【開票後】
塩谷元文科相敗れる 静岡8区 - 産経ニュース
塩谷よりは「ゴリゴリの極右である高市政調会長や萩生田経産相」などに落選して欲しいところですが、贅沢は言いません。
「比例復活があり得る」とはいえ、「麻生内閣文科相、自民党総務会長(谷垣総裁時代)、選対委員長(第二次安倍総裁時代)」だった幹部議員・塩谷の落選を自民批判派として素直に喜びたい。
赤旗政治記者
【速報】長崎1区で自民党新人の初村滝一郎氏が国民民主党前職の西岡秀子氏*1に敗北が確実になった。初村氏は安倍晋三元首相の元秘書(東京新聞)
「総裁退任後の安倍」にもはや「総裁時代ほどの力は無いこと」の証明とは言えるでしょう。総裁時代なら「新人」「相手は強固な地盤を持つ世襲議員(西岡元文相の娘)」とはいえ「安倍の元秘書」については「安倍の叱責」を恐れて「絶対勝利の体制」が組まれたでしょうから。
赤旗政治記者がリツイート
◆梅村さえこ(日本共産党 比例北関東ブロック)
北関東ブロック 塩川鉄也さん
当確がでました🎉
よかった。
ひとまずは素直に喜びます。1議席でいいので何とか議席増したいところです。
赤嶺氏の小選挙区当選は予想の範囲内ですがやはり嬉しい。最悪比例復活もありますが、やはり小選挙区で当選したい。
「選挙での不振→立民への大量移籍」で近年、苦しい状況の社民ですがそれなりに存在感を示したとは言えます。
◆赤旗政治記者がリツイート
【速報】千葉8区で、自民党の桜田義孝元五輪相の敗北が確実となった(共同)
◆赤旗政治記者がリツイート
【速報】香川1区で自民党の平井卓也前デジタル相が敗北確実となった。立憲民主党の小川淳也氏が当選確実(共同)
「比例復活の可能性」はありますが、こうした「自民の大物(大臣経験者)」の落選は自民批判派として嬉しいところです。野党共闘(候補者一本化)の成果でしょう。
自公で過半数確保が確実に - 産経ニュース
「速報」とする産経ですが、当初からそれは予想されていたので速報打つほどの話じゃ無いと思いますけどね。
むしろ「衝撃度」と言う意味では、速報は「甘利幹事長、小選挙区落選ほぼ確実」「自民が単独過半数を確保できない公算高まる」「したがって甘利幹事長の退任はほぼ確実」でしょう。
自民入り目指す細野氏当確「第二の政治家人生スタート」 静岡5区 - 産経ニュース
「民主党幹事長経験者」が恥知らずにも自民入りとは憤怒を禁じ得ませんが、とはいえ、細野も「民主党時代」のような「幹部としての活躍」はありえないでしょう。
大阪10区、辻元清美が維新候補に敗れる - kojitakenの日記
辻元氏は比例復活するでしょうが「げんなり」ですね。「コロナ蔓延」を招きながら維新が何故そんなに大阪で強いのか本当に理解不能です。
衆院選、NHKが予想獲得議席を発表 - kojitakenの日記
東京8区で石原伸晃惨敗、神奈川13区で甘利明敗北の可能性大 - kojitakenの日記
「他のマスコミが当確を打ってもNHKが当確を打たないと当確扱いしない(多くの候補者)」というほど、当日の出口調査も加味したNHKの予想は「定評」があり、かなり堅いので「うーん」「喜び半分、悲しみ半分」ですね。
当初予想とかなり違うので、「当日の投票結果」と「事前世論調査」にかなり違いがあったか。
「後述しますが」話題になった朝日予想について言えば「自民優位、立民苦戦」は外し(この点では「自民苦戦」とみた産経などの方が正しい)、一方で「共産苦戦(産経などは現有議席維持確保は確実とみた)」は当てたと言うことになるんでしょう。
【嬉しいこと】
1)「与党過半数割れ→政権交代」までは残念ながら「当初予想」通り行かないものの、自民が当初予想よりかなり減らし、単独過半数を確保できない可能性がかなり出てきたこと、最大野党・立民がかなり増やしそうなこと
立民にはそれほど期待していませんが、共産、社民、れいわが大幅議席増することは現実的でないこと、「自民に近い」維新や国民民主に比べれば「まだマシ」なことを考えれば立民議席増を希望せざるを得ません。
いずれにせよ「立憲共産党」「体制選択選挙」などという反共攻撃にほとんど成果がなかったことはうかがえます。
2)自民党大幹部である石原伸晃元幹事長(石原派ボス)と甘利幹事長が敗北見込み(ただし比例復活があり得る)はうれしい。
正直、甘利に「落選の可能性が出てくる」とは思ってもみませんでした。
しかし予想の範囲内ですが「モリカケ、桜疑惑」ですら「祖父・岸元首相からの強固な地盤」で安倍が悠々当選というのはいつもながらげんなりします。
それはともかく、この選挙結果(自民が大幅に減らすという意味でも、甘利が小選挙区では敗北という意味でも)では仮に甘利が比例復活しても、党内の批判による幹事長辞任は免れないでしょう。「アンチ自民」の俺の願望込みですが、甘利幹事長が「安倍や麻生」にごり押しされたのだとしても、岸田が総裁である以上、「甘利落選→幹事長退任」のダメージは小さくないでしょう。
「UR疑惑の甘利など幹事長にしなければもっとマシだったのでは?」の声は確実に出るでしょう。
選挙後、「菅総裁に比べればおそらく巻き返した」「俺でなくても苦戦した」「総裁就任から1ヶ月程度で退任では総裁のなり手はなくなる」「俺の後釜を誰にするのか?」「与党過半数は確保した」などで岸田が居座ろうとすることは間違いないでしょうが、果たしてそううまくいくか。後で触れる「悲しいこと」を考えれば手放しで喜べないのですが「自民大幅議席減」自体は俺的に嬉しいニュースです。
しかし
【悲しいこと】
3)維新が当初予想より増やしそうなこと(当初は倍増から三倍増程度だったのが、三倍増から四倍増程度)と
4)共産が当初予想(議席維持は確実で、微増にとどまるとしても議席増加の可能性が強い、最善の予想だと20議席行く)と異なり、議席減(最悪だと8議席)の可能性が出てきたこと(増やす場合も1~3議席程度の微減にとどまりそう)というのはつらい。
過去にも「議席維持し微増の見込み(事前予想)→選挙当日は意外と苦戦し微減」はありましたので「ある程度は覚悟」していましたが、やはりつらい。
れいわが「当初予想より増えてる」ので比例においてかなりれいわに食われてるんでしょうか?
何とか1議席でもいいので増やしたい。
共産の苦戦を口実に「立民だけでやっていける」と立民内外の「反共分子(連合など)」の巻き返しが危惧されます。
しかし、野党共闘の象徴、立民・吉田氏が初当選 東京8区 - 産経ニュースなどでわかるように例えば「石原敗戦(立民勝利)」の大きな理由の一つは「共産が候補擁立を回避したこと」ですからね。
共産が候補擁立を強行していれば「石原敗戦(立民勝利)*2」はなかったでしょう。
その点(野党共闘での共産の貢献)は共産もきちんとアピールしていく必要があります。勿論「立民がふざけた態度をとる」ようなら野党共闘はいつでもやめてしかるべきでしょう(現時点でもかなりふざけてるとは思いますが、俺的には一応我慢できる範囲です)。
なお、共産の苦戦から「一部の人間(「党員、後援会員を含む」善意の共産支持層であれ、野党共闘分断を画策する自民支持層であれ)」から「野党共闘は立民ばかりに利益があり、共産に利益がない」との声が出そうですが、そういう話でもないでしょう。「小選挙区」に共産候補をガンガン立てて*3、自民を利するわけにも行かない。「可能な限り」野党共闘は今後も続けるべきです。
とはいえ、「共産の苦戦」は俺も「党員、後援会員といったコアな支持者」ではない「党外のライトな支持者」とはいえ、つらいので「何とかして欲しいところ」ではあります。とはいえ俺ごとき無能には「妙案もない」ですが、それは少なくとも「野党共闘を否定する方向」で解決すべき話ではないでしょう(そういう方向で解決できるとも思えません)。
【開票前】
比例は「立憲民主」に浮気しないでいつも通り共産。
小選挙区(埼玉10区)は「一応、野党共闘候補」「元東松山市長」坂本(立民)。前回(前回については選挙に行ってきた、ほか(追記・訂正あり) - bogus-simotukareのブログ参照)と「俺の投票結果」自体は同じですが「前回」は「共産候補が出ていた(今回は立民に配慮し擁立せず)」「坂本は希望の党所属だった。立民は候補者を擁立できなかった」という点で違いはあります。
また今回「埼玉10区の自民候補」は「世襲候補(親→息子)とは言え初出馬の新人(議員である親父の秘書をやっていた程度で政治経験に乏しい)」なのでその点で立民には「勝利の可能性が相当程度あります(いわゆる接戦区、激戦区の一つ)」。
裁判官審査は本来「きちんとチェックしたうえで書くべき」ですが、その余裕が今回もなかったので「信任したと思われたくない」つう理由ですべてバツ。
あとは選挙結果を見るだけですが事前予想結果が「維新躍進の見込み」なので今から憂鬱です。せめて、自民単独過半数阻止、共産議席増(できる限り大幅増)は果たして欲しい。朝日の予想「最悪だと共産9議席」だけは回避したい(とはいえ多くのマスコミ予想では、共産が議席増できるかどうかはともかく「現有12議席維持は堅い」と見られてるようですが)。
まあ俺の両親は小選挙区、比例、どちらも自民でしょう(さすがに安倍支持の極右ではなく「主たる支持理由は自民議員の地元への利益誘導*4」とはいえ、昨今の自民の極右路線を容認する程度にはウヨに甘いと)。この件で話をしてもお互い険悪にしかならないのでなるべく話はしないことにしています。
まあ俺が「自民熱烈支持の両親」を説得できないのは「俺の力不足」として、野党支持層がこの種の人間を「どう扱うべきなのか」はなかなか難しい問題ではあります。
それはともかく、選挙結果判明後は
【ツイート】
・赤旗政治記者ツイート(https://twitter.com/akahataseiji)
・志位委員長ツイート(https://twitter.com/shiikazuo)
・小池書記局長ツイート(https://twitter.com/koike_akira?lang=ja)
・山口二郎氏ツイート(https://twitter.com/260yamaguchi)
・有田芳生氏ツイート(https://twitter.com/aritayoshifu?lang=ja)
【ブログ】
kojitakenの日記
五十嵐仁の転成仁語:SSブログ
などを参考に感想を書く予定です。