「北朝鮮帰国者の生命と人権を守る会」を笑おう(2019年5/29分:黒坂真の巻)

黒坂真リツイート
 小池書記局長。日本共産党は、選挙が事実上ない中国が社会主義を目指していると宣伝しています。習近平*1は国会を解散*2する必要がない。全人代でしたか。そこでどんな法律を通すかは、中国共産党が決めている。中国共産党は強力な独裁政党。極めて危険です。

小池晃*3
 (ボーガス注:トランプのいう)農業と牛肉の貿易交渉での大きな進展とは何か?
 トランプ氏といったいどんな約束をしたのか、安部首相には予算委員会できっちり説明してもらいましょう。もちろん7月の選挙の前に。重大なのは、トランプ氏が7月の参議院選挙の後に「大きな数字を期待している」と言っていること。もしも安部首相が農業や牛肉の関税交渉で大きな譲歩をしたのであれば、しかも選挙前には明らかにしないことまで合意したのであれば大問題です。国会と国民に説明する責任があります!。しかもelections*4ですから。いつから解散が米大統領の専権事項になったのか。

 黒坂がいかに異常かということがよく分かるリツイートです。
「トランプ発言『参院選挙後にいい結果が発表できると思う』について安倍首相は説明してほしい。なぜ『いい結果が発表できる』のか?。『いい結果』とは具体的に何か。なぜ『選挙後の発表であって今(日米首脳会談直後)ではない』のか?。『トランプ大統領の個人的見解に過ぎない、合意などない』という*5ならなぜそうはっきり安倍首相は世間に公言しないのか。」
「説明できないのは説明できないようなこと(米国への大幅譲歩)をしたからではないのか。参院選挙への悪影響を恐れてるからではないのか。それが首相という立場にある人間がやるべきことなのか」
「大体elections(トランプ発言)てどういうことか。なぜ複数形になるのか。安倍総理が『ダブル選挙の予定だ』とトランプ大統領に公言したということか。正式に国民への発表もしてない時点でトランプ大統領にはそう公言するとはどういうことなのか。日本はアメリカの植民地か?」という小池発言について「中国共産党ガー」て何の関係があるのか。こんなリツイートを見て黒坂に共感する人間はまずいないでしょう。つうか櫻井よしこ島田洋一などと比べても黒坂の異常性は度外れています。
 「ナボナはお菓子のホームラン王」をもじれば「黒坂はトンデモ右翼のホームラン王」でしょう。

黒坂真
‏ 小室直樹氏がどこかの本で、マルクス主義の論理構造はユダヤ教のそれに似ていると言っていました。ユダヤ人は今は抑圧されているが、いつの日にか預言者に導かれて素晴らしい王国を建設そうです。預言者共産党、労働者階級はユダヤ人。

 やれやれですね。こうした発言が「共産党に失礼」以前に「非マルキストユダヤ教徒(例:現イスラエル首相ネタニヤフ)」に失礼と思わない当たりが黒坂らしい。

黒坂真
‏ 大本営発表ですが、小泉信三*6慶応大教授が大日本帝国陸軍軍人と共産党の思考態度が近いとどこかで指摘していました。どちらも、都合の悪い事実を直視せず、自分の熱烈な思いが現実だと盲信。

 吹き出しました。まあ小泉信三の考えはひとまずどうでもいい。常日頃「大東亜戦争は東南アジアを解放した『正義の戦争』だ」、「東条英機*7昭和殉難者だ」などといってる野郎・黒坂がよくもこんなことがいえたもんです。大体、小泉は「反共保守」とはいえ、あの戦争の非はさすがに認めており、黒坂のような非常識極右ではありませんし。
 「共産党と思考態度が近い陸軍軍人って誰ですか?。東条英機とか誰か、具体的名前を挙げて下さい。そしてその陸軍軍人の言動の何が問題なんですか?」「近衛上奏文での東条への『隠れ共産党呼ばわり』は正しかったんですか?(勿論皮肉ですが)」と聞きたいところです。
 「大本営発表*8は日本敗戦の事実を隠蔽して問題だった、て手前らウヨはそんなこと普段は何も言ってねえだろ」「戦前万歳しかしてねえだろ」「戦前批判を自虐だの反日だのいってるのが手前らだろ」ですよねえ。
 そして「都合の悪い事実を無視」というなら「南京事件慰安婦も捏造(勿論どちらも実在)」「富田メモ昭和天皇の本心かわからない(まあ本心でしょうね)」「アベノミクスは成功してる(成功してるなら消費税増税延期論なんかでない)」「一帯一路は失敗している(全てバラ色といったら嘘になりますがまあ、概ね成功でしょう)」だのという黒坂らウヨの方がよほどそれに該当するでしょう。

*1:福州市党委員会書記、福建省長、浙江省党委員会書記、上海市党委員会書記、国家副主席、党中央軍事委員会副主席、国家中央軍事委員会副主席などを経て党総書記、国家主席党中央軍事委員会主席、国家中央軍事委員会主席

*2:国会解散は民主主義に当然に含まれる制度ではない(解散制度などない国も勿論あります)。また、安倍の解散についていえば「過去の解散にせよ」、「今後、予想される衆参ダブル選(実際どうなるかは分かりませんが)」にせよ「民主主義云々ではなく完全な党利党略」であり黒坂のツイートはとんちんかんです。

*3:日本共産党政策委員長、副委員長などを経て現在、書記局長

*4:衆参ダブル選挙だから「S」ということですかね(まあ、少なくとも小池氏は「安倍がトランプにダブル選挙を公言した→だからelections」と理解しているのでしょう)。

*5:まあ、「最終的には」安倍はそう強弁するのでしょうね。

*6:1888~1966年。1933~1946年まで慶應義塾塾長。1949年には東宮御教育常時参与に就任、皇太子明仁親王(現在の上皇)の教育掛を務めた。『共産主義批判の常識』(現在、講談社学術文庫、中公クラシックス)という著書を持つ反共保守として知られる。その他の著書に小泉の長男・信吉について書いた『海軍主計大尉小泉信吉』(文春文庫)、『私の福沢諭吉』(講談社学術文庫)など(ウィキペディア小泉信三」参照)。

*7:関東憲兵隊司令官、関東軍参謀長、陸軍次官、第二次、第三次近衛内閣陸軍大臣、首相など歴任

*8:まあ大本営は「軍事部門での政府の最高機関」であって「陸軍の下部組織」ではない。したがって大本営の問題点は「陸軍だけの問題点」ではないです。なお「大本営」自体は「天皇、陸軍、海軍両大臣、陸軍参謀総長、海軍軍令部長」がメンバーで閣僚はメンバーではないですが、1937年11月に第一次近衛内閣が設置した「大本営政府連絡会議(後に小磯内閣が最高戦争指導会議と改名)」という「大本営と内閣の意思を調整する機関(大本営メンバー以外に首相、外相、蔵相がメンバー)」が出来ています。大本営といった場合こちらの「大本営政府連絡会議」を指すこともあります。