今日の朝鮮・韓国ニュース(2019年6月1日分)

正恩氏、工場や教育施設視察=シャワー出ず叱責も-北朝鮮:時事ドットコム
 つまりは「民生にも力を入れてるんですよ」アピールでしょう。悪いことではないと思います。


日マレーシア首脳が会談=北朝鮮拉致解決で連携:時事ドットコム
 繰り返しますが拉致解決で連携するなら「北朝鮮との間に一定のパイプがある中国、韓国、ロシア」でしょう。しかし「中国、ロシア」はともかく韓国をいたずらに敵視してるのが安倍政権だから呆れます。そんなんで拉致が解決するわけがないでしょう。本来なら家族会が「韓国と友好関係構築に務めてほしい」とでもいうべきなのですがね。


強制徴用:日本製鉄前会長「韓国は国対国で定めたルールを変える国」-Chosun online 朝鮮日報
 記事が事実なら宗岡氏(社長、会長を歴任し現在相談役)の愚かさには呆れて二の句が継げませんね。こんな馬鹿なことを言ってる暇があったら徴用工訴訟の原告側と対話したらどうなのか。
 しかしこうなると「和解できなかった理由」「裁判判決が出ても日本製鉄の対応が酷い理由」は「安倍の圧力」だけでなく「日本製鉄上層部も安倍並みの認識」の疑いが濃厚ですね。
 つまり「民主党政権時代でも同じ対応になった疑い」「石破元幹事長や石原元幹事長、岸田政調会長、谷垣元総裁などが総理でも(以下略)」が否定できません。
 それにしても宗岡発言を明確に朝鮮日報が批判してないのには「何だかなあ」感が。朝鮮日報って「アンチ北朝鮮」重視で明らかに安倍や宗岡氏のような日本ウヨ分子の言動に甘いと思いますね。