【前振り】
まあ、最近は「ホニャララ候補への投票お願いします」「商品ホニャララが今ならお買い得」云々といった選挙応援演説、商品拡販などを、運動員、販売員などが直接やるのではなく、録音にとった上で、自動送信で一斉に大量に送るつうサービス(オートコールと言うらしい)があるようですね。
でその場合録音なので、「せっかくだから有名人(選挙応援なら有名政治家、拡販なら芸能人など)にやってもらおう」つうことになると。
【ここから本題】
で、昨日(8/23)、職場で残業していたらちょうど午後5時頃に電話が会社(もちろん以下の話の展開で分かるでしょうが、埼玉の会社)にかかってきた。それがオートコールで「上田清司でございます」。
録音音声ですが聞き覚えのある「上田本人の肉声」です。
「ああ、8/25の県知事選か」「最後の追い込みか」とは思ったんですが、こっちは今仕事中なんでさすがにそんなもん聞いてられないのですぐに切った。周囲に同僚や上司もいますしね。
自宅だったら聞いたかもしれないですけど。
で「会社にそんなもんかけてくんな!」と向かっ腹が立ったんですが、たぶん「企業の電話だけをオートコールから外し、個人の電話だけオートコールにする方法がない」んでしょう。
しかしこうなると「下手な鉄砲も数打ちゃ当たる」の気がしますね。
そういえば今思い出しましたが、同様に残業してたら、会社に「安倍政権をどう思いますか」というマスコミ世論調査らしいオートコールが来た(勿論すぐに切った)こともありました。
本当にそういうのは勘弁してほしいですね。「自宅への電話」ならまだしも、会社で働いているサラリーマンがそんなオートコールの対応をできるわけがない(おそらく対応に相当の時間がかかりますし)。「企業の電話だけをオートコールから外し、個人の電話だけオートコールにする方法を開発する」とかなんとかなんないのか。
なお、8/25の県知事選は勿論投票予定です。
今回は事実上、「自民・公明候補の元プロ野球選手・青島某」と「共産が自主投票にしたため事実上の野党統一候補になった元参院議員*1・大野某*2(国民民主所属)」の一騎打ち*3ですので、まあ俺的には「野党候補・大野」ですね。
まあ、「元民主党」であり、今はあまり自民と関係が良くないらしい上田は「大野支援を表明していて」そこが「アンチ上田*4の俺」としては「大いに引っかかります」が、とはいえ今の安倍自民を喜ばせる気にはさすがにならない。まあ、選挙予想では青島が若干優勢なようですが。