「政局のみ興味があるらしいバカ」kojitakenに悪口する(2024年5/8日分)(追記あり)

個人崇拝は悪。泉健太だろうが玉木雄一郎だろうが、そして枝野幸男だろうが。個人に縋る運動は必ず行き詰まり、その教祖の思想を巡って内部抗争が生まれます。(レバ子氏のX) - kojitakenの日記*1
 個人崇拝なんて何処にあるのかと「kojitakenと類友(レバ子)」の寝言には心底呆れます。
 今、泉や玉木を支持してる連中が「ひいきの引き倒し」で泉らの問題点を容認してるとしてもそれは「泉らが権力(党首)の座にあるから」でしょう。泉らが代表を辞めて失脚すれば、すぐにも支持者連中の多くは、泉らを見捨て新代表(誰が新代表になるかはともかく)になびくでしょう。実際、kojitakenが枝野信者呼ばわりする「枝野代表」支持者のうち、今でも枝野を支持してる人間がどれほどいることやら。
 今でも枝野支持の連中も多くは個人崇拝ではなく「枝野支持で利益を得ていた人間」が「泉失脚、枝野復権で利益を得たい」程度の話でしょう。
 つまりは「ひいきの引き倒し」を批判するにしてもそれは、「ジャニー喜多川の性加害疑惑」をマスコミ各社(週刊文春など一部除く)が長い間、報道せず容認し続けたことと似たような話です。ジャニー喜多川の件も損得勘定(ジャニーズ所属タレントで儲けたいからジャニーに媚びる)であって、ジャニーに対する個人崇拝では無い。それなのに「泉らの支持者」を「個人崇拝」云々とまるで「文革時の毛沢東崇拝」のように描くのは事実認識が間違っています。
【追記】
 kojitakenの駄記事に関係なく書いておくと「特定個人を祀る」以下のものは「個人崇拝のわかりやすい例」ですね。

レーニン廟(レーニンソ連建国の父)
 ソ連崩壊で無くなったかと勘違いしていましたが今もあるようです(レーニン廟 - Wikipedia参照)。
ホーチミン廟(ホーチミンベトナム建国の父)
◆ホメイニ廟(ホメイニ:イラン建国の父)
日光東照宮東照大権現徳川家康):江戸幕府初代将軍)
靖国神社A級戦犯靖国の主張では昭和殉難者)など)
乃木神社乃木希典
 第三軍司令官として旅順攻囲戦(日露戦争)で勝利した乃木を祀る。
東郷神社東郷平八郎
 連合艦隊司令長官として日本海海戦日露戦争)で勝利した東郷を祀る。

東郷平八郎 - Wikipedia
 晩年において海軍における東郷の権威は絶大で、官制上の権限は無いにもかかわらず軍令・軍政上の大事は東郷にお伺いを立てることが慣例化していた。井上成美*2は「東郷さんが平時に口出しすると、いつもよくないことが起きた」「人間を神様にしてはいけません。神様は批判できませんからね」と語っている。昭和期の海軍内の抗争において、東郷は艦隊派を後援し、井上は条約派に属した。

 靖国が問題なのは勿論「政教分離国家神道)」「軍国主義」もありますが「個人崇拝」も問題なわけです。
 なお、「個人崇拝」と「個人顕彰」は一応別であり、以下(文学賞など)は建前では一応は「個人崇拝では無い、個人顕彰」ではあるでしょう。

芥川賞芥川龍之介
直木賞直木三十五
江戸川乱歩賞江戸川乱歩


立憲民主党などによる政権交代は、新政権に対する期待値を上げすぎず、なんだかぬるっと交代することができることが理想だと思っている。(政治おじいちゃんお化け氏のX) - kojitakenの日記
 いつもながらkojitakenと類友(政治おじいちゃんお化け)のバカさには呆れます。
 まず第一に民主党政権が崩壊したのは「沖縄基地県外移設(→県内移設に変節した上、反対した福島少子化等担当相(社民党党首)を更迭したため社民党が政権離脱し、基地県外移設の立場に立つ共産も民主党政権を厳しく批判)」「消費税増税しない(消費税増税に変節)」「八ッ場ダム建設中止(建設続行に変節)」「教育免許更新制度廃止(支持団体の日教組の要望だが、結局廃止せず、廃止されたのは皮肉にも民主党下野後の自民党政権)」「夫婦別姓実現(そもそも法案提出せず)」など数々の公約を反故にした上に「故人献金疑惑(鳩山首相)」「西松建設疑惑(小沢幹事長)」等の疑惑も浮上したからでしょう(そもそも鳩山政権がそんなに期待されていたとも思いませんが。自民党政権にうんざりした国民が「自民でなければ何でもいい」と軽い気持ちで支持した程度の代物が鳩山政権であり、だからこそ簡単に崩壊したのではないか)。
 にもかかわらず「期待値が高すぎるから崩壊した」とは何たる言い草かと呆れます。公約違反や金銭不祥事への反省はないのか?。「公約違反するな」「金銭不祥事するな」程度の要望が「期待値が高いのか?」。随分と志が低いもんです。
 というかどれほど当時の民主党政権に甘いのか。そんなに

◆菅最高顧問
 鳩山内閣副総理・財務相、首相
◆野田最高顧問
 菅内閣財務相、首相
◆枝野『つながる本部』特別参与(前代表)
 鳩山内閣行政刷新担当相、菅内閣官房長官、野田内閣経産相
◆岡田幹事長
 鳩山、菅内閣外相、民主党幹事長(菅代表時代)、野田内閣副総理・行革相
◆長妻政調会長立憲民主党「次の内閣」官房長官
 鳩山、菅内閣厚労相
◆安住国対委員長
 野田内閣財務相

等といった「民主党政権幹部だった立民党幹部*3」を免罪したいのか?
 「期待値が高すぎる」と言えるのは 「公約を遵守し、善政を敷き、不祥事も起きなかった」のに下野した場合に言える話です。
 まあ「公約を遵守し、善政を敷き、不祥事も起きなかった」ら普通下野しませんが。
 第二に「今現在において『期待値の高さ』を心配する」など全く馬鹿げています。
 裏金問題が浮上しても「自民党20%、立民10%」と支持率に大きな差がある立民が一体、どこの誰に期待されてるというのか(なお、鳩山、菅内閣外相だった岡田幹事長、鳩山、菅内閣厚労相だった長妻政調会長など「民主党政権幹部だった立民党幹部」の存在は「民主党政権に批判的な人間」においては「立民党を支持しない理由」の一つになってるでしょう)。先日の三補選の勝利とて「共産、社民、れいわなどの協力があったから」当選したにすぎないし、東京補選の場合「乱戦状態になったこと」も功を奏した。
 相対的には酒井候補が圧勝とは言え「酒井以外の全候補の得票>酒井候補」であることを無視してはいけません。
 そもそも俺はkojitakenや類友と違い「次の衆院選」で「与野党拮抗」「参院選敗戦による橋本、安倍首相辞任のような岸田首相辞任」ならともかく「政権交代できる」とは全く考えていません。
 そうなれば「俺のようなアンチ自公」にとっては当然「御の字」だがその可能性は残念ながら低いだろうと思っています。
 「ロッキード事件(田中*4元首相逮捕)」「リクルート事件(中曽根派領袖の中曽根*5前首相(後に復党するが、一時、自民党を離党)、竹下派領袖の竹下*6首相(首相辞任)、宮沢派領袖の宮沢*7蔵相(蔵相辞任、政治的謹慎に追い込まれるが、後に首相)、安倍派領袖の安倍*8幹事長、中曽根派幹部の渡辺*9政調会長ら幹部政治家(元首相、首相や派閥領袖など首相有力候補)が疑惑の高官として謹慎を強いられ、傍流で首相の目がなかった宇野宗佑*10海部俊樹*11が首相に就任)」でも下野しなかったのが自民党です。
 全くkojitakenや類友はどこまで楽観主義なのか。悪い意味で「おめでたい」としか言いようがない。この点は英国は次の選挙で野党(労働党)が勝ちそうだが、日本では首相交代程度で自民党・公明党連合が有利じゃね?(下) - ライプツィヒの夏(別題:怠け者の美学)も同様の指摘ですので是非お読み下さい。
 第三に、「政権交代を期待するほど楽観主義」なのに、「期待値が低い方が良い」だの「何となく政権交代すればいい」だの、どこまで負け犬根性なのか。
 そんな負け犬根性では政権交代どころか、岸田退陣に追い込めるかすら怪しい。
 「高い期待値は光栄だ、それを実現してみせる」という闘志が何でないのか? 
 第四に今回もまた「政策の話は皆無」で「政局話」です。どれほど政策に無関心なのか? 

*1:例えば「自民党40日抗争(大平首相派VS反大平派(福田赳夫前首相派など))」などの内紛は「必ずしも個人崇拝では無い」のでこうした物言いには「アホか」と思います。

*2:海軍省軍務局長、海軍航空本部長、海軍次官など歴任

*3:勿論立民党幹部には「民主党政権幹部で無かった人間」もいますが

*4:岸内閣郵政相、池田内閣蔵相、佐藤内閣通産相自民党政調会長(池田総裁時代)、幹事長(佐藤総裁時代)等を経て首相

*5:岸内閣科技庁長官、佐藤内閣運輸相、防衛庁長官、田中内閣通産相自民党幹事長(三木総裁時代)、総務会長(福田総裁時代)、鈴木内閣行管庁長官等を経て首相

*6:佐藤、田中内閣官房長官、三木内閣建設相、大平、中曽根内閣蔵相、自民党幹事長(中曽根総裁時代)等を経て首相

*7:池田内閣経企庁長官、佐藤内閣通産相、三木内閣外相、福田内閣経企庁長官、鈴木内閣官房長官、中曽根、竹下内閣蔵相等を経て首相。首相退任後に小渕、森内閣蔵相

*8:三木内閣農林相、福田内閣官房長官自民党政調会長(大平総裁時代)、鈴木内閣通産相、中曽根内閣外相、自民党幹事長(竹下総裁時代)等を歴任

*9:福田内閣厚生相、大平内閣農水相、鈴木内閣蔵相、中曽根内閣通産相自民党政調会長(竹下総裁時代)、宮沢内閣副総理・外相等を歴任

*10:田中内閣防衛庁長官自民党国対委員長(三木総裁時代)、福田内閣科技庁長官、大平内閣行管庁長官、中曽根内閣通産相、竹下内閣外相等を経て首相

*11:自民党国対委員長(三木総裁時代)、福田、中曽根内閣文相等を歴任