しんぶん赤旗

今日のしんぶん赤旗ニュース(2025年1/13〜16日分)

トヨタ 労災隠し?/本紙が内部資料を入手/「とりあえず健保で受診を」と指示/厚労省「望ましくない」 こうしたトヨタ批判が書ける点がやはり赤旗の長所と言っていいでしょう。果たして「大企業の商業広告」に経営を依存する商業メディア(朝日、読売など)に…

今日のしんぶん赤旗ニュース(2025年1/4日分)(副題:供託金はもっと安くて当然である、ほか)

軍事費より復興に/埼玉 伊藤・塩川・岩渕氏 岩渕氏*1は、能登半島地震から1年となるなか、昨年の臨時国会で成立した補正予算の軍事費は、能登の復旧・復興のための予算の3倍以上だと批判し「国民の暮らしを応援する予算こそ必要だ」と強調しました。 全く…

今週の週刊漫画ゴラク(2024年12/27記載)(副題:オーバードーズ問題ほか)

読まないと理解できない感想が多いですがご容赦ください。読んだ本 - 情報中毒者、あるいは活字中毒者、もしくは物語中毒者の弁明の感想の形で書いていきます。 年賀状じまい。>酒のほそ道@ラズウェル細木。 普段は酒やつまみについての蘊蓄がメインな所、…

今日のしんぶん赤旗ニュース(2024年12/21日分)(副題:「反共新聞」毎日新聞の共産叩きに呆れる、ほか)

自殺対策予算確保を/超党派議連が要望 軍事費 初の8兆円超/25年度予算案 閣議決定/大企業優遇、国民生活は犠牲 主張/25年度の軍事費/国民ないがしろの大軍拡予算 軍事ローン15兆円超/軍事費全体の1.8倍/予算硬直化招く 軍事費に使う金があったら自…

今日のしんぶん赤旗ニュース(2024年12/17日分)

赤旗太陽光発電コスト低減/経産省2040年試算 原発は費用上昇 2040年度時点の発電コスト 原子力がLNG火力を下回る 政府試算 | NHK | 各地の原発 40年度の発電コスト、LNG火力は原発より高く 経産省が試算:朝日新聞デジタル 同じ経産省の発表を記事にしな…

今日の産経ニュース(2024年12/16~20日分)

東京・歌舞伎町の路上目当てに中国から買春ツアー 岩屋外相「女性は他に選択肢ない状況」 - 産経ニュース 立憲民主党の塩村文夏氏は19日の参院外交防衛委員会で、「海外の新聞に相次いで、日本がアジアの新しいセックス観光の首都として紹介されている。歌舞…

今日のしんぶん赤旗ニュース(2024年12/7日分)(副題:日本酒のユネスコ世界無形遺産登録)

きょうの潮流 2024年12月6日(金) 日本の伝統的な酒造りがユネスコの無形文化遺産に登録されました。和食や和紙をはじめ、これで国内の無形文化遺産は23件。 ちなみに赤旗が名前を挙げる 「酒造り*1」 「和食*2」 「和紙(石州半紙(島根県)、本美濃紙(岐…

今日のしんぶん赤旗ニュース(2024年11/27〜12/5日分)

政策活動費の廃止を/7党が法案共同提出 日本共産党、立憲民主党、日本維新の会、国民民主党、参政党、日本保守党、社民党 1)「保守党や参政党といった極右政党」なら「左派」共産や社民との共闘はいかなる形でも拒否する 2)「自民に媚びる国民民主」はい…

「珍右翼が巣くう会」に突っ込む(2024年11/24日分:荒木和博の巻)

◆荒木一味ツイート 予備役ブルーリボンの会 ジュネーブの国連女性差別撤廃委員会にて「皇統を守る国民連合の会」会長として葛城奈海*1が着物姿で(ボーガス注:女性天皇反対の)スピーチ! 第一に「女性天皇反対」が何で「皇統を守ること」になるのか意味不…

今日のしんぶん赤旗ニュース(2024年11/22、23日分)(追記あり)

ICAPP総会参加政党と志位議長が多彩に交流 インドネシアから参加したゴルカル党、闘争民主党、福祉正義党 ウィキペディアに寄れば、第2代大統領スハルトの独裁政権崩壊後の民主政権では ◆ゴルカル党 スハルト独裁時代の「政権与党」。第3代大統領ユスフ…

今日のしんぶん赤旗ニュース(2024年11/18~20日分)

石破首相、軍拡・原発株 多数保有/三菱重工・東電など 問われる推進路線 勿論「だから石破は軍拡、原発推進」と言う話ではなく「瓜田に履を納れず、李下に冠を正さず」と言う話です。そういう考えは石破には皆無でしょうが。 GPIF(年金積立金管理運用独…

新刊紹介:「歴史評論」2024年12月号

特集「帰還兵*1研究の国際化を展望する」 こういうタイトルですが、6本の掲載論文のウチ「3本が米国関係(残りは中国1本、韓国1本、日本を主として論じてるが戦争トラウマ関係1本)」で「米国関係3本」のうち2本が「差別問題(黒人帰還兵差別、メキシコ系帰…

今日の産経ニュースほか(2024年11/15~18日分)

「日本版オッペンハイマーに」「中国の横やりない」 「尖閣1945」映画化会見一問一答 - 産経ニュース 五十嵐匠監督だそうです。出演俳優などはともかく、『島守の塔』も「監督した五十嵐の考え」は「沖縄県民にとって日本人(島田知事など)は悪い人間ばかり…

今日のしんぶん赤旗ニュース(2024年11/10~17日分)

自民・裏金元議員院長の病院/コロナ補助金 過大請求/虚偽の納品書・領収書で1.6億円超 取材に対して同病院は、「担当者が不在のため回答できません」としています。 勿論逃げているだけであり、不誠実にも程があります。 主張/大深度地下使用法/安全安心…

今日のしんぶん赤旗ニュース(2024年10/31日分)(副題:国連女性差別撤廃委員会で色々)(追記あり)

選択的夫婦別姓へ法改正を/日本 4度目の勧告/国連女性差別撤廃委 選択議定書批准も 男女の賃金格差は依然として大きく、女性のパートタイムや低賃金労働の割合が高いと指摘。出産や育児で職務上差別を受けていることや、女性の家事労働の負担が多いと指摘し…

高世仁に突っ込む(2024年10/29日分)

自公過半数割れの衆議院選挙雑感 - 高世仁のジャーナルな日々 国民民主党((ボーガス注:議席数を7から28の)4倍に)、れいわ((ボーガス注:議席数を3から9の)3倍に)が躍進した一方で、共産党が10から8議席へと減らしている。そもそも岸田氏が総裁を辞…

しんぶん赤旗&産経ニュース(2024年10/23日分)(追記あり)

「捜査機関の不当な働きかけ」言及、福井中3殺害事件で再審開始決定 証言の信用性否定 - 産経ニュース 裁判所「不誠実で罪深い不正の所為」と検察を痛烈批判 中3女子殺害の再審開始決定 - 産経ニュース 初開示の証拠287点、突き崩した「有罪」 中3女子殺害再…

高世仁に突っ込む(2024年10/16日分)(副題:赤旗の自民党裏金疑惑報道、ほか)

日本の政治を震撼させた『しんぶん赤旗日曜版』2 - 高世仁のジャーナルな日々 今年度のJCJの大賞は(ボーガス注:自民党裏金報道の)赤旗日曜版だったが、それ以外のJCJ賞は以下の4点だった。 ◆上丸洋一*1『南京事件と新聞報道:記者たちは何を書き、何を書…

しんぶん赤旗ニュース(2024年9/25~27日分)

使用済み核燃料 青森の中間貯蔵施設初搬入/核のゴミいらない 市民抗議 TBSラジオ「森本毅郎スタンバイ」も指摘していましたが「現時点では最終処分場が存在せず、近い将来できる見込みもない」ので現時点ではこれが事実上の「最終処分場」です。 中国建国記…

市民連合のダメさに絶望する(2024年9月25日記載)(追記あり)

【拡散希望】 「私が変える政治を変える」 #フェミブリッジ・アクション ~私たちの生活置き去り政治にNO!を~10月6日16時~新宿駅東南口 | 市民連合 解散総選挙が近いと言われています。*1 私たちの生活置き去り政治にNO!*2をの声を #フェミブリッジ・アク…

しんぶん赤旗ニュース(2024年9/15〜18日分)

直ちに衆院解散・総選挙は言語道断/予算委質疑と旧優生保護法被害者への補償と謝罪は国会の責務/小池書記局長が主張 自民が「菅総裁(当時)辞任→総裁選直後の岸田新総裁(当時)の衆院選解散→自民勝利」のように今回も「総裁選直後、ご祝儀相場での選挙勝利…

しんぶん赤旗ニュース(2024年9/7、8日分)(副題:宜野湾市長選と、後藤田徳島県知事との懇談)(追記あり)

宜野湾から政治変えよう/沖縄・市長選 桃原候補勝利へ総決起 前職(在職中、病死:弔い選挙イメージで自民が有利になる可能性あり)は自民系で、今回、自民から出馬したのは「それなりに地盤があるであろう元市長の佐喜真(市長を辞任し、沖縄県知事選に出馬…

今日の産経ニュース(2024年9/5、9/6日分)

政府が75歳以上の医療費3割負担の対象拡大検討 高齢社会大綱案に明記、制度持続狙い - 産経ニュース 老人いじめも大概にしろと心底呆れます。これでも自民を支持する人間がいることにはげんなりします。 日本人は「福祉」に対する権利意識が弱すぎないか。 …

しんぶん赤旗ニュース(2024年8/26~9/2日分)

靖国集団参拝の始まり 海自練習艦隊 62年前/陸自第一師団は59年前/神社社報 旧日本軍を「継承」と記載 【経歴はウィキペディア参照】 ◆井本熊男(1903~2000年) 戦前、大本営参謀。戦後、統合幕僚会議事務局長、陸上自衛隊幹部学校校長を歴任 など「戦…

今日の産経ニュースほか(2024年8/26~27日分)

<主張>教員「残業代」増 指導力の向上が不可欠だ 社説 - 産経ニュース 残業代支払いは当然の話であって「指導力向上」とは全く関係ない。そもそも民間企業でこんなことを言ったら「能力がない奴には残業代を払わなくていいのか」と非難されるでしょうに。 …

しんぶん赤旗ニュース(2024年8/17~22日分)

在日クルド人の子ども「差別をやめてほしい」/共産党国会議員に実態訴え/埼玉・川口 この点「小山氏の出馬(例えば小山千帆 カテゴリーの記事一覧 - kojitakenの日記参照)」でも分かるように立民の態度は曖昧なので「共産に期待する俺」です。 なお、この記…

今日はサン=テグジュペリ没後80年(2024年7/31日分)

赤旗きょうの潮流 2024年7月31日(水) 物語の冒頭、帽子のように見えるけれど、じつはゾウをのみ込んだウワバミという絵が出てきます。最近、この絵は隣国を次々とのみ込んでいったナチスドイツを示している、という解釈を知りました 『星の王子さま』のウワ…

しんぶん赤旗ニュース(2024年7/31~8/13日分)

パリ発鼓動/世界に届け 選手の発信/平和・女性の権利… 驚いたのは、ブレイキン女子でアフガニスタン出身の難民選手団、マニジャ・タラシュ選手でした。 ダンスの途中で着ていたスエットを脱ぎ、水色のマントが翻る。(ボーガス注:タリバンは)「アフガン女…

しんぶん赤旗ニュースほか(2024年7/13~15日分)

日本共産党創立102周年記念講演会/いま日本を変える歴史的チャンス―暮らし・平和・人権、そして未来社会/幹部会委員長 田村智子 都議補欠選挙で(ボーガス注:自民は)8選挙区で候補者を立てましたが、2議席獲得にとどまり、議席を後退させました。 勿…

しんぶん赤旗ニュース(2024年7/9~11日分)(追記あり)(副題:kojitakenの枝野信者ぶりに呆れる)

都知事選/一部メディアの「敗因は共産党」論/たたかった当事者ら完全否定 蓮舫氏*1自身は7日夜の記者会見で、共産党が支援の枠組みに入っていたことについて問われると「共産党をはじめ多くの方の力をいただいたのは私の財産だ」ときっぱり。選挙で全体の指…