しんぶん赤旗ニュース(2024年9/25~27日分)

使用済み核燃料 青森の中間貯蔵施設初搬入/核のゴミいらない 市民抗議
 TBSラジオ森本毅郎スタンバイ」も指摘していましたが「現時点では最終処分場が存在せず、近い将来できる見込みもない」ので現時点ではこれが事実上の「最終処分場」です。


中国建国記念レセプション/志位議長、田村委員長が出席
 赤旗記事には志位氏*1、田村氏*2、緒方氏*3の名前しかないですが、他にも政治家としては

中華人民共和国成立75周年祝賀レセプションが東京で開催--人民網日本語版--人民日報
鳩山由紀夫*4元首相
公明党山口那津男*5代表
社民党福島瑞穂*6党首
自民党森山裕*7総務会長
衆議院海江田万里*8副議長*9
日中友好議員連盟小渕優子*10事務局長*11
日中協会の野田毅*12会長

が出席したとのこと(恐らく退任表明してなければ岸田首相も出席したのでしょう)。素直に考えれば名前の書いてない「立民、維新、国民民主、れいわ」からは出席がなかったのでしょう(海江田氏は現在は党籍離脱してるし、衆院副議長の肩書での出席とは言え立民所属ですが)。


共産党の議席増やし政治の中身変えよう/小池書記局長 荻上チキさんと語り合う/ラジオ番組出演
 国民民主党・玉木代表、共産党・小池書記局長~自民党総裁選を各党は | TBSラジオ
 れいわ新選組・山本太郎代表に聞く~自民党総裁選、臨時国会 | TBSラジオと言うことなので、共産の小池局長だけでなく、各党に話を聞いてるわけです。
 他のマスコミ各社(テレビ、ラジオ)もこうした「まともな政治番組」をきちんとやるべきです。


安保法制廃止は原点/田村委員長 立民新代表に伝える
 「将棋のいわゆる形作り(負け確定を前提に、最後まで奮起したというポーズを示すある種のお約束、美学)」みたいなもんではないか。野田が「共産の要望を受け入れて野党共闘を進展させる」とは思わないが「市民連合」「立民との共闘を未だ希望する共産支持者(多くは党外のソフト支持でしょうが)」等に対する礼節として、「我々共産は最後まで野田に共闘を申し入れた、それを反故にしたのは野田の方だ」という「形を作ってる」わけです。
 そうした「共産の配慮」で小生も「共産が礼儀を尽くしたのに無視した野田が悪い→躊躇なく共産支持ができる」わけです。俺個人は「こうした形作り」をせずに「共産から野党共闘をやめても」構いませんがそうすると、立民支持者の一部(野田支持の右派)から恐らく「共産から共闘を壊した」と因縁がつきますからね。まあ、立民支持者の一部(野田支持の右派)は何があろうと「共産から共闘を壊した」と因縁をつけるのでしょうが。

*1:共産党書記局長、委員長を経て議長

*2:共産党政策委員長を経て委員長

*3:共産党国際委員会責任者(副委員長兼務)

*4:新党さきがけ代表幹事、細川内閣官房副長官民主党幹事長(前原、小沢代表時代)等を経て首相

*5:細川内閣防衛政務次官新進党副幹事長、公明党参院国対委員長参院政調会長公明党政調会長等を経て代表(9/26のレセプション出席当時:9/28に退任し、後任は石井幹事長)

*6:社民党幹事長、副党首、鳩山内閣少子化等担当相等を経て党首

*7:森山派領袖。第三次安倍内閣農水相自民党国対委員長(第二次安倍、菅総裁時代)、選対委員長(岸田総裁時代)を経て総務会長

*8:民主党政調会長鳩山代表時代)、菅内閣経産相民主党代表、立民党最高顧問等を歴任

*9:素直に考えれば、名前の書いてない衆院議長(現在は額賀元財務相(第一次安倍、福田内閣))、参院議長(現在は尾辻元厚労相小泉内閣))、参院副議長(現在は長浜元環境相(野田内閣))の出席はなかったのでしょう

*10:麻生内閣少子化等担当相、第二次安倍内閣経産相等を経て自民党選対委員長。役員一覧 | 一般社団法人 日中協会によれば日中協会副会長

*11:素直に考えれば、名前の書いてない日中議連会長(現在は二階元自民党幹事長)の出席はなかったのでしょう

*12:1972年、義父である野田武夫衆院議員(1895~1972年:佐藤内閣で自治相)の地盤を継ぎ、初当選。2021年衆院選に落選し、政界引退を表明。宇野内閣建設相、宮沢内閣経企庁長官、新進党政審会長(小沢党首時代)、自由党幹事長、小渕内閣自治相、保守党幹事長(扇党首時代)、党首等を歴任(後に保守党は解散し野田も自民に復党)。なお、名前が書いてないので出席しなかったのでしょうが野田氏のような「日中友好団体役員を務める政治家」としては「日本国際貿易促進協会会長の河野洋平自民党総裁」等がいる。