【主張】産経新聞デマ記事 報道倫理無視して教育語れるか

 産経新聞辻元清美議員誹謗デマ記事問題の最終報告書をまとめ、不正に関わった阿比留編集委員を含む43人の処分を発表した。
 組織ぐるみで報道倫理を無視してきた実態にはあきれる。不正を生んだ土壌を含め、さらなる検証と再発防止を求めたい。
 社長命令で始まったことから、違法性はないとの認識が続いていた。報道倫理順守への意識の低さは深刻だ。
 産経社長は「失われた信頼を取り戻し、新生産経新聞をつくり上げる取り組みを進める」という。同時に、産経新聞自民党の関係も問い直してもらいたい。

元ネタ
■【主張】文科省天下り 法無視して教育語れるか
http://www.sankei.com/column/news/170403/clm1704030001-n1.html
 単に「天下り良くない」で済ませれば俺も「産経はふざけんな」と突っ込まなかったのかも知れませんが、このふざけたタイトルには呆れます。
 まあ産経もそうですけど「KSD事件・村上正邦つくる会教科書支持者)」「豊洲市場疑惑の石原慎太郎都知事」「国有地払い下げ不正&補助金詐欺の籠池」「監禁致死・戸塚宏」とか法律違反や道徳無視して恥じない奴ばっかじゃないですか、ウヨ連中って。
 つうか法律つうなら「体罰禁止」も法律なわけですが、「平手で叩いた」どころか戸塚ヨットレベルでも容認する癖に産経はふざけんな、て話です。
 産経のことだから「文科省天下りや籠池疑惑のような利権がらみのケースでなければ違法行為していい、体罰を禁じる法律が間違ってる」と思ってる疑い濃厚ですが。
 まあ産経には正直教育どころか社会問題については何一つ語って欲しくないですね。