パート8の続き。
【石丸批判エントリ等の紹介】
■スーパーゲームズワークショップエンタテイメント『日韓2017年体制の幕開け』
http://roodevil.blog.shinobi.jp/Date/20170616/
まあ小生も文在寅を過大評価する気はありません。
韓国の三大保守新聞(朝鮮・中央・東亜)は太陽政策には否定的だ。朴クネ残党一味(自由韓国党)も未だ無視できない政治力を持っている。安倍もトランプもおよそまともな政治家ではない(しかし彼らがトップを務める日米は文がトップの韓国にとって無視できる小国ではない)。そうした中で文が何処まで太陽政策路線を実行できるかは未知数です。
とは言えこのブログ記事のように「文も朴クネも大して変わらない」かのように言うのは明らかに間違いでしょう。
批判とは適切なもんでなければいけません。
■朝鮮新報『日本メディアの朝鮮報道を問う/総聯西横浜支部主催「同胞時局講演会」』
http://chosonsinbo.com/jp/2017/05/0518yr/
「週刊金曜日」編集部の野中大樹さんと、平壌・龍山会の佐藤知也会長が報告を行った。
今回が初めての訪朝となった野中さんは、「朝鮮半島情勢が緊迫する中で訪朝を危ぶむ声もあったが、実際に平壌に行ってみると、観る物すべてが新鮮で、日本の報道で固定化された『北朝鮮』のイメージとはかけはなれた、人々の何気ない日常があった」と感想を語った。
(中略)
講演では、まず、「週刊金曜日」の平井康嗣*1・元編集長(現・取締役)が日本の「北朝鮮」報道の問題点について報告した。
(中略)
トランプ政権や文在寅政権は、条件が整えば朝鮮と対話をする意向を示している。日本は、平壌宣言を活かし、核問題の解決に携わってこそ、これからの東アジア情勢において、プレゼンスを示せる」と強調した。
という週金(週刊金曜日)が「反北朝鮮活動家・石丸」と交遊してるのは大きな矛盾でしょう。石丸も「テレビ朝日などの訪朝取材」には
これも十年一日。「活気あふれる」と。まんまと
記者が見た変わり続ける平壌 規制厳しく混乱も(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20160513-00000058-ann-int
などとして、「ショーウインドー取材だ」と非難しながら、週金には何も言わないのだからいい度胸です。テレ朝の取材レベルで悪口なら総連の集会に出席した週金なんてそれこそ「もっと悪口してしかるべき」でしょうにねえ。
■北朝鮮兵士の2〜3割は栄養失調か 軍事力は「真に受ける必要はない」
http://news.livedoor.com/article/detail/13013652/
「記事が事実ならば」石丸って本当に馬鹿でクズなんだな、つう事が「改めて」実感できます。
先ず第一に出演番組が橋下徹が司会のワイドショーです。「おいおい、石丸、手前、橋下批判してたんじゃなかったのかよ!」ですね。
第二に「北朝鮮は怖くない」なんて馬鹿な事を言って石丸は何がしたいんでしょうか。北朝鮮相手の戦争でも扇動したいのか。まあ、米国も韓国も石丸ほどバカじゃないんで戦争なんかしないと思いますが。予想死亡者数は少なくても数千人、多いと数万人ですから。もちろん実際どうなるかは分かりませんが、北朝鮮を舐めて米韓が先制攻撃なんかしたら恐ろしいことになりかねません。
まあ「北朝鮮から開戦したら国が滅びかねないから絶対にそれはない」つう意味では確かに恐ろしくはないんですが、ここで石丸が言ってるのはそう言うコトじゃないですし。
本当によくもまあアジアプレスや週刊金曜日もこんな奴とつきあえるモンです。
■東アジアの永遠平和のために『朝鮮の教科書をスキャンしたDVDを6万円で販売する、アジアプレス石丸次郎氏への質問について』
http://east-asian-peace.hatenablog.com/entry/2017/02/20/001930
「著作権侵害してるんじゃねえよ、石丸」「アジアプレスはこんな違法行為、ないし反社会的行為をするバカを黙認するの?」という当然すぎるほどの批判です。大体「著作権侵害自体が問題」ですが6万円なんてぼったくりもいいところでしょう。6万するDVDなんてほとんどないですよねえ。
石丸さんのDVD商品告知投稿に、著作権者に了解を得ているか一昨日に質問しましたが、ご返答をいただけなかったことから、了解を得ていないと理解しました。
石丸らしい不誠実ぶりです。自称にすぎないとは言え「ジャーナリスト」を名乗るのなら「了解を得た」でも「得てないが問題ないと考える」でも何でもいいので応答くらいしたらどうなんですかね。
【石丸ツィート&エントリに突っ込む】
■『韓国がカネで取り上げた金剛山 「北朝鮮人民立ち入り禁止」でどこが「南北交流」?』石丸次郎
https://news.yahoo.co.jp/byline/ishimarujiro/20180925-00098105/
id:noharraがツイートしていたので気づきました。
しかしid:noharraといい石丸といいアジアプレスといい
「金剛山観光しても、儲かるのは金正恩政権だけ。国民には利益はない*2」
「もうけた利益を金政権は核ミサイル開発に使うだけ」(以上、俺の要約。石丸の主張を正確に知りたい方はリンク先を見てください)
などといって南北経済交流を否定して一体何がしたいんでしょうか?。北朝鮮政権転覆?。現実問題として、「韓国の太陽政策」によって北朝鮮をソフトランディングさせていく以外に現実的策はないでしょう。
石丸次郎がリツイート
・木村幹*3
自分たちの不正は放ったらかしでよう言うわ。
■テレ朝【速報】全大学の医学部医学科について入試不正の有無を調査 文科省
http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000133535.html
「日本が世界に誇るバカの見本」「自称ジャーナリストの反北朝鮮活動家」石丸への久しぶりの突っ込みです(2018年8月12日に書いています)。最近、荒木和博や島田洋一ら救う会一味、高世仁、常岡浩介など他の件ばかりに突っ込んでて一寸、石丸への突っ込みが長期間にわたってお留守になってました。まあ、石丸の場合「必死にまともな人間(つうかリベラル保守)を偽装してる」ので「まともでないことが丸わかり、隠す気もない」荒木らと違って突っ込みづらいんですよね。でもたまに「隠しきれない、偽装しきれない石丸のクズぶり、カスぶり」がこうしてあらわになるのでそういうときに突っ込むわけですが。今後もそういうことで「お留守になることが多い」かと思いますが、なるべく石丸に突っ込みたいと思います。
おいおいですね。「自分たちの不正」とは佐野元局長の逮捕でしょうが、それとこれとは話が別でしょうに。
むしろ「よくやった、文科省」「ああいう不正が出たあげく一部マスコミ報道では『東京医科大は氷山の一角に過ぎない、他の医学部でも同じことやってる』なんて報じられてる以上、全大学の医学部調査は不可避だよな」と評価すべきことで因縁つけるとは木村幹と石丸ってどれほどバカなんでしょうか?。なら医学部を調査しない方がいいのか。そんなバカな話はない。
もちろん真面目にやってる医学部にとってはこんな調査は迷惑な話ですが、東京医科大で不正が発覚した以上、そして一部マスコミ報道では「他の大学医学部でも同じ不正をやってる。東京医科大は氷山の一角に過ぎない」という話が出てる以上、こういう調査をやらないわけにいかないでしょう。
調査しなければ「医学部不正を黙認するのか」と文科省が疑われるだけです。
まあ俺が佐野元局長の件に絡めてこの調査についてツイートするとすれば
・ボーガス
「これは氷山の一角」として医学部全体への疑惑がマスコミで報じられてる以上、調査自体は当然実施すべき。その点は評価しますが、佐野元局長については調査はどれほど進んでるのか?。そちらの調査もお願いします
ですかね。そう書かないとまるで医学部への調査それ自体を否定してるみたいですからね。そんな誤解をされることは俺にとっては屈辱です。
つうか木村が神戸大教員であることを知ってれば
「何だよ、神戸大医学部にもそういう不正があるのかよ?(注:神戸大にも医学部はあります)」
「つうか医学部限定じゃなくて、お前の所属学部でもそういうことやってるのか、木村?」
「不正を追及されたくねえから、そういうこと言ってるのか?」
と疑いたくなりますね。
たとえば、石丸と木村は特捜部の佐野元局長逮捕にも「モリカケで一人も逮捕しないくせに、佐野のような小物の逮捕だけはようやるわ」というんでしょうか。これまたそういう話ではない。
いやモリカケで一人も逮捕がないなんておかしいです。にもかかわらず佐野元局長は逮捕つうのは正直釈然としない。だからといって「なら佐野の逮捕もよそう、モリカケで財務官僚も政治家も一人も逮捕せんかったんやから」つう話ではない。
あるいは財務省が不正融資など金融機関の不祥事に対し、監督官庁として調査に突っ込んだら「自分たちの森友不正は放ったらかしでようやるわ」と木村や石丸は財務省に向かって言うのか。
これまたそういう話ではない。監督官庁なんだからむしろ金融機関の不祥事には突っ込んでくれないと困る。
別に今回の文科省に限らず、ある組織が「いいことをやれば」、悪いこととは関係なく褒めるのがまともな人間でしょう。悪いことは別途批判すればいい。
別に今回の調査は「佐野問題隠蔽」が目的の訳でもない。
大体、今回の調査、まともな人間なら誰もが「文科省に早急にやってほしい」と思うことでしょう。
だからこそ文科省も調査に乗り出したわけです。
もしかして、石丸って韓国・北朝鮮取材関係で「韓国研究者」木村と関係ができたが故に「何でもかんでも木村を持ち上げる木村の太鼓持ち(幇間)、提灯持ち」なんでしょうか。
木村もまともな考えでツイートしてるんじゃなくて「俺みたいな偉大な学者が予算要求書類作りとかで文科省に絞られるのがむかつく、この機会に文科省に悪口してやるぜ」レベルのくだらない話じゃないのか。
まあどっちにしろ糞恥ずかしい木村のアホツイートであり、石丸のアホリツイートですね。アジアプレスもよくこんなバカを幹部にできるもんです。そして週刊金曜日など一部の自称リベラルはよく石丸なんぞとつきあえるもんです。
俺なら石丸には「くたばれよ、かす野郎」つうネガティブな感情しか持てないですけどね。
米政治の専門家やメディアの見立てを見ていると、トランプの気まぐれとあまりの無節操で、6/12の朝米会談はへんてこりんな展開になりそうで、とっても心配である。
アンチ北朝鮮活動家・石丸らしいツイートで大爆笑。おいおい、会談前に公然と会談否定論かよ(苦笑)。
朝鮮中央通信の悪罵表現*4には毎度感心する。
<北朝鮮>河野外相を痛烈に批判 日本を「独りぼっちの島国」「圧迫共助に他国引き込む」と非難 安倍−トランプ会談をけん制か - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180408-00010001-asiap-kr
いやむしろ毎度毎度、北朝鮮の悪口しかいわないお前の「ジャーナリストとはとても思えない」「右翼工作員としか思えない」アンチ北朝鮮分子ぶりと「そんなお前を重用するアジアプレスのあほさ」には「毎度感心、もとい寒心する(心が寒くなる)」んだが、石丸。
北朝鮮に悪口するなとは言わないが
1)こうした声明で北朝鮮は何を意図してるのか、とか
2)北朝鮮の意図に関係なく、実際に安倍政権は南北や米朝の北朝鮮交渉ムードの中で一人ハブられてるんじゃないか?、今のままでいいのか、とか分析したらどうよ?。分析しないで悪口言ってお茶を濁すのが「お前のジャーナリズム」か?
■アジアプレス『「日本は人権犯罪国」と罵倒し続ける金正恩政権 「東京に高齢者遊郭を運営」とまで言う理由は?』(石丸次郎)
http://www.asiapress.org/apn/author-list/ishimaru-jiro/post-58660/
「自分らの変態的な性的快楽を追求して東京の都心で世界にない高齢者遊郭まで運営」(「高齢者遊郭」は高齢者向け風俗産業のことか?)
「ことか?」も何も「高齢者遊郭」が「高齢者向け風俗産業*5」以外に何を意味してると石丸とアジアプレスは思ってるんでしょうか?
日本が戦前にアジア諸国を侵略して甚大な被害を与えたことは世界が知っている。また日本は北朝鮮に対していまだ植民地支配を清算できてないのも事実だ。大なり小なり、どの国にも人権問題は存在する。金正恩政権は、日本をあげつらうことで、自身の弱点である人権批判をかわしたいのである。
俺なら「このような批判を北朝鮮から日本が受ける大きな理由の一つは、今の安倍政権が慰安婦問題での国連などの批判を無視する極右政権だからであろう。自民党政権であっても、例えば橋本*6政権や小渕*7政権のようなそれなりにまともな政権であったらこうはならなかったであろう。そもそも歴史認識問題で日本(というか、安倍政権)を批判してるのは、北朝鮮だけではなく中韓や欧米もそうである。しかも極右の上に加計森友という重大な疑惑まで抱える安倍政権。我々は、民主主義と法治主義を守るためであることはもちろん、北朝鮮のこうした日本批判に正々堂々立ち向かうためにも一日も早く安倍を下野させなければならない」とでも書きます。
そう書かないと「えー、ボーガスちゃんて、もしかして安倍支持者?。そこは『北朝鮮の批判は一面的やけど、河野談話や南京事件を否定したがる安倍の存在がある以上、ただの言いがかりともいえへん』ぐらい書いてほしいわあ」と思われる危険性がありますしねえ。俺にとって「安倍シンパ扱いされること」ほど屈辱的なこともありません。
しかし
「北朝鮮は自分の問題点をごまかすために日本批判してるんやでえ」としかいわない、「何一つ安倍批判しない」、「アホの子」石丸にはそうした「安倍政権への批判的意識」はかけらもないのでしょう。石丸といい、奴を幹部として処遇するアジアプレスといい、俺に言わせれば論外のゴミカス野郎です。
■アジアプレス<北朝鮮>ドローンに怯える金正恩政権が撃墜訓練始める 暗殺、空撮、情報散布を警戒
http://www.asiapress.org/apn/attention/post-53418-delon/
「アンチ北朝鮮」のアジアプレス・石丸らしいと言えば石丸らしいんですが
弱体化し規律と士気の低下が著しい朝鮮人民軍の現状で、いつ飛んでくるかわからない小型ドローンに対処できるのか、疑問である
と北朝鮮を小馬鹿にすることが目的の駄記事です。
私見では特に石丸が酷いのが『暗殺、空撮、情報散布を警戒』と書きながら「もしドローンが本当に要人暗殺に使われることがあるなら相手が北朝鮮でも許されることではない」という趣旨の言葉が何一つないことですね。
空撮や情報散布(つまりビラまき)ならともかく、「暗殺」なんて「事実なら許されることではない」でしょうにねえ。
南北スポーツ交流の後に何があったか。韓国民にしっかり過去振り返ろうと訴える。
【時視各角】北朝鮮というタダ乗り客を乗せた運転者がすべきこと(中央日報日本語版)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180110-00000032-cnippou-kr
吹き出しました。まあ、今回の北朝鮮ピョンチャン五輪参加で全てが解決するわけでもないですが「反北朝鮮、反文在寅の立場に立つ保守新聞・中央日報」を持ち出し「どうせたいした成果ない」「荻村伊智朗*8・世界卓球連盟会長による世界卓球・南北卓球合同チームの後も様々な南北対立があった*9」と今の段階から全否定とはさすが反北朝鮮・右翼活動家の石丸です。もちろん褒めていません。
つうか「手前らは荻村伊智朗の志を全否定するのか!。ふざけんな!」と思うのは俺だけではないでしょう。荻村のような努力の果てにしか南北朝鮮の対立を解消する道はないと俺は思っています。
そして「戦士・荻村」を侮辱する「青蠅・石丸」には
http://www.geocities.co.jp/Milkyway-Kaigan/9066/luxun/sakuhin/kagaishu/sensito.html
戦士が戦死したとき、青蝿どもが真っ先に発見したのは彼の欠点と傷痕であった、貪り食いついて、ブンブンと叫びながら、得意になり、死んだ戦士よりももっと英雄のつもりである。だが戦士はもう戦死している、もう手をふって彼らを払いのけはしない。そこで青蝿どもは一そうブンブンと叫んで、自分たちこそが不朽の声だと思う、なぜなら戦士以上にずっと彼らのほうが完全であるから。
確かに、誰も青蝿たちの欠点と傷を発見したものはない。
だが、欠点ある戦士も、ひっきょう戦士である、完全な青蝿も、ひっきょうは青蝿であるに過ぎない。
去れ、青蝿ども! 羽根があって、ブンブンできたところで、どうせ戦士を超えることはできないのだ。お前たちこの虫けらども!
という魯迅の言葉を贈りたいと思います。
どうした小此木さん*10。
「…今は双方*11がまず立ち止まり、意思疎通を図るべきではないか。対話が成立しなくても、立ち止まることに意味がある」 僭越ながらトンチンカンでないのか。金正恩氏が立ち止まろうとしない*12から皆腐心し、方策考えてるのに。
■朝日新聞『<考論>北朝鮮、どう向き合う 3氏に聞く』
http://digital.asahi.com/articles/DA3S13119339.html
やれやれですね。仮にも北朝鮮問題の専門家・小此木氏に対し「チンピラライター」石丸ごときが何様なんでしょうか。
しかも小此木氏が言ってることは「対話の努力のすすめ」ですから小此木氏に悪口する石丸の言ってることは「北朝鮮打倒論」なんでしょうね。石丸もあきれ果てたバカです。
なお、3氏に聞くというタイトルで分かるようにインタビューされてるのは小此木氏だけではありません。
リンク先を見れば分かりますが、小此木氏以外では
■軍事攻撃、現実的ではない ブルース・ベネット氏(米ランド研究所上級アナリスト)
トランプ米大統領は、北朝鮮とビジネスをする国との貿易を停止する方針を示した。世界に向けて「我々につくのか、敵対するのか」と問いかけた形だ。
北朝鮮は中国からだけでなく、ロシアからも石油を大量に輸入しているという指摘がある。中ロは米国の圧力で動けばメンツが立たない。トランプ氏のこの戦略には問題がある。
■韓国、攻撃能力備えるべきだ 洪圭徳氏(韓国・淑明女子大教授、元韓国国防省国防改革室長)
韓国軍も北朝鮮を打撃できる具体的な能力を備えるべきだ。弾道ミサイルや遠距離での作戦を可能にする航空装備が必要だ。金正恩(キムジョンウン)朝鮮労働党委員長らを狙う「斬首作戦」を具体化するため、特殊部隊やステルス機能なども整備すべきだ。
といった小此木氏以外のコメントについて石丸が触れないのは何故なんでしょうか?
聯合ニュースに小此木さん*13、奥薗さん*14、木宮さん*15のコメント出てる。核実験を小此木さんは「韓米軍事演習への反発の延長線上」とおっしゃってるが違うんじゃないの。金政権は核とミサイル断固やると決めてるので既定の実験。反発が原因ではないのでは。
アンチ北朝鮮の石丸らしいですね。「米韓が合同軍事演習を実行したのは何ら悪くない」と言いたいから石丸はこんなことを言ってるのでしょう。
まだこんなヨタ記事書いているのか
〈14回目の訪朝で見た平壌の変貌(上)〉「火星14」型試射成功で自信深める朝鮮/浅野健一
http://chosonsinbo.com/jp/2017/08/sinbo-j_170821-2/
与太呼ばわりするのなら何が与太なのかきちんと浅野氏を批判すべきでしょう。
まあ、「朝鮮学校無償化除外反対」と口先でいいながら*16「無償化を実行できなかったことに慚愧の念を感じる、せめて司法で救済して欲しい」と語る前川前事務次官と比べても「無償化問題に対する本気度が全く感じられない」「巣くう会と野合して恥じない」「反北朝鮮極右分子・石丸」には何も期待していませんが。
この男が与太呼ばわりするのは浅野氏の報告に限った話ではなく「鈴木邦男氏などの訪朝報告」に対する態度も全く同じですから。北朝鮮に悪口雑言しないと評価しない「ただの反北朝鮮極右分子(自称ジャーナリスト)」が石丸ですから。石丸なんぞを幹部として処遇するアジアプレスも「お里が知れる」というもんでしょう。
事実とすればとんでもない。保守とか進歩とか関係ない。デマ屋はデマ屋だ
【社説】荒唐無稽な主張で原子力に対する恐怖心をあおるキム・イクチュン教授(朝鮮日報日本語版) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170717-00001097-chosun-kr
実に石丸らしいですね。俺が石丸の立場なら「こういうツィートだけすると俺が韓国の脱原発を全否定してるかのように誤解されかねないから、韓国の脱原発の評価すべき点も後で指摘しよう」と思いますが、まあ石丸はそう言うコトしないでしょうね。おそらく「韓国の脱原発を全否定したい」原発推進派なんでしょうから。この俺の予想が外れたら幸いですが果たしてどうなるか。
先制攻撃に対する北の報復について韓国の軍事専門記者の見解。妥当な線では?と思うのだが、軍事に詳しい方の意見聞きたい。
米国が北朝鮮に先制攻撃する場合、韓半島の仮想シナリオ(1)(中央日報日本語版)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170714-00000010-cnippou-kr
石丸の言う「妥当な線」とは何かはリンク先読めば分かりますが「北朝鮮が報復攻撃しても、韓国の防衛ラインはきちんとしてるから、多分死者はあまりでない」だそうです(結構長いので引用は省略します)。
「いや、ちょっと待て」「お前、何馬鹿な事言ってるんだ?」ですね。ご存じの方もいるでしょうが最悪の予想だと北朝鮮の報復で万単位で死ぬわけです。クリントン政権時にも北朝鮮攻撃が検討されたが「最悪、万単位の死者が出るから」つう理由で金泳三韓国大統領などが反対し、クリントンは結局攻撃に踏み切れなかったわけです。そしてカーター元大統領が訪朝し外交決着が行われた。
それを「万単位では死なない、北朝鮮の報復に怯える必要はない」と断言しちゃう中央日報と石丸は正気なんでしょうか?
そもそも何故「北朝鮮の報復なんか怖くねえ」と中央日報と石丸は放言するのか?。
まさかとは思いますが「先制攻撃で北朝鮮打倒」とでも言いたいのか?。
もしこの俺の予想が正しいなら中央日報と石丸は正気じゃないですね。石丸を幹部として処遇してるアジアプレスも正気ではない。
もし「万単位死者予想」がどんぴしゃだったらどう中央日報と石丸は責任をとる気なのか?
いやもちろん「死者が少数ですめば攻撃していい」つう問題ではありません。「万単位死者予想」がある以上「死者が少数ですむかも知れない」なんてあやふやな判断で攻撃することはリスキーで無責任以外の何者でもありません。
いずれにせよ北朝鮮攻撃に踏み切ってない歴代米国政権(オバマ、トランプなど)が石丸や中央日報ほど北朝鮮の報復に対し甘い考えでないことだけは確かでしょう。そしてこのアホツイートにより石丸が「北朝鮮ウオッチャーとして全く信用できない輩」だということが改めて明らかになったわけです。
田中均氏の論考「北朝鮮が崩壊した時、どのような朝鮮半島の枠組みが関係国すべてにとって好ましいものなのか、あらかじめ協議をしておく必要があるのではないだろうか」
北朝鮮の核放棄を実現させる唯一の方法
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170517-00128253-diamond-bus_all
田中氏と言い石丸と言い「いやそんなん考えても仕方がないだろ?」ですね。正直「望ましい崩壊」とかあると思えない。まあ、一番望ましい「北朝鮮の形」は「中国やベトナムのような形」でしょうねえ。
「それなりに豊かでそれなりに人権が保障された、そして欧米諸国ともそれなりの友好関係にある共産国家」。
まあ、それ以外に現実的かつ望ましいシナリオってあるんでしょうか?。まあ今の中国やベトナムに問題ないとはもちろん言いませんけどさすがに中国やベトナムの崩壊とかよほどの反共主義者以外望んでないでしょう。
なお、「北朝鮮の核放棄を実現させる唯一の方法」という記事タイトルで分かるように田中氏においては「北朝鮮が崩壊*17した時、どのような朝鮮半島の枠組みが関係国すべてにとって好ましいものなのか、あらかじめ(日米中露韓5カ国で)協議をしておく必要がある」つうのは「最悪の事態にも備えておく」つう話です。積極的に北朝鮮崩壊を主張してるわけではない。
そして「そう言う協議が日米中露韓5カ国」でできるようならば「自ずと」、核廃棄のためにどんな外交政策をすべきか、有意義な協議もできるだろう、つう話であってメインは「核廃棄のための5カ国協議」です。それなのに何で石丸ってこういうツィートをするんでしょうか(苦笑)。まあ、想像はつきますけど。
そして田中氏は「それ(日米中露韓5カ国協議)以外の方策(つまり米国の軍事侵攻による政権転覆)は現実的ではない」としています。
常岡浩介がリツイート
Ishimaru Jiro @ishimarujiro
産経にも頑張ってる優秀な朝鮮半島担当記者がいます。あなたたちは、自身の名誉のためにも、あの(ボーガス注:斬首作戦を主張する)野口記事を社内的に傍観すべきではありません。黒田御大も発言すべきでしょう。
まあ金正恩斬首作戦とか口走る野口はまともじゃない*18ですが、とは言え一体産経の何処に「頑張ってる優秀な朝鮮半島担当記者」なんかいるんですかね?。
石丸が評価してるらしい黒田御大にしたって
■誰かの妄想・はてな版『黒田勝弘氏が驚く理由に全く共感できないんだけど』
http://d.hatena.ne.jp/scopedog/20170412/1492006034
や
id:Bill_McCrearyさんエントリ『じゃあてめえら産経新聞社社員は、中国製品を使っていないのかという話になる』
http://blog.goo.ne.jp/mccreary/e/6fd3697339158aa0d9a779362a31bfcc
を読めば分かるように「野口よりはマシ」かもしれませんが黒田だっていい加減異常な極右です。
つうかそもそも「斬首作戦」だけが産経にのった異常な朝鮮関係記事じゃなくて例えば「河野談話否定論」なんかもそうですけど?。まさか石丸先生って「斬首作戦さえなければ産経の朝鮮記事はまともだ」とでも言う気なんでしょうか。
黒田なんぞをおそらく皮肉ではなくマジで「御大」なんて敬称で呼んじゃう石丸って「奴を幹部として厚遇するアジアプレス」ともども、本当にバカで狂ってると思います。よくもまあ「自称リベラル」週刊金曜日もこんないかれた奴にコラムを書かせるもんです*19。
もしかして今や本多勝一ら週金編集委員も黒田を「御大」と敬称で呼ぶ世界に突入してるんでしょうか?。まあ、俺個人は「911テロ陰謀論」の時点であの雑誌を「ゴミカス雑誌」として完全に見捨てていますが。買わないのはもちろん読む気すら、もはやありません。
「緊迫の朝鮮半島 中国は何を考えているのか」
(中略)楊海英さんの朝鮮族評価は的外れ。「自治州より(北朝鮮が)いいと考える朝鮮族」なんてどこにいるのかしら
https://news.yahoo.co.jp/feature/597
で石丸が批判する楊の文章は以下の通り。
https://news.yahoo.co.jp/feature/597
中国にとっては、200万人を超える朝鮮族がいる東北地方の(ボーガス注:吉林省)延辺朝鮮族自治州の問題は切実です。国境を超えて、北朝鮮と韓国の情勢が、自国領内の少数民族である朝鮮族の動向に影響を与えることを北京(中国政府)は知っているからです。中国ではモンゴルやチベットは自治区ですが、朝鮮族は人口も多く地域も広いのに自治州のままで、自治度は低い。朝鮮族は自治区を求めましたが、北京が応じなかった歴史があります。
(中略)
北京の指導者は、自国の朝鮮族が、経済発展した韓国に憧れを抱いていることを知っています。北朝鮮も貧しい独裁国家ですが自分の国ではあるので、自治州よりいいと考える人が朝鮮族には多く存在します。朝鮮族の動向は中国にとって頭痛のタネです。彼らが分離独立を主張して朝鮮半島と一つになろうとしないか危機感を抱いているので、中国は朝鮮半島に単一政権ができることは望みません。
まあ、楊は楊で中国批判のためには「国基研」とつきあうような男なので全く信用できませんが、石丸は石丸で「北朝鮮に悪口雑言しかしない男」なのでこれまた全く信用できません。
常岡浩介がリツイート
石丸次郎
このリポート見たら、北朝鮮の人が洗脳されたアホだと受け取る向き多いだろうなあ。
ダンスに新型ミサイルも 北朝鮮で「太陽節」式典(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20170416-00000001-ann-int
それ単に石丸と常岡の価値観にすぎないと思いますが。
つうか「独裁国家」と評価される国で「建国の父の生誕を祝う式典がされた」という「だけ」の客観報道(誰も『建国の父が慕われてて感動した』とか美化してるわけでもない)見て「洗脳されたアホ」云々つうのはその国が「北朝鮮に限らず、他の国でも」そう思う方(つまり常岡や石丸)がアホだと思いますが。石丸や常岡はどんだけ視聴者をバカにしてるのか。
つうかほとんどの日本人はぶっちゃけ北朝鮮に「よかれ悪しかれ」そんなに興味もないし。
まあ石丸や常岡のような「病的なアンチ北朝鮮」は常に「ただしこうした式典は押しつけで国民は皆反発してるのです」つうような北朝鮮disとセットでないと我慢ができないんでしょうが、それ連中の勝手な価値観にすぎないし。
つうかダンスパーティーについて言えば「本当に楽しい」んじゃないですかね。建前は「金日成万歳」でもそれを口実に賑やかに騒げるわけですから。
■石丸次郎の無責任さに吹いた
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170129-00010000-asiapk-kr
◆ツアーから「脱走」して連れ戻される
筆者は1995年に一度だけ平壌を訪れたことがある。団体ツアーに潜り込んでの四泊五日、旅行代金25万円だった。ツアーは早朝から深夜までずっと団体行動で自由がないと聞いていたので、平壌に到着した翌日、事前の「計画どおり」朝食を食べた後、腹痛と下痢を訴えてひとりホテルに残る*20ことにした。もちろん団体一行が観光に出かけた後、一人で市内を巡るためだ*21。
・この記事の続きをお読みいただくには、アジアプレス・ネットワークの購入が必要です。
もちろん「アンチ石丸」の俺は奴とその類友「アジアプレス一味」には一円たりとも金を払いたくありませんので購入なんかしませんがそれはさておき。
「団体旅行に参加して嘘をついて一人で市内巡り」なんかすることがばれたら「団体旅行の面子」に迷惑かけるかもしれないという認識は何故か石丸には「当時も今も」ないようです。
「嘘をついた」以上、石丸も「明日は一人で市内観光したいんですけど」と言っても認められないと思っていたわけです。
で「嘘をついて相手が望まない行動をやる」。別に石丸の個人旅行なら石丸の個人責任です。石丸が勝手にやればいい。しかし団体旅行ではそうも行かないでしょう。石丸は自分の武勇伝を「自慢してるつもり」なんでしょうが、まあ、自分の無責任さを宣伝してるだけですよね。なんて言ったら石丸は怒り出すんでしょうけど。
■アジアプレス『<北朝鮮写真報告>中学教科書に金日成、金正日の写真一枚もなし:落書き怖れて掲載せずか』(石丸次郎)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160723-00010000-asiap-kr
落書き怖れて掲載せずか
というタイトルに「アンチ北朝鮮の石丸らしい」と思わず吹き出しました。
俺なんかは「北朝鮮は今は個人崇拝なんかしてないとアピールしたい」とか「逆に敢えて写真を掲載しない方が神格化に役立つと考えてる」とか「今の時代は金正恩氏の時代だとアピールしたいから敢えて載せない」とか色々可能性を考えますが、石丸曰く「落書きを恐れて」だそうです。正直、石丸の主張は根拠があるわけではなく「落書きされるほど評判が悪いのだ」と根拠レス*22で反北朝鮮分子らしいネガキャンをしてるようにしか見えません。
これも十年一日。「活気あふれる」と。まんまと
記者が見た変わり続ける平壌 規制厳しく混乱も*23(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20160513-00000058-ann-int
さて石丸が非難するテレ朝報道ですが
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20160513-00000058-ann-int
・北朝鮮国内を取材した外報部の醍醐穣記者の報告です。
渡辺キャスター(スーパーJチャンネル)
「町を見ていて変化を感じたことは?」
醍醐記者
「今、北朝鮮は厳しい経済制裁のもとに置かれていますが、そのなかでも新しい建物が増えていて、活気にあふれているといってもいいかなという印象を受けました。特に、未来科学者通りという高層マンション群があったり、他に目に付いたのが平壌の街中を走るタクシーです。(ボーガス注:醍醐氏が前回訪朝した)去年10月と比べてもかなりのスピードで数が増えている印象を受けました。関係者に聞きますと、平壌市内に2000台以上のタクシーが走っているということです。市内のメイン道路の街灯ですが、LEDの電球に変わっていました。北朝鮮国内も経済発展が進んでいるということで、電力需要も増えています。少しでも省エネのものに変えていこうという対応ではないかと思います。今回、メディアツアーで取材した高層マンション、工場、デパートを見せた理由は何かと考えますと、核実験を受けて、ここ20年で一番厳しい経済制裁が科せられていますが、そういったなかでも特に活気のある場所をメディアに見せることによって、金正恩委員長が進めている核戦力の増強と合わせて行うという経済建設がうまくいってますよということを海外メディアにアピールしたかったのではないかと思います。」
つうもんです。手放しで北朝鮮を称えてるわけでも何でもない。別に報道に問題はないと俺は思います。
むしろ石丸の北朝鮮非難の方が「十年一日」でしょう。id:noharra氏ではありませんが「石丸は他に言う事はないのか、お前無能じゃね?」「飽きた」ですねえ(苦笑)。つうか「石丸、『北朝鮮から入国拒否されるであろう』お前は行かないにしても誰かアジアプレスから北朝鮮に行けよ、何で行かないの?」「入国拒否されたのなら仕方ないけど北朝鮮に行かない会社・アジアプレスの人間が偉そうに北朝鮮ウオッチャー面して訪朝したメディア人を非難するなよ、大体このテレ朝報道の何が問題なんだよ?」て話ですよね。
石丸には
http://www.funkyblog.jp/2011/11/post_690.html
■4度目の北朝鮮訪朝番外編1:遊園地
最初の渡航の時にこの遊園地に来た。
当時は浅草の「花やしき」に毛が生えたようなもので、まあワシもそんなつもりで現地の女の子と一緒に乗り物乗ったりしたものだ・・・
しかしここに来てそれが恐ろしいほどリニュアルオープンし、毎日全国から観光バスが乗り付けるほどの観光名所になったと言うので行って来た。
いや〜「花やしきに毛が生えた」もんがいきなり「ディズニーランドから毛が抜けた」ぐらい凄いもんになったので驚きである。
(中略)
そうそう、ワシがこの番外編で一番言いたいことは、経済制裁を受けている国なんだからきっと人民はぴーぴー言ってるだろうと思ってたら、物は減るどころが逆に増えているし、人民は豊かになって笑顔と活気に溢れている。
こんなことを書くとまた何もこの国のことをわかっちゃいないアホな評論家*24とかが、「それはそのように見さされているだけなんです」と言うかも知れん*25が、お前ら日本でぬくぬく座って得てる情報だけで物を考えとるから日本は「後ろにところてん押し出し機のような穴がいくらでも開いてるのに、経済制裁したらそれでええやろとばかりちゅーっと圧力かけて、実は後ろからだらだら流れ出てる〜」っつうこともわからんのじゃボケー!!
と声を大にして言いたくなる。
渡航自粛もええけど、誰かは実際に行ってその目でこの国の本当の状況を調べて来にゃあ、その国相手にどんな制裁をしたらええのかわからんのとちゃうの*26?!!
国民に行くなと言うなら、政治家か、もしくはスパイでも雇って送り込むぐらいのことせな安全保障としてどうしようもないんとちゃうん?!!
(そうなるとこりゃほんまゴルゴ13の世界やな・・・)
日本がこの3年まるで北朝鮮に興味がなかったその間に、エジプトや、特にお隣の中国が湯水の如く金を投資して、そして豊かになった人民が中国のモノを買って還元してゆく。
そうやってこの国が中国に飲み込まれたら、中国っつうとこは念願の日本海側に軍港を作って新潟を狙いまっせ!!
政治家も人の揚げ足取ることばっかやってへんで、ええかげんお隣の国の状況をもっと本気でリサーチして、そこに一番効果的な手段で国益を守らなあかんのちゃうん!!
・・・などと珍しく政治的な発言をしてみたりもするけど、まあワシは政治と宗教だけはやらんと心に決めとるので、これもまあ酔っぱらいの戯言だと思って聞き流してもらおう。
でも政治家のみなさんは聞き流したらあかんよ!!
ほんまこの国と中国にええようにされてまうよ。
(中略)
まるで全てを塗りつぶして発展して来た中国みたいに、この国は今ある種の「バブル」のまっただ中である。
PS.
アホな評論家*27のみなさん!!
農村では飢餓で死んでゆく人がたくさんいるからと言って、だから都市部がバブルであることを否定する理由にはなりません。
少なくとも平壌がどのような状況であるのか、それはあんた自身が自分の目で、肌で確かめなあかんのとちゃうの?!!
というファンキー末吉氏の言葉(まあこれは2011年の言葉ですが)を進呈します。まあ石丸にとってはこうした言葉は「否定か無視の対象」でしかないでしょうが。
うーん。バンキシャ。T先生の正恩氏贔屓に拍車がかかったような。
アホの石丸らしい実に無内容なツィートです。T先生*28とは誰なのか、「正恩氏びいき」とは具体的にT先生はどんな発言をして、何故石丸が「正恩氏びいき」と理解したのかさっぱり分かりません。石丸のようなバカを幹部にして恥じないアジアプレス経営陣の知性は理解できません。理解したくないですし理解できるとも思いませんが。
「党大会のポイントは金正恩氏の新たなポスト」とどこかの局の中継立ちリポ。正恩さんがトップ以外のポストにつくなんてありえないのにね。仮に(ボーガス注:第一書記から)総書記になったって大事ではない。
イヤー、「仮に金正恩君が新ポストに就くとしたら」それなりに重要じゃないんですかね。
たとえば北朝鮮の金日成が
首相(1948〜1972年)から国家主席(1972〜1994年に死去するまで)になったり
革命指導評議会議長(1969〜1977年)→全国人民会議書記長(1977〜1979年)→最高指導者*29(1979〜2011年に死去するまで)になったり
つうのは「トップであることには変わりないんだから肩書きはどーでもいい」つうことになるのか。
中国の党最高ポストが毛沢東時代は「主席」といってたのがその後「総書記」に変わったのはどうでもいいのか。
そういうもんでもないでしょう。いかにくだらない理屈でもそこには「変えた理屈」があるわけです。
【追記】
ちなみに党委員長という新ポストに就任したそうです。なお、ウィキペディアによると朝鮮労働党最高ポストは「委員長(1949〜1966年)→総書記(1966〜2012年)→第一書記(2012〜2016年)→委員長(今回)」なので「元に戻った」と言えるのかも知れません。
■金正恩氏*30は自己顕示欲と反中で核と「ロケット」強行した (2) 誰も抑えられない金正恩氏の自己顕示欲(石丸次郎)
http://bylines.news.yahoo.co.jp/ishimarujiro/20160208-00054235/
石丸が「救う会の珍右翼」荒木和博と同レベルのスカタン珍右翼だと言う事がよく分かる記事タイトルではあります。石丸は荒木と違い、その辺り必死に隠そうとしているようですが隠しきれないわけです。自己顕示欲云々とは何が根拠なんだと聞きたくなりますね。普通に考えて「スカタン珍右翼・石丸じゃあるまいし」そんなすっとこどっこいで「父・金正日*31死後」4年も国家運営はできないと思いますけどね。いくら中露が支援してるとは言え。まあ彼も「彼の周囲の側近グループ」も石丸がネガキャンするほどバカではなく「それなりの計算をしてる」でしょう(その計算が正しいかどうかはまた別問題ですが、もちろん、その計算が間違ってるとしても石丸の低レベルなネガキャン「自己顕示欲」云々が正しくなるわけではありません)。
アジアプレスの連中も石丸のトンデモに気付かないんですかね。それとも理解した上で放置してる「石丸と同レベルの珍右翼カス集団=アジアプレス」なのか。
朝鮮人民軍の総参謀長・李永吉が今月初めに処刑されていたという衝撃情報が事実だとすると*32、金正恩体制はいよいよ不安定さを増していると考えるほかない。
http://bylines.news.yahoo.co.jp/ishimarujiro/20160210-00054303/
石丸が「今回の件で北朝鮮体制は不安定になっている!」と放言する「救う会の珍右翼」荒木和博と同レベルのスカタン珍右翼だと言う事がよく分かるツィートではあります。石丸は荒木と違い、その辺り必死に隠そうとしているようですが隠しきれないわけです。何が根拠なんだと聞きたくなりますね。アジアプレスの連中も石丸のトンデモに気付かないんですかね。それとも理解した上で放置してる「石丸と同レベルの珍右翼カス集団=アジアプレス」のか。
http://bylines.news.yahoo.co.jp/ishimarujiro/20160210-00054303/
金正恩は、自身の未熟さと権力掌握の不完全さを打開するため、「唯一的領導体系」を徹底的に貫徹することに熱を上げ、不服従者と忠誠希薄者に対する見せしめ的懲罰=「いうことを聞かない者は容赦しない」を断行し続けている。高位級の幹部、側近の除去が残忍な形で行われているのは、金正恩の衝動によるものと考えるほかない。
もちろん石丸がそのように金正恩君を矮小化するのは根拠があるわけではないでしょう。
「金正恩君が考え無しに幹部を粛清する愚人」でそれを止められない暴走機関車状態が北朝鮮だとネガキャンしてるだけの話です。なお、いい悪いはともかく「文革期中国(劉少奇*33やトウ小平*34など)」「スターリン・ソ連(カーメネフ*35、ジノビエフ*36、トロツキー*37、ブハーリン*38など)」で粛清が横行しても体制が崩壊しなかったことを考えれば「粛清=体制崩壊」つう単純な話でもないでしょう。
20年前から警察権力と真っ向から闘ってきたジャーナリスト寺澤有さん*39 のツイッター上の発言はまったく残念でならない。というより、「人を傷つけてはあかん」という根本がここまで欠如しているのかと驚いた。深呼吸して、ご自分のツイート読み直してほしい。
やれやれである。
寺沢の
さすがに犬を食べている人たち*40は比喩が秀逸ですね(笑)。
という朝鮮差別以外何物でもないツィート*41には「寺沢=どうしようもないクズ」としか言いようがない。
そういえば『××君*42を殺して何になる:光市母子殺害事件の陥穽(かんせい)』なる本を「当事者の××君の了解もなし」に刊行し「少年法の精神を踏みにじって恥じない銭ゲバ」である事を露呈したクズがこの寺沢である。
しかし、「『俺がテレビに出れないのは朝鮮総連の圧力のせい』など、北朝鮮相手にデマくさい悪口雑言ツィートかますクズ」「在日差別ウヨ集団の巣くう会や守る会とつるんで恥じないクズ」石丸に寺沢批判する資格など何もないだろう。
そう言えば軽口だろうが浅田や金ヨナに向かって「ジュニア時代はカトンボみたいだったのに今は立派になった」と暴言ツィートはいてたのがこの石丸というクズ男である。「まだまだ力不足」と言いたいのだとしてもそれを普通の人間は「カトンボ」とは表現しないだろう。
石丸を幹部にしてるアジアプレスの神経を心の底から疑う。
今日発売の週刊金曜日は気合入ってる。「安倍政治」のメディア支配。
またコラム持ってる*43「金づる」週金へのこびへつらいかよ。自称ジャーナリストの石丸君はいつ週金の不祥事(例:911陰謀論)を批判するんだよ?(嘲笑)
大体、安倍批判なんか週金以外もやってるだろうが。
安倍自民、橋下維新による「公平」掲げた報道への干渉がひどくなっていますが、テレビは、政治だけでなく外部の圧力にじりじり耐性低下させています。某局で制作打ち合わせ中に、総連*44の介入を忖度した局幹部によって、番組が中止に追い込まれた体験についても、テレビにエール送るつもりで書きました。
やれやれです。安倍、橋下批判する上で「朝鮮総連の圧力」という怪しい与太話*45をする必要はどこにもない*46のですが、そう言う与太話をせずにはいられないところが反北朝鮮右翼活動家・石丸らしいところです。俺だったら「反北朝鮮極右活動家」石丸とおつきあいなど恥ずかしくてできませんが、それをやってるアジアプレスだのラジオフォーラムだの週刊金曜日だのはよほど常識がないんでしょう。
心底、そう言った連中には呆れますし、軽蔑します。
*1:著書『西武を潰した総会屋芳賀龍臥 狙われた堤義明』(2005年、WAVE出版)、『国防政策が生んだ沖縄基地マフィア』(野中大樹氏との共著、2015年、七つ森書館)
*2:ちなみに「中国と北朝鮮の違い」はあれども、ペマ・ギャルポもチベット観光について「儲かるのは漢民族だけ、チベット人には利益はない」と石丸とほとんど同じこと言ってましたね。
*3:著書『朝鮮半島をどう見るか』(2004年、集英社新書)、『高宗・閔妃』(2007年、ミネルヴァ日本評伝選)、『韓国現代史:大統領たちの栄光と蹉跌』(2008年、中公新書)など
*4:つうか今回の悪罵なんか「日本は北朝鮮をのけ者にしようとしたけど、明らかに逆になってるよねえ(皮肉)」レベルで、差別や誹謗に該当するようなそんなに酷い罵倒はないんだが?。
*5:そういうものがあるのか知りませんが。
*6:大平内閣厚生相、中曽根内閣運輸相、海部内閣蔵相、自民党政調会長(河野総裁時代)、村山内閣通産相などを経て首相
*7:竹下内閣官房長官、自民党副総裁(河野総裁時代)、橋本内閣外相などを経て首相
*8:荻村については拙エントリ(http://d.hatena.ne.jp/bogus-simotukare/20170313/5064208022)を紹介しておきます。
*9:そりゃ荻村とて神様じゃありませんのでねえ。なお、こうした南北対立について「米韓の北朝鮮に対する敵対的態度(例:ブッシュ子の「悪の枢軸論」)」を全て無視して、北朝鮮が全て悪いことにしてしまうあたりさすが「反北朝鮮の右翼活動家」石丸です。もちろん褒めていません。
*10:著書『朝鮮戦争:米国の介入過程』(1986年、中央公論社)、『朝鮮半島の秩序再編』(2013年、慶應義塾大学出版会)など
*11:「双方」という表現で分かるように、「北朝鮮シンパ」と小此木氏をネガキャンしたい石丸の物言いとは違い小此木氏は北朝鮮にも対話努力を求めています。
*12:米国が北朝鮮の核廃棄を前提条件にせずに無条件の対話に応じれば立ち止まるでしょうね。まあアンチ北朝鮮の石丸にとって「無条件対話」は絶対に認められないでしょうが。つうか石丸は■テレビ朝日『「仲介の用意ある」北朝鮮問題でスイス大統領』(https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20170905-00000072-ann-int)、■産経『スイスが仲介役に名乗り 北と「対話の時が来ている」 中立国スウェーデンとともに秘密交渉の意欲』(http://www.sankei.com/world/news/170905/wor1709050017-n1.html)などの記事で分かるようにスイスの大統領が「米朝交渉の仲介役を務める用意がある」といったことをどう理解するのか。石丸が悪口した小此木氏相手のようにスイス大統領を「とんちんかん」と評価する度胸は石丸にはあるんでしょうか(たぶんないでしょうが)。
*13:慶應義塾大学名誉教授、九州大学特任教授の小此木政夫氏の事。小此木氏の著書として、『朝鮮戦争:米国の介入過程』(1986年、中央公論社)、『朝鮮半島の秩序再編』(編著、2013年、慶應義塾大学出版会)など
*15:東大教授の木宮正史氏の事。木宮氏の著書として『韓国:民主化と経済発展のダイナミズム』(2003年、ちくま新書)、『国際政治のなかの韓国現代史』(2012年、山川出版社)
*16:ただしその発言もたった数回に過ぎませんが
*17:田中氏は米軍侵攻に否定的ですのでこの崩壊とは「内部崩壊(シリアやイラク、アフガンや一時のリビアのような内戦)」でしょう。
*18:とはいえ、石丸がつきあってるデイリーNKの高英起も『北朝鮮に体制変更を強制する以外に、韓国が、そして日本を含む周辺国が安全を確保できる道はないと言えよう』(https://news.yahoo.co.jp/byline/kohyoungki/20170515-00070938/)などと「斬首作戦」を自ブログで口走ったことがあるのですが、それを批判する気は石丸にはないようです。全く石丸もインチキな野郎です。
*19:まあ一方で911テロ陰謀論などを批判せずに、週金に平気でコラムが書ける石丸も相当のタマですが。
*20:俺が石丸だったら「そんな無茶なことはしないで」初回は団体旅行を楽しみますけどね。正直団体ツアーからでも見えてくるものはあるんじゃないか。「相手(北朝鮮)が自分のいいところだけを見せようとしても」なかなかそう思ったとおりにはいかないもんですしね。また北朝鮮が「何を自分の売りとして宣伝したいのか」を知ることも重要な情報収集でしょう。
*21:いや自由がないんだったらそれこそ「腹痛と下痢を訴えた石丸に監視員がつきっきり」の気がするんですけどね。腹痛と下痢の人間を放置したら冷たすぎますし、常識で考えてそういう嘘をついて何かしようとする人間の存在も簡単に思いつくと思うんですが、意外とそうでもなかったのか。いや購入すればその辺り分かるのかもしれませんが。
*22:「脱北者がそう言った(石丸)」なんてのは脱北者の立場(北朝鮮にあることないこと悪口雑言したい)を考えれば何の根拠にもなりません。
*23:日本のメディアも少しまともになったと言うことでしょうか。なおテレ朝ニュースの動画がリンク先で見れますし、「動画内容も文字起こしされていますが」内容的には「中露の支援などでそれなりに発展してるようだ、少なくとも当面崩壊はない」という内容で何も「左うちわで万々歳」といってるわけではありません。
*24:たとえば石丸次郎
*25:つうか石丸はそれしか言いません。
*26:つうことで今回2016年5月、日本メディアが訪朝しました。
*27:例えば石丸次郎
*28:もちろんバンキシャの出演者について調べれば誰かは分かります【追記:バンキシャ公式サイトで確認したらやはり予想通り武貞氏でした。】。また産経や巣くう会一味が最近「武貞秀士・拓殖大教授(韓国・北朝鮮研究が専門)」を「北朝鮮シンパ」と罵倒してることを「予備知識として知ってれば」T先生が誰か「鈍感な俺ですら」予想できますが、だからといって石丸が「誰のことを言っているのか意味不明な」イニシャルトークしていい理由には全くなりません。
*29:よくわかんないですが建前ではリビアの最高指導者(イラン・ホメイニのような精神的指導者?)的な扱いのようです。いやどう見ても実権握ってると思うんですが。
*30:国防第一委員長、朝鮮労働党第一書記、朝鮮人民軍最高司令官
*32:つまりは事実か不明のわけです。おそらく左遷はされたのでしょうが。【2016年5月追記】党大会で李が登場し「左遷はされたのだろうが処刑はされてなかったこと」「今回の党大会で復権したらしいこと」が明確になりました。石丸のこのツィートは全く無価値になったわけです。
*33:文革当時、国家主席。文革中に失意のママ病死。死後、名誉回復がなされた。
*34:文革当時、副首相。後に復権し、国家中央軍事委員会主席、党中央軍事委員会主席
*35:ソ連共産党政治局員。スターリン体制下で銃殺された。後にペレストロイカにより名誉回復。
*36:コミンテルン(第三インターナショナル)議長。スターリン体制下で銃殺された。後にペレストロイカにより名誉回復。
*37:外相、国防相を歴任。国外追放された上、追放されてもスターリン批判を続けたことからスターリンの放った刺客により暗殺される。
*38:コミンテルン(第三インターナショナル)議長。スターリン体制下で銃殺された。後にペレストロイカにより名誉回復。
*39:著書『本当にワルイのは警察:国家権力の知られざる裏の顔』(2012年、宝島社新書)など
*40:ただし美味しんぼで雁屋氏が指摘したように犬肉食文化それ自体は「韓国に比べマイナーとは言え」日本にもあるが。
*41:どうも在日の方の寺沢批判に切れたようだが、これはどう言い訳しようと民族差別ツィートでしかない。
*42:伏せ字にしました。
*43:いや「持ってた」か?。最近週金みたいな「カネと時間の無駄遣いになるゴミ雑誌」は読んでないからよくわからないんだよな(苦笑)。「911陰謀論を謝罪しないかぎり僕は週金を買わない!」。いや最近じゃ読んですらいないが。毎週、偉そうな事ほざいてるようだが、とっとと陰謀論垂れ流しをわびろよ、ゴミ雑誌。
*44:前後の文脈から分かるだろうが「自動車総連(全日本自動車産業労働組合総連合会)」「JR総連(全日本鉄道労働組合総連合会)」などではなく「朝鮮総連(在日本朝鮮人総連合会)」のこと。
*45:そんな政治力があれば総連も「朝鮮学校無償化除外」という酷い差別を受けることもなかったでしょう。
*46:そもそも「権力者である」首相・安倍や「維新の怪幹部、前大阪市長の橋下」と違い、朝鮮総連など一民間団体に過ぎませんし