今日の産経ニュース(8/4分)(追記・訂正あり)

■佐竹・秋田知事、靖国参拝せず 「佐竹家は八幡神社を信仰」
http://www.sankei.com/politics/news/150804/plt1508040017-n1.html

http://b.hatena.ne.jp/entry/www.sankei.com/politics/news/150804/plt1508040017-n1.html
 靖国参拝しないことが何でニュースになるのか意味不明。産経的には「知事は参拝して当然」とかいう話なのか?(つうか秋田県知事以外の知事全員が参拝してるなんて事もないと思うが)

 小生がつけたはてなブックマークですが正直、産経がこれにニュースバリューがあると思った理由がさっぱりわかりません。
「参拝するつもりだと知事が発言」→「ええ、あんた、秋田空港の利用が少ないからと言う理由で撤退したがってる大韓航空に『何とかして利用客を増やすから残ってくれ』って言ってたジャン。それなのに何考えてるの?」→「ニュースバリューありという判断で記事にする」つうならよくわかりますが。
 「秋田の自民が『参拝しろ』と知事をつるし上げる予定*1なので援護射撃」とかこの記事の背景事情をご存じの方がいたら是非教えて欲しいところです。
 なお、「八幡神社参拝」は政教分離の観点からはやはり問題だと俺は思います。靖国と違って「A級戦犯が祀られてるわけではない」から知事に「極右連中のように公然と戦前美化する気はない」のでしょうし、したがって海外(欧米、中国、韓国など)の「戦前礼賛行為だ」などという批判はありえないと言う意味では靖国参拝とは勿論全然違いますが。

 佐竹知事は仙北市角館町の実家敷地内に八幡神社があり、秋田市内の知事公舎に八幡の神棚をまつっているという。

 自宅に八幡神社があるのは勿論無問題ですが「知事公舎内に八幡神社の神棚」ってのは政教分離の観点からまずいんじゃないですかね。「神棚を撤去せよ」という訴訟を起こせば知事が負ける気がしますがどうなんですかね。
 もちろん産経にそういう問題意識が全くないであろう事はいうまでもありません。

知事として戦没者追悼の気持ちはどのような形で示しているのかとの質問には「(10月の)県戦没者追悼式や副知事が参列する15日の全国戦没者追悼式が、県としての御霊(みたま)に対する慰霊の儀式だ」とした。

 これで何の問題もないですよね。8月に靖国に行く必要は全くない。
 大体靖国てのは「あの戦争は正しかった」という戦争正当化、戦没者美化の場*2であって戦没者追悼の場なんかじゃありません。
 だからこそ「日本側の軍人軍属」しか祀ってないわけです。「軍人軍属以外の日本人」「外国人」は祀られない。
 だからこそ戦没者でない「桜田門外の変参加者(井伊大老暗殺犯)」や「東条英機元首相ら、死刑になったA級戦犯」などが祀られているわけです。


■社民系組織メンバーの「拉致より憲法」発言に家族会反発 秋田街頭で隣で活動中、「被害者家族の思い踏みにじる」
http://www.sankei.com/world/news/150804/wor1508040057-n1.html

 社民党*3支持者が中心の「秋田・戦争をさせない1000人委員会」(代表・山縣稔県教組委員長)が街頭活動を始めたため、救う会秋田メンバーの男性が1000人委員会メンバーの男性に署名を求めたところ、「拉致より憲法だ」と拒否されたという。

 まあ詳しい事情が分からないと何とも言えませんが今の拉致界隈、拉致業界は「拉致解決のためには改憲が必要」「改憲したら自衛隊北朝鮮に突っ込む」と公言する極右団体と化してますからね。おそらく署名拒否したという男性もそう言うことが言いたかった*4んでしょう(まあ産経の記事が正しければそうした真意がうまく伝えられてはいませんが)。
 が「そもそも極右団体の巣くう会や拉致議連」はもちろん「今やただのプロ右翼団体に転落したアホの集団・家族会」にはそんな常識はありません。
 一会員の言動で「護憲派全体のネガキャン」を無理矢理始めるのだからまあ、つきあいきれませんね。だったら「刀剣友の会」をネタに巣くう会を全否定することも可能になるわけです。「一会員の署名拒否」と「一会員のテロ犯罪実行」とどっちが問題だと思うか「テロ犯罪者・刀剣友の会を巣くう会会員から生み出したのに社民党朝鮮総連田中均氏など、テロ被害者に謝罪一つしなかった」糞以下の団体「巣くう会」に是非聞きたいもんです(皮肉)。
 でそんな巣くう会や家族会をネタに産経もこういうアホ記事で護憲派へのネガキャンを始めると。まあ、俺にとって「巣くう会や拉致議連は勿論論外ですが」、もはや家族会なんて評価に値しませんね。基本俺は家族会のような「極右団体とつるむようなバカ」は評価しません。
 id:Mukkeが礼賛する「バカの見本」ダライラマ一味(チベット亡命政府)を俺が評価しない理由も「ダライ一味が日本極右団体とつるむようなバカ」ということが理由の一つです。まあ他にも「焼身自殺扇動」「オウム真理教から多額の金銭受領」とかいろいろありますが。ダライ一味程「存在自体が社会悪」と言える集団もあまりないでしょう(いや、失敬、産経や巣くう会に代表される日本極右もダライ一味と同類のクズでしたね)。

 飯塚さんは「国民にとって重要な問題なのに、署名活動をしても、横目でちらっと見て通り過ぎる人がいるのが気になる。だが、政府と北朝鮮に対するメッセージとして活動を続けていきたい」と述べた。

 小泉訪朝前ならともかく「今署名しても何の意味もないこと」「単なるオナニー行為でしかないこと」は明白ですからね。署名しない人が多いのは当然でしょう。俺だって署名する気なんかないですよ。そんな事も分からない家族会の低能ウスラバカぶりには心底呆れます。

 家族会の反発*5について、1000人委員会の山縣代表は「拉致問題について、会としての見解はない。それぞれのメンバーの考えで対応している」と話している。

 そりゃ当たり前でしょう。署名拒否した男性は一会員にすぎないわけでそんなもんに何で会として責任取る必要があるのか。「一会員のしたことだ」といって刀剣友の会事件被害者にろくに謝罪もしなかった巣くう会と「そんな巣くう会を何一つ批判しない家族会」がふざけんな、て話です。
 そして拉致問題と護憲と関係ないんだから「会としての拉致問題についての見解」なんてもんを出す必要もないわけです。


陳水扁*6の仮釈放を再延長
http://www.sankei.com/world/news/150804/wor1508040003-n1.html
 まあ公然と政治活動なんかしてたら「どこが鬱だ、ふざけんな→仮釈放取り消し」つうことになるでしょうから、本当に鬱なんですかね。まあ、「収賄容疑」については「陳の出身政党」民主進歩党も陳本人も「冤罪だ」などと言って争う気ないようですし、もはや政界にとって陳は「過去の人」なんでしょう。


■【夜の政論】安倍昭恵さん「主人の再登板は『天命』*7」 安倍首相、政界引退後はUZU*8のオーナー*9に?
http://www.sankei.com/premium/news/150804/prm1508040006-n1.html
 産経が「自民党のお仲間政治家*10と、お仲間政治家の行きつけの飲み屋*11で飲食*12しながら政治談義をするというコーナー」に安倍夫人登場です。「首相の安倍」はさすがに呼べないので代わりに安倍夫人と言う事なんでしょうがこのコーナーに政治家夫人が出演したことなんかたぶんないですからね。「どんだけ安倍は特別扱いよ」てことです。

「とにかく食べてみてください」と出してきたのは「柿の種」。一見既製品と見分けがつかないが、一口つまんだ阿比留瑠比論説委員が「こりゃすごい!」と絶賛。

 記事の書き手は阿比留ではないんですが「こういう時に当然のように安倍信者・阿比留が登場すること」には吹き出してしまいますね。取材に記者が一人行ってるわけですから、阿比留がそれについて行く必要は何もないでしょうに。


■【正論】戦後70年に思う 「英霊」に恥じない日本の創造を
http://www.sankei.com/column/news/150804/clm1508040001-n1.html
 まあくだらない産経の「死者の政治利用」です。「俺達産経こそが英霊に心に一番かなってる」と勝手に主張する*13わけですが何の根拠もない。
 抽象的な意味だったら「英霊」、つまり戦没者の前で「恥じない日本」を作ろう、つう事には誰も反対しないでしょう。問題は左派や中道、穏健保守、つまり「産経のような極右以外」にとって「あの戦争を正当化する」産経路線は「恥じない」どころか「恥じる代物でしかない」つうことです。
 「あの戦争の美化」なんてもんを本当に英霊、つまり戦没者は望んでるのか。いや仮に望んでるとして*14それは正しいのか。
1)「死人に口なし」をいいことに「俺達こそが戦没者の意思にかなってる」とデタラメなことを抜かすことも
2)「戦没者の意思」を振り回せばどんな暴論でも正当化出来ると思ってるらしいことも
産経は最悪です。

*1:今の知事って自民系だったと思いますが

*2:後で指摘しますが場合によっては「愛国者だから祀るに値する」と言う理由で戦没者以外も祀っています。

*3:社民党とは別団体なのに、こう書いて社民党を巻き添えにしようという産経のゲスさには心底呆れます。

*4:追記:と最初は思ったんですがそうではなくて「改憲すれば軍事費増大で俺の生活が苦しくなるかもしれないし、将来的に俺が徴兵されるかも知れないが、拉致はそう言うことねえだろうから興味ない」て話かも知れません。まあ、世の中に存在する社会問題は「拉致」「憲法問題」以外にも「原発」「マタハラ」「ヘイトスピーチ」「就職難」「児童虐待」「認知症の介護」などなど山のようにあり、それら全てに一個人がコミットすることはキャパ的にできませんから「自分の興味のあること」「自分の生活に影響しそうなこと」にもっぱらコミットするのは当然です。そうなれば「脱原発」「消費税増税反対」「新国立競技場の建設を見直せ!」などと違い「自分の生活に影響しない」拉致に対するコミットは減るでしょう。大体、今の拉致運動は完全に極右化してますからそう言う意味でも参加する意欲は失せます。

*5:といっても記事に登場する家族会会員は「極右の有本と増元だけ」なので本当に家族会全体が反発してるかは疑問です。まあ、今の家族会は「一部の極右が牛耳っていて異論を唱えると蓮池透さんみたいに除名される異常な組織」なので「有本、増元の声=家族会の声」になるであろうことが予想できますが

*6:台北市議、立法委員(国会議員に当たる)、台北市長を経て台湾総統

*7:安倍夫人としてはそういう話になるんでしょうが、よほどの安倍狂信者でない限り呆れる物言いです。

*8:安倍夫人が趣味でやってる居酒屋。安倍夫人には政治的に生臭い話は向かないと思ってるのか記事のかなりの部分は「UZUネタ」です。

*9:安倍が軽口叩いてるそうですが、「政界引退後、陶芸を趣味にした細川元総理」なんかと違ってぶっちゃけあの男に「飲み屋のオーナー」なんかやる気ないでしょう。可能かどうかはともかく「祖父・岸」のようにいつまでも政治に口出ししたいのがあの男でしょう。

*10:俺の知る限り社民、共産の政治家が登場したことはないですね。まあ声をかけられても向こうが断るかも知れませんが

*11:今回は行きつけの飲み屋ではなく安倍夫人がオーナーの飲み屋・UZUですが。

*12:さすがに費用は「全額産経持ちか割り勘」でしょう。「全額政治家持ち」だったら癒着、なれ合いでしかありません。まあ、「全額産経持ちか割り勘」でも「酒飲みながら政治談義なんて緊張感がない、なれ合いだ」つう批判はあり得るでしょうが。

*13:ぶっちゃけ本気でそう思ってるわけではなくただの「死者の政治利用」でしょう。

*14:ほとんどの戦没者は望んでないんじゃないかと思いますが