今日の産経ニュース(12/24分)(追記・訂正あり)

■【京都市長選】維新・京都党の統一候補擁立を断念 「共産」対「非共産」を軸にした争いに
http://www.sankei.com/west/news/151224/wst1512240082-n1.html
 まあ予想通りの結果です。要するに維新には勝つ見込みがないどころか、善戦する見込みもないつうことでしょう。「現職への自公民相乗りVS共産」に埋没して3位に惨敗する可能性が大だと。
 維新がでかい面しなくて本当に良かったですね。後は共産が勝てば支持者として言う事ないですが。しかし民主党も「打倒安倍政権」つうなら「共産候補を支持しろ」とは言いませんが、平然と自公と相乗りするのは辞めたらどうなんですかね。まあ民主党には小生あまり期待してないですが。


■【阿比留瑠比の極言御免・特別版】菅直人*1元首相、もう一度お答えしますが
http://www.sankei.com/premium/news/151224/prm1512240005-n1.html
1)菅氏が安倍を訴えた例の訴訟で阿比留が「菅氏敗訴は当然」とコラムを書いたので
2)菅氏が自ブログで「事実誤認」と批判
3)それに対する阿比留の再反論がこのコラム
という流れです。
 正直、菅氏が「阿比留の記事は事実に反する」と思うなら*2「単にブログ等で反論するだけではなくて」辻元氏みたいにとっとと阿比留を名誉毀損で訴えればいいと思いますよ。
 阿比留なんて批判されても素直に自分の非を認める人間じゃないですから。もはやあの男は記者と言うより「安倍御用達右翼活動家」でしょう。菅氏は「元首相とは言え今は民主党主流派とは言えない」し、阿比留を訴えても誰も「政治家による記者弾圧」とは思わないでしょう。
 なにせ未だに「名誉毀損訴訟で阿比留に勝訴した」辻元氏に謝罪してない男が阿比留です。まともな人間なら裁判所から名誉毀損を認定されたら少しは恥じるでしょう。まともな会社なら産経も阿比留を処分するでしょうが、逆に出世させるんだから呆れて物も言えません。
 とはいえそうした無茶苦茶のせいで「福島香織などそれなりに有能な人間は、阿比留が出世するようではバカバカしいのでどんどん産経を出ていく」と言う形で産経はつけを払ってるわけです。
 まあ、菅氏は
1)安倍氏との訴訟に勝てば私の正しさが認められるのだから阿比留氏まで訴訟対象になんかしない、大体、辻元氏が阿比留氏に勝訴しても懲りないのが阿比留氏と産経だから訴訟しても空しい
2)とはいえ阿比留氏の文章を放置しておくと「私の支持者」すら誤解しかねないので最低限の反論はしておく
という考えなのだとは思いますが。
 

■安倍首相、ダボス会議出席見送りへ 地球儀外交小休止
http://www.sankei.com/politics/news/151224/plt1512240004-n1.html
 別にダボス会議に何が何でも出ろと言う気もないですが、「だったら中央アジア歴訪を口実に年内の臨時国会開催要求を蹴ったのはおかしい」とは言えるでしょう。まあ、そう言う常識が今の安倍政権に通用するとは思っていませんが。


■【主張】韓国憲法裁の判断 「国の約束」違えぬ流れに
http://www.sankei.com/column/news/151224/clm1512240004-n1.html
 韓国憲法裁判所の判断の是非はともかく「憲法九条についての統治行為論的な形で判断を避けただけ」のようですので「協定が合憲と判断されたわけではない」。一方で「協定はそもそも戦争被害についての個人請求権を否定していない」という主張もあるわけで、これで「日本への個人請求が減るか」と言ったら減らないでしょう。
 なお、一般論で言えば「国の約束」でも「憲法に違反するようなおかしなもの」なら違憲判決が出て当然です。それは国の約束を違えたことにはならない。
 そして国の約束というなら「河野談話村山談話は堅持すべき」でしょうが形式的には「合意でないこと」を口実に「あんな談話取り消せ」と無茶苦茶言う産経には心底呆れます。
 つうか産経の場合「日本が受け入れたはずの東京裁判判決」さえ「あんなの報復裁判だ」と無茶苦茶言ってますが。
 自分に都合のいいときだけ「国の約束を守る」のが産経流のわけです。


■【正論】養子縁組中心の児童福祉実現を 日本財団会長・笹川陽平
http://www.sankei.com/column/news/151224/clm1512240002-n1.html
 産経には珍しく「本当の正論」でしょう。笹川氏の主張する「養子縁組中心の児童福祉実現の為の方策」が正しいかどうかはともかく

わが国では、社会的養護を必要とする子供たちの80%以上が施設で暮らす特異な状況があり、国連からも改善勧告を受けてきた。

とし「可能な限り里親が望ましい」とするのはその通りだと思います。

*1:社民連副代表、新党さきがけ政調会長、橋本内閣厚生相、民主党代表代行(小沢、鳩山代表時代)、鳩山内閣財務相などを経て首相。

*2:実際反するのでしょうが。