「珍右翼が巣くう会」に突っ込む(2021年1/24分:荒木和博の巻)(追記あり)

拓殖大学そして民社党(1月24日のショートメッセージ): 荒木和博BLOG

 令和3年1月24日日曜日のショートメッセージ(Vol.297)。今日は拓大からです。大学院の入試で来ています。私が大学院で担当しているのは国際協力学研究科の安全保障専攻。安保の専攻がある大学院はほとんどない*1と思います。会社をリタイアしてから来る人もいます。社会人向けなので授業も夕方からか土曜日です。よかったらぜひチャレンジしてみて下さい。あと、今日1月24日は民社党の結党記念日です。昭和35年の結党からもう61年が経ちました*2。あと拓大と民社党も意外な縁が。まあそんなまとまらない話を。

 7分程度の動画です。そんなことが「救う会の建前上の目的」である「拉致被害者の救出」と何の関係があるのかと言えば何一つ関係はありません。
 実際、この動画には拉致についてのコメントは「あると言えばある」のですが

・旧民社党が消滅しなかったら、民社党職員だった私は、救う会事務局長にはならず、拉致問題にはあまり関わらなかったろう*3
・旧民社党時代の人脈*4救う会運動に役立ってると思う

という「どうでも良いコメント」なのだから「拉致の解決」にはほとんど関係ありません。荒木の馬鹿さにはいつもながら呆れます。
 「珍右翼が巣くう会」に突っ込む(2021年1/22分:荒木和博の巻) - bogus-simotukareのブログでも書きましたが、荒木はもはや拉致への関心を失いつつあるのでしょう。
 ちなみに荒木動画からいくつかメモしておきます。
1)荒木の言う「拓大と民社党の意外な縁」ですが、まず第一に荒木曰く、民社党のブレーン的団体である「民社研 (民主社会主義研究会議。現在の政策研究フォーラム(政研フォーラム)の前身)」の第一回大会は拓殖大学文京キャンパス講堂で開催されたそうです。
 第二に、人脈ですね。勿論「拓殖大学教授」荒木自身が旧民社党職員だったわけですが、他にも

歴代総長 | 大学案内 | 拓殖大学
第十七代総長:藤渡辰信(ふじと・たつのぶ)
 平成15年~平成23年拓殖大学卒。同大学院修了。民社党政策審議会勤務。

遠藤浩一 - Wikipedia
・叔父の遠藤欣之助(民社研『改革者』誌を編集)の影響を受け民社党職員となる。党本部では月刊誌委員会編集部長、広報部長等を務めた。
民社党解党後は、拓殖大学日本文化研究所(第2代、2018年より国際日本文化研究所に改称)所長を務めた。

ということで拓殖大教職員に民社党人脈がいた(そして恐らく今もいる)わけです。
2)「1月24日は民社党の結党記念日(1960年1月24日)」であるとともに、「旧民社党出身」の川端達夫*5の誕生日(1945年1月24日)だそうです。
 なお、1月24日 - Wikipediaによれば1月24日は他にも

1月24日 - Wikipedia
◆1911年
 大逆事件幸徳秋水ら11名の処刑が行われる。
◆1971年
 グループ・サウンズザ・タイガース」が日本武道館で解散コンサート。グループサウンズブームの終わりを象徴。
◆1972年
 グアム島で元日本兵横井庄一を発見。

【記念日】
法律扶助の日
 法律扶助制度を行っている法律扶助協会が1952年1月24日に設立されたことに由来し、同会が1993年に制定。
ボーイスカウト創立記念日
 1908年のこの日にボーイスカウト英国本部が設立された。

【誕生日】
◆1883年
 松村謙三(1971年死去)
 東久邇宮内閣厚生相(文相兼務)、幣原*6内閣農林相、鳩山*7内閣文相など歴任
◆1904年
 小泉純也(1969年死去)
 小泉純一郎*8元首相の父。池田*9、佐藤*10内閣防衛庁長官など歴任
◆1936年
野際陽子
 女優(2017年死去)
市原悦子
 女優(2019年死去)。1990年、映画『黒い雨』で日本アカデミー賞最優秀助演女優賞を受賞。
◆1947年
 尾崎将司ジャンボ尾崎
 プロゴルファー
◆1948年
 里中満智子
 漫画家。日本漫画家協会理事長(2018年6月~)
◆1953年
 文在寅
 盧武鉉政権大統領秘書室長、「共に民主党」代表などを経て韓国大統領
【死去】
1920年
 アメデオ・モディリアーニ
 画家
◆1937年
 森永太一郎
 森永製菓創業者

などがありました。

【追記】

私が大学院で担当しているのは国際協力学研究科の安全保障専攻。安保の専攻がある大学院はほとんどないと思います。

という荒木ですがググったところ、安全保障を学べる大学の大学・大学院情報|スタディサプリ 社会人大学・大学院がヒットしました。もちろん各大学の内容がどんなものかはこれだけではよくわかりませんが。

*1:と言ったところで「非常識右翼」荒木を教員にする拓殖大学の大学院がまともなわけも無いでしょう。

*2:民社党の解散(1994年12月)から約26年経ちました」とは一言も言わない点が興味深い。

*3:その方が正直、拉致被害者家族にとってはむしろ幸せだったでしょう。

*4:つまりは「旧民社党人脈=ウヨ」なのだから「救う会運動=ウヨ」というわけで「運動の広がりを阻害した」と言う意味では拉致被害者家族にとってはむしろ迷惑でしょう。

*5:鳩山、菅内閣文科相、野田内閣総務相衆院副議長など歴任(川端達夫 - Wikipedia参照)

*6:加藤高明、第一次若槻、濱口、第二次若槻内閣外相(以上、戦前)、首相、吉田内閣副総理、衆院議長(以上、戦後)を歴任

*7:田中内閣書記官長、犬養、斎藤内閣文相(以上、戦前)、日本民主党総裁、自民党総裁、首相(以上、戦後)など歴任

*8:宇野内閣厚生相、宮沢内閣郵政相、橋本内閣厚生相などを経て首相

*9:大蔵次官から政界入り。自由党政調会長、吉田内閣蔵相、通産相、石橋内閣蔵相、岸内閣蔵相、通産相などを経て首相

*10:運輸次官から政界入り。自由党幹事長、吉田内閣郵政相、建設相、岸内閣蔵相、自民党総務会長(岸総裁時代)、池田内閣通産相科学技術庁長官などを経て首相