか。率直に言って「タレント弁護士」としての彼女がいなければ社民党はもっと「議席数的な意味で」低迷してるでしょう。
 福島氏が党首を辞めても「副党首」で処遇されたのはそういうことです。
 大体何で社民党が低迷してるかと言えば私見では
1)社会党社民党)議員のかなりの部分が民進党民主党)に行ってしまい、連合もそちらを支持し最大野党からミニ政党に転落したから
2)左派系野党としての信頼度を共産党に奪われてしまったから
でしょう。これ果たして「福島が悪い」て話なんですかね。特定個人を悪者にして済む話じゃないでしょう。


■kojitakenの日記『改憲4党(3党)がギリギリで参院の3分の2を突破の見込み』
http://d.hatena.ne.jp/kojitaken/20160711/1468168158
 3党とkojitaken氏がしてるのは「日ころ」は全敗したからです。
 なお「ぎりぎり」を「野党が奮闘した」と見るか、「もっと奮闘すれば2/3が阻止できた」と見るか。kojitaken氏は後者のようですし、まあその気持ちも分かりますが、「簡単に突破できる」という事前予測を考えれば「奮闘した」と評価したいところです。
 ともかく、現実、突破するわけですから、それをどうするか。まあ、安倍の出方待ちではあるんですが。


■kojitakenの日記『東京選挙区で小川敏夫が当選、にっくき田中康夫の「お維落とし」に成功!』
http://d.hatena.ne.jp/kojitaken/20160710/1468155009
 民進2議席は最大野党であれば「本来とって当たり前」ですが、まずは良かったと思います。田中もこれに懲りて政界復帰などあきらめて欲しいもんです。しかし従来彼が「演じていた」リベラルポーズに反する「お維新」から出てまで政治家になりたいもんですかね。


■kojitakenの日記『三重で日本会議系の芝博一に当確』
http://d.hatena.ne.jp/kojitaken/20160710/1468155009
 芝は民進党の現職であり、三重は「候補が落ちたらたとえ議席が増えても代表辞任する」と岡田代表が啖呵を切った岡田氏の選挙地盤です。にもかかわらず「芝が当選して良かった、岡田氏の面子が立って良かった」と書かない辺り、kojitaken氏の「民進党への冷たい目線」がよくわかります。まあ俺も「日本会議系・松原仁なんか都連会長にする政党は好きではない」のでその気持ちは分かります。

【追記】
■【参院選・三重選挙区】岡田代表、面目保つ−民進・芝博一氏、シールズ、共産、社民ぐるみで“崖っぷち戦”制す
http://www.sankei.com/west/news/160710/wst1607100084-n1.html
 皮肉にも産経が野党共闘の威力を認めています。日本会議系と言われる芝*5の支援には共産、社民には抵抗があったかと思いますがそこは我慢したのでしょう。まあ、「左派の看板掲げて、芝なんか支持するのか」という批判派の気持ちはわからないでもないです。
 ただ「今回ばかりは三重の1人区で自民当選させるわけにはいかんやろ、安倍自民やばすぎやろ」「ワシらの支援受ければ芝も少しは自重するのと違うか」ということになったのでしょう。つうことで「前から書いていますが」この判断の是非はともかく共産党というのは「それなりに現実的なわけ」です。
 「芝は日本会議議連の元メンバーやん。野党共闘候補になりたくて脱会したらしいけど。そんなん誰が支持できるか」というほど共産党も「理想主義一本槍」ではないわけです。


■kojitakenの日記『テレ朝、長野で杉尾秀哉に当確』
http://d.hatena.ne.jp/kojitaken/20160710/1468154501
 杉尾氏は野党統一候補です。比較的、長野は野党が強いと思いますし事前選挙予測でも野党先行だったかと思いますが嬉しいニュースです。
なお、この記事のコメ欄に寄れば「これまた事前調査でも野党有利だったかと思いますが」山形の舟山康江・元参院議員(野党統一候補)も当確だそうです。


■kojitakenの日記『大阪、お維2、自民1、公明1。改憲政党が4議席独占へ』
http://d.hatena.ne.jp/kojitaken/20160710
 kojitaken氏が言うように「お維新2議席」とは腹立たしいですが今の大阪はそういう「異常な自治体」なのでしょう。一日も早い正常化を望みたいもんです。


■kojitakenの日記『比例自民の青山繁晴今井絵理子山谷えり子に当確』
http://d.hatena.ne.jp/kojitaken/20160710/1468149947
 青山なんてトンデモ右翼に当確とは今の日本に呆れ、失望しますが、今後、可能ならば彼のトンデモぶりを追及して辞任に追い込むべきでしょう。

赤旗政治記者 ‏@akahataseiji
・比例・市田*6候補が当確。NHK速報。
・(ボーガス注:参院東京選挙区)山添拓候補が当確。NHKが速報。

 まあ、「たぶん東京は大丈夫だろう、定数が5から6に増えたし、前回議席取ってるし」とは思っていましたが当確が出るとやはり嬉しいですね。「改憲派2/3」「自民単独過半数」が予想される今回の選挙はもはや「共産がどこまで伸びるか」くらいしか希望がない気がします。
 なお、赤旗政治部記者ツイッターには「万歳する山添候補のNHK画像」がはってあって当確議席数が「自民49、民進20、公明11、共産5、お維新5」だそうです。自民、公明、お維新の議席数(今後増予想)と民進議席数(減予想)にへこみますが、さらなる野党の奮起に期待したところです。
 共産は既に「3→5」なので最低限の責任は果たしました。後は10こえるかどうかでしょう。何とか11行きたい。できれば公明には勝ちたいんですがそれは難しいか。攻めてお維新には勝ちたいところです(追記:公明が14,維新が7、共産が6だそうです。もちろん「3→6」は勝利ではあるんですが「2桁予想もあった」のでやはり残念ですね)。

>>有田芳生
赤旗政治記者 ‏@akahataseiji
 福島選挙区・増子候補が当確。野党統一の山梨・宮沢ゆか候補が当確。NHK速報。

*1:その躍進予想も「最大予想値(11議席前後)」に行けば嬉しいですが、そうでないとちょっとつらいかな。【追記】6議席で、10行かなかったのでやはり一寸つらいですね。「10行かなかった原因は色々あるでしょうが」、一つ思いつきを揚げれば統一候補擁立が原因としてあるかもしれない。統一候補それ自体は悪い事ではないですが、「統一候補で共産候補がいないところ」は若干比例の得票が悪かったのかもしれません。もちろん統一が悪かったという意味ではなく「そのデメリットを跳ね返して比例増やしたかった」と言う意味ですが。

*2:【追記】残念ながら不幸な結果なのでかなりぼやきが出ています。「共産の議席倍増」「福島での岩城法相落選、野党統一候補勝利」など、明るい材料をなるべく見つけるようにはしていますが。

*3:【追記】こう書いたのですが野党共闘での一定の成果はそれなりに喜んで良さそうです。

*4:別に問題はないですよね?

*5:ウィキペディアに寄れば芝は「皇學館高校、皇學館大学卒業。鈴鹿市椿大神社に婿入りする形で神職に就いた」そうです。また「慰安婦問題と南京事件の真実を検証する会」メンバーだそうですからねえ。ちょっと「ウーン」て感じですがその辺り芝も今後は「野党共闘で世話になった面子」に配慮して自重するんでしょうか。『日本会議国会議員懇談会に所属していたが、2015年7月29日に脱会した。理由は「2015年の安保関連法案の国会審議の過程で)日本会議が安保法案の成立に強く関わっていくことに賛同できないため』(ウィキペディアによる)だそうですからね。

*6:元書記局長