「道産子ナオ氏」ツイートにコメント(2023年7月24日分)

道産子ナオがリツイート
◆谷川正樹 #戦争反対
 今日の日経新聞世論調査
 とうとう日本共産党立憲民主党政党支持率で並びました。
 間違いなくいまの立憲民主党は第二次安倍政権以降最も不人気な野党第一党です。
 このまま衆院選に向かうのでしょうか?。まず間違いなく日本維新の会野党第一党を奪われると思います。

 三春充希氏のツイート等にコメント(2023年7月19日記載) - bogus-simotukareのブログでも触れた件ですが立民の衰退ぶりが酷い。

道産子ナオがリツイート
 泉健太君、9か月前は維新について「そんなに差がないと言えるのではないか」とすり寄る姿勢を露骨に示していたけど、その時の発言と今の姿勢はどう整合性を取るのだろうか?
 泉健太ブレまくり。(ボーガス注:維新の支持率が落ちて、立民にすり寄ってくるなど)ちょっと状況が変われば維新の事を再び持ち上げそうな気がする。
◆弁護士 藤原のりまさ(立憲民主党 一宮市 岩倉市)
 (ボーガス注:最近、維新が無茶苦茶な立民誹謗を始めたとは言え)わずか9ヶ月前に日本維新の会と「そんなに差がない」と述べておられていたことからすると、隔世の感がある。君子豹変だ。
立民・泉健太氏が維新批判 維新・馬場伸幸代表は「ぬるま湯につかっている野党第1党」とチクリ - 社会 : 日刊スポーツ

 問題は泉個人より「泉を党代表にして恥じない立民」にあると思います。泉が代表でなければ「害悪は小さい」。

道産子ナオ
 昨日*1投票が行われた仙台市議選。自民党立憲民主党は(ボーガス注:「自民21→18」、「立民12→11」で)選挙前から議席減、共産党は(ボーガス注:6議席を)維持。その一方で選挙前に議席が無かった維新が一気に5議席獲得。
 維新の勢いは、未だに持続していると言う事か*2
仙台市議選 | 地方選挙 | NHK選挙WEB
仙台市議選、維新5新人全員当選 統一選の勢い継続、自民は議席減 | 共同通信

 諦めずに戦うほかないわけですが、維新批判派としてげんなりしますね。

道産子ナオがリツイート
◆「戦い続ける人民」ザオラルさん
 れいわと維新の支持率が上がるというのは、やはり2023年の日本社会の「議会制民主主義」に対する理解のなさそのものなのだと思う。両者に共通しているのは「よくわからんけどムカつくから議会など壊してしまえばいい」という非常に安易なポピュリズム。それは自民の次の地獄を呼んでくるだけ。れいわは本当は参政党とか政女と同じカテゴリーです。党としてやってることは、大石さんの「国会は茶番」発言に象徴される議会軽視です。「山本太郎唯一神に任せさえすれば議会のルールなどクソどうでもいい」という単なる極左ファシズム*3です。
◆三春充希(はる)⭐第50回衆院選情報部
毎日新聞世論調査(7月22~23日実施)
政党支持率
 無党派 25(+2)
 自民  24( -5)
 維新  16(+1)
 立憲  9( -1)
 れいわ 7(+2)
 共産  6(±0)
 公明  4(±0)
 国民  4(+1)
 参政  3(±0)
 政女  1(+1)
 社民  0( -1)

 維新だの、れいわだのの支持率が上がっていること(特に今回の瞬間風速にすぎない、また誤差の範囲内としてもれいわが共産や公明を上回ってること)にげんなりしますが「過激さが受けてる」と言うくだらない話なのか?。日本人のバカさにげんなりさせられますが、地道に頑張る他はないのでしょう。

道産子ナオがリツイート
◆さうんと
 立憲支持者の約7割が共産候補へ流れたとのこと。
群馬県知事選、無党派層の7割が山本氏に 上毛新聞出口調査 | 上毛新聞社のニュースサイト
 共産党支持の9割、立憲民主党支持の7割*4は石田氏に票を投じた。

 石田氏とは群馬県知事選で共産が擁立した候補です。勿論「上毛新聞の調査が信用できる」と前提した上での話ですが、ここからは「立民支持層の多く」が「泉ほど反共ではないこと(むしろ容共であること)」を示してはいないか?。つまりは三春充希氏なども指摘していますが、「泉の反共路線」はむしろ自滅行為と言うことです。

*1:7/29のこと

*2:なお、他党は公明(9議席維持)、参政(0→1)とのこと。1議席とはいえ「極右」参政の議席獲得にもげんなりします。

*3:小沢一郎自由党に一時、所属するなど、山本太郎が保守政治家との付き合いがある」ので極左とは思いませんが、無茶苦茶な政党だとは思っています。

*4:積極支持ではなく「現職に投じたくない」「共産に投じるしかない(立民候補がいれば立民に投じる)」と言う意味合いでしょうが「立民支持層7割」はやはり嬉しい話です。