今日のMSN産経ニュース(4/27分)

■【産経抄共産党が「主権回復の日」式典に反対する不思議(4月27日)
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130427/plc13042703090003-n1.htm

タイトルでうんざりですね。支持するかどうかはともかく、不思議も何も赤旗を読めば反対理由はわかるんですが。


赤旗
『「主権回復」式典 「屈辱」の歴史正当化、衆院予算委・赤嶺議員が批判』
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2013-03-13/2013031301_02_1.html
『従属と屈辱の日を「祝う」のか:「主権回復の日」式典の中止を求める(2013年3月14日、日本共産党幹部会委員長・志位和夫)』
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2013-03-15/2013031503_01_1.html
『4・28は屈辱と従属の日、衆院外務委 笠井議員が追及』
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2013-03-16/2013031602_03_1.html
主張『「屈辱」への怒り、県民の憤激、政府は聞かぬのか』
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik13/2013-03-27/2013032701_05_1.html
『狙いは改憲国防軍、4・28「主権回復の日」 志位委員長が指摘』
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik13/2013-04-19/2013041901_07_1.html
主張『「主権回復」式典、主権・平和破壊する政権の暴挙』
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik13/2013-04-27/2013042701_05_1.html


要するに
1)沖縄にとっては「主権回復の日」どころか日本から切り離された「屈辱の日」であり沖縄に失礼
2)「主権回復の日」記念日化を主張する面子が「主権回復=自主憲法制定」と主張してこの記念日を「改憲ムードの盛り上げ」に利用していることが護憲派として黙認できない*1
3)サンフランシスコ講和条約で千島を放棄したことが現在の北方領土問題を生んでおりそう言う意味でも到底祝えない
というのが共産党の主張です(追記:コメ欄で指摘がありますが「在日米軍の状況は果たして主権国家にふさわしいものといえるのか」というのもありますね)。もっとも強調されているのは1)で、次が2)だと思いますが。
 であるので、1)、2)、3)も共産党が主張しているだけでなく1)は「多くの沖縄県民の主張」ですし、2)はいわゆる護憲派の主張でもあります。3)はよく知りませんが右翼あたりはそういう主張をしないんでしょうか?
 共産党以外にも批判派がいることは以下の記事でもわかります。


沖縄タイムス
『式典「評価しない」7割 「屈辱の日」理由最多』
http://article.okinawatimes.co.jp/article/2013-04-23_48406
『「主権回復の日」式典 憤る野中氏*2
http://article.okinawatimes.co.jp/article/2013-04-25_48474


琉球新報
『4・28政府式典、同時刻に抗議大会』
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-205065-storytopic-3.html
『「屈辱の日」那覇市庁舎に紺色 寒冷色「無念、失望」込める』
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-205459-storytopic-3.html
『主権回復の日、32首長「式典反対」 本紙調査、開催賛成はゼロ』
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-204550-storytopic-3.html

GHQが発禁処分にしたアカハタ(現・しんぶん赤旗)も復刊できた。

ばかばかしいとしか言いようがないですね。発禁にすること自体が問題なんですが。GHQ統治下なら発禁にしていいと思っているのか?
そして「アカハタが復刊さえすればいい」なんて党利党略丸出しの態度を共産党がとれるわけもないでしょうに。

朝鮮戦争が続いていた時代に、当時の左翼勢力*3が主張したソ連など共産圏を含めた「全面講和」なぞ不可能だったのがいまだにわからないらしい。

 共産党が今も全面講和論かどうか知りませんが、少なくとも共産党は「記念式典」反対理由に「単独講和反対」など掲げていないので意味不明な主張です。
1)産経はバカだから「単独講和反対」が共産党の反対理由だと誤解している
2)「単独講和反対」が共産党の反対理由ではないと知りながら、そうであるかのように印象操作している、またそうすることによって「記念式典反対派は全員が単独講和反対派*4」であるかのように印象操作しているのどちらかでしょう。
 産経は「バカ」の上に「故意の印象操作や捏造記事の常習犯」なので1)、2)どちらもあり得るところが恐ろしいというかおぞましいというか。
 どっちにしろくだらないですけど。

「4・28」を「屈辱の日」として沖縄や一部のメディアが大騒ぎするのにもうんざりする。

「うんざり」ってもう少し物の言い様って物があるでしょうに。完全に沖縄に喧嘩を売ってますね。


■【名言か迷言か】衆院定数削減で自共が一致??
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130427/plc13042712000009-n1.htm
 ブクマもつけましたけど酷いですね、これは。これだと「定数削減賛成で自共が一致」したかのようですが、実際には「定数削減反対で自共が一致?」ですからね(共産党の場合は党方針として削減反対ですが、自民党の場合はそうではありません。ただ国会質問である自民党議員が定数削減論を主張したため「削減反対で一致?」となるわけです)。
 普通タイトルにするなら「衆院定数削減反対で自共が一致??」あるいは「衆院定数削減問題で自共の意見が一致??」でしょう。「共産党も定数削減に賛成している」という誤読をねらってるのか、文章能力がないのか知りませんが。

*1:ただし「主権回復記念日を祝う事」それ自体は改憲とは直結しませんが。自民党が直結させてるという話です。

*2:村山内閣自治相・国家公安委員長自民党幹事長代理(橋本内閣時)、小渕内閣官房長官沖縄開発庁長官、自民党幹事長(森内閣時)を歴任

*3:左翼以外の保守リベラルにも全面講和論の支持者(例:南原繁東大総長)はいるので左翼というのは明らかに間違いです。

*4:もちろん保守系那覇市長や、野中広務氏が批判してることからわかるようにそんな事実はありませんが