紙屋研究所に突っ込む(2025年10/2日分)

ヤチナツ『真・女性に風俗って必要ですか?』 - 紙屋研究所
 紙屋記事には特にコメントしません。
 ふと思いついて「女性風俗」でググったら以下がヒットしたのでメモしておきます。

防衛省・自衛隊:防衛大臣記者会見|令和2年3月10日(火)09:26~09:542020.3.10、から一部引用
1 発表事項
 海上自衛隊の1等海佐が女性向け無店舗型風俗店を実質的に経営していた件につきまして、今朝、免職の懲戒処分をいたしました。
 妻名義で風俗営業法上の許可を得て、派遣型風俗店の実質的経営を行い、不適切な性風俗業に約10年間従事した、という兼業に関する違反に加え、営業活動を通じて懇意になった女性に対し、艦艇の出入港情報を漏えいする等の不適切な取扱いがあったという秘密保全に関する違反が確認されました。また、この件につきましては、捜査が引き続き行われており、防衛省としては、確認された事実関係について、情報提供する等、積極的に協力をしてまいりたいと思います。
2 質疑応答
Q:
 1等海佐の件ですが、なぜ10年間という長い期間で、上司、部下が気付かなかったのか、この点についてはいかがでしょうか。
A:
 今の時点で私は把握しておりません。まだ警務隊の方で捜査が続いていますので、そうした一連のことが終わった上で、公表できることについては公表することにしたいと思います。
Q:
 周りが気付いていて黙認していた可能性はないのでしょうか。
A:
 そういうことは今報告としては上がっていませんが、そうしたことを含め、警務隊の捜査を見たいと思います。
Q:
 本人は、処分の内容について異論は唱えてらっしゃらないのでしょうか。認めてらっしゃるのでしょうか。
A:
 最終的な審理はなく処分が行われたと聞いておりますので、そういうことなのだろうと思います。

デリヘル営業1佐懲戒免職 海自、出入港情報漏えいも - 日本経済新聞2020.3.10
 海上自衛隊は10日、兼業の申請をせず、女性向けデリバリーヘルス(派遣型風俗店)を約10年間、実質的に営業したとして、海上自衛隊の森田哲哉1佐(55)を懲戒免職処分としたと発表した。風俗店は妻名義で営業届を提出していた。自身が艦長を務めた艦艇の出入港情報を、女性客にメールで漏らしていたことも明らかになった。
 海自によると、森田1佐は「副収入を得たかった。妻名義なら兼業に当たらないと思った。自衛隊への国民の信頼を大きく損なう行為で反省している」と話し、事実関係を認めている。
 売春防止法違反のほか、出入港情報の漏洩が自衛隊法に違反する疑いもあり、海自の警務隊が捜査している。

女性向け風俗でバイト、30代消防士長を処分 勤務中も客とLINE [佐賀県]:朝日新聞2023.3.30
 佐賀県鳥栖・三養基(みやき)地区消防事務組合は30日、消防士長の30代男性が無店舗型風俗店で女性を対象に接客を行うなどのアルバイトをし、地方公務員法などで禁じられている副業をしたとして、停職1カ月の懲戒処分にし、発表した。
 消防組合に「消防署の職員が風俗の副業をしているが認められているのか」などと男性の名前も書かれた匿名の封書が届き、本人に確認したところ、「自由に使えるお金が欲しかった。遊興費に使った」などと認めたという。

「転職に向けお金を…」女性用風俗勤務の警官を減給処分 大阪府警 | 毎日新聞2024.2.22
 女性向けの無店舗型風俗店(デリバリーヘルス)で働いたとして、大阪府警鉄道警察隊の男性巡査(27)が減給1カ月(10分の1)の懲戒処分を受けていたことが22日、判明した。2023年4月までの8カ月間で約240万円の報酬を得ていたという。府警が同年6月に処分し、巡査は依願退職した。

女性向け風俗業者、3億円所得隠し 「主婦も利用、口コミで話題に」:朝日新聞2024.10.10
 女性客の体をもむなどのサービスを自宅やホテルで行う派遣型風俗店を全国で展開する「東京秘密基地」の創業者の男性(41)と運営会社が、東京国税局から計約3億円の所得隠しを指摘されたことが関係者への取材でわかった。

【著者名順】
◆菅野久美子*1『ルポ女性用風俗』(2022年、ちくま新書)
◆柾木寛『「女性向け風俗」の現場』(2021年、光文社新書)

*1:著書『家族遺棄社会』(2020年、角川新書)、『孤独死大国』(2024年、双葉文庫)、『超孤独死社会』(2024年、毎日文庫)等