黒坂真に突っ込む(2020年1月21日分)

◆黒坂ツイートにコメント

黒坂真
‏ Blogを更新しました。参議院選挙前に出した日本共産党の政策にある刑法改正案が成立したら、暴力団関係者が高笑いします。性交の同意の存在を加害者とされた側が証明せねばなりませんから。証明など無理です。性交後に訴えられたら万事休す。訴えられたくなかったら金をよこせ、という話になりえます。

黒坂真リツイート
 山添拓議員。Swedenでは、性交での同意の存在をどちらがどうやって証明することになっているのですか。日本共産党の刑法改正案では、加害者とされた側が同意の存在を何とかして証明せねばならない。
◆山添 拓
 スウェーデン大使館によるセミナー「Yes means yes-スウェーデンの性交同意法が強制性交の定義を変える」に参加。2018年、同意なき性交を罪とする法改正を実現。そこに至る長年の積み重ねと改正法の意義を詳しく知る機会に。大使が「声を上げること、エンパワメントが重要」と発言されたのも印象的。

・最初にどうでもいい豆知識を書いておくと「エンパワメント(enpowerment)」つうのは「能力発揮(この文脈だと女性個人個人が学習活動などで自分の能力を開発し発揮すること)」という意味です。小生的には「かっこいいからか」「使う必要性がないと思うのに」英語が多用されるのはあまり好きではありません。特に「エンパワメント」という「あまり普及してるとも思えない言葉」は好きではありません(一共産支持者として山添氏に対して悪意はないつもりですが)。こういうツイートを見ると「能力発揮(日本語)でええやん」と思います。本多勝一氏も「日本語をできる限り使うべきだと思うので、外来語は好きでない」と以前、コラムで似たようなことを書いてましたけど。
 なお、「パワー(力:power)」に「エン(en)」が付くと「エンパワー(力を付ける:enpower)」となりそれに「メント(ment)」がつくと「エンパワーメント(力を付けること=能力発揮:enpowerment)になります。
つまり

今日の英語 ~en 動詞化~ | ブログ
 英単語にenをつけると、その単語は、動詞化します。
 たとえば、largeです。
 largeにenをつけると、enlarge「大きくする、拡大する」になります。
 他にもたくさんあります。
 rich→enrich「豊かにする」
 able→enable「できるようにする」
 danger→endanger「危険にさらす」 ※endangered speciesで「絶滅危惧種」(日本では、オオカミやラッコなど。)
 strength→strengthen「強くする」
 ⇔weak→weaken「弱くする」
 ちなみに誰でも知っているenjoy。これもjoy「楽しみ」にenを付けたものなのです。

接尾辞「ment」=結果、動作、状態、手段 | 一日10分で身につく英語
 今日紹介する接尾辞は「ment」です。
 動詞を名詞に変える接尾辞です。
・advertisement:宣伝、広告
 ad:~の方へ
 vert:向きを変える
 ise:~させる
 ment:結果、動作、状態、手段
→人の興味を商品に向けさせること
・agreement:同意
 a(d):~の方へ
 gree:喜び、慈悲深さ
 ment:結果、動作、状態、手段
→喜んで賛同すること

ということですね。こういうのを知ってると「ある程度は英単語を覚えるのが楽になります」。「ある程度は」ですが。こういうので覚えられるのはやはり限界がありますからね。全てがこういう「論理的な形」で成り立ってるわけではないので。
・「本論に入りますが」、前も別記事で書きましたがこの黒坂の主張は完全なデマです。「性交での同意の有無(正確には『性交での同意の不存在』)」を証明するのは共産党が参考にしたスウェーデンでも、共産党改正案でも「検察」だからです。被告人に「性交の同意の存在」の証明義務があるわけではない。
 これは「価値観の違い」でごまかせる話ではなく客観的事実です(まあ、まともな人間ならスウェーデンが黒坂の言うようなやばいことをしているとか、スウェーデンを参考にした共産党の改正案がそんなやばいものだとは誰も思いませんが)。
 もちろん一般論として被告人に「検察の証明に反論する義務」はあります。全く反論しなければ*1「検察の主張を全て認めた」と判断され有罪判決が出る危険性はありますがそんなのは他のケースでも同じです。そして、「真偽不明」と裁判官が判断した場合は『疑わしきは被告人の利益に』で無罪になるという意味で「スウェーデン共産党改正案も」証明義務は通常のケースと同じで検察側にあります。
 したがって、まともな人間なら共産党改正案を批判する場合でも「こんなデマ中傷はしない」。
 「共産党の考えでは検察はどうやって性交での同意の不存在を証明するのですか?」「スウェーデンにおいては検察は(以下略)」「その証明方法によっては『暴力による抑圧の有無』を犯罪成立要件とする日本の現行法と全く変わらない結果となったり、あるいは逆に証明があまりにラフ(粗雑)すぎて、恋愛トラブルから女性が交際相手(あるいは元交際相手)による、ありもしない性暴力を警察や検察に訴えて、冤罪を生むことになりませんか?。適切な処罰は可能なのでしょうか?」などと聞くでしょう。俺の書いたような質問なら、黒坂と違い、仮にその質問の思惑が「共産党への悪意、敵意」でも「まともな質問」なので問題はない*2
 黒坂がおよそまともな人間ではないことは以前から分かっていますが「改めて」よく分かります。黒坂のようなデマ中傷をしても共産党からは「我々の改正案もスウェーデンも証明義務は検察にあるのであなたの主張は間違いです」と返答されるか、「故意にデマ中傷してるのだろうからまともに相手する必要もない」と見なされて無視される*3か、いずれにせよ、建設的な対話にはなり得ない。
 俺の質問なら建設的な対話になり得るでしょうが。
 黒坂が「まともな学者活動が出来ているのかどうか」、「他の学者の主張を曲解して誹謗中傷してるのではないか」と疑いたくなる話です。
 と同時に「こんなデマ中傷をして共産党側に名誉毀損で民事提訴されたらどうするのか?」「共産党に、大阪経済大学(黒坂の所属大学)に抗議されて大学の懲戒処分を受けたらどうするのか?」「そこまで行かなくても共産党ツイッター社への抗議で黒坂のツイッターアカウントが停止されたらどうするのか?*4」「そういうことを全く考えないでデマ中傷か?」「自分のような小物を共産党は訴えないとか、この程度では大学もツイッター社も処分しないとか甘く考えてるのか?」「別に大学をやめる羽目になっても右翼活動家として生きていけるから、いいと思ってるのか?」ですね。おそらく、その辺り相当甘く考えてるのが黒坂であり、今のところその甘い考えが結果としてまかり通ってるのでしょうが。
 ただし、普通の人間は黒坂と違い、「その種の不利益処分を受けても文句言えない明らかなデマ中傷」なんかやりません。いやそれ以前に普通の人間は「人並みの良心とプライドがある」ので、「不利益処分がなくても」いかにアンチ共産党でもここまで「言い訳のきかない明らかなデマ中傷」はやりません。
 こんなことをしたら世間に「私は共産党非難のためなら、共産党へのデマ中傷も平気でやる男です」と宣伝してるようなもんです。羞恥心のあるまともな人間ならそんなことは頼まれたってできる話ではない。
 つうか、共産党は「我々の刑法改正案はスウェーデンの法律を参考にしています」といってますので黒坂ツイートは共産党にとどまらず、スウェーデンに対するデマ中傷にも当たるわけです。

参考

「イエス以外はすべてノー」スウェーデン司法当局者が語る性的同意 - 毎日新聞
 2018年に性犯罪に関する法律を改正し、同意を得ていない性行為を罰する規定を新設したスウェーデンの司法当局者が来日し、21日に東京都千代田区の日本記者クラブで記者会見した。日本政府は今年、性犯罪に関する刑法の再改正に向けて議論すべきかどうか検討する方針。スウェーデンと同様に同意のない性交を処罰するよう求める声もあるが、「同意の有無」については被害を訴えた側と訴えられた側で主張が食い違うケースも多い。スウェーデンの改正法は、日本の議論に影響を与えるのか。会見を詳報する。
 来日したのはスウェーデン司法省上級顧問のビベカ・ロング氏(53)と検察庁上級法務担当のヘドビク・トロスト氏(51)。スウェーデンでは2018年7月に性犯罪に関する改正法が施行された。改正法では、レイプ罪を「自発的に参加していない者と性交し、または性交と同等と認められる性的行為を行った者は、レイプ罪となる」と規定した。

*1:まあ普通に考えて罪を認めた被告人ならともかく無罪主張する被告人が「反論の名に値しないお粗末な反論」だとしても、「俺は無罪だ」というだけで、検察主張に全く具体的な反論をしないことはあり得ませんが。

*2:とはいえ黒坂も仮にも学者なら、そして本気でこの件について知りたいなら「スウェーデン大使館主催のセミナー(山添氏が出席)についてスウェーデン大使館にセミナー資料の提供を依頼する」とかいろいろとやったらどうよ、とは思います。まあ、黒坂がこの問題を真面目に考えてないからこそ、共産党への因縁付けしかしないわけですが。

*3:既に共産党側から「証明義務は検察にあるのであなたの主張は間違いです」と何度も指摘を受けてるのにこうしたデマを繰り返してるのであれば無視されても文句は言えません。

*4:小生など別に誹謗中傷もしてない(少なくとも黒坂ほど『言い訳の出来ない明らかな誹謗』ではない)のに、I濱Y子のはてな社への抗議で強制プライベートモードですからね。