加藤勝信拉致担当相(第三次安倍第一次改造内閣)の記者会見を見る

 在任期間は「2015年(平成27年)10月7日~2016年(平成28年)8月3日」です。
 記者会見要旨 - 内閣府を参照しました。全部引用すると長くなるので一部引用にとどめています。見事なまでに「拉致についての記者会見」がほとんどない。この点は「拉致の風化後に就任した拉致担当相」全てに共通で加藤氏に限らないのですが【1】家族会が礼賛する安倍政権時代の話、【2】「拉致担当相」加藤氏の兼務が「一億総活躍」「少子化対策」「男女共同参画・女性活躍」「再チャレンジ」「国土強靱化」と「他の拉致担当相と比べて」やたら多い事で取り上げました。

加藤内閣府特命担当大臣初登庁後就任記者会見要旨 平成27年10月8日 - 内閣府
【就任挨拶】
【大臣発言要旨】
 一億総活躍担当大臣を拝命いたしました加藤でございます。また、あわせて内閣の担当大臣として女性活躍・再チャレンジ・拉致問題、そして国土強靱化を務めることとなりました。
 また、内閣府特命担当大臣として少子化対策男女共同参画を担当してまいります。
【質疑応答(拉致関係のみ)】
(問)産経新聞の桑原と申します。
 拉致問題についてお伺いしたいのですけれども(中略)一億総活躍大臣との兼務に対しては家族会からも批判の声なんかも出ているのですけれども、こちらの業務との両立について、どのように考えているかを教えてください。
(答)まず拉致問題は、安倍内閣の最重要課題でありまして、最優先で取り組んでいくべき課題だと、こういう認識をしております。
 まず私においては、まずなるべく早く拉致被害者の御家族の方々とお会いをして、そのお気持ち、思いをしっかりと受け止めさせていただきたい、共有させていただきたいというふうに考えております。
 一日も早い解決、そして帰国に向けて全力で取り組ませていただきたいというふうに思っております。
(問)TBSの丹羽と申します。
 拉致被害者の家族会、飯塚さんなどは、昨日組閣に当たってのコメントをしていただいたのですけれども、なるべく年内に少しでも解決のためのめどをつけてもらいたいというような思いもおありだというふうな話でした。
 大臣におかれましては、例えば、今の拉致問題でどんな点が喫緊の課題であるといいますか、この当面何か月かの目標といいますか、これはしなければいけないというものが、もしお考えがありましたらお聞かせ願えますか。
(答)昨年7月の北朝鮮が特別調査委員会を設置して、ここで何か前に進むのかということを大変期待をされた、私も期待をしておりました。ただ、残念ながら、拉致被害者を含む日本人全員の調査をするということになって、もう1年がたっているわけであります。具体的な見通しが立っていないという、この今の状況、全く遺憾だというふうに思っております。
 この状況をどういうふうに展開していくのか。また、いろいろな方々とも、また総理の御指導も頂きながらでありますけれども、大事なことは「対話と圧力」、また「行動対行動」という原則を築きながら、やはり北朝鮮に対して具体的なアクションを向こうから引き出してこなければならないわけであります。そのために、どういう対応が効果的なのか、そういったことを引き続きしっかり検討していきたいと、こういうふうに思っております。
(問)NHKの正亀と言います。
 拉致の関係なのですけれども、(中略)御家族の方と面会する、話をする予定というのがあればお聞かせください。
(答)具体的な面会の予定は、まだこれから、先方とも接触をしておりませんけれども、早急にそうした機会をつくっていきたいと、こう思っております。
(問)日本テレビの猪子と申します。
 拉致被害者の家族の皆さんの中には、やはり安倍政権でないと、この問題が解決に向かって進んでいかないのじゃないかというふうに、安倍政権に対する期待をおっしゃる方も多いのですけれども、そうした中で、担当大臣として総理から何かこうしてほしいとか、こうすべしというような御指示を受けられているのかどうかお聞かせいただけますでしょうか。
(答)この問題に対する総理の思いというのは十分認識をしているところでありますし、また、これまでもいろいろお話も伺ってきたわけでありまして、そういったことをしっかり踏まえながら、先ほど申し上げました。これまでずっと総理がやってこられた、その総理のリーダーシップをしっかりと受けながら担当大臣として取り組んでいきたいと、こういうふうに思っております。
(問)新潟日報の小澤と申します。
 これまで拉致担当大臣は、ほかの担当と兼務でしたが、今回特に内閣改造で目玉の一億総活躍社会との兼務ということで、拉致問題に対する比重が総体的に下がるのじゃないかというふうに被害者家族の方は懸念しておりまして、あと、北朝鮮に対しても、安倍政権で最重要課題だというふうにおっしゃっておりますが、それとは違った誤ったメッセージというか受け取られ方を人事によってされるのじゃないかという懸念がありますが、その辺はどう受け止めますでしょうか。
(答)それは先ほど申し上げましたように、そうした懸念を払拭できるように取り組んでいきたいというふうに思っておりますし、安倍政権にとっても、もちろん一億総活躍というのも大きな柱の一つ、目玉の一つであることは間違いありませんけれども、この拉致問題というのも最優先に取り組む課題でありますから、私としては最大限、それに向け一日も早い拉致被害者の方々の帰国に向けて持てる力、時間も含めて投入していきたいと、こういうふうに思っております。

加藤内閣府特命担当大臣閣議後記者会見要旨 平成27年10月9日 - 内閣府
拉致問題
【大臣発言要旨】
 拉致問題担当大臣として御報告をしたいと思いますが、今月の12日、祝日に当たりますが、鳥取県米子市において、政府拉致問題対策本部鳥取県との共催により、「地方版国民の集い」を開催することとなっております。
【質疑応答(拉致関係のみ)】
(問)朝日新聞の池尻です。この米子の集会に参加されるということを決められたのは、やはり今回の目玉である一億(ボーガス注:総活躍担当)担当というのと兼務されていることに家族の方からは不安の声も上がっていたというのもあるのかどうかと、あと、集会では家族の方と個別に面会される予定はありますでしょうか。
(答)昨日申し上げましたけれども、この拉致問題というのは、この安倍政権にとって大変重要な問題であり、最優先で取り組むということであります。そういう中で、12日に今申し上げた鳥取県での集いがあるということでしたので、是非とも出席をしたいということで調整をして、今御報告を申し上げたところであります。
 また、米子市での国民の集いでは、今申し上げた(ボーガス注:政府認定拉致被害者松本京子さんのお兄さんの松本孟さんや、拉致の可能性を排除できない失踪者*1の御家族の方々のお話を伺いたいと思っておりますし、併せて松本京子さんの拉致現場、米子市ですけれども、視察を予定しているところであります。

加藤内閣府特命担当大臣閣議後記者会見要旨 平成27年10月13日 - 内閣府
【一億総活躍】
 一億総活躍担当大臣として御報告を申し上げます。私の下に「一億総活躍推進室」を立ち上げることといたしました。

加藤内閣府特命担当大臣閣議後記者会見要旨 平成27年10月16日 - 内閣府
拉致問題】【一億総活躍】
【大臣発言要旨】
 拉致問題担当大臣といたしまして、本日午後3時半からグランドアーク半蔵門にて、拉致被害者御家族の方々と面談をさせていただくこととしております。
 来週10月19日月曜日、「子供の未来応援国民運動発起人会議」を開催することとしております。
 一億総活躍社会を作り上げていくには、子供の貧困対策が重要であります。
【質疑応答(拉致関係のみ)】
(問)産経新聞の太田と申します。今日は拉致被害者の家族に会われるということなのですが、改めて大臣就任から十日経ちまして、改造内閣の目玉である一億(ボーガス注:総活躍担当)相と、安倍内閣の最重要課題の拉致担当を兼務する上での難しさとかいうのはお感じになられる点はございますでしょうか。
(答)兼務する上でというよりも、一億総活躍について総理が提示された具体的な目標は、なかなか実現は容易でないということも、確かに総理もお話をされているわけでありますし、私もそう思っております。それに挑戦をしていくという意味で、大変難しい課題に取り組んでいくということであります。
 また、拉致問題に関しても、(中略)安倍内閣として最重要課題であり、最優先で取り組むという姿勢は全く揺らぎのないものでありますので、これもしっかり取り組んでいきたいと、こういうふうに思っております。

加藤内閣府特命担当大臣閣議後記者会見要旨 平成27年10月23日 - 内閣府
【一億総活躍】
 一億総活躍国民会議について、構成員が決定いたしましたので、御報告をしたいと思います。

加藤内閣府特命担当大臣閣議後記者会見要旨 平成27年10月27日 - 内閣府
【一億総活躍】【再チャレンジ】
 閣議におきまして、お手元に資料がございますが、11月1日日曜日から30日月曜までの1か月間、「子ども・若者育成支援強調月間」を実施することについて、発言をいたしました。
 再チャレンジ担当大臣として、この場で御報告をしたいと思います。
 就職・採用活動の時期については、今年から、学生の学修時間の確保、留学促進のため、広報活動を3月1日から、採用選考活動を8月1日から、昨年度に比べて後ろ倒しをいたしましたが、いくつかの論点が各方面から指摘されているところであります。
 就職、そして採用活動は、若者の社会での活躍の第一歩となる大変重要なものであり、今年が「後ろ倒し」の初年度でもあることから、関係府省、経済団体、大学側の実務者による会合を早期に開催をし、検証・議論を始めたいと思っております。なお、現在、関係府省においては、就職・採用活動時期の後ろ倒しの実態等を把握するため、学生・大学・企業の多面的な調査も行っているところであります。
 こうした調査の結果も踏まえ、精力的に議論を進めていきたいと考えております。

加藤内閣府特命担当大臣閣議後記者会見要旨 平成27年11月6日 - 内閣府
少子化対策】【国土強靱化】
 少子化対策担当の大臣として、本日の閣議において、お手元に資料があると思いますが、11月15日を「家族の日」とし、明後日11月8日から21日まで、「家族の週間」を実施することについて発言をいたしました。期間中において、山口県山口市と政府との共催で、「家族の日」フォーラムを開催し、家族や地域の大切さに関する作品コンクールの優秀作品を表彰いたします。
 国土強靱化担当大臣として申し上げておきたいと思います。お手元にございますが、この度、学習教材「防災まちづくり・くにづくり」を作成いたしました。

加藤内閣府特命担当大臣記者会見要旨 平成27年11月10日 - 内閣府
【一億総活躍】【男女共同参画・女性活躍】
 本日の閣議において、今日11月10日から16日までの1週間、「アルコール関連問題啓発週間」を実施することについて発言をいたしました。本年度も、全国6箇所で「アルコール関連問題啓発フォーラム」などを開催し、依存症になられた方や御家族の体験談、子どもの視点で描かれた絵本の朗読、酒類事業者の取組紹介など、様々なプログラムを実施することにしております。
 次に、11月12日から25日までの2週間、「女性に対する暴力をなくす運動*2」を実施いたします。

加藤内閣府特命担当大臣閣議後記者会見要旨 平成27年11月13日 - 内閣府
拉致問題
 拉致問題担当大臣として、まず明後日11月15日は、38年前当時中学1年生だった横田めぐみさんが、新潟市内で学校からの帰宅途中に北朝鮮に拉致された日にあたります。
 毎年、この日には、拉致問題を風化させないよう、新潟日報社新潟県新潟市の主催により「忘れるな拉致11.15県民集会」が開催されており、私も、明後日、新潟市民芸術文化会館りゅーとぴあ」において開催される集会に出席させていただく予定にしております。

 質疑応答の引用は省略しますが、拉致についての質問はありません。

加藤内閣府特命担当大臣閣議後記者会見要旨 平成27年11月20日 - 内閣府
【一億総活躍】
 本日の閣議において、お手元にもパンフレットを配布させていただいておりますが、11月25日水曜日から12月1日火曜日までの一週間、「犯罪被害者週間」を実施することについて発言をいたしました。

加藤内閣府特命担当大臣閣議後記者会見要旨 平成27年11月27日 - 内閣府
拉致問題
 拉致問題担当大臣として、明日11月28日に、茨城県水戸市において、政府拉致問題対策本部茨城県水戸市の共催により地方版「国民の集い」を開催し、私も主催者として参加する予定であります。

 質疑応答の引用は省略しますが、拉致についての質問はありません。

加藤内閣府特命担当大臣閣議後記者会見要旨 平成27年12月1日 - 内閣府
【一億総活躍】【男女共同参画・女性活躍】
 閣議平成27年度障害者週間の実施について発言させていただきました。12月3日から9日までの1週間、「障害者週間」を実施することについて、この週間は、平成7年の障害者対策推進本部により、国際障害者デー*3である12月3日から9日までの1週間と定められ、平成16年度の障害者基本法の改正に伴い、法的に位置付けがなされているものであります。
 期間中、「障害者フォーラム2015」を開催します。
 続いて、男女共同参画大臣としてでありますけれども、本日、総理大臣官邸において、第46回男女共同参画会議を開催することとしております。

加藤内閣府特命担当大臣記者会見要旨 平成27年12月4日 - 内閣府
拉致問題】【国土強靱化】
 拉致問題担当大臣として、毎年12月10日から16日までは、北朝鮮人権侵害問題啓発週間*4であります。同週間における本年の政府主催行事として、お手元のチラシにございますけれども、12月12日土曜日14時から、イイノホールにおいて、拉致問題を含む北朝鮮の人権問題についての国際シンポジウムを開催することとしております。
 それから、国土強靱化担当大臣としてでありますが、民間における先導的な取組の一つである住友不動産株式会社所有の東京日本橋タワーを、12月8日14時から視察することにしております。

 質疑応答の引用は省略しますが、拉致についての質問はありません。

加藤内閣府特命担当大臣閣議後記者会見要旨 平成27年12月11日 - 内閣府
【再チャレンジ】
 再チャレンジ担当大臣として、御報告をいたします。
 来年度の就職採用活動に関しては、既に報じられておりますとおり、企業側、大学側、関係府省において議論を重ね、広報活動開始時期については引き続き3月1日以降を維持し、採用選考活動開始時期については8月1日から6月1日に変更するとともに、採用選考活動において、授業や教育実習など学生の学業や留学経験者の配慮を行っていくこととなっております。
 このため、政府としても、円滑な実施に向けた周知・徹底を図っていくため、日程の変更の趣旨や内容、日程の順守や学業への配慮など協力を要請する事項などをまとめた文書、お手元に配布しておりますが、昨日、経済団体・業界団体や求人情報サービス各社に向けて発出をしたところでございます。

加藤内閣府特命担当大臣記者会見要旨 平成27年12月18日 - 内閣府
男女共同参画・女性活躍】
 12月21日に、「女性活躍と企業の戦略経営シンポジウム」が千代田区大手町の日経ホールで開催されます。私が、午後1時から、「未来を拓く女性の活躍」と題して講演をすることとしております。

加藤内閣府特命担当大臣記者会見要旨 平成27年12月25日 - 内閣府
男女共同参画・女性活躍】
 閣議において「第4次男女共同参画基本計画」を決定をいたしました。

加藤内閣府特命担当大臣閣議後記者会見要旨 平成28年1月4日 - 内閣府
【一億総活躍】
 閣議において、「交通事故防止対策の推進」について発言をいたしました。

加藤内閣府特命担当大臣記者会見要旨 平成28年1月15日 - 内閣府
【一億総活躍】【拉致問題
【大臣発言要旨】
 閣議平成27年の年間自殺者数について報告をいたしました。
 拉致問題担当大臣としてでございますが、明日、1月16日に香川県高松市において、政府拉致問題対策本部香川県香川県議会拉致議連の3者の共催により「国民の集い」を開催し、私も主催者として参加することにしております。
【質疑応答(拉致関係のみ)】
(問)今日、自民党拉致問題対策本部がありまして、今御発表のあった高松の集会も含めて、北朝鮮の核実験後に初めて御家族の方と同じ場に、一堂に会するような場になるかと思うのですけれども、大臣として改めて御家族の方にどういう言葉をかけて、どういう対応で拉致問題に臨んでいきたいかというようなことを教えてください。
(答)拉致問題に関しては、我が国から対話の窓を閉ざすものでもなく、引き続き拉致問題の解決、一日も早い拉致被害者の方の帰国に向けて、政府として全力で取り組んでいきたいということも併せて申し上げたいと思います。

加藤内閣府特命担当大臣記者会見要旨 平成28年2月2日 - 内閣府
少子化対策】【一億総活躍】
 この度、子供の未来応援国民運動に、うさぎの「ミッフィー*5」の生みの親として、世界的に著名な絵本作家ディック・ブルーナさんのイラストを起用させていただくこととなりました。

加藤内閣府特命担当大臣記者会見要旨 平成28年2月9日 - 内閣府
少子化対策】【一億総活躍】
 本日の閣議において、子ども・子育て支援法の一部を改正する法律案を決定いたしました。
 もう一点は、本日、「子ども・若者育成支援推進本部」を、関係閣僚持ち回りで開催し、新たな「子供・若者育成支援推進大綱」を決定をいたしました。

加藤内閣府特命担当大臣記者会見要旨 平成28年2月12日 - 内閣府
【一億総活躍】
 「一億総活躍社会実現対話」について、御報告をしたいと思います。

加藤内閣府特命担当大臣記者会見要旨 平成28年2月23日 - 内閣府
【一億総活躍】【少子化対策
 「すべての子どもの安心と希望の実現に向けた副大臣等会議」が開催され、昨年12月に決定した「すべての子どもの安心と希望の実現プロジェクト」の愛称とロゴマーク等がお手元の配付資料のように決まったということでございます。

加藤内閣府特命担当大臣記者会見要旨 平成28年2月26日 - 内閣府
【一億総活躍】【少子化対策
 本年3月1日から5月末までの3か月間、株式会社イトーヨーカ堂の全店舗のレジの募金箱で、子供の未来応援基金への募金活動が行われることとなりました。

加藤内閣府特命担当大臣記者会見要旨 平成28年3月1日 - 内閣府
【一億総活躍】
 私の方から閣議において、今日3月1日から1か月間、「自殺対策強化月間」を実施することについて発言をいたしました。

加藤内閣府特命担当大臣記者会見要旨 平成28年3月4日 - 内閣府
男女共同参画・女性活躍】
 女性活躍、男女共同参画担当大臣として、御報告をしたいと思います。
 お手元資料ございますが、来週7日の月曜日に、「輝く女性の活躍を加速する男性リーダーの会」の「行動宣言」に賛同いただいた経営者の皆様にお集まりをいただき、ネットワーキングを進めていただくためのミーティングを開催することとしております。

加藤内閣府特命担当大臣記者会見要旨 平成28年3月8日 - 内閣府
男女共同参画・女性活躍】
 今日は1975年に国連が定めた「国際女性の日*6」であります。
 男女共同参画と女性の活躍を推進する上で大切なこの日に私の、お手元にありますが、メッセージを公表させていただきました。

加藤内閣府特命担当大臣記者会見要旨 平成28年3月11日 - 内閣府
【一億総活躍】【国土強靱化】
 交通安全基本計画について、本日の閣議前に、中央交通安全対策会議を開催いたしまして、「第10次交通安全基本計画」を決定いたしました。
 それからもう一点、今日3月11日、東日本大震災から5年を迎えます。東日本大震災の教訓を踏まえながら、災害に対して強さとしなやかさを備えた国づくり、国土強靭化の取組を進めてまいります。

加藤内閣府特命担当大臣記者会見要旨 平成28年3月15日 - 内閣府
男女共同参画・女性活躍】
 本日、第48回男女共同参画会議を開催いたします。

加藤内閣府特命担当大臣記者会見要旨 平成28年3月18日 - 内閣府
【一億総活躍】
 本日、「食育推進会議」を、持ち回りで開催し、「第3次食育推進基本計画」を決定いたしました。
 二つ目でありますけれども、「同一労働同一賃金の実現に向けた検討会」を開催いたします。

加藤内閣府特命担当大臣記者会見要旨 平成28年3月22日 - 内閣府
男女共同参画・女性活躍】
 本日、「すべての女性が輝く社会づくり本部」の第4回会合を開催をいたしました。

加藤内閣府特命担当大臣記者会見要旨 平成28年3月25日 - 内閣府
【国土強靱化】
 国土強靱化地域計画につきまして、昨日3月24日、沖縄県から国土強靱化地域計画の策定に着手する旨の御報告がありました。これによって、全都道府県において、国土強靱化地域計画の策定あるいは着手となりましたので、御報告を申し上げます。

加藤内閣府特命担当大臣記者会見要旨 平成28年4月1日 - 内閣府
【一億総活躍】【男女共同参画・女性活躍】【少子化対策
 閣議で犯罪被害者等基本計画の変更について御説明をいたしました。
 あと4件御報告をしたいと思います。
 まず、「女性活躍推進法」が、いよいよ今日から施行されるところでございます。
 2点目は、昨日成立いたしました「子ども・子育て支援法の一部を改正する法律」は、本日付けで施行されるところでございます。
 3点目でありますが、「障害者差別解消法」の施行についてであります。本日、「障害者差別解消法」が施行されました。
 最後4点目でありますけれども、「子育て支援パスポート事業」の充実強化ということであります。

加藤内閣府特命担当大臣記者会見要旨 平成28年4月5日 - 内閣府
【一億総活躍】
 閣議において、「春の全国交通安全運動及び交通事故死ゼロを目指す日の実施」について発言をいたしました。

加藤内閣府特命担当大臣記者会見要旨 平成28年4月8日 - 内閣府
拉致問題】【男女共同参画・女性活躍】
【大臣発言要旨】
 3件申し上げたいと思います。
 まず一つ目は、明日4月9日、文京シビックセンターにおいて開催されます、家族会、救う会拉致議連、知事の会、地方議会全国協議会主催による「国民大集会」、拉致の関係ですね、に私も出席し、御挨拶を申し上げることとしております。
 2点目は、「女性参政権行使70年」に寄せたメッセージの公表についてであります。4月10日は、我が国で女性が初めて参政権を行使した日であります。私からメッセージを公表させていただきました。
 3点目は、平成28年度「男女共同参画週間」についてであります。
【質疑応答(拉致関係のみ)】
(問)朝日新聞の池尻です。拉致問題に関してなのですけれども、明日集会も開かれますが、先日の日韓首脳会談の中で、朴大統領が、日韓の改善の下で、拉致問題についても協力していきたいという旨の発言がありました。韓国との協力というのは拉致問題にどういう影響を与えるのかというのを、大臣どのように考えるのか、教えてください。
(答)先日の日米韓では、総理から拉致被害者のこの拉致の問題に関して、我が国の取組を説明して、2国から理解と御支持を頂き、加えて日韓の朴槿恵大統領との首脳会談においては、総理から、この問題に対する韓国との協力を申し上げたところ、先方からも、韓国にも同様の問題があるという認識を示された上で、協力をしていきたいということで、やはり同じこうした問題を持つ、しかも、より韓国は北朝鮮、もちろん隣接をされているわけでありますし、多くの情報も持っておられるわけでありますので、そういう意味では韓国と連携をとっていくというのは非常に我々にとっても有意義なことだというふうに思っております
(問)(朝日新聞・池尻記者)今の関連で、具体的に、例えば日韓でこれから何か会合を持つとか、一つ組織を作ってみるとか、今のところ、何か考えられている具体的な動きというのはあるのでしょうか。
(答)いや、具体的に、今おっしゃるような組織とか定期的な会合ということは予定をしておりませんが、これまでも適宜、連携をとりながらやらせていただいておりますので、引き続きそうしたことをですね、しかも首脳間でそうした合意が更に、合意というか協力を確認されたということでありますから、更にそういった方向で進めていきたいと思います。

加藤内閣府特命担当大臣記者会見要旨 平成28年4月15日 - 内閣府
【国土強靱化】【少子化対策
 国土強靱化貢献団体の認証制度がスタートいたします。
 2点目として、少子化対策担当として、二つ申し上げたいと思います。
 一つは、来る16日、明日ですね、宮崎市で開催する「日本創生のための将来世代応援知事同盟サミットinみやざき」に出席をする予定であります。
 2点目でありますが、4月19日火曜日に、内閣府講堂において結婚支援に取り組んでいる全国の自治体職員やNPO、商工会議所や各地のオピニオンリーダーなど、多数の関係者に参加をいただき、「結婚応援のための全国フォーラム」を開催したいと思っております。

加藤内閣府特命担当大臣記者会見要旨 平成28年4月22日 - 内閣府
【一億総活躍】【少子化対策
 一昨日の20日、様々な困難を有する地域の子供たちに栄養バランスの取れた食事と居場所を提供している「要町あさやけ子ども食堂」に行ってまいりました。

加藤内閣府特命担当大臣記者会見要旨 平成28年4月28日 - 内閣府
拉致問題】【一億総活躍】【少子化対策
【大臣発言要旨】
 この連休中、米国ワシントン、ニューヨーク、ボストンに出張することにしております。5月1日に出国して、8日に帰国する予定であります。
 大きく二つあります。
 まず拉致問題でございますが、拉致問題に関しては、ワシントンDCで、現地時間2日に日本政府と米国のシンクタンクである戦略国際問題研究所CSIS)との共催により、シンポジウム「北朝鮮における人権問題の解決に向けて-日米韓の連携-」とタイトルとして開催いたします。
 また二つ目は、一億総活躍の関係であります。
 「成長と分配の好循環」に関する経済問題について、(ボーガス注:ノーベル経済学賞受賞者など)影響力の大変大きい著名な経済学者、また米国政府関係者等と意見交換を行うことを予定しております。
【質疑応答(拉致関係のみ)】
(問)今回のこのアメリカ訪問について、拉致問題を前進させるに当たり、大臣としてどのように位置づけていらっしゃいますでしょうか。
(答)イベントを開催する中で、日米韓の連携、あるいは国連プロセスの活用、そういった面について更に議論を深め、対応が進んでいけるように努力をしていきたいと思っています。

加藤内閣府特命担当大臣記者会見要旨 平成28年5月10日 - 内閣府
拉致問題】【一億総活躍】【少子化対策
【大臣発言要旨】
 米国出張でありますけれども、拉致問題に関しては、ワシントンDCで、現地時間2日、日本政府とアメリカのシンクタンクとの共催により、米国と韓国の人権問題責任者等とともにシンポジウムを行いました。
 一億総活躍に関しては、「成長と分配の好循環」について、ハーバード大学マサチューセッツ工科大学等において、世界的に影響のある著名な経済学者などとの意見交換を行うとともに、政府関係者との意見交換を行ってまいりました。
 2件目は、子供の未来応援基金の寄付総額についてであります。
【質疑応答(拉致関係のみ)】
(問)共同通信の原口です。
 北朝鮮についてお伺いします。党大会が終了しまして、金正恩(ボーガス注:朝鮮労働党)第一書記が党委員長に就任しました。核強国としての立場を打ち出すという方針も決まりましたけれども、これの受け止めと、拉致問題に与える影響をどうお考えかというところをお願いします。
(答)
 一日も早い拉致被害者の方々の帰国に向けて、今度、委員長になられるという金正恩委員長ですか、今、第一書記という言い方、どっちか分かりませんが、そうした判断が行われるように、しっかりと取り組んでいきたいと思っております。

加藤内閣府特命担当大臣記者会見要旨 平成28年5月13日 - 内閣府
少子化対策
 企業主導型保育事業を実施する企業の募集開始についてでありますが、先月施行された子ども・子育て支援法の一部を改正する法律により創設された企業主導型保育事業について、申請書の受付などを行う「助成事業」の実施主体を公益財団法人児童育成協会に決定をいたしました。そして16日、来週の月曜日より、実際に保育事業を実施する企業の募集を開始することとしております。

加藤内閣府特命担当大臣記者会見要旨 平成28年5月17日 - 内閣府
【一億総活躍】
 今朝の閣議で、「交通安全白書」について申し上げました。それで、閣議決定をいたしました。

加藤内閣府特命担当大臣記者会見要旨 平成28年5月20日 - 内閣府
男女共同参画・女性活躍】【一億総活躍】
 今日、「すべての女性が輝く社会づくり本部」の第5回の会合を開催いたしました。
 それから、2点目でありますけれども、閣議において、「高齢社会白書」の閣議決定をいたしました。

加藤内閣府特命担当大臣記者会見要旨 平成28年5月24日 - 内閣府
【国土強靱化】【一億総活躍】【少子化対策
 第5回国土強靱化推進本部を開催して、「国土強靱化アクションプラン2016」を決定いたしました。
 「障害者白書」を閣議決定をいたしました。
 「少子化社会対策白書」を閣議決定いたしました。

加藤内閣府特命担当大臣記者会見要旨 平成28年5月31日 - 内閣府
【一億総活躍】【少子化対策】【男女共同参画・女性活躍】
 3点、閣議で決定した話を申し上げます。
 一つは、「アルコール健康障害対策推進基本計画」であります。この計画は、「アルコール健康障害対策基本法」に基づき、アルコール健康障害対策の総合的かつ計画的な推進を図るために政府が初めて策定する計画であります。
 今後、政府としても、本計画に盛り込んだこれらの施策の着実な実施に向けて、しっかり取り組んでまいる所存であります。
 2点目でありますけれども、「子供・若者白書」であります。多くの方々にこの白書を手に取っていただき、子供・若者育成支援に関する国民の皆様の理解と関心が深まることを期待をしております。
 三つ目でありますけれども、男女共同参画白書であります。

加藤内閣府特命担当大臣閣議後記者会見要旨 平成28年6月2日 - 内閣府
【一億総活躍】【拉致問題
 まず、閣議に関しては「ニッポン一億総活躍プラン」、お手元にございますが、閣議決定をしていただきました。
 それから二点目でありますが、これは御報告でございますが、5日の日曜日13時から、救う会九州連絡協議会主催の「北朝鮮人権侵害問題啓発集会」が福岡市役所で開催されます。私も出席し、御挨拶を申し上げることとしております。

 質疑応答の引用は省略しますが全て「一億総活躍プラン」についての質問です。拉致についての質問はない。

加藤内閣府特命担当大臣閣議後記者会見要旨 平成28年6月7日 - 内閣府
【一億総活躍】【少子化対策
 本日13時から子供の未来応援基金事業審査委員会を開催いたします。

加藤内閣府特命担当大臣閣議後記者会見要旨 平成28年6月17日 - 内閣府
【一億総活躍】
 既に外務省から公表がございましたけれども、「第9回障害者権利条約締約国会議」において、国連の「障害者権利委員会」の委員選挙が行われ、内閣府障害者政策委員会の委員長を務めていただいております石川准氏*7が我が国の候補として初めて当選をされました。

加藤内閣府特命担当大臣閣議後記者会見要旨 平成28年6月21日 - 内閣府
男女共同参画・女性活躍】【少子化対策
 明後日23日から29日、男女共同参画週間でございます。
 週間中の27日には、東京国際フォーラムにおきまして、「男女共同参画社会づくりに向けての全国会議」を開催し、基調講演やパネルディスカッションなどを行います。私も出席し、基調講演を行う予定としております。
 二点目でありますけれども、「結婚応援のためのフォーラムinおかやま」「全国結婚応援フォーラムinいばらき」に出席することにしております。少子化対策担当大臣として御挨拶させていただくことにしております。

加藤内閣府特命担当大臣閣議後記者会見要旨 平成28年6月28日 - 内閣府
【一億総活躍】【少子化対策
 子供の未来応援基金につきましては、支援を行う民間団体等の公募を昨日27日から開始いたしました。

加藤内閣府特命担当大臣閣議後記者会見要旨 平成28年7月29日 - 内閣府
【国土強靱化】【少子化対策】【拉致問題
【大臣発言要旨】
 まずは、国土強靱化貢献団体認証制度の関係でありますけれども、今年4月より認証申請の公募を始めました。
 2点目は、少子化関係でありますけれども、7月31日日曜日に徳島県が主催し、とくぎんトモニプラザ、これは徳島県青少年センターの中にありますが、で開催される「マリッサとくしま*8オープニングイベント」に出席し、挨拶をさせていただくことにしております。
 最後に3点目でありますが、拉致の関係であります。拉致問題対策本部では、国民の皆様の拉致問題に対する理解を深めていただくため、拉致問題啓発舞台芸術として、これまで舞台劇「めぐみへの誓い―奪還―」の公演を行ってまいりましたが、今年度については、同舞台劇に加え新たに映像作品「~メッセージ~家族たちの思い」も上演することとしております。
【質疑応答】
 NHKの伏見と申します。
 改めてになりますけれども、相模原市の事件の背景みたいなものが、容疑者の供述とかによって明らかになってきたかと思うのですけれども、昨日関係閣僚会議も開きまして、(ボーガス注:一億総活躍担当)大臣として改めて障害者施策にどう取り組むかというところを、お聞かせいただければと思います。

 拉致に関する発表もあるのに質問が「拉致と関係ない相模原事件」と言うのが興味深い。

加藤内閣府特命担当大臣臨時閣議後記者会見要旨 平成28年8月2日 - 内閣府
【一億総活躍】【少子化対策
 先程、臨時閣議において、「未来への投資を実現する経済対策」が決定をいたしました。今回の経済対策では、一億総活躍プランの実現の加速化につながる施策が、経済対策の第一の柱として盛り込まれております。
 具体的な施策の第一は子育て・介護の環境整備であります。待機児童ゼロ・介護離職ゼロを目指し、保育・介護の受け皿整備。

加藤内閣府特命担当大臣閣議後記者会見要旨 平成28年8月2日 - 内閣府
少子化対策
 幼児教育無償化に関する関係閣僚・与党実務者連絡会議について、持ち回りで開催をいたしました。

*1:荒木和博がでっちあげた「特定失踪者」のこと

*2:11月25日が「女性に対する暴力撤廃の国際デー」であることにちなんでいる。「女性に対する暴力撤廃の国際デー」は女性に対する暴力撤廃の国際デー - Wikipediaによれば、『1960年11月25日、ドミニカ共和国で、ラファエル・トルヒーヨ大統領の独裁政治に反対していた活動家のミラバル3姉妹(長女パトリアメルセデス、三女ミネルバ・アルヘンティーナ、四女アントニア・マリア・テレサ)が暗殺された。1981年の第一回ラテンアメリカカリブ海地域女性会議で11月25日が「女性に対する暴力に対する闘争と啓発の日」とされた。さらに、国連総会で1999年12月17日に国際連合総会決議により採択された』とのこと。

*3:1982年12月3日に、第37回国連総会において「障害者に関する世界行動計画」が採択されたことを記念して、1992年の第47回国連総会において決定された

*4:期間は国連総会において「北朝鮮の人権状況決議」が採択された日(2005年12月16日)を記念した

*5:古い人間なので俺的には「うさこちゃん」ですね。

*6:1904年3月8日にアメリカのニューヨークで、女性労働者が労働条件改善を要求してデモを起こした。これを受けドイツの社会主義者クララ・ツェトキンが、1910年にデンマークコペンハーゲンで行なわれた国際社会主義者会議で「女性平等のためにたたかう記念の日」とするよう提唱した。日本でも1923年3月8日、女性団体赤瀾会(伊藤野枝がメンバーで社会主義的立場)が初の集会を開催した。国際女性デーにちなむ最大の事件は、第一次世界大戦中の1917年にロシア帝国で起こった二月革命であろう。国際女性デー(当時ロシアで使われていたユリウス暦では2月23日にあたる)に首都ペトログラード(現在のサンクトペテルブルグ)で行われた女性労働者を中心としたデモは、男性労働者、更には兵士を巻き込んだ大規模な蜂起となり、最終的には帝政を崩壊に追い込んだ(こうした経緯から社会主義国(中国、北朝鮮ベトナムラオスキューバ)や社会主義国だった旧ソ連・東欧では今でもこの国が祝日とされている)(国際女性デー - Wikipedia参照)

*7:当時は静岡県立大学教授(現在は名誉教授)。著書『人はなぜ認められたいのか:アイデンティティ依存の社会学』(1999年、旬報社)、『見えないものと見えるもの:社交とアシストの障害学』(2004年、医学書院)など

*8:とくしまマリッジサポートセンターの通称